• 締切済み

社長へ退職届けを出すタイミング

判断が難しく困っています。相談させてください。 3年間、今の会社で働いています。 1ヶ月間出張が決まっている状態です。 私が東京支社へ、支社で働く方が関西本社へ、交換の出張です。 出張期間は来月~クリスマス前くらいです。 夏頃に出張の話が出て、本当は今月~来月だったのですが、会社の都合で1ヶ月後にズレました。 それが決まっている中ですが、先日、退職を考えています。と直属の上司に伝えました。 弊社は現在繁忙期間中です。 年明け後の春頃には繁忙期が終わり、引き継ぎなどの余裕がある頃の退職を考えています。 上司には納得していただきました。 その上で、いつ社長へこのことを伝えるか悩んでいます。 あと数ヶ月で辞める人間に多額の出張費用を出すことになる為、すぐにでも退職の意志を伝えて出張を取りやめてもらうべきなのか…。 ですが、今回の出張が取りやめになれば交換出張先の支社の皆様に影響とご迷惑をかけるのでは? このまま黙って行く方がいいのでは?とも思います。 円満退社を目指しているしお世話になってる会社の為、あまり迷惑はかけたくありません。 (1)このまま黙って出張へ行き、「せっかく出張へ行かせてやったのに!」と社長に怒られる覚悟で、繁忙期終わりに退職届けを提出する (2)すぐ社長にこういうことで悩んでいますと相談する。自分で言うか相談済みの上司に言ってもらうか… (3)その他 どう行動するのが最善でしょうか。 長文になりましたが目を通していただきありがとうございました。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

>(2)すぐ社長にこういうことで悩んでいますと相談する。 >自分で言うか相談済みの上司に言ってもらうか… 相談できる間柄ならこれが一番いいんじゃないですかね。 >1ヶ月間出張が決まっている状態です。 >私が東京支社へ、支社で働く方が関西本社へ、交換の出張です。 お互いの支社への交換留学のようなものなのですね。 勉強の為の研修ならすぐに申し出て、 他の人に出張にいってもらうのがいいと思いますよ。 社外取引の為の業務出張だとするなら 多額の費用がかかる、は気にしないでいいと思いました。 遊びや研修の為なら、 「多額の費用をかけて行かせてやったのに!」という意味はわかるのですが。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

話がおかしいとおもうこと。 通常は退職願を上司に提出します。 これを受理するかどうか、が上司判断です。 受理するのであれば、退職願は退職届という扱いで社内を回ります。 上司がすべてを制御します。 これが普通なのに、なぜ、社長に退職届をだそうとしますか。 それは上司の顔をつぶす行為ですよ。 また、何を考えているんだと思うこと。 業務と自分の事情を混同していること。 出張は、業務として必要であるから命令されたことです。 担当者個人が退職するから中止するという種類のことではありません。 担当者がいないならなくなってもいい業務、なんてあるわけがないと思いませんか。 そもそも上司が退職を納得して、それでも出張命令を発行したんでしょう。 やっぱり上司の顔に泥を塗る考え方ですね。 退職するんだから出張をなしにしよう、というのは異常な短絡です。 おまえにそんな権限があるのかと怒鳴られるようなおそまつな判断です。 どう行動するか? 上司の命令通りに動けばいいだけです。 それ以外のことをする権限も責任ももたせてもらっていないでしょう。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

> 先日、退職を考えています。と直属の上司に伝えました。 > 上司には納得していただきました。 これでいいでしょう。通常上司が納得すればそれ以降の事を考えるのは上司の仕事です。 上司が納得して社長に退職届を出すという方法が???      上司が納得したのであれば、「それではお願いします」と上司に退職届を出すのが普通だと思います。 受け取った上司は、それであなたの退職を再確認して後の処理は上司が考える事。

noname#249423
noname#249423
回答No.2

通常だと上司に退職の意思を伝えれば十分な気がしますが。あとは上司が必要な関係者に連絡する流れかなと。上司以外に伝えるとしたら人事総務系の担当者に所定の形式に沿って退職の連絡をすればよろしいかと。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

会社のシステムにより違います。一般的には直属の上司に伝えればそれ以上のことはする必要はありませんが、御社では別に社長にも個人的に伝える必要があるのでしょうか。上司に伝えて調整してもらうことはできませんか。

関連するQ&A

  • 社長に伝える退職の話し方について

    一身上の都合により来月末に退職することが決まり、 会社には今月末に退職のご相談をしようと思っています。 (※うちは小さい会社なので相手は上司ではなく社長です) で、一番大きな壁となるのが社長に退職の話をするときですが、 退職経験のある方はどのように話されましたでしょうか? また、円満に退職を受け入れてもらうために、 話の流れやコツみたいなものはあるのでしょうか? 退職願は、このときはまだ持っていかない方がいいですよね? 社長にお時間を作っていただいた後、 「今後のお仕事についてご相談なのですが、  来月末を持ちまして退職ということでお願いします。  理由としては~~~(以下省略)」 みたいな感じで宜しいのでしょうか? 当然色々と言われると思いますが・・・(汗) 不安だらけで物凄く緊張してます・・・面接みたいです(苦笑) どうか、よろしくお願いします。

  • 退職届

    退職届は上司にと言われますが、自分が在籍している会社は少数なのでいまいち直属の上司がわかりません(入って数ヶ月なもので)。 上司っぽい人はよく出張でいません。書類などを書いて渡す時や受けとる時はいつも直接社長からでした。福利厚生の手続きも社長でした。 これらの事から社長に辞める事を伝えたり退職届を提出しようと思うのですが、大丈夫でしょうか?

  • 退職届を受理してくれなくても辞められますか?

    会社を辞めさせてもらえない彼…どうしたら良いでしょうか? 彼の働いている会社は家族経営の個人事業主で、以前から社長のワンマン、パワハラで従業員皆、振り回されている状態です。 ようやく定年まで働ける安定した大きな会社から内定を頂けましたが、来月5日から出社可能ならば、という条件で(面接自体も今月の2週目にあり)、時間的にもギリギリな中、内定通知を早めに出すなど、出来る限りの対応をして頂きました。 その為、二週間前というギリギリな日数ではありますが、会社の社長に退職届を出したところ、せめて来月末まで延ばせ!でないと離職表は出さないぞ!と言われました。 職業柄、年末年始が一番の繁忙期ということもあり、本当は面接を受ける時点で早めに退職の意を伝えたかったようです。 しかし以前、他の従業員が辞めようと思い他の会社の面接を取り付けたところ、社長が面接を受けた会社に電話し、辞めさせるつもりはない!と強引にその面接を取り消したことがあるそうです。 その為、内定が決まってから話した方がいいよと、言われて内定連絡を待っていた状態です。 内定を頂いた会社にも再度相談をしましたが、5日出社というのは変えられないようで、再度社長に事情を話して相談しても、譲らず、話し合いにもならず、時間的な余裕もないため困り果てている状態です。 労働基準監督署に電話相談はさせましたが、ネットで労基は相談なだけで何もしてくれないと書かれていたりもして少し不安になり…。 退職届を受理されなくても、辞めますと伝えた日が二週間前であれば、退職は可能なのでしょうか? 期間的にもギリギリなのですが…。 彼は出来るだけ円満退職を希望しており、社長が応じて離職表を書いてくれることを望んでいますが、退職の意思は固く、もし応じてくれなかった場合、どのような対応や手続き等をすれば退職することが出来るのかを教えて頂きたいです。 少しでも情報が欲しいです! 詳しい方、宜しくお願いします!

  • 退職届について

    先日(20日)、会社を来月の20日で辞めますという意思を社長と上司に話をし承諾していただきました。ただその時点で退職届をださなかったので今日(26日)退職届を提出しましたら、今日提出したのだから、27日で辞めると書きなおしてくるようにといわれました。口答で退職を伝えた日から一ヶ月とは数えられないのでしょうか?やはり書面で退職届を出した日から一ヶ月になるのでしょうか?

  • 退職について

    転職先が決まったので、上司に来月末で退職したいと伝えました。 上司が部長に伝えたところ後日面談すると言われました。 それから1週間経つのですが呼び出させません。 今が繁忙期というのもあり忙しいのは分かっておりますが、このまま退職日が延びるのは困ります。 どうすれば良いのでしょうか。

  • 転職の際に在職企業に退職を伝える

    今回、大卒後13年勤めていた企業を辞めて、転職します。転職理由は、会社の将来性、自分がこの会社にいても将来性のビジョンが描けなくなったのと、今の職場の不満「役職が私が上にも関わらず、同僚が自分よりも年間100万程上、その方は自分の元上司で、役職落ちても偉そうで上司に相談しても、何もしてくれない」等が理由ですが、本日中に、上司にはやりたいことがあるので辞めたいとだけ伝えてやめようと考えてます。次の転職先は来年15日から勤務する予定なので、 社内規約には、退職するには1ヶ月前に申請するとありますので、来月繁忙期ですが、やめようと考えてます。 質問ですが来月繁忙期で迷惑かかりますが退職するのは問題がありませんか?また、理由はきちんと伝える必要はありますか?また、次の転職先を聞かれても答える必要はありますか?次の転職先は在職企業と同様の売上の会社で在職企業に答えたらかなりやな顔をする恐怖はあります。  出来れば辞める迄はお世話になりましたから穏便に退職したいですが

  • 退職について悩んでいます。

    今の会社に勤めて10ヶ月になります。 退職をしようと考えているのですが、中々踏み切れないでいます。 今までに数回、社長(小さい会社なので直属の上司だと 社長になります)に相談したのですが、その都度引き止められ、 自分が折れる・・・というパターンをとってきました。 先日も社長に相談したのですが、4月の中旬くらいまでは 会社の忙しさのピークだから、そこまでは残って欲しいと 言われました。 忙しい時期に自分が抜けたら回りに迷惑が・・・と思うと、 強く辞めるとは言えません。どこかで言わなければいけないと 思っているのですが・・・。 退職理由はいくつかありますが、踏み切れない理由として、 正社員として雇ってくれた社長にも申し訳ないという 気持ちがあるからなんだと思います。 やはり退職するには、強い意志を持って望まないと いけないのでしょうか? ご意見、宜しくお願いいたします。

  • 退職届について

    もう少しで試用期間2ヶ月になるのですが、体調不良が原因で退職しようと思います。 それ以外にも上司に辞めたい有無は伝えているのですが、何だかんだ言って辞めさせてもらうことができません。 一応会社の就業規則には社員が退職する場合は14日以上前の申し出が必要と有るのですが、14日前だったら試用期間終了前に辞めてしまってもいいのでしょうか? それとも試用期間2ヶ月になる2週間前に退職届を出した方がよいのでしょうか? 辞めるたいとは上司に伝えてあるのですが、真剣に捕らえてもらえませんのでかくなる上は退職届を持参しようと思うのですが、どの様に書いたらよいのか分からないので教えていただけたらと思います。

  • 退職するする旨を言い出すタイミング

    アパレルに務めています。今月、来月が繁忙期ですが、3月末にて退職する旨を伝えたいと思います。引き続きや新人育成の件もあるため、なるべく今月中に店長に伝えようと思うのですが繁忙期だからといって今伝えちゃダメとかはないですよね? 伝えるタイミングもあると思いますが、どんな切り出し口で言えばよいのでしょう。 多分1月に入ってから切り出して3月に辞めるのは厳しいと思うので今月に言いたいですが、店長も最近ピリピリしてます...すごく言い出しにくいです。ちなみにまだ就職先は決まっていなく、これから活動を進める予定です。

  • 退職届けを出す相手

    私は社員12名という小さな会社に勤めています。 今年の11月頃に退職したいのですが、一般的に大きい会社だとまずは部長に退職願いを出すと聞きましたが、私の会社のように小さな所だと誰に申し出したらいいのかわかりません。 ちなみに会社では社長が経理財務、社員の保険の事など全てやっていて、私は4人だけの設計部に所属しておりそこには教育担当してくれた上司がいます。さらに私を採用した可愛がってくれる専務がいます。 この社長、直属の上司、専務、三人の内誰に言うべきなのでしょうか? 長くなってしまい非常に理解しにくい文になりましたがよろしくお願いします

専門家に質問してみよう