• 締切済み

ネオンテトラが死にました

最近熱帯魚を飼い始め、30cmの水槽にグッピー7匹 ネオンテトラ5匹 コリドラス2匹を購入しました。一週間後にコリドラス用に田砂を購入し、底砂の入れ替えと水槽の掃除と水換え2分の1変えました。 次の日ネオンテトラが1匹死んでいました。 因みに水槽にはヒーターとエアーポンプのみで濾過器はありません。 底砂と水の入れ替えが負担になったのか? カルキ抜きはテトラコントラテロラインプラスを使用しました。 今後まだまだ死ぬんじゃないかと心配で、自分もかなりの初心者なので何か問題があれば教えてくだ。

  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.4

>一週間後にコリドラス用に田砂を購入し、底砂の入れ替えと水槽の掃除と水換え2分の1 >水槽にはヒーターとエアーポンプのみで濾過器はありません。 このすべてが原因です。1週間で別の魚を追加したこと、1週間で底砂を入れ替えたこと、2分の1も水を入れ替えたこと、ろ過装置を使っていないこと。当然、そういうレベルであればそれ以外にも、照明やエサやりなどでも相当なストレスを与えていることだろうと思います。魚も生き物ですから今は頑張って命をつないでいますが、ストレスも多く環境も最悪なので、もうじき全滅するでしょう。生き物を飼うなら、まず育て方を十分に調べてから始めるべきです。 ろ過装置の意義を理解していないようですが、そもそも魚を水槽で飼育すれば、魚自身が排出する糞やエサの残りなどが腐敗して水をどんどん悪くします。ろ過装置なしで熱帯魚を飼うなんて、魚をドブの中に放流するようなもので、死ねといっているのと同じです。 ろ過装置の役割は、名前と違って「ろ過」だけが仕事ではありません。最も重要なことは、ろ過フィルターに水を浄化するバクテリアが棲みついて、糞などによる水の悪化を防いでくれることです。すなわち浄化装置なのであり、そのバクテリアが十分に定着するには2週間から1カ月位、最小限の魚(パイロットフィッシュ)だけを入れて装置を動かすことが必要です。最初に水槽に水を入れたとき、白濁が生じたはずですが、ろ過装置を動かしてそれが完全に消えるまで、本格的な魚の投入はできないというのが常識です。丈夫な金魚の水槽で、かつ個体数が少ないなら必ずしも必要ないかもしれませんが、熱帯魚水槽ではろ過装置はまず必須です。 もちろん、水質悪化対策として頻繁に水替えをするという方法もありますが、そのためには頻繁に(原則毎日)水替えをしなければならず、1週間に1回半分入れ替えるという程度では、きれいな水に入れ替えることにはなりません。しかも水替えによる水質の変化事態が魚に強いストレスを与えるため、安定した水質のものをあらかじめ大量に作っておき、水温もそろえたうえでゆっくり時間をかけて入れ替えなければならず、熱帯魚店などの専門家でもなければこの方法はとてもできるものではありません。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4312/10648)
回答No.3

同じ種類でも生命力や体力に差があります 大規模改修で水質変化に対応できなかったのでは?と感じます 1週間から10日くらいは何が起きるか分からないと思います 更に手を掛けると悪循環になってしまう場合があります 今の環境に魚が慣れてくれるのを待つのが良いと思います 初めはいろいろと手を掛けたり模様替えしたくなるので これも1つの勉強かも知れません 失敗しないと悪かった点が分からないし 失敗を繰り返さなければ生存率が上がります 水合わせ http://www.biginners-aqua.com/nettaigyo-mizuawase.html お店で買ってきた魚でも慎重に行わないと数日から1週間程度で全滅してしまう場合があります グッピーやネオンテトラは順応性が高い あまり神経質にならなくても大丈夫な種類だと思います 水質安定剤で魚の住みやすい環境を早く作る事は可能ですが 今まで暮らしていた水が同じとは限らない 急に水が変わるとお腹を壊したり抵抗力が落ちたりします エアーポンプの先が不明ですが 水中フィルターは入れた方が良いでしょうね http://www.suisaku.com/items/item01_01_01.html http://spectrumbrands.jp/aqua/products/filter/filter05/sponge-filter/filter11.html など グッピーは「ミリオンフィッシュ」とも呼ばれます 沢山の子供を生みます 年に何回か 今後増える事を考慮して 多少の減りは目を瞑っても良いかも知れません 沢山増えたらどうしよう?も考えておいた方が良いと思います コリドラスもペアが入っていて(見分けがつきませんが)環境が良いと水槽内で産卵します こいつも沢山の卵を産みます 雌のみでも無精卵を生む場合があります 腐って水質が悪化するので早めの除去が必要

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.2

>水槽にはヒーターとエアーポンプのみで濾過器はありません。 30cm水槽では飼育数が多すぎます。 ネオンテトラ5,、6匹+コリ1匹くらいが適量じゃないでしょうか。 水草はありますか? ろ過システムは水が出来上がっていて、適性な飼育環境であれば不要です。 底砂中にも有用なバクテリアが住み着いています。 容量の少ない水槽での煩雑な水替えや砂替えは有害成分を減らすより ろ過バクテリア数減少のほうが影響しますから、2、3週間置きでもいいでしょう。 ショップの展示水槽は常に最適な水との入れ替えなので そのまま家庭でも同じ飼育数やレイアウトにできると考えないほうがいいです。 適切な魚の飼育数はこちらに詳しい説明があります ただしろ過システム有りの場合ですからご注意を。 http://www.koketaisaku.com/sakananokazu.html それと魚が落ちるのは飼育の失敗だけが原因ではありません。 失敗の原因が明らかにわかる方が少ないくらいで、 直接原因がわかったとしてもなぜそうなったのかにアタマを抱えたことが何度もあります。 自然繁殖でも人工飼育でもある程度の淘汰は起こりうるものです。 まずは書籍を買うなり、ネットで勉強するなりして 基本を覚えながら長く楽しんでください。

回答No.1

55歳 男性 ペット屋は商品が売れれば良いので、教えてくれないのですよね 魚を飼うには水が大事なんですよ 水を作るには1ヶ月ほどかかります 水がちゃんと出来ていないのに、魚を入れると死んでしまいます バクテリアが必要なんですよ 魚は人間等と違って水の中にいます 食べるのも排泄も同じ水の中です 排泄した物を分解するバクテリアがいないと自分の排泄したもので病気になってしまうので 死んでしまいます まずは水を作りましょ 水だけで1ヶ月は必要です 一番良いのは魚を飼っている人の水を分けてもらうのが一番です 水は一ヶ月する間に白く濁りますがやがてバクテリアが分解し、透明になります どうしても早く飼いたいなら魚飼っている知人か、ペット屋から水槽の半分程度の 水を分けてもらいましょ ダメなら水をまず作りましょ 底砂はそのままにして下さい 洗ってはダメですよ バクテリアの生活環境を壊してしまいます 水は1ヶ月に1回半分より少な目を交換します 買った魚は袋ごと水槽に2時間ほど浮かべ、水槽の温度と袋内の温度が同じになるように してから水ごと魚を入れましょ 人間も住む環境を整えてから住みますよね 魚も同じですよ

関連するQ&A

  • グッピーとネオンテトラの病気

    1週間前に、グッピー3ペアとネオンテトラ30匹を購入してきました。熱帯魚を飼うのは初めてで60cm水槽に上部につけるろ過器とヒーターがついています。購入して家に戻り、ショップの店員さんの言うとおり、水とお湯で水温25度にまでしてカルキ抜きの錠剤を入れて1時間くらい熱帯魚はビニールの袋ごと水槽に沈めておりました。その後、ビニールに針で穴を開けて30分くらい水槽に沈めてから水槽に放流しました。(水温は24度くらい)2日くらいで水槽が濁ってきたので投げ込み式のエアーポンプを入れたら水槽はきれいになってきましたのでエアーポンプは入れっぱなしにしております。ところが3日目くらいからグッピーとネオンテトラが次々と死んでしまい今では残っているのがグッピーのオス3匹とネオンテトラが10匹のみで、半数以上が死んでしまいました。魚のほとんどが白い点々がついていて(白点病でしょうか?)5日目に30度に水温を上げてニューグリーンFという薬を入れて薬浴していますが、毎日死んで生きます。やはり水質が悪かったのでしょうか?いろいろ拝見していると水槽の水を1週間くらいかけて整えてから熱帯魚を放流するのがいいということが書いてありました。 家には、30cm水槽ももうひとつありますが、熱帯魚をそちらに移して、60cm水槽を1週間くらいかけて水槽を整えてから戻したほうはいいのでしょうか? 今後は、どのような対処をすれば、熱帯魚も元気になりまた熱帯魚を購入して増やしたりできますでしょうか?(増やすといっても繁殖ではなく購入してきて数を増やしたいのです)もう、これ以上死なせたくはないので何卒アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネオンテトラ 飼育

    熱帯魚飼育の初心者です。 今日水槽の立ち上げをし、今週の週末にネオンテトラを購入しようと考えています。 今の状態が正しいのかどうか、アドバイスをもらいたいです。 水槽は横17cmの背面ろ過装置付きで小型です。 水中ポンプが付いており、約6.5L水が入ります。(名前は Acrylic Tank) 水草はアヌビアス・ナナを1株流木に活着しました。 水草付きの流木一つに石が一つです。 底床は熱帯魚用のクリスタルオレンジを使用しました。 ヒーターは自動で26度に保たれるもの、ライトはホワイトのLEDライトです。 最後にカルキ抜きと粘膜保護材を1.3mlずつ入れました。 今はライトは消して、水中ポンプを動かしている状態です。 [質問] (1)水が白く濁っているのですが、そのうち沈まるでしょうか?? (2)この状態で正解ですか? (3)このサイズの水槽だと、ネオンテトラは何匹がいいでしょうか? 他にも、アドバイスなどがありましたらぜひ、教えてください! 見にくかったかもしれませんが、見てくれてありがとうございます! 回答待ってます(*^^)

    • ベストアンサー
  • グッピー、ネオンテトラと同じ水槽で・・・

    今度初めて熱帯魚を飼う初心者なのですが、どの種類の熱帯魚にしようか迷っています。 ミックスグッピーやネオンテトラなどが候補に挙がっているのですが、同じ水槽で飼育できるものなのでしょうか? グッピーは確か中性、ネオンテトラは弱酸性の水質だったと思うのですが、やっぱり無理なのでしょうか? また、水槽の下の方で泳ぐ魚と上の方で泳ぐ魚がいれば、それらを同じ水槽で飼育することも出来ると聞いたのですが、どんな組み合わせがあるのでしょう? また、水質を調整するのにはどのようなものを使ったら良いのでしょうか?phを調整する(調べる)道具もあるのでしょうか? 水槽はいただきものですが60cmのものがあり、フィルター・ヒーター・ろ過装置など一式揃ってはいます。 良いアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚の水について

    はじめまして。熱帯魚を飼い始めてそれほど期間は経っていないのですが、最近水槽の水が黄色くなってしまい水替えは2週間に一回のペースで変え、全部水を替えるのではなく半分で替えてみたりしています。 ろ過ポンプ(フィルターはもちろんかえています)のせいかと思いろ過ポンプを替えてその中にさらに10分で水が綺麗になるみたいなろ過材も入れています。 底の石も水替えの時綺麗に洗っているのですが一向に綺麗になる気配がありません。。 そこでこちらに質問させてもらいました。 ちなみに中に入れている熱帯魚は(ネオンテトラ・プラティー・コリドラス等)です。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ネオンテトラが次々に・・・☆

    こんにちわ ネオンテトラのキレイさに見せられて 1週間前にネオンテトラを購入した者です。 熱帯魚を飼育するのは初めてで 飼育セットと呼ばれるのを購入し(60センチ水槽、上部フィルター、蛍光灯、ヒーター、水温計、人工水草、上部フィルターに入れるろ材、がセットになってました)底砂を入れてネオンテトラを入れた所、毎日のようにパタパタと死んでゆきます。。。水槽に入れる前はビニール袋をそのまま水槽に浮かべ、水温を合わせてから水槽に入れたのですが、水温が合っていないのでしょーか?気のせいかもしれませんが弱っているネオンテトラは元気なネオンテトラに比べて体の色が黒い気がします。。。どなたか救助法を知ってらっしゃる方がいらしたら教えて下さい!!

  • 60×20×20cm水槽でネオンテトラを

    60×20×20cm水槽でネオンテトラを 飼いたいと思っています。(かなり初心者です) 水槽とヒーターだけあるのですが、 それ以外の用品がそろっておりません。 charmで、できるだけ安く買い揃えたいです。 後、何を購入したらよいかアドバイスしていただけないでしょうか。 (濾過器、ライト、砂・・・など。 できれば製品名とおおよその価格も知りたいです) リビングの片隅にきれいに置けたらいいと考えております。 また、底面濾過という方法をしてみたいのですが。可能ですか?

    • ベストアンサー
  • ネオンテトラが全滅

    ネオンテトラ10匹が、たった3日で全滅してしまいました…。そのうち1匹は、ショップから(車で)持って帰ってすぐに死んでしまいました。家の者がしていたので、詳しくは見ていませんが、ショップで聞いて、水合わせ?などもしていたようです。水槽は20センチ立方ぐらいで、ろ過するものやヒーターも入っています。せっかく買い揃えたので、また飼いたいのですが、次々に死んでいくのではかわいそうです。熱帯魚を飼うのは初めてです。何が原因なのでしょうか。

  • コリドラス

    コリドラスを飼おうと思っているのですが、底砂を田砂にしようとおもっています。 60×30×36の水槽で何キロのを買えばいいのでしょうか? また、初心者用の水草を植えようと思っているのですが、掘り返したりしてしまう、対策として田砂と良い組み合わせの底砂などあったら教えてください!

    • ベストアンサー
  • 今年4月位から 熱帯魚が短期間で 死んでしまいます

    今年4月位から 熱帯魚が短期間で 死んでしまいます。 3年位前に60cmの水槽に熱帯魚(グッピー・ネオンテトラ・ロージーテトラ・ラスボラ・コリドラス)などの小魚が主で 年に3~4回買い足していますが 四月に突然全滅(1日に3~4匹ペース)1度全て綺麗に掃除 した後に 水を作り グッピー3P ネオンテトラ20匹 コリドラス6匹 購入 当日グッピー全滅 2目にはコリドラス全滅 ネオンテトラ3匹死 水 水温(28~30)異常なし 1ケ月後 グッピー3P ネオンテトラ20匹コリドラス4匹 2日~3日でネオンテトラ以外全滅 今月 ネオンテトラ コリドラス3匹 レッドテールシャーク5匹 数時間でネオンテトラ以外全滅 水も綺麗でネオンテトラは元気 5日位で綺麗な水3ℓ~5ℓ足してます 外部ポンプ使用 解りません困っていますお願いします  

    • ベストアンサー
  • 愛する熱帯魚がどんどん死んでいって困っています><

    タイトルのとおりうちの熱帯魚がどんどん死んでいって困っています。 原因と対策がわかる方がいらっしゃったら教えてもらえないでしょうか? 【環境】 水槽:60cm水槽 底砂:アマゾンの白い砂 ろ過:オートパワーフィルター AX―30 エアレーション:有り 魚:コリドラス・パンダ(Sサイズ)×8匹   コリドラス・ジュリー(Sサイズ)×3匹   コリドラス・シュワルツィ(Mサイズ)×3匹   ブラックネオンテトラ×10匹   バタフライ・レインボー×4匹   アフリカン・ランプアイ×7匹   スカーレットジェム×4匹 です。 水草は多少植えてあります。 水槽が小さい魚でいっぱいなので酸欠を防ぐためにエアレーションをしてます。 水かえはカルキ抜きと、テトラバイタル、テトラアクアセイフを使用しています。 最近水がにごったりすることがあったので水かえの回数が多くなり、ストレスを与えすぎてしまったかなと思います。 あと、なくなっていった魚ですが、ここのとこ毎日1匹ずつブラックネオンテトラが死んでいます。 症状としては外傷はないのですがフラフラと逆さになっていって時期なくなっていくものです。 あとはバタフライレインボーのメスが体のところどころが赤く血がついたような感じになって死んでしまいました。 スカーレットジェムのメスは全身が白くなり水面で口をパクパクさせながらそのまま死んでしまいました。 あと、まだ死んではいないのですが、コリドラスジュリーが1匹えらのところに白いできものみたいなのが出来て、中が血のにじんだような感じになっています。 どうすればいいでしょうか? いろんな症状が出てきて困っています。 よろしくお願いいたします。