• ベストアンサー

サービス業、営業になったひとの将来は・・?

今フリーターをしてるんですが、26歳なのでそろそろ正社員になろうかと思ってます。 それで、サービス業(飲食店など)か営業のような、ひとと接する仕事につきたいと思ってるんですが、そうゆう仕事につくと、当初は現場で仕事をするんだと思うんですが、将来(40歳、50歳・・定年間際)はどうゆう仕事をすることになるんでしょうか? サービスも、営業も、立って歩く仕事ですし、見た目も問題になってくる(白髪で営業ってゆうひとはいるんでしょうか?)だと思うので、体力的、容貌的に、何歳まで耐えられて、従事できるのでしょうか? (定年までずっと同じ・・・とゆうわけにはいかないですよね?) それとも、同じ業界で昇格・・・?だとしたら、どのような内容になるのでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LoveWin7
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.3

会社や分野でいろいろだと思います 人事や企画で若手の指導的立場になる人もいます。 会社は変わっても、同じような営業畑で客と話しする人もいます 年を経るにつれて、取引先の担当者も、出世したり、独立したりして さそわれるケースもあります。 ノウハウを本にして印税生活する方法もあるでしょう。 結論として営業は人間関係ですよね。 人と人を結ぶ「縁結びの神様」的な存在が、営業マンの 究極の姿ではないか?と私自身は思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • LoveWin7
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.4

#3追加 体力は、人それぞれですが 容貌は、年をとってた方が信頼のおける業界もありますよね。 (冠婚葬祭系とか) この前、来た新聞勧誘のお爺さんは、昔から営業やってるが 「年金が無いから、こんな仕事でもやるしかない」とか 言ってたけどね。 不安定な人間関係に頼りすぎるのも考え物かな?

KORAKO
質問者

お礼

みなさん、ご丁寧な回答をありがとうございました。いろいろな意見を参考にしてこれからがんばりたいと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

>将来(40歳、50歳・・定年間際)はどうゆう仕事をすることになるんでしょうか? これは会社によります。 ずーっと営業のままでいるかもしれませんし、若い人を育てるための課へかわるかもしれませんし、営業が良いからといって企画の方へかわられる人もいるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おはようございます。 結局は慣れですよ。 学生時代、店頭販売を4年間やってましたが最初は、一日たっていることだけでも疲れました。 就職して、訪問販売。1日車で移動してるだけで疲れ、さらにお客様のところに飛び込み断られて、さらに疲れ、こんなこと人間のすることじゃないと戸思ったこともありました。 しかし、実際、40代の今でも続いています。 部下にいろいろとアドバイスする立場もあり、自分で走ることもあり、全体を管理することも必要です。 でも、一番楽なのは自分が営業に行くことです。 自分に合うかどうか、試しにやってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 営業はこんな人ばかり?

    以下の営業さんについてかかさせていただきます。 ・情報サービス産業の営業 ・過去は食品の小売店の営業に従事 ・年齢30歳前後 兎に角、自分の考えのみばかり喋りつづけ、相手の話をまず聞かない。 1と言えば20位は喋り捲ってくる。 間をとらない営業さん。こちらからの質問もできない。 該当の営業の喋りを見ている中で、おもしろいことに聞いてる自分ではなく、喋ってる営業の人のうなずきばかり。 一人で喋って、一人でうなずき、一人で優越感に浸るような方である。 また、自分の根拠なき予想を出して様々な人に不安を植え付け、且つ技術社員に対して常に上から目線。 いい勉強になった。 人の話も聞かずに一方的に話すと相手は逃げるという事を。 知識では知っているけど、これだけ身にしみて感じたのは始めてかも。 あ~うるさかった。ビジネスパーソンとしてああはなりたくない。 纏まりませんがこのような方をどのように思います?また、社内で嫌でも顔を合わせるのでどのように対応するべきか? 他の業界がどのような感じかわかりませんが、ほかの業界の営業はこんな感じでやっているのでしょうか?

  • 条件の悪い仕事しか選びようがない人は将来どう考えてますか?

    高年齢・低学歴・スキルなし・職歴なし・転職回数多し・無職歴長い、色々あると思いますが、とりあえず自分自身の条件が悪くて、底辺職種やDQN職種と呼ばれる条件の悪い職種や業界に行かざるをえない人は、将来設計どう考えてますか? 私がまさにその状態なのですが、将来が描けない為、躊躇してしまってます。 確かに、自分がそれだけの価値しかないのだから、そういう仕事をやらざるをえないのはわかります。 でも、そんな仕事したって、続けられるかわからないし、続けても定年まで出来る確立低いので、意味がない気がします。 とりあえず就職して、それをステップアップにして、次の仕事に繋げと言いますが、同じ仕事ならステップになりますが、違う仕事なら足かせになり職歴汚しになります。 どう考えても、そういう仕事しても将来がない気がするのですが、ホームレスにならずに済む方法とかあるんでしょうか? だったら死ぬしかない、という短絡的な意見ではなく、現実的な生き抜く方法を教えて下さい。 該当する仕事としては、単純労働者・肉体労働者・フリーター・工場・飲食店・販売員・飛び込み営業・ノルマがきつい営業マンなどなど。

  • 求人誌の公告営業について

    現在、営業で特に提案営業かルート営業の仕事を探しております。 求人誌の公告営業の募集を見つけ、応募しようか考えています。 営業の仕事の中でも、公告営業はきつく大変な業界だと聞きます。 私は以前、飲食店で店長の仕事をしており、労働時間は長く休日出勤もよくありました。飲食業も評判はよくありませんが、公告営業できついと言われるところはどういったところでしょうか? どうしても公告営業がしたいという訳ではないのですが、違った営業を選んだほうが良いのでしょうか? どうかご意見、アドバイス等お願い致します。

  • 幼稚園への教材の営業について

    こんにちは。 自分は現在失業中の20代で、未経験ですが営業職をやりたいと思っています。 ハローワークで見つけた求人に、「幼稚園への教材の営業」というお仕事があり今度面接になったのですが、業界や仕事内容がいまいちピンと来ないので情報がほしいです。 (もちろん面接でも色々聞くつもりですが、生の意見や聞きにくいことなどあるので) ちなみにルート営業です。 (1)営業をする相手は園長さん?保母さん? (2)営業をするメインの時間は午前中・お昼・夕方・夜のいつごろか? 営業が未経験なので基本的なところからすいません。 また営業の方だけでなく保母さんとか幼稚園の方からも、営業さんがどんな感じで来てるのかを教えてもらえると嬉しいです! 全く知らない業界なので、、、 個人的には、幼稚園とかは早めに終わりそう?なので午前中~夕方の営業がメインのマッタリした感じかなーと思っていたのですが、 その会社の前を通ってみたら夜の11時なのに電気がついていたので予想外に激務なのかと不安になってしまいました>< サービス残業でボロボロになった経験があるので特に不安が。 現場を知っている方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 過剰サービスをやめたら潰れるだけでは?

    飲食業界の「過剰サービス」でパンク寸前…現場従業員の悲鳴 https://togetter.com/li/574465 コンビニが24時間営業は過剰サービスだと言って営業時間が8時からになったら、だったらこっちも生活習慣を変えて、夕方スーパーで買った食材を料理して朝に食べるだけで5時に買いに行ってた朝食を値札の高いコンビニで買い続けることはあり得ません。 飲食も、上げ膳据え膳で王様気分で過ごせるからレトルトハンバーグぽい定食メニューに900円出すのです。 過剰サービスの記事を読んでいて常に疑問を感じます。 飲食チェーンやコンビニはそもそもが一般人の日常に不要なぜいたく品を売る会社で、メインの商品が過剰サービスだから、それをなくしたら客が来ず廃業するだけではないですか なぜ過剰サービスが売り物の店に向けて過剰サービスをやめろと書くのでしょう

  • 営業さんに対する本音

    これまで私が関わってきた営業さんには、信用できる人はいませんでした。 「この人がもってきた仕事だから大丈夫だ」とか「この人に任せておけば・・・」という事は皆無だったと思います。 小さいながらも派遣業の会社を経営しています。 ウチに登録してくれている方には、できるだけ良い環境を用意してあげたいのですが、 契約を交わして、いざ現場へとなると「話が違う!」という事は日常茶飯事です。(むしろ、ないほうが珍しいかもしれません) 営業は他の会社に任せているのですが、そういった会社の営業は都合のいい嘘や軽薄なセリフを許容できるギリギリいっぱいで言ってきます。 今ではもう諦めてますが、昔は酷く嫌でしたねぇ。 そんなこともあり、営業さんのことは仕事も人も信用していません。プライベートでも敬遠しています。 少々愚痴っぽくなってしまいましたが、そんな私からの質問です。 「みなさんの業界、みなさんの周りの営業さんは信用できますか?」 こういった「営業さん」は私の業界だけだと思いたいのです。むしろ、「営業だから」でなく、「その人だから」と思いたいのです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 営業

    はじめまして。24歳フリーターです。前職は金融事務でした。今はアルバイトで販売しています。 今まで私はそう口数が多くないから営業は向いてないと拒絶してましたが、友人に「そう口数は多くないけど、言うことは的確に的をついてくるし、なぜか誰とでもうまく人付き合いできるから、まだ若いんだからやってみたら?」といわれ、元々興味はあったので、未経験ですが営業へ転職してみようと思ってます。 しかし、どの業種がいいのかまだよくわかりません。 不動産業とカーディーラーをしている友人達の話では、個人よりは法人の方がまだマシかもという程度です。 個人的にはできたら完全週休2日ではなくてもよいので、基本土日休みがいいかなというくらいです。 興味ある業界としては、法律の勉強をしていて前職が消費者金融ということもあって証券・不動産・人材業界、コンピューターに興味ある点で通信といったところです。 しかし、なぜかこれら私が選ぶところは全て辛い中でも特に辛いという話をよく聞きます。 これらの業界はもちろん、他業種、しいては営業という仕事について少しでも皆さんの意見を聞かせてください。 長々とすみませんでしたが、何卒よろしくお願いいたします。

  • ERP営業職の将来

    国内SIerにて、主にERP営業に従事している30代です。 将来に大きな不安があります。 世の中に会社という組織がある限り、ERPをはじめとする ITの需要は無くならないと思いますが、仕事の忙しさが 尋常でないため、いつまで続けられるかが心配です。 労働組合がないため、時給単価に換算すると、かなり 低い金額に呆然としてしまいます。 40代後半あたりで営業成績が少しでも振わなくなると、 実質的に退職せざるを得ない環境にあり、緊張の連続 により精神を病んでしまいました。 特定の業界に精通している訳でもなく、特筆すべき資格 (公認会計士や税理士等)も保有していないので、焦りばかり が空回りしています。スキルや人脈もあれば、独立が可能な 人も世の中にはいるでしょうが、残念ながら私には持ち合わせて おりません。資格取得の勉強をする時間も意欲もありません。 多少のIT知識は備えていますが、たかが知れています。 情けないことですが、夢や希望が無いため、給料を得るために しか働けていません。 漠然とした不安から生じた質問のため、的を射ていないのは 承知の上ですが、ERP営業職の将来について、アドバイス 頂けませんでしょうか。その他、IT営業職の将来についても 御見解をお持ちの方がいらっしゃれば、ご意見願います。

  • 印刷・広告業界の営業職とは?

    制作の仕事がしたいと転職を志していますが、本当になにもわかってません。 学校などで勉強をしたわけでも実務を経験したわけでもないので、なかなかこの業界ですぐ就職先をみつけられるわけもなく(当然ですが・・)どうしたものかと考えあぐねていたら、業界の知人にまずは営業から入っていって、独学&職場で技術や制作の仕事を覚えていってはどうかといわれました。 確かに、学校へ行くお金は無いのでこのまま独学で勉強するとしても実際どうすればいいのかもよくわかってないし(たとえばイラレにしても何がどこまでできるようになればいいのか、とか)、今のようにただ手をこまねいているだけよりはいいのかな?と思わなくはないのですが、私の営業の貧困なイメージは「とにかく外行ってこい!」てな感じで制作の現場なんか全然見られなくて、もちろんそこは自分の頑張りや実力次第でしょうが、そっから制作にまわれる確率ってすごーーく低くてかなりレアなのでは??と考えてしまいます。 そこで関係者の方にお聞きしたいのですが、そもそもこういった業界の営業とはどんなことをするのか・・営業職にありながら制作の仕事ものぞき見るというのは可能なのか・・だいぶアバウトでこれで答えろとゆーのはムズカシイとは思うのですが、アドバイスなどいただけたらうれしいです。

  • 派遣の営業が適当すぎて困る

    派遣の営業に困ってます。 前職が仕事がハードで病気に なってしまい復帰はせず退職し、 現在は派遣で仕事してます。 そこの営業が適当すぎてあと少しで キレてしまいそうです。 その方は副社長で、社長のお友達だ そうです。 (だから副社長になれたとみんな 言ってます) 私はサービス業の派遣で某デパートに 勤務しています。 最初に11時開店で入館証はお店に 入ってからメーカーさんから渡されますというのに、なぜか待ち合わせが お店のまえに10時40分に待ち合わせ。 変だなと思って営業に聞いたら 間違えたので時間変えますと言われて、12時に変更になり12時に お店に行ったらメーカーさん不在。 電話してしばらくするとメーカーさん 到着。 メーカーさんのメールを見ると なせが12時半。 私とメーカーさんの待ち合わせが 30分違う意味が分からない。 そのあと、謝罪がきましたが、 その後も適当仕事は続いて、イライラ も限界にきています。 メーカーさんもナンバー2の方が 担当なのですが、良く現場のことを 分かってくれてます。 そのメーカーさんもメーカーさんの 商品も好きなので、まだ続けよう かと思いますが、たまに営業変わら ないかなと思ってしまいます。 肩書きは営業部長なんです。 (まあ副社長ですからね) 営業も現場に来ないし現場のことを 何も知らないし、適当だから仕事の 話が通じません。 メーカーさんからは良い評価を頂き、 私に是非、仕事を続けて欲しいと 言って下さいます。 営業ってなんかあったら第三者的な 役割で間に入って、現場でなんか あったら相談できるものだと思って ました。 他の営業さんは優秀です。 たまに他の現場にヘルプで入るとすごくフォローしてくれます。 副社長だから商談とかあるしとか 気は遣ってたんですが、もう我慢 できなくなりました。 現場のことはメーカーさんと 現場と私で話すので、ほぼ営業には みんな話しませんが、シフトを 組むのは営業でそれしか関わらなく なり、メールのみの関わりですが、 それでもちゃんと私の希望が通るか ハラハラドキドキです。 以前、メーカーさんの更新もスムーズ にしたのに、なぜかおばさんを 雇いました。で、そのおばさんの シフトが多い。 さすがにコーディネーターさんが 私の味方してくれて、今は私がほぼ 専属スタッフです。 最近悪意があるんだろうかと 思うくらい適当営業に 対してイライラしてしまいます。 長くなりましたが、聞いて頂き ありがとうございます。 質問は 「対処法は?です」 もちろん、人格とかではなくて 仕事面です。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

専門家に質問してみよう