• ベストアンサー

隣に彼女が家を建てる・・

ippan-siminの回答

回答No.13

モテますな~~~~~~~~~~。 AVでも無いシチュエーションじゃないですか。 その不倫相手の存在(=姿・形)を奥さんが知らないのであれば、もうエロ小説でも無い様な「隣に住んでいる独身女性」との2重生活を楽しんだらどうですか? 「ちょっと散歩に行って来る」とか言って隣家へ→即尺→即ハメとか。 バレたら本当に地獄でしょうけどね。こりゃ大変だ。不動産ですからね。1万2万の話じゃないですから。 あなたにお子さんがいるのであれば、本当に大変でしょう。子供の気持ちを考えたら。 上手くいったとしたら、あなたの年齢がいくつなのかな?と言う感じですね。45越えたら信じられない位精力と体力が落ちるので。体がもたなくなるんじゃないかとw 相当大変な状況でしょうけど、私の第一の感想は「ひえ~モテモテで羨まし~~~」というものでしたw いやあエロいw

関連するQ&A

  • 兄弟で隣の家

    主人は次男です。 先日、そろそろ家でも建てたいね。ということで 主人の両親に話をしました。 私たちはどこかに土地を買って家を建てるつもり だったのですが義父と義母は自分たちの土地 に建てたらいいと思っていたようです。 そこには現在両親の家と、主人の兄家族の家が 建っていますが、私たちが家を建てるなら両親は 自分たちの家を壊してどこかに部屋を借りるつもりで いるようです。 土地を買うことを思えばいい話のような気がするのですが 私も主人も、兄弟で隣に住むのはどうかな? と思っています。 兄夫婦はいい人たちなのですが、あまり深い付き合いも なく、主人も義兄と年が離れているため仲が良いわけでも なく悪いわけでもなくといった感じです。 また、生活習慣も違いうちは週末になると友達が たくさん集まりワイワイしている感じですが、 兄家族の家はあまり来客などない感じです。 兄弟や親戚などと隣同士で住んでいる方、 そのような話を知っている方、 アドバイスお願いします。

  • となりに家が建ちそう、歩くところが不自由になった

    借家に住んでいます。正面玄関のある側は隣の土地で 大家とはもめていたそうです。(玄関ドアを開けただけで隣の土地) この家に住むか決めかねていたのですが たまたま隣人の家は私の顔見知り合いでした。 私が住む場合、「土地を歩行してもよいか」お願いを申し出て了解を得ていました。 しかし家族の普段の歩行は勝手口側を利用していました。(勝手口側も他人の土地を歩く状況) あくまでも正面側は来客者の歩行、新聞、郵便受けのみです。 しかし この隣人は家を解体して土地を売ってしまったようです。 空き地になったところに最近 鉄パイプで仕切りが作られました。この柵で ほとんどまともな歩行ができなくなりました。 状況から新しく建物が建ちそうです。 現在、柵のせいでまともな歩行ができなくなっています。 法てきには人の土地を利用して歩いているのだから私には何も言う権利はないのか?ひじょうに残念な気持ちであります。 何か妙案ありましたら宜しお願い申し上げます。

  • 家の隣の空き地にお墓がある

    家の隣は昔は家が建っていたのですが、今は空き地となっていて、その敷地内に住人が立てたお墓があります。丁度私の家との境界の近くに墓があり、私の家の真横(2M位)にあるんです。なので建物工事の際は足場などもそこを避けたりして大変やりにくかったようです。 大昔の墓とは言え、本来家の敷地内に建てるのは違法です。 ばちが当たってはいけないので、あくまで土地所有者の意思で、対処してほしいのですが、昔から空き地で所有者も誰だか分からず、どこに相談すればいいのですか?

  • 隣の家がうちの土地を狙っているという不安が消えません。

    隣の家がうちの土地を狙っているという不安が消えません。 隣の家が反対側の空き地も買い小屋も建て、また個人事業主で利益もあげているようで観光客や業者らも来ます。 住宅地なのでうるさく感じるときもあります。 それがストレスになるときもあります。 嫉妬からくるのもあるかもしれませんが不安を感じるようになりました。 漠然としていますが不安をどうしたらいいのかわからないのです。 もやもやして吐かずにいられないのです。 本来住宅地で商売するのはどう思いますか? それが原因なのかと思っていますがどうでしょうか?

  • 境界線いっぱいに家が建てられるか

    家の土地(空き地)の隣に建売が建つ予定ですが、できるだけ家の土地よりに建てるようです。隣の敷地と建物の間はどのくらい空けるなどという建築規定などはあるのでしょうか。

  • 家の前に鉄塔が・・・!!

    近々、家(田舎です)の前に携帯電話の鉄塔が出来るようです! 何とか阻止できないものでしょうか?教えてください。 --- 背 景 --- 先週、どこかの業者が家の目の前(50m~100m以内)の空き地に「携帯電話の鉄塔を建てさせて欲しい」と交渉に来ました。 でもその空き地は私の土地ではないこともあり、そのときは「判断できない」と回答しました。 業者いわく、「その土地の持ち主がわかり次第、年内には鉄塔を建てる予定」とのことですが・・・私としては、家の前に鉄塔なんてできたら、 電磁波、雷の影響や、日当たり、外観等の関係で「土地の値段が大幅に下がる懸念、及び健康を害される可能性がある」ので大変困ります。 大迷惑です。 何か対抗・阻止する術はないのでしょうか? 田舎の一軒屋なので周囲の協力を得ることが難しい状況です。 窓を開けると眼前に鉄塔・・・なんて悲しすぎます。

  • となりの空き地

     家の隣に空き地があるのですが、夏になると雑草が生えてきます。 がすごくじゃまだし、洗濯物に触れるし・・・他にもヘビ(たぶん毒性はない)が・・・。  よって草刈気を購入しようとホームセンターへ行きました。すると17000円ぐらいします。  自分の土地(草刈機でするほど広くない)ならまだいいのですが、なにぶんよその土地です。  購入するのもバカバカしいし・・・。 これはあきらめるしかないのでしょうか? ※1 空き地は 入り口が狭いため購入するひとはいないと思われる ※2 不動産屋はヤ○○らしい・・・。 ※3 同じ目にあっている家がもう1件あります。

  • 隣の空き地が貸出され車が出せずに困っています

    現在、貸家に住んでいます。 隣に空き地(売り地)があり、約5年間毎日この空き地を抜けて車を出していました。この空き地を抜ける以外に私の車を出すことは不可能です。 先日この土地が貸し出されたようで、ある人物が朝早く訪ねてきて「金払ってるから車を停めるな」と言ってきました。(車は停めていません、通っているだけです) 車は停めていないので、その時は特に気に留めず出社支度をし、いざ出車しようとしたらその土地にロープが張ってあり、通れなくなっていました。 私はどうしようもないので、ロープを持ち上げて固定し、とりあえず空き地を通って車を出しました。 しかし、このままだと不法侵入だとか言われかねませんし、何らかの対処を講じなくてはいけません。私は引っ越してもいいのですが、あと半年で異動になる予定ですし、余計な出費は控えたいところです。 そこで先住権のようなものの主張や立ち退き料の請求(不動産へ)のようなことってできないのでしょうか?

  • 隣の空き地が整地したら塀の基礎が出てしまいました。

    今の土地は道路よりも1メ-タ-以上高い土地で、隣の空き地(林)との高低差は20センチ位あり我が家の方が高い為、境界線の真中より塀を建てました、2年位してから空き地の持ち主が整地をして売りに出すと言う事で、道路と同じ位置まで土を削ったところ塀の基礎が出てしまいました、私が土地を買った不動産に聞くと、元々高い土地だから隣が悪いと言うし、隣の整地した管理会社に聞くと、自分の土地なのだから削ってもかまわないと言っています、今の所は塀は傾いていませんが基礎の捨てコンの砂利が出ているので心配です、又空き地を買った人が家を建てるときトラブルにならないか心配しています、困っていますので宜しくお願いします。

  • 自分の家の敷地と隣の家の敷地の境界線上の塀について

    家を建てて早1年半ほど経ちました。当時、まだ隣は空き地でした。 そして最近その空き地に家が建ちました。(まだ引っ越してきてはないです。) 当時、隣の空き地との境界線上の塀をどうするか決める時に、「まだ隣は居ないので、塀を好きなように決めれますよ。」と、塀を作ってもらえる会社の人に言われたので作ったのですが、その時私は「代金は、将来、その空き地に引っ越してくる人と折半なんだろうな」と思って(境界線の上の塀なので)今に至っていたのですが、最近夫と塀の話をしていると、夫が「塀の代金は折半じゃないよ。うちが全部払っとる。」「その時まだ誰も空き地に引っ越して来る人決まってないから好きなように塀を作れると言われただけ。お前がちゃんと話聞いてないのが悪い。」と言われました。 そして、私は自分の母にこの事を話すと、「境界線の上なんだから、塀を作ってくれた会社に言ってもだめなら、自分で隣に引っ越して来た人にちゃんと言って半分払ってもらいなさい!」と、どこにそんな根拠があるのか分かりませんが、そう言われました。 明細書を引っ張り出して見てみると、もちろん、半額にはなっていませんでした。なので、旦那が言っていた通りで、私がちゃんと話を聞いていなかったのかな?と後悔しています。もし勝手に勘違いしていなければ、隣に引っ越してくる人がくるまで、塀を作らずにいたと思います。 この場合、あとからでも、新しく引っ越してきた人に、塀の代金、半分請求する事ができるのでしょうか? 請求できない場合、この境界線上の塀は私の家の所有物になるのでしょうか? そして引っ越してきたお家のお子様とかが、わざとじゃなくても塀を破損等された場合は、修理代とか請求できるのでしょうか? 境界線の上の塀なので、どういう扱いになるのかがわかりません。(代金を折半しているなら、お互いのもの(?)と考えれるのですが・・。) 分かる方がおられれば教えてください。 よろしくお願いします。