• 締切済み

中国留学は是か非か

現在、24歳のフリーターです。 結論から言いますと、1年後の秋を目標に中国留学をしようかと思っていますが、これまでの自分の経緯を考えると留学にどうしても不安が残ります。 元々中国史に興味があり、大学でも地方の国立大学で中国史を専攻しました。しかし、大学生活の怠惰で語学や教職・学芸員などの資格を何も取得せずに卒業しました。 就職活動では、小さい頃から親しんできた魚介類に関わりたいと思い水産系のメーカーや商社を30社ほど受けましたが、ほとんどを一次面接で落ちました。そうして巡り巡った結果、地元のスーパーマーケットに就職を決めました。       ↓ どうにか新卒で入社できたものの、いざ仕事を始めるとそれまでとは180度違う環境にどうあがいても馴染めず、結局上司とトラブルを起こした結果今年の2月に退職してしまいました。       ↓ その後はネットで趣味の中国史に関連する電子書籍や紙媒体の執筆をしたりしながらハローワークの職業訓練を5月から8月の3か月間受講し、MOS2010を取得しました。 この間、自分にADHDや高機能広汎性発達障害のけがあることを心療内科を受診してわかりました。(在職中から既に疑っていましたが、自分の将来のため確信を得るために受診しました)       ↓ 現在の自分の実力では趣味だけで食べていくのはとても無理なので、もう一度社会人としてやり直すために就職活動を再開しました(業界は水産系をはじめある程度幅広く受ける)。しかし、こうした経歴と性格のせいで思うような結果を出せず、あと一歩で内定という企業も語学力不足と適性検査で落ちました。       ↓ そこで、何か人と違った強みと興味を深めて自分の特性を活かした仕事をするために中国への留学を提案されました。 現在、アルバイトをしながら留学に向けて準備中。 全ては学生時代に下らない夢を見過ぎて遊び呆けていた自分の責任ですが、大した職歴もなく留学して、仮に語学を身に着けたとしてもそれ+実務経験という観点で見ると留学に踏み切っていいものかどうか、なかなか胸のつっかえが取れません。 確かに、現地に行けば日本だけでは得られない現地人の考え方や風土に触れることもできるし、中国史という面でも大きな何かを得ることができるでしょう。勿論、語学もですが・・・・。 しかし、いかんせん自分がこれまで人文系の知識以外にとんと関心がなかったこともあって、留学後の進路がインターンシップや実際に学ぶ内容を調べてみてもぱっと浮かんできません。 漠然と、新HSK6級を取得し、中国史の知識を用いれるような執筆を趣味として継続しながら、前職とは違う業界に就職、というあくまで希望を持っていますが、この年にしては拙いばかりで・・・。 そこで、私くらいの年で実際に中国留学をされた方に質問です。 留学後、就職やその後の仕事はどのように切り開いていきましたか?また、浅い職歴で留学することはその後の就職に悪影響を及ぼした、という経験はないでしょうか? そこで、私くらいの年齢で実際に中国へ留学された方へ質問です。

みんなの回答

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.4

40代の研究職のものです。 何か考え方がおかしいと思います。あなたは大学で中国史を学ばれたし現に中国史の執筆もされているのだから、“中国(史)”はあなたにとって趣味ではなく専門なのではないでしょうか。一方で、水産のことについては好きで本を読んだりとか水族館に行かれたことはあるのでしょうけれど、素人でしょ?こちらの方が趣味なのではないでしょうか。だから、水産系の会社を受けても落ちるのかと思いますが、違うでしょうか? 今から教職や学芸員の資格を取るのは厳しいかもしれませんが、例えば、中国語検定とかで1級を取ったり、中国に留学するのは良いと思います。ただ、中国に留学する場合、中国史を勉強するのではなく、中国の経済や法律などの社会科学系のことを中国の大学で学ばれたら、それなりに評価もされるのではないですか。

noname#260418
noname#260418
回答No.3

留学生、たくさんいましたよ。 みんなが十代ではなかっです。22~25才くらいで、 お金を貯めて自費で留学されてる方もたくさんいました。 質問者様が30代になったときに、 「24才てまだ若かったのに行けば良かった」と 後悔されないよう行ったらどうでしょうか。 質問者様の人生です。自分で責任をもって 行動するのです。他人の意見より、強い意志をもってください。 質問者様がどうしたいかです。

  • DORAGON83
  • ベストアンサー率30% (53/174)
回答No.2

留学の経験はありませんがそのように行動している貴方は凄いと思います。 まだ24歳ですので仮に留学前に目標設定が曖昧なままでも実際に行くまでの準備期間である程度の目標はできると思いますよ。 もし留学できた場合の将来については多少不安があるかと思いますが、留学先で得た知識というのは貴方の資力となりますからがんばってください

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.1

ハッキリ申し上げます。時間とお金の無駄使いだけです。大学卒業後に留学されている人は、会社からの経費で留学されている人だけです。

関連するQ&A

  • 留学するか就職するか

    現在大学三年の学生です。来年の三月に台湾に語学留学をするつもりでいます。しかし帰国の時期が4年の三月なので就職活動がほとんどできないに等しいのであきらめて就職しようかどうしようか迷っています。 私は大学1年の時から中国語を学んで0からはじめていままでやってきました。しかし、自分は中国語を身につけたいという気持ちはあるものの外資系などの中国語を使う仕事に就こうとは思わないのです。今自分は農業、林業の業界に就職しようと考えています。そのため中国語を学んで中国の農業などを参考にしたいとも思っているのですがそのための語学を学ぼうとすると今度は就職がおぼつかなくなってしまいどうしようか悩んでいます。   休学して留学しようかとも思うのですが実は自分が行くのは大学がお金を出してくれる公費留学なので休学していくことはできないといわれました。なので留学か就職かという2者択一しか残されていません。 確かにインターネットによって向こうにいても就職サイトなどを見たりして情報を集めることはできますがそれでも選べる企業は限られてしまいます。就職は一生にかかわることなのできちんとしたいと思うのですがどうすればいいでしょうか。

  • 中国留学で迷っています

    進路で迷っています。 今英語圏で通訳・翻訳ディプロマを半年で取得中の者です。 留学前は日本で英語の専門学校に行っていました。 現在帰国後に前から行きたかった中国に 行こうと考えており、最初は中国の大学で2年間語学 のみを勉強しようと思っていましたが、1年語学を勉強した後に 本科に編入しようか迷っています。 最近思い始めたのが語学だけでは 就職が厳しいのではないか?ということです。 しかし、金銭面的には語学だけで2年間留学の 方が良いので、将来を考えてお金を沢山借りて 経済を専攻して大学を卒業した方がいいのか 迷っています。(ちなみに本科を卒業した場合25歳で 卒業になってしまいます、25歳で新卒は問題ないですか?) 専門卒で、語学が出来るだけで商社やメーカー、貿易会社 などで採用してもらえるのでしょうか?? (特に日本の就職状況が厳しくなっていると 聞くので心配しています。)

  • 中国留学

    私は中国留学を考えています。そこでもし留学するなら、今、通っている大学で友達である中国人の家にホームステイするか寮で暮らすか。どちらが語学の勉強のために役立つでしょうか?ちなみに期間は1年間です。

  • 中国に留学するか悩んでいます。。。

    こんばんは。高2♀です 中国に留学するか、普通に大学進学して1年留学するか悩んでいます。 英語圏への留学をしようと思っていたのですが、英語力、費用などで断念しました。 いろいろ調べていたら、ある中国への留学斡旋会社のプログラムを見つけました。 中国だったら費用の心配要らないし、これからは英語ができてさらに中国語もできたほうがいいよなーと思い、 留学の内容を、アメリカからこちらに変更。 このプログラムは中国語をまったくできない状態で、3~4ヶ月の研修を受けたのち北京大学や複旦大学というような大学に入学、 3年次にはアメリカの大学に留学できるというものです。 (こちらの方面に少し詳しい方なら会社がわかっちゃいそうですね;) ただし、正規留学とはうたっているものの、その会社が大学内に新しく学部を作って、語学(中英)を4年間かけて学ぶという内容です。 語学学校みたいな感じだと思います。 そのため、同じ学部の中は日本人が9割で残りの1割が韓国人というような感じらしいです。 やっぱり4年間いくのであれば、語学だけだともったいないような気がしています。 でも、先日ある大学の先生が、 大学はどこで学ぶかではなくて何を学ぶかが重要だし、就職の時にもそっちが重視される時代になってきている。 だから、理系の営業マンや文系のエンジニアがたくさんいる。 みたいなことを言われていて、それだったら日本の大学で語学だけじゃなく他のことも学ぶけど、 語学のみだけれど留学して、海外で生活してみるほうが人間としても大きくなれるような気がします。 (日本で進学する場合は国際政治経済学部を希望です。) まとまっていない長文で文章でごめんなさい。 いろんな方のいろんな意見を聞きたいので、何かアドバイスがありましたら回答をお願いします。

  • 中国留学

    9月あたりから中国に留学したいと考えています。 急いで今調べ始めているのですが、たくさん情報があって、 どこの大学に留学しようか迷っています。 そこで、 ・真面目な学生が多い ・多少厳しくてもみっちり語学を学べる ・寮が清潔できれい というような大学をご存知でしたら 是非教えて頂きたいのですが。 よろしくお願い致します。

  • 私は中国留学を考えている高校3年生です。

    私は中国留学を考えている高校3年生です。 わたしの父は中国人で親戚も中国人ということもあり小さいときから中国に興味がありました。 でも中国語はほとんどできません。 でも中国語を学びたいという意欲はすごくあります。 1番の希望は中国で1年語学留学をしてから自分の専門分野で中国の大学に入るということです。 でも中国の大学は日本で大学に入る2倍以上難しいとききました。 もちろん努力せずに大学に入れるとは思っていません。 私ができる精一杯の努力をしようと思っています。 けれど私には京都大学や東京大学にいくような学力はありません。 後先のことを考えると両親は日本の大学をでたほうがいいといいます。 私も就職に関しては不安がすごくあります。 中国語をできるというだけで就職ができるというほど世の中はあまくないということもわかっています。 私は理系分野を学校でも専攻としていてもし日本の大学をうけるなら大学もそっちの分野の大学を受験することになります。 日本の大学にいって中国で留学するとなると金銭面できついのが現状です。 中国へ留学して大学に挑戦して無理な場合、日本の国立大学に編入するというのは難しいのでしょうか?

  • 中国短期留学について

    7月31日から、1ヶ月間中国の上海に短期留学を予定しています。私は、現在大学2年生で1年間語学選択で中国語を選択したのみで、全くと言っていいほど中国語を話せません。当初、学校の留学プログラムで台湾への留学があったのですが、規定人数が集まらず施行されませんでした。しかし、提携校である上海の大学に二人で行かせてもらえることになりました。プログラムは組まれていない為、旅券など自分で動かなければいけません。そのことを、海外留学経験のある叔母に相談したところ、女二人では危ないし中国語が話せない時点で1ヶ月も留学したところで何も得ることが出来ない、第一1ヶ月は長すぎるしもう旅券は取れないと思うと言われました。実際私は、中国の現状について、よく知りません。現在中国に住んでる方などいましたら、是非とも教えて下さい。またこのことについて、皆さんはどう思われますか?是非お聞かせください。

  • 留学する国について

    私は来年あたりに学校を休学して1年間中国に留学しようと考えていました。しかし、最近になってある一流企業の自動車会社Hに就職した中国留学生の友達が英語がこれからは大事だよ。上司やえらい人は英語を使いこなしている。中国語も良いけど英語が話せてからのほうがいいよといわれました。そして、もしアメリカに留学していた人と中国に留学していた人がいたらどちらを採用したいと思うと聞かれました。私は将来、流通の水産関係の職種につきたいと思っています。学部は情報系です。中国へ留学したいと思ったのは、中国の友達ができもっと話せるようになりたいとおもったのがきっかけです。流通関係から考えて英語圏への留学したほうが良いのでしょうか?すごく悩んでいます。自分の大学は全国的にもレベルが中の下なので、就職に有利なことを経験として積んでいきたいのです。学部は情報系なのでパソコンの資格取得はExcelなどを今年とりました。これからも取る予定ですが。

  • 中国留学 Fビザ、Xビザ関連

    どなたか教えてください。 今年の7/1~8/末まで北京語言大学に中国語の語学留学に留学を考えています。既に大学からFビザを取得するためのJW202が送られています。 そのまま日本に帰国せず、9/1から一年間、北京大学で普通進修生として留学を考えています。既に大学からXビザを取得するためのJW202が送られています。 (質問1) 北京語言大学への留学にはFビザを取得を考えていますが、現地でFビザからXビザに変更することは可能でしょうか? (質問2) もしFビザからXビザに変更することが可能な場合、どのような手続きが必要でしょうか。 (質問3) 日本でFビザとXビザの両方を取得して中国へ留学することは可能でしょうか? できればXビザを取得するために一度帰国するということをせず、留学を続けたいと考えています。 お解りになる方、教えていただければ幸甚です。

  • 中国で働く・留学

    こんにちは。私は今、中国語を勉強しています。会社でこれから先、 中国と取引する機会があり、私もそれに備えてはいるのですが、 なかなか語学は上達しません。 半年くらいなら、中国に留学してきてもよい、と言われているのですが、 会社の経費で行くわけですので、なるべく費用がかからない方法で、 学びにいきたいのです。 中国インターンシップなどの情報もありますが、登録料やコンサル料等 がかかってしまうようで、ほかにどんな方法があるのか知りたいのです。 短期留学などで中国の大学で学ぶ場合も、やはり留学斡旋の会社を 通して行った方がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう