• ベストアンサー

この診療費は妥当?それともぼったくり?

半年前、娘が怪我をして、救急車で市営病院に運ばれました(平日の昼間)。 ですが、この病院では、娘のケガをちらっと見て 「うちじゃあ治療できない。形成外科のあるとこに移って」と言われただけで特に治療らしいことは何もしていません。 娘がひどく痛がっていたので「せめて痛み止めでもできないですか?」と聞きましたが断られました。そして次の病院が決まるまで廊下の長椅子で待たされました。 (病院のベットは使ってません) 救急隊員の方がほうぼうの病院に電話して下さって、再び救急車で他の病院に移り入院しました。結局娘は二つ目の病院で入院・治療してもらったのですが・・・。 今頃になって、最初の病院から「診療費が未納。銀行に振り込むように」と通知が郵送されてきました。 金額5690円。なんだか納得いきません。ベットも使ってないし薬も出てない。 なんの治療もしてないんですから。 「うちじゃ診れない、形成外科へ」ってひとこと言って救急隊の人に形成外科がある病院リストをホイって渡しただけで診察したことになるんですか? ぼったくりに感じられるんですが、これって相場なんですか? 金額変更とかはありえないんでしょうか? せめて確定申告前に連絡くれれば良かったのに・・・。 なにかご存知の方、似たような経験された方、どうぞアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数7
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • polyuria
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.7

>なんだか納得いきません。 >ベットも使ってないし薬も出てない。 >なんの治療もしてないんですから。 いいたいことはわからなくもないですが 医療のシステム上仕方がないことです。 少なくともその病院は一旦患者を 「引き受け」 「緊急の容態でない事を確認」し 「転送に伴う病院の確保」に動いています これがタダというのはありえないでしょう? トリアージ(分別)だって重要な医療行為です。 当然紹介状など書けばそれについても加算される事でしょう 保険のシステムを守った請求ですのでボッタクリでもなければ違法な請求でもないです(常識の範囲内) さらに確定申告ですが(医療費控除)、これは支払いを行った時点を元にしての申告で構いませんので、たとえば今年1月の利用でも実際の支払いが今年の6月なら堂々と来年の確定申告でつかえます。

その他の回答 (6)

回答No.6

実際がどうであったか 見ていたわけではないので 金額的なものはともかくとして 半年経ってからは ちょっといくらなんでも 遅いですね  普通ならせめて年度末にはわかるはずですが 今ごろどうこうということは 会計監査の関係で 発覚した感じですね  当日 お金の件については どういう説明が なされていたんでしょうか?  その点何も書いておられないので 気になります。  通常 時間外救急で飛び込むと 5000円なり1万円を 預かって 後日清算というのがほとんどですが 今回の場合 時間外でもなかったようですし。  ただ 金額の件はともかくとして 対応に文句があるなら そのとき言うべきだった とは思います  お書きになっているとおりの対応であったのであれば 診療拒否とも取れます。  市営とのことですから 市会議員に相談してみたり もいいかもしれません  あとは 厚労省でしょうか。  話の感じでは 専門医がいないのに 受け付けてしまったという感じですが まぁ実際見てないので そこまでは言及できないです  今回のケースでもおわかりだと思いますが 日本の救急車の医者探しは あまり信用しない方がいいです  たらいまわしが横行しすぎです  私の知りあいでも そのために処置が遅れ ひどい場合 死に至られた方もいます。  対策としては 一つか二つは 救急対応の病院に 何らかの病気のときに通い カルテを作っておくことです  このあたりがビミョウなところで カルテがあると なぜか見てくれやすい 傾向があります  あと こういう急病時はここと 言うような病院を 決めておくことです。  人づてや なんかの情報で ご存知の病院がある はずです  で実際の急病時には 先にこちらで電話してしまい 担当の医師がいることを確認し 運びこむことです  つまり よほどのことがない限りは 救急車は利用しないほうが良いということです  もちろん 応急処置が必要な場合等は別です。    

  • tonamoni
  • ベストアンサー率20% (91/434)
回答No.5

頭ごなしに支払えといわれても納得いかないでしょうが、最初の病院の対応を考えてみたいと思います。 救急の搬送でも、飛び込みで病院に連れて行くわけではありません。病状を伝え、受け入れ先に連絡をしてから搬送します。最近では受け入れ拒否でのたらいまわしなどが問題になっていますが、最初の病院では一度は救急を受け入れ病状を診て自分の病院では無理だと診断したのでしょう。「チラとみただけ」ともありませすが、救急外科では迅速な判断と治療が求められます。対応できないことをすばやく判断されたこと自体はマイナスに考えない方がよいと思います。 また搬送の際は救急の連絡は大げさに伝えることも多いようです。いぜん私が救急車にのったとき、ケガの程度を病院に伝えていたのですが、実際にみた医師は連絡より傷口が大きいのはめずらしいと語っていました。 最初の病院でも、救急搬送の受け入れ連絡を受けたあと、医師が待機して受け入れ準備をしていたことを思えば、初診料程度の負担も止むを得ないのではないでしょうか。

回答No.4

医師の応対、価格、ともに何ら問題がなく、常識の範囲内です。

回答No.3

ちらっとみても診断料はかかります、請求がきたという事はカルテを作成したという事です。5690円なら安いです。ただ市営病院という事なのでお金の請求はかなりルーズです(どこでも)、ちなみに電話でやりとりだけでも請求する事ができます。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

おそらく病院へ行った段階で、 初診料+救急料+紹介状代などが発生したんだと思いますよ。 納得いかない場合、ちゃんとその病院へ行って尋ねられたほうがいいと思います。 たまーに勘違いで請求される場合もありますから・・・。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

>ケガをちらっと見て「うちじゃあ治療できない。形成外科のあるとこに ⇒女の子の怪我でしょ。 救急だと違う科の医師でしょうし、だいたいが研修医が多いから、たとえ外科志望でも女の子の傷を奇麗に縫合するのは技術的に普通の外科と形成は違いますから(縫い方自体も違う)、医師自体は良心的だと思いますよ。  早く治療を始めなければならないのか、それもと専門医の居る病院を探すまで待っても大丈夫なのかは、例え研修医でも医師免許を取り、既に大学を出た段階で臨牀経験はありますから、大体は分かります。 これは、本人の痛みとはあまり関係ありませんし、又、鎮痛剤を与えてしまうと、もし深い部分の異常が有った場合に分からなくなってしまいますから、診断が付くまで基本的には投与はしないのが正解です。 又、来たのに、何も記録をとらないで、廻してしまった方が無責任ですから、その医師はそれなりの事をしっかり記録したわけです。  専門医のいる処へ廻すと診断したわけですから、無料ではありません。 日本は今もまだ救急車は無料だったと思いますが、人を使うだけで金はかかります。それを税金で払っているわけ、他は保険と受益者の本人の自己負担です。 エアコンでも冷蔵庫の故障でも其れくらいは取られますよね。買った店以外は。ましてや、女の子の外観にも関係する・・・一生に関係するかも知れないことを「知識を持って判断」なのですから、金はかかります。 日本では未だに、知識や情報は水や空気と同じく無料だと思っている風潮が有るようですが、早く変わったほうが良いでしょ。 で、今頃・・・これはその担当した医師は関係なく、その病院の経理の問題です。 蛇足: こちらでは救急車を使うだけで、2万円程度は取られますし、金を受付で払わないと、治療は勿論、診察さえしてくれません。日本のシステムは世界的にはかなり進んでいます。

関連するQ&A

  • 子供の顔に3針縫う怪我 形成外科のがよかったか

    昨日、家の中で自分の不注意で1歳の娘をころばせてしまい、眉間に3針ほど縫う怪我をさせてしまいました。大量に血が出たので、どうしたらよいかわからず、とりあえず近所の病院に駆け込みました。 その病院は、看板には内科、小児科、皮膚科、外科とありますが、普段は内科で受診される方がほとんどの町医者といったところです。縫う前に先生に「傷痕は必ず残ります。」と言われました。 後でネットで調べたところ、形成外科で縫ってもらうと傷痕が目立ちにくいと知りました。 縫っていただいた先生はあまり上手ではなかったように思いました。娘の顔の傷痕が目立つのではと心配です。 救急車を呼んだほうがよかったのかなど、いろいろ後悔してしまいます。 今更ながら、もう一度形成外科へ連れて行ったほうがいいか悩んでいます。 今日、明日と連休で、病院もお休みなので、連れて行くにしても、怪我して3日後になってしまいます。 一度縫った傷口を開いてまた縫い直すのは不可能でしょうか? それとも、もっと傷が落ち着いてからどうしても目立つ傷になったら、形成外科に行ったほうがいいでしょうか? 娘にまた痛い思いをさせてしまうのもかわいそうなのですが、女の子なので、少しでも傷痕が残らないようにしてあげたいです。

  • 治療費(診療明細書の点数)について

    身内が自殺して亡くなりました。 病院から治療費の請求を受けました。 診療明細書で救命救急入院料4・救命救急入院料(3日以内) 点数11211とありました。つまり、金額112,110円です。 病院で治療行為~死亡確認まで2時間くらい、死体安置で2時間くらい病院に遺体がありました。 半日も病院にいませんでした。 それなのに、112,110円というのは、おかしくないでしょうか? どうして、そんなに高い金額を請求されなくてはいけないんでしょうか? どなたか、わかる方がいたら教えて下さい。 *一応、保険適応だと言っていたので、10割ではなく、3割負担分請求されています。

  • 保険診療点数について教えてください

    私の父が入院し請求された金額が多いのではないかと病院へ問い合わせをしましたが解答に納得できず投稿します。腰椎骨折で救急搬送され入院しました。入院後10日間で5万円以上の請求がきました。積極的な治療、投薬はせず寝たきりで安静にしていました。内訳を問い合わせると、「救急搬送されたので、治療費とは別に(名目はメモを取っていないので不明)点数×日数分が加算される」と説明されました。正当な診療点数なのかどうかが解らないので、詳しく教えていただきたいのです。

  • 教えてください

    私、腋臭症(えきしゅうしょう)、いわゆる「わきが」で悩んでいます。 そこで治療したいと思っているのですが診療科は形成外科が一般的のようです。私には掛かりつけの総合病院があるのですが、そこには皮膚科と整形外科があります。どちらかの診療科で治療を受けることはできますか。それとも、やはり形成外科でなければ無理でしょうか。 手術ということですが入院が必要なのでしょうか。入院となると何日位になるのでしょうか。 また、治療費はどの位掛かるものなのでしょうか。 お分かりになる方、ご回答いただければ幸いです。

  • 診療料金、医療費の還付などに詳しい方お願いします

    家族が救急車で夜間救急の病院に搬送された際の医療費の請求額に関してお聞きしたいです。 吐血と若干呼吸がしにくいという状態で運ばれたのですが、運ばれた病院の夜間救急の当直医は整形外科の医師だったため、レントゲンなど一通り検査もしましたが、吐血の原因も呼吸困難になっている原因もよくわからない様で、とりあえず酸素マスクを当ててもらっているだけのようでした。それから入院になりますという話をされて、帰っても大丈夫ですと言われたので、入院案内をもらって一旦家に帰りました。帰って20分程で病院から電話が来てすぐに来てくださいとの事だったので、すぐ病院に向かうと、ここの病院では対応しきれない状態なので別の大きな病院に搬送した方が良いとの事で、別の総合病院に搬送されなんとか回復しました。 後日この時の請求がきたのですが、入院料として7000円が含まれていました。 夜間救急なので高いのは承知でしたが、入院もしてないので入院料?と疑問です。 この病院にいたのは、せいぜい1時間30か2時間くらいです。 入院と同等の処置に要した人件費という事でしょうか? こういった場合、病院側に相談した方がいいでしょうか? それとも、どこか相談できる機関はあるのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 犬にした唇を噛まれました

    下唇の4分の1ほどを噛みちぎられました すぐに市営の総合病院に行ったのですが 夜遅くという事もあり外科の医師しかおらず傷口を見せたら 形成外科か皮膚科のある病院に行ってくれと言われました とりあえず消毒はしてもらったのですが 唇が元に戻るか心配で仕方ありません 完全に元に戻るとは思っていませんが 唇が欠けている状態はとても嫌です 詳しい方どうか教えて下さい 後、治療はどういった事をするのかも 教えていただけると幸いです

  • 交通事故の慰謝料。

    去年5月21日に信号無視の追突事故をおこされました。その日から入院で、6月7に退院しました。そのあと頚椎捻挫で別の病院にも通院して2カ所通ってました。 保険屋の方が症状固定でとりあえず徐々に話を進めたいというのですが示談金額を自分なりに把握しておきたいと思っております。 一カ所の病院(整形外科)は通院日数は6月8日から通院をはじめまして4月1日まで、実治療日数は195日です。(固定症状というとこで、いいんじゃないかと言うことで終わりにしました。痛みはまだ少しありますが) もう一カ所の病院は(形成外科)は退院後今日まで10回ぐらい通いました。こちらは通院中です。 2カ所病院に行っている場合は2カ所分の慰謝料をもらえるのでしょうか。それとケガに別々等級が付いた場合は両方の分出るのでしょうか。形成の方のケガは額を大きく切り神経が切れまだ感覚がありません。右目のまぶたも切れて結構縫いました。 よろしくお願いします。

  • 顔の傷・労災・形成外科

    今日の事なのですが、仕事中に アゴを5針縫う怪我をしました。 病院に問い合わせたところ 「本当は形成外科に行った方が傷跡が残り難いんですけど」 と言われたのですが、どの病院も診察時間外で 仕方が無く、普通の外科で治療してもらい、5針縫いました。 それと、会社の方から、ここか、ここの病院に行ってくれ。と いう要請?みたいなものとたまたま重なって、今日治療して 貰った病院に落ち着いたのですが。 場所が場所だけに傷跡が残ることが気になります。 傷口が残らないように。というのが一番の希望なのですが 今後の治療を形成外科のある病院に変更した方がいいでしょうか? 治療の流れや労災の事などについて不安がとても多いです。 病院を変更すると労災の問題などがあるのでしょうか? ご意見やアドバイスをお願いします。

  • 福岡市でレーザー治療できる病院、診療所

    ほっぺたの真ん中に茶色いしみができてます。 これまで、あらゆるスキンケア商品やサプリメント等を試してきましたが駄目でした(ーー;) もうレーザー治療しかないと思っているのですが福岡では情報があまりないのです。 できれば、美容整形外科ではなく皮膚科や形成外科での治療を希望しています。 どなたか、評判のいい病院をご存知の方いらっしゃいませんか。また、アレキサンドレーザーって脱毛だけでなく老斑にも有効なのでしょうか。

  • 困ってます!差額ベッド代!空きがないと言われ 特別室に入院。

    1才になる娘が熱性痙攣を起こし深夜救急病院に駆け込みました。水疱瘡による高熱で翌朝から入院することになりました。 そのとき、担当医師から「他の患者さんに感染の恐れがあるので、大部屋は不適。個室は今いっぱいで特別室しか空いていないです。入院されますか?別の病院を探しますか?」と選択を迫られました。   最初に見てもらった医師に最後まで見てもらった方が良いし、何より娘は高熱で苦しそうですぐにでも治療をしてほしくて入院することにしました。 その部屋は1日なんと4万円!お金には変えられないと腹をくくっては見たものの、何か腑に落ちず、いろいろ調べてみると「治療上の必要から特別室に入院させた場合には、患者に負担を求めてはならない」とされていることが分かりました。 今回の入院についてまとめると 1、他の患者への感染の恐れがある水疱瘡 2、一般の個室空きがく、特別室のみだった 3、やむを得ず口頭で了承した 私の娘のケースの場合、高額な差額ベット代を支払わなければならないのでしょうか。 どうかおしえてください!!! 入院手続きはしましたが、差額ベット代の同意書のようなものはなかったような気がします。

専門家に質問してみよう