• ベストアンサー

『黄鶴楼にて孟浩然の広陵に之くを送る』は対句?

『黄鶴楼にて孟浩然の広陵に之くを送る』 故人 西  辞 黄鶴楼 煙花 三月 下 揚州  孤 帆 遠 影 碧 空 尽  惟 見 長 江 天 際 流  の1句めと2句めは対句ですか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 いいえ、對句ではないと思います。ここは下記の歌を踏んで、他のことを念頭に置いて書かれたものでしょう。  http://www.urban.ne.jp/home/safuro/tabi7.htm

anon256
質問者

お礼

対句ではないのですね? ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 下平声尤韻ってなんですか?

    漢詩の勉強で 李白の「黄鶴楼にて孟浩然の広陵に之くを送る」 をしています。 押韻を調べようとネットで検索してみました。 すると、「下平声尤韻」という言葉が出てきました。 七言は第一句末と、偶数句末に押韻があるのは知っています。 しかし、 楼rou(一句末) 州syu(二句末) 流ryu(四句末) は押韻がそろわないのです。 平仄に関して私は全く知識がありません。 今回の「下平声尤韻」は平仄に関することですよね? なぜこの三つが押韻になるのか詳しく教えてくださいませんか?

  • 広陵はなぜ、リリーフしなかったのですか?

    甲子園の決勝戦、劇的でした。 僕は準決勝の広陵-常葉菊川 の試合で、広陵のピッチャー野村が8回に急に打たれて、最終回には常葉菊川に1点差に追いつかれた試合を見ていたので、なんだか決勝も最後は野村は打たれるかもしれないと思っていました。 あの野村投手は、後半はバテるタイプなのでしょうか? また、今までの試合では別のピッチャーにリリーフをしている試合がいくつかあったのですが、あの決勝戦ではリリーフはありませんでした。 押し出しのフォーボールの時点でリリーフは考えられなかったのでしょうか?どうしてリリーフしなかったのでしょうか? (たしかにあっと言う間に逆転されたので、そう思う暇もなかったのかもしれませんが) それとも当然勝つと思ってて準備していなかったのでしょうか?

  • 孟浩然は何とよむ?

    有名な「春眠暁を覚えず」の作者である孟浩然。『もうこうねん』とよむのだと思っていましたが、『もうこうぜん』とカナをふっている本もあります。どちらが正しいのでしょうか?それともどちらでもいいものなのでしょうか?

  • 孟浩然

    春眠暁を覚えず…で有名な孟浩然 彼の生きていた時代のシナの情況が知りたいです 産業や文化、習慣、風俗、政治、役人等です また、時の皇帝とお話をした時 ひどく皇帝を怒らせた…という話も聞きました どのような内容のお話だったかも知りたいです。 また、その後その時代はどうなっていったのですか?

  • 漢文の孟かの『孟子』についてです!!!!

    『孟子』の書き下し文でいう 『楽生子子ごうに従いて斉に之く~』 っていうのがあるんですけど・・・・。 口語訳が分からないので 教えてください!!!!! お願いします!!!!!

  • 拓大広陵高校

    お世話になります。拓大広陵高校の、寮で生活されていた方にお聞きします。寮での生活、部活(卓球・サッカー・)の練習時間等、何でもいいので教えて下さい。 週末ごとに家へ帰宅できるのかとか、休日の過ごし方とか、練習の厳しさ等、お願いします。 後、スポーツ系の部活の情報も分かると助かります。 宜しくお願いします。

  • 干潮楼

    団子坂のところにあったのは観潮楼だったでしょうか?

  • 蜃気楼って何?

    蜃気楼って、遠くにある、普段見えるはずのない実在のものが見えるのですか?それとも全くの幻なんでしょうか?

  • 楼とつくのは 遊郭が多いですか?

    秋田の喜至楼という明治に建てられた古い温泉旅館に宿泊しました。 色っぽい凝った雰囲気で、想像するに 遊郭かそれにも対応する宿だったと思ったのですが、ガイドブックには 明治から温泉旅館だったとしか書かれていません。見分け方などあるのでしょうか? 戦前は どこの温泉でも 遊女を呼んだりして 旅館と遊郭は区別されてなかったのでしょうか? 私が 元遊郭かなと思った訳は、玄関脇に 応接間のような部屋があったり、さくらんのような4畳程の装飾された部屋が並んでいたり、小さい混浴がいくつもあったり、女性風呂の脇だけに洗濯場所があったりした事です。 平成になった現在では、見た事もなかったようなレトロな部屋に滞在したので とても興味を持ちました。是非 教えて下さい。

  • 松本楼

    今度、松本楼というレストランで食事をするのですが、ここは有名なところだと聞きました。服装はジーンズなどのラフなものは避けた方がいいのでしょうか?