• 締切済み

非課税証明書に給料の額って書いていますか?

非課税の範囲で働いて給料を貰ってる場合、 非課税証明書には、「給与収入」の金額は載っていますか? 自治体によって違うのでしょうか?一般的には載ってない自治体が多いですか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.1

詳しくは知りませんが、他の回答がないようですので… 課税証明書でないため、記載されていないと思います。 課税証明書の場合も、自治体によっては収入額を記載せず、所得額のみの記載もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 課税証明書上の給与収入額が異常でした

    先日、平成17年度・課税証明書を発行してもらいましたら、「給与収入」欄に、不可解な金額(30万円位)が印刷されていました。 昨年の前半は、短期の派遣で数回仕事をし【派遣元はA社】、6~12月は長期の仕事をしました【派遣元はB社】。 A社からの給与の合計が約30万円(この額なので非課税証明書が交付されました)。B社からの給与は7ヶ月分で約140万円ですので、非課税証明書にはB社からの給与収入が全く反映されていないようです。 B社からの収入がゼロの件についてB社に問い合せたところ「あなたが昨年末の確定申告をしなかったから、課税証明書には平成15年内の収入が記載されていたのでは?」と訳の分らないことを言われ、有耶無耶にされそうになっています。 (A社の給与は記載されてますし、給与所得者である以上、質問の内容と確定申告は無関係ですよね?) 私なりに整理した結果、知りたいのは以下の2点です。 (1)課税証明書の給与収入欄にカウントされていない=B社は、私の居住市区町村への給与支払報告をおこなっていない ということでしょうか? だとしたら、その理由は? (2)税務署に提出される源泉徴収票と、市区町村に提出される給与支払報告書は、同一の内容ですよね? では、この同じ書類を、税務署だけに提出して、市区町村へは出さずにおく、というようなことは可能なのでしょうか?(個人の収入情報は、税務署と自治体で共有されていないのでしょうか?) 所得税が源泉徴収されたら、当該所得の情報は、自動的に課税証明書の収入欄などにも反映されるものだと思っていたのですが、これは誤解なのでしょうか・・・? 所得税だけは毎月源泉徴収されているのに、役所に伝達されていないのなら、所得税の天引きを装って、給与を減額されたのでは・・・などと、勘ぐってしまいまして。 大変分りにくい文章で恐縮ですが、ご教授いただけますと幸甚に存じます。

  • 働いているのに非課税証明に収入が載っていない

    非課税の範囲で働いているのに、非課税証明の給与収入の欄や控除など全て 欄が0(ゼロ)になる事ってありえますか?関係あるかわかりませんが県外で働いています。

  • 非課税証明書、課税証明書の入手先を教えて下さい

    年末調整に課税証明書或いは非課税証明書が必要と会社から言われています。私は今年3月に結婚する予定だったので、2月に違う自治体に引っ越しました。結婚以来、妻は専業主婦なので、私の扶養に入っています。これら証明書は、私のが以前住んでいた自治体に申し込むのか、現在住んでいる自治体に申し込むのか、それとも妻の実家(妻はずっと実家暮らし)のある自治体に申請するのかわかりません。ご存知の方はどうか教えて下さい。いくつか調べてみると、1月1日に住んでいた自治体で取得すると記載されています。となると、妻の実家がある自治体に申し込むのかな?そもそも、私の扶養に入っているので、私が当時住んでいた自治体に申し込むのか…? どなたかご存知の方はどうか教えて下さい。

  • 課税証明書の総所得額

    課税証明書には収入金額が記載されていると読みましたが、経費を差し引いた前の収入金額は記載されているのでしょうか? 日本入国ビザ発行をされるために収入金額が記載されているものが必要されているんですが、経費を差し引いた金額が0円だとだめだとわかり、質問させてただいています。 だれか教えていただけないでしょうか?

  • 「課税・非課税証明書」について  19歳学生です。

    親の健保「被扶養者確認」の為に昨年分の「課税・非課税証明書」を区役所に取りに行ったところ、 「市民税・県民税非課税証明書」では給与収入金額欄などが*印になっており、役所の人に聞いても 「(アルバイト先から届けが出ておらず)端末には出てこない」そうです。 同時に依頼した兄弟分はしっかり給与収入金額が記載されており、アルバイト先も端末画面で出てきたそうです。(非課税) 1)自分のアルバイト先(飲食店チェーン)が届け出ていないのか? 給与明細では所得税が引かれています。 2)今年度は130万(昨年度は80万円台)超えるかギリギリなので抑えようとしています。 例え超えてもアルバイト先が届け出ていないとすると、非課税〓扶養親族として、来年度、健保の扶養親族扱いや国民年金の学生特例に当てはまるのか? 上記についてご存じの方、詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 給料手取りについて

    主人の給料はだいたいしか知らない主婦です。 この度、主人に頼まれて市役所に課税証明書を取りに行きました。 この証明書の見方を教えてください。 給与収入金額は600万ほどです。 所得金額の内訳の給与=総所得金額は450万ほどです。 この場合、手取りは450万のほうでよろしいのでしょうか?600万のほうは年収ですか? 給料はいろいろ引かれ手取り37万ほどでよかったですか? そうなると、ざっと年間150万(月12.5万)も引かれているんですね!? 私は社員の経験がなく派遣社員経験しかありませんが、引かれても4万ほどでした。 無知で恥ずかしいですが、あっているか等わかりやすく教えてください。

  • 課税証明書について

    年末調整をしていないパート収入があるのですが(二か所給与、40万程、メインではない)、 課税証明書を取得した場合、こちらの分は記載されますか? メインの職場では年末調整をしています。 メインの職場一か所でしか働いていないという記載になるのでしょうか。 教えてください。

  • 課税証明書の読み方

    1、本日役所に「課税証明書」を貰いにいったら、 「市民税・府民税証明書」を出されました。 「課税証明書」と「市民税・府民税証明書」 は同じものなのでしょうか? 同一なら、何故、市民税・府民税証明書に課税証明書と、 一言も記載されていないのでしょうか? 2、課税証明書を夫の分と私(妻)の分を2通頂いたのですが、 私の所得金額欄には以下余白と記載されていました。 私は去年少し働いていたのですが、 これは私の去年の収入が無かったという事なのでしょうか? 3、しかし、夫の所得控除の「配偶者・扶養」欄には、 三十三万円と記載されています。 この三十三万円とは、私の去年の収入でしょうか? ちんぷんかんぷんです。教えて下さい。

  • 確定申告・課税(非課税)証明書

    昨年から、メンズエステ(健全店)でアルバイトをしています。 お給料は日払いで、税金等を引かれることなく、全額手渡しです。 給料明細等もありません。 親に課税(非課税)証明書が必要と言われたのですが、 「確定申告をしないでくれ」とお店側から言われている為、確定申告はしておらず、 収入はゼロということになっています。 親には普通のアルバイトをしていると言ってあります。 課税(非課税)証明書には、収入がゼロだと記載されるので、 親にどう説明したらいいのか困っています。 お店に迷惑をかけずに確定申告をすることは出来ないのでしょうか?

  • 非課税証明書等について

    非課税証明書等について 非課税証明書、課税証明書、収入証明書は2年間さかのぼって取得できるみたいですが 2年前の証明書ならいつでも区役所で取得可能ですか?