• ベストアンサー

幼馴染ってどこまでがおっけいなの?

ShidaraReitosの回答

回答No.8

うーん、その幼馴染と婚約していれば最後までおっけーなんだけどね。 正直難しすぎる問題だよ。下手に○○までおっけーだよって言ってしまうと責任問題になってしまうしね。

関連するQ&A

  • 幼馴染の好きな人について。

    私は幼馴染の男の子がいてずっとその彼がすきです。 よく一緒に遊んだりするんですけど 「幼馴染じゃなかったらお前に吸い込まれてた」 「お前が俺を本気で好きならいいことはあるかも」 ↑2つ最近よく聞くんですけどどういう意味だと思いますか? それと少しでも意識してもらえるようにするんにはどうしたらいいと思いますか?

  • 幼なじみ

    高2女子です。 皆さんにとって幼なじみって 恋愛対象に入りますか? 私は今幼なじみに片想い中で… 相手にとって私は恋愛対象に入っているのか不安で… よろしくお願いします!

  • 幼馴染みと距離を縮めたい

    よくある質問なのですが、少しずつ自分とは状況が違いまして、改めて質問させていただきたく思います。長くて申し訳ありません。 幼稚園の時から一緒で、よく遊んでいました。中学から高校の最初の方はあまり会うこともなかったのですが、高校二年生ぐらいから一緒に出かけたり、バレンタインディでチョコレートを渡したりするようになりました。その時は幼馴染みは兄弟みたいなものと思っていたのです。私は中高と女子校に通っていたので、男の子をほとんど知りませんでした。大学に入って男の子の知り合いが増え、改めて幼馴染みの良さを実感しました。そして、女子校から、男子の多い大学に行き、環境の違いから、落ち込んでいた私を慰めてくれたりしました。その内に好きだなと思うようになりました。 女子校に行っていて、誰とも付き合ったことはありません。いきなり気持ちを伝えるのは唐突すぎます。 距離を縮めていきたいと思うのですが、何かご助言いただけませんでしょうか? 幼馴染みはやめた方がいいという意見などもあると思いますが、気持ちの問題でそう言うわれてじゃあやめようという風には整理ができません。諦めろ、という形の意見はできましたら、感じても書かないでいただきたく思います。

  • 幼なじみの心理が知りたい…

    私には同い年の男子の幼なじみがいます。 家も近いので、小さい頃はよく一緒に遊んでいました。 ですが、大きくなるにつれ、あまりしゃべらなくなり、クラスも違うし、関わりが少なくなってきました…。(現在、お互い中学生です) ですが、最近になって、廊下ですれちがった時に、あっちがよく、こっちをじーっと見てくるんです。 たまにしかすれちがわないのですが、あっちが友達と喋ってない限り、あきらかに私を見て来ます。 最初は私の顔になんかついてるのかな?(笑)とか、軽い気持ちだったのですか、そーゆう訳でもなく… なんか視線を感じるなぁと思って前を見てみたら、あっちがずーっと私を見つめていたんです。笑 こんなのが、今年になってから、何回か、ありました。 私はその幼なじみの事は好きだし、 見てくる事に関しては、嫌という訳ではありません。 ただ、最後にまともに喋ったのは1、2年前だし、本当最近は、なにも接点がないので、あっちがどうゆう思いで、見てくるのか、気になるんです。 私自身が直接本人に聞けばいい話なんですが、中々そんな勇気がありません…。 みなさんはこの幼なじみの事をどう思いますか? ちなみにこの幼なじみは、あまり女子と話しません。 そこそこモテるみたいなんですが。笑 よろしくお願いします。

  • 幼馴染に嫌われるようなことをしてしまう

    閲覧いただきありがとうございます。 私は今中3女子で好きな人がいます。その子は同じ部活の幼馴染の子なのですが、そのこにいつも暴言を吐いたり殴ったりしてしまいます。(幼馴染くんをAとします。) A君とは小学校4年生の時から仲が良く、一緒に遊んだりしていました。(最近は遊べていない) 部活が一緒なので会う機会が多く普通に話したりするのですが、気づくといつもその子を軽く蹴ったり殴ったりしてしまいます。 別にその子が悲しむ顔が見たい訳でも無く、嫌いになって欲しい訳でもありません。(殴ってもやめて欲しいなどは言ってこないです) 語彙がなくて申し訳ないのですが、私が聞きたいのは ①殴られたり蹴られたりして男子はどう思うのか。 ②すぐ殴ってくる女子をどう思うか ③すぐ暴力的になるのはなにかの病気なのか ④なぜやめてとは言わないのか ⑤今後もこのようなことを続けていったら嫌われてしまうか ⑥自分のことをどう思っているか です。質問が多くて申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いいたします🙇‍♀️ (知らない、自分で考えろ、攻撃的な回答はお控えください) ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( 恋愛)」についての質問です。

  • 幼なじみ

    先日facebookを通して、幼なじみの男の子と14年振り(小2以来)の再会を果たして来ました! 幼なじみとは離れ離れになってから高校はじめ位までは年賀状のやりとりはしていましたが、その他連絡は一切取っていませんでした。 ちなみに、幼なじみとは離れ離れになってから、現在まで恋愛感情を持った事はないです。 私には現在彼氏が居るのですが、幼なじみとの久々の再会という事で彼氏に正直に話してみた所OKが出たので2人きりで会いました。 私の都合上夜に食事をしたのですが、懐かしい話しやお互いの話しなどができ凄く楽しかったです!あと、ふだん女友達には話せないような恋愛の話しなどを、14年振りに再会した異性である幼なじみにすんなり話しができた事に凄くビックリしたし、不思議な感覚でした。 (もちろんやましい事は何もなかったです。) 私は、友達とはふだん深く狭く付き合うタイプで女友達も少ない方だし、仲の良い男友達なんて1人もいませんでした。 だから、こうして本音で話せる人(幼なじみ)が出来て、凄く嬉しかったです。 だから、私はこれからも幼なじみとたまに会って相談事やお話しをしたいなと思っています。(もちろん、彼氏にOKを貰った上での話しですが…) ここで質問なのですが… 彼女が幼なじみである男の子と会うのはどうなのでしょうか? また、彼氏が居るのに、いくら幼なじみであるからといって男の子と会うのはいけないことなのでしょうか? 客観的な意見をお聞きしたいです。 ご回答よろしくお願いします!

  • 幼なじみのことが好きになってしまいました。

    幼なじみのことが好きになってしまいました。 今、幼なじみの女の子のことが忘れられません。 僕とその子は小学生の時からの仲良しです。 お互いに、好き同士ってのは本人から聞いたりして知っていて、向こうにも伝えてたので知ってたと思います。だけど、中学の時だったので周りも付き合っている人とかもいなかったので僕たちも、付き合ってなかったんです。 高校に入ってからは逢ってなかったですが、最近偶然会ってまた好きになっちゃったんです。 実際、今から付き合うとかは可能なのでしょうか? また、女性にとっては迷惑ではありませんか?

  • 幼馴染み

    私には男の子の幼馴染みがいます。 4才ぐらいからずっと一緒にいてよく 遊んだりしていたんですが 中1になってからあんまり喋らなくなりました。 中3になった今では、一言もしゃべらずです。 旅行などで2、3日は一緒にいたりしますが一言も喋らなくなりました。 なので、喋りたくてもきまずくなにもいえません。 向こうから喋りかけることとかないんですが、私としゃべるのが嫌なのでしょうか? また春休みに会うのですがどうしたらいいですか? 長文すいません。 回答よろしくお願いします

  • 幼馴染みの女友達

    よろしくお願いします・・・学生・女です 私の片思いの人(彼)には幼稚園から小学校、同じクラスだった女友達(A子)がいます 今年の夏休みに小学校のクラス会で再会して アドレスを交換したみたいです 他にも数人の女子がいます 私も彼も同じ幼稚園、小学校だったのですが クラスが違ったので幼馴染ではありません 夏以降、男女数人でカラオケとか会っているみたいです 最近、彼に「A子ちゃんとか仲がいいの?」と聞いてみたら 「幼馴染みだから、A子(名字)はいろんな男子に告って振られてるよ」 「カラオケに行ったんだけど、俺はカラオケは苦手」と言っていましたが なんだか、幼馴染みってうらやましいと思いました 私には男友達がいなくて、メ-ルをしているのも 彼だけだし・・・ 幼馴染が恋人になることもありそうで・・・ 気にすることはないですか? 教えてください

  • 幼馴染との関係が・・・

    僕と幼馴染はとても仲がよく、帰り道も一緒に帰っていたんですが最近その関係が崩れつつあります 帰り道も幼馴染は幼馴染の友達、僕は僕の友達と帰ったりとなっています これは心理的なものなんでしょうか こんな経験のあるひとがいたら回答お願いします