• ベストアンサー

英語で何といいますか?

私は派遣会社の者ですが、外国の方と面接をするときに、 日本にどのくらいいるのか確認をしたいです。 外国の方たちは、例えば5年前に初めて日本にきて、時々母国に一時帰国したりしている 方たちです。 一時帰国を除いた、純粋に日本にいる期間を聞きたいのですが、 英語で何といえばいいのでしょうか? 例えば、日本にきてどのくらい経ちますか?という質問だと、初めて日本に来てからの 期間になってしまうので、一時帰国は除かれていません。 日本語としてはおかしいかもしれませんが、 「日本で生活している期間はどのくらいですか?」 というような英語はなんと言えばいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

noname#219096
noname#219096
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

How long have you lived in Japan in total?

noname#219096
質問者

お礼

補足いただきありがとうございます^^

noname#219096
質問者

補足

ご回答有難うございます。 再度の質問ですみません。 livedは過去形のイメージですが、なぜliveではないんでしょうか? 教えてください><;

その他の回答 (2)

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.3

<補足への回答> lived は、過去形ですが、 How long have you lived in Japan in total? 全体で日本にどれぐらい長く住んでいますか? では、have ... lived で、現在完了として表現しました。現在完了は、過去から現在に至る状況を表わして、どちらかと言うと、過去よりも現在に比重があるとされています。もう少し詳しく、尋ねるのであれば、 How many days have you been staying in Japan in total, excluding the period when you are away from Japan temporarily? 一時的に日本から離れている期間を除いて、あなたは全体で日本に何日滞在していますか? の様にされるとよいのではないでしょうか?

noname#219096
質問者

お礼

お返事頂きましてありがとうございました。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

これは誤解されないように聞くのは日本語でも難しそうですね。 May I ask you how many days you have been actually staying in Japan? I'm asking about approximate days in Japan not including temporally leave to your home country or others. アメリカ在住時に税金の確定申告でこれと似たようなアメリカ滞在日数を毎年提出しないといけなかったのですが、パスポートの入出国スタンプやスケジュール帳と首っ引きで結構時間がかかったものです。どらくらいの精度を求めているのか、また相手がどれくらいの頻度で日本を出る可能性があるのかにもよりますが、いきなり聞かれても答えられないでしょうね。

noname#219096
質問者

お礼

ご回答有難うございます

関連するQ&A

  • 英語で期間は何といいますか?

    外国の方を面接する時に使いたいです。 (1)日本にいる期間は何年ですか?  (補足:この時できれば「一時帰国している期間をはぶいた、トータルの期間」を聞きたいのですが、英語では何と聞けばいいのでしょうか?) (2)この仕事はどのくらい(の期間)働いていましたか? 出来る限り、簡単な英文でお願いします。

  • 上智大学外国語学部英語学科の帰国生入試の面接は英語で行うのでしょうか?

    上智大学外国語学部英語学科の帰国生入試の面接は英語で行うのでしょうか? あとで1週間で上智の試験を受けます、面接は英語で行うのかそれとも日本語で行うのか詳しく知りたいです。それについての対応もできれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 日本で購入したPCを英語で使えますか?

    知り合った外国の方が、近々、母国に帰る予定なんですが、日本で中古PCを買って帰ろうか考えているそうです。 彼は日本語の読み書きができないので、日本語のPCの表示を見てもまったく理解できないため、簡単に表示等を英語化できるのかどうかを教えて頂きたいのです。 今日、家電量販店で尋ねたら、あっさりと無理だと思いますと言われてしまいました。 検索して調べてると、逆のパターン(外国語PCを日本語使用)はXPではある程度できるみたいで、英語化する方はなおさら簡単な気もしたのですが、ほぼすべて英語化できないと使えないと思うので、その辺りをお分かりの方がいらっしゃればと思います。 購入するとしたら多分XPの中古ですが、僕のPCがWin2000なので、試してみることができませんでした。 帰国してから買う方がなんの問題もないのですが、滞在中に使えるということと、記念の意味合いもあると思うので、できればという感じですが、よろしくお願いします。

  • 英語は耳から覚えるべき

    こんにちは。くだらない質問です。 私たちが日本語を覚える時は耳から覚えました。そして、私たちにとって最初の外国語である英語を覚える時は、音よりも文字を重視してきました。まあ、母国語と外国語では覚えるプロセスが違って当然なんですが、日本の英語教育はとにかく文字に重点を置きすぎます。その為に リーディング力とリスニング力のギャップが大きく開いてしまい、その穴埋めをするのが非常に難しかったりします。ある者はディクテーションの練習をしますが、何か労力の割には効果が薄い気もしなくもありません。 質問の趣旨がはっきりしないかもしれませんが、英語を文字から覚えた為に余計な苦労をしたり、不合理を感じたことはありませんか?

  • toeicの点数がどれくらいだと英語が上手だといえるんでしょうか。

    私は私費外国人留学生の外国人で今年、日本の大学の受験を受けます。 そのときTOEICの点数が必要となります。 私は英語が母国語ではありませんが、英会話にはかなり自信があります。しかし、TOEICはまったく勉強せず受けたため、自分としてはあまり満足できない点数です。 けれども、一応面接では英語が得意だというつもりですが、日本の方から見てTOEICの点数が低いと思われるかもしれないという不安があるんです… どれくらいだと英語が上手だといえるんでしょうか。日本の方の考えが聞きたいです。ちなみに、私の点数は820点です。

  • 日本語の読めない外国人が受けられる英語試験はありますか?

    母国語が英語ではないのですが、基本的な英語の分かる外国人の英語力を判定する為に、英語の試験を受けさせたいのですが、日本語が読めなくても受けられる英語の試験はありますか? 知っている方がいたら、是非アドバイスお願いします。

  • 「私はあなたに英語を教えられます。」

    ある外国の人が、「私はあなたに英語を教えられます。」という文を書いているのを見ました。 教える+られる(可能)で教えられるという表現は合っていると思うのですが、ニュアンスや響きとしてはなぜか違和感を覚えます。 日本語を母国語とする人ならば、「私はあなたに英語を教えることができます。」と言うかと思います。その方が自然な気がします。 前述の文に違和感を覚えるのはなぜでしょうか? 「られる」は受身の文で主に使われるからでしょうか。

  • ~英語のバイリンガルの見極め方~  大学生です。帰国子女だらけの学部で

    ~英語のバイリンガルの見極め方~  大学生です。帰国子女だらけの学部ですが、日本語の話し方で、英語が母国語と判別する方法や特徴はありますか。

  • 日本人は、英語を話せる人を…すごい、カッコいい!外国では?

    日本人はよく、日本語以外に、英語(外国語)を話せる人に出くわすと… 「すごい、カッコいい、羨ましい」といった感情を表しますが、 外国人でも、母国語以外の言語を話せる人に対して、そのような感情を表すのでしょうか? 日本人、特有のものでしょうか?

  • 日本人の英語力。

    日本人の英語力。 小学校から英語教育を導入することについてレポートを書いています。(大学生です) 日本人の英語力を海外の国と比べて、調べてある資料を探しています。 良いものがあったら教えてください。 また低学年のうちから、母国語と外国語を教え、きちんと両方マスターしている。ような教育をしているところについての資料もあればお願いします。