• 締切済み

メンタルクリニックの選び方

毎日原因不明の憂鬱に囚われ、気分が沈み、メンタルクリニックに予約の電話入れたら「処方された薬はちゃんと飲んでくれますか?週一回ちゃんと通院できますか」と聞かれました。これらのことを確認が取れないと初診の予約は取れないだとか。これはなぜでしょうか?このようなクリニックはよいところでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.5

>初回予約の電話の段階で通院の間隔が決められるのは気になりますね。 *実際に通院間隔を決めるのは医師の判断と、貴方の都合を  総合的に判断されますよ。  週一回通院出来るか聞いたのは、単にそれが基本的サイクルだからです。  患者が勝手に自己判断するのは間違いです。  

hitomiathot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

hitomiathot
質問者

補足

いいえ、週一回の通院できるかと確認したのはできない場合予約を受け付けないようです。強引ぽくないですか?

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.4

良い訳はないでしょう⁉︎ メンタルクリニック自体がおかしなところですから。私は否定論者ではありません。 まず、一般の方は知らなすぎます。 鬱?原因が不明だろうと明らかだろうと 鬱病などという病気は本来ありません。 ただ気が沈む、ヤル気が出ない。あまり存在が認められていない。自己否定や人生の目的がない。栄養のバランスを欠いている。認識していないにせよ、鬱には勿論原因があります。 しかし、精神科医のアホなおじさん達は、そんなことどうでもいいんです。治ると信じて長年通ってくれるリピーターが欲しいのですから。後は勝手に薬や診療代金が流れこむ仕組みなのです。 そんなところに安易に関わるべきではありません。 精神薬というのは、物によって覚せい剤と非常に似通った化学構造をもっています。あなたが行ったら間違いなくアッパー系の薬をもらうことになります。つまりハイになる奴です。「シェシェのシェー」というのが分かりますか?あの容疑者はアッパー系のドラッグを取っていました。待て待て、私が行くのは薬の売人のところではなく医者だよ!と仰るならあなたは間違いなく罠に掛かったことになるでしょう。 薬で鬱など治りません。ハイな薬で気分が良くなり鬱が治るとでも?いいえ。その後にあなたはもっと酷い落ち込みを経験します。そして、更にハイになる薬、ハイになる薬と続いていくのです。 そうして、心がボロボロになっていきます。 精神科及びメンタルクリニックなどといった合法ドラッグ配給所などに関わらないで下さい。 もし、あなたが真面目にこの場で問うていられるならば。 下記の専門家サイトなど参考になさってみて下さい。 http://s.ameblo.jp/hikaru88008/entry-12074638982.html

hitomiathot
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.3

信用できるのではないでしょうか。 たとえば、ロールプレイング的に立場を換えて、 質問者さまがドクターであるとして、考えてみませんか。 クライアントが自身の判断で断薬してしまったり、予約を ドタキャンされてしまったりした場合に、どのように 思うかを。 そこが信用できないのであれば、たとえば、 そちらの地域の こころの健康(相談)センターか 保健所か、 保健センターかに訪れて、 信頼できる精神科医を推薦して貰うように してみるのも1つの方法ではないでしょうか。 あるいは、そちらの地域の精神科医師会に アクセスして、質問者さまの要望に叶う ドクターを推薦して貰うのも宜しいかもしれません。 〈ふろく〉 この時節はシェークスピアの時代より更に遥か遠い ムカ~シから女性がメランコリックになると言われていますがまぁ それはともかく、昨年まではなくて、今年のこの時節に初めて メランコリーが到来したのでしょうか。で、 良好な睡眠がとれていて、ミネラルやビタミン類を 含めた栄養のバランスのとれた食事が継続して 摂取できていて、適度なエクササイズを採用していて、 日ごろ負の感情エネルギーを昇華できるような趣味や特技が あって、スムーズ且つコンスタントに暮らしを継続できていた ところに急にメランコリックな心的状況が顕現した のであれば……それは、いつからなのか、遡って、 時系列に、症状日誌(≒日記)を書いてみませんか。 (メモ書きでもOKですので。これは、 ドクターの診察を受ける際にも役立ちます) 思い出してみることは、暮らしの中で何かしら変化がなかったか、 思い通りにならないことはないか、普段あるのとは次元の異なる 負の感情エネルギーが急激に起きたということはないか、あるいは、 義理の関連での苦慮的な問題がないか、などなど、 紙に書き出してみませんか。 自身のインナーから生じた問題の答は、自身のインナーから 見つかるケースが殆どなのですが、それに役立つツールがありまして、 【特性要因図】【マインドマップ】がおススメです。 特性要因図の書き方は 検索すれば解ります。 All the Best.

hitomiathot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

hitomiathot
質問者

補足

立場を変えて、クライアントにドダキャンされるのはもちろんいやですが、ただし、初回予約の電話の段階で薬を出すことと通院の間隔が決められるのは気になりますね。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.2

そのクリニックは良くないと思います。通院間隔は病状に応じて医師が決める事ですし、薬は副作用をきちんと説明し、副作用が表れた場合の対処法を説明してくれないと困ります。良い医師、クリニックの選び方が「大笑い!精神医学」内海聡 に書いてあります。 日本の精神医学の問題点を書いた本です。 よろしかったらご参照ください。

hitomiathot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

良い所ですよ。 メンタルクリニックは長期通院になる場合が多いです。なのに、 いきなり通院しなくなったり、勝手に自己判断で処方された薬を 飲まなかったりする人が多いのです。 普通は予約制なのに、予約入れて置いて通院しないと、その時間が ぽっかり空いてしまいます。それだったら、他の待ってる患者の予約を 入れたいのですよ。 クリニックとしても、その様な身勝手な患者には責任が持てませんという話。 真っ当な話ですよ。

hitomiathot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ただし、初回予約の電話の段階で通院の間隔が決められるのは気になりますね。

関連するQ&A

  • 他のクリニックを受診してみたいのですが・・・

    はじめまして。 鬱(診断名は告げられていませんが多分)でクリニックに通院して2年、 疲れやすいなど体の症状は落ち着いてきたのですが 体力に余裕が出てきた分、悩んだり落ち込んだりする時間が増えてしまいました。 担当の先生はわりと自分に合っている気はするのですが、 忙しいと薬の処方の確認だけの2分ぐらいの診察のときがあること、 週1回しか勤務されていないことなどで、苦しいときに限って相談できないことは多いです。 もちろん、院長だったらいつでも診てくれるのですが、 なんだか話しにくい雰囲気の先生で・・・ いきなりの転院には抵抗があるので、 その先生がいない日に何かあったときに 診てくれるクリニックがあればいいなぁと思っているのですが 医師にとっては気分良くないですよね? もちろん、自分に合えば転院するつもりですが・・・。 正直に話しちゃっても大丈夫でしょうか? それと、新しく行ってみようかと思っているクリニックが 今通っているクリニックの院長&担当医と 出身大学や過去に勤務していた病院が同じなんです。 過去に接点がありそうな先生たちが 近くで別々のクリニックを開業しているということは 仲が良くないんじゃないか・・・? そこに通っているってわかったら、どっちの先生も 気分を悪くするんじゃないかと心配です。 やっぱり接点のなさそうな病院を選んだほうがいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 精神科心療内科クリニックの掛け持ち受診

    うつ状態でクリニックを2件掛け持ち受診しています。どちらからも処方箋は出してもらっているのですが薬局へ持って行って薬に引き換えはしていません。両方のクリニックで通院精神療法をしてもらい健康保険を使って3割負担で支払っているので保険組合にわかってしまった場合どうなりますか。 また、どちらの医師も今一つなので新たにクリニックを初診して、私に合う医師であればそこにずっと通院しようかと考えています。

  • メンタルクリニックの初診

    こんにちは。 落ち込むことが多く、上手に生きることが出来ないため、本日初めてメンタルクリニックの予約をとりました。 神経科・心療内科と書いてあるクリニックです。 予約のお電話をしたところ、院長本人が電話に出て、少し悩みを聞いてくれました。 結局本日の夜に行くことになったのですが、 (1)電話で話を聞く (2)当日飛び込みで初診を見てくれる というのはよくあることなのでしょうか。 もしかして良くない医院でガラガラなの?と不安になってしまいました。 とりあえず今夜行くのですが、初めてのメンタルクリニックに戦々恐々・・・なのでどうぞ教えてください。

  • 私はダメ人間なののでしょうか

    メンタルクリニックに通院して約4年になります。 毎日の気分の波で主人には迷惑かけていることもわかっています。 つい最近、転院したのですが、処方された薬がどちらかというと「休ませる」という方向のもののようです。 毎日の洗濯、週1~2回の掃除などはできるのですが、元々苦手だった料理だけはできません。 これは私自身が甘えているだけなのでしょうか。 主人は「できることをしてくれれば十分」と言ってくれますが、私自身がダメ主婦のような気がしてなりません。

  • メンタルクリニックの担当医の説明

    メンタルクリニックの担当医は普通どの程度説明してくれますか? 処方する薬についての説明は当たり前ですよね? その他に次回の診察はいつにするか決めたりすると思うのですが、「もし次回の診察予定日までの間に強い不安を感じることがあれば、予定を待たなくても来ていいですよ」など、通い方について説明してくれますか? 私の担当医はそういう説明を一切してくれませんでした。 メンタルクリニックに通うのは初めてで、頓服として処方された薬を飲みきってしまって、でもまだ約束した診察日じゃないからと数日強い不安を我慢して過ごしていたのですが、こういう時、他の人はどうしてるんだろうと調べてみると、次回の予約日を待たずにクリニックに行くという方が多くて、私のこの数日のストレスはなんだったのかとモヤモヤしています。 不安を解消するために通っているのに、クリニックが原因で不安が増えたのでは意味がありませんよね? 明後日予約が取れたので行くつもりですが、その時に担当医にこのことを話して、今後はきちんと説明して下さいと求めてもいいのでしょうか? 医者の仕事は薬の処方と説明だけと言われないか心配です。

  • クリニックを変えるとき、医師に了解を得ないといけないんですか?

    いまの心療内科にかかってから約3年になります。 トレドミン、ドグマチール、リボトリールなどを飲んできました。 でも、あまり効いている実感がありません。 私の場合は、典型的なうつ病というよりは、抑うつ性神経症のような気がします。 医師が、そう診断したわけではありません。 自分でネットで調べた結果、そう思うんです。 一応、毎日の生活は出来ています。 動けないわけではありません。 しんどくて寝ていないといけないわけでもありません。 でも、毎日憂鬱です。 いつも心の底に憂鬱な気分が漂っている感じです。 心の底から晴れ晴れとした気分なんて味わったことはありません。 原因は、会社の仕事と人間関係です。 とくに、ある人間が原因です。 性格が合わないし、イライラするし、ムカムカするし、ストレスを感じることがしばしばです。 2ヶ月くらい前から、以前飲んでいた薬は止めて、頓服のソラナックスだけ飲んでいます。 いまの医師が悪いわけではないんですけど、ここらで一度クリニックを変えるのが良いように自分では思うんです。 うつの原因について、その医師に事細かに話したことはありません。 会社のある人間が原因だとしか話してません。 長々と話をするのが、なんだかはばかられるように思うので。 ただ、私としてはその医師にもっと話を聞いて欲しいという気持ちはあります。 その医師から「もっと事情を話してみて下さい」とか「もっと話してもいいんですよ」とか「それからどうしたんですか」とか、私に話をするように促して欲しかったという気持ちがあります。 そうしてくれないことへの不満はあります。 そういう気持ちもあって、カウンセリングもしっかり行ってくれるクリニックか、クリニックとは別にカウンセリング室を設けているところへ移りたいと考えています。 でも、その旨をいまの医師に言うのがやはり言いにくいんですね。 このまま自然消滅のような形で、クリニックを変えたいなあと思っているんです。 同じようなケースでクリニックを変えられた方はいらっしゃいますか。 こんな場合、どうなんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • メンタルクリニック

    仕事のストレスについて相談しにメンタルクリニックに通っています。 これまで4回行き、いくつか抗不安剤を処方されましたが、どれも納得できる効果がありませんでした。 薬が効かないことが原因で苛立ってしまい、クリニックに通うことが新たなストレスになっています。 出来る限り自分の症状を詳しく伝えているつもりですし、いきなりハッキリと効き目が実感できるような強い薬を処方するわけにもいかないのでしょうが、あと何度この薬に対する苛立ちを我慢しなければいけないのかと思うと気が滅入ってしまいます。 メンタルクリニック、もしくは心療内科に通ったご経験のある方に伺いたいのですが、皆さん通い始めてどれくらいでご自分に合う薬と出会えましたか? それと、まだ担当医には伝えていないのですが、ネットで当てはまる症状を調べたところ、自分では不安神経症ではないかと思っています。 別に自分の考えに拘るつもりはないので、医師が違うと判断すればそれに従いますが、こういう自己判断を担当医に伝えることで、診察に何か良い影響はあるでしょうか? もしくは、逆に素人考えを医者の前で披露しない方がいいなど、何かアドバイスを頂けると助かります。

  • メンタルクリニックにて

    こんにちは 僕は、対人関係で悩んでいるため、先程某メンタルクリニックに行ってきました。 病院情報 とても人気のあるクリニックで、希望通りの日時になるのは稀。 実際に行くと、平日にも関わらず、物凄く混んでいる。 今回の予約は16時~でしたが、診察されたのは16時30分~35分!(ρ°∩°) 僕は、今年の3月に受診して以来、クリニックに行くのが億劫であったため、今日が二回目の診察だった。 先生は四十代後半くらいの男性で、患者に合わせたりせずにハキハキした勢いで話しをする。優しく包むようにという感じではない。 それにしても、、今回の診察は5分だった(前回は15分くらいだろうか)のには驚愕した。 でも、長らく行かずに、カウンセリングの段取りができないため、今回はこの程度だったのかなとも思う。 結局、カウンセリングの段取りが出来てないから、薬を飲んでちゃんと通院しなさいとしか言われなかった。 ちゃんと通院しなかったのがいけないのか。このクリニックはハズレなのか…。 皆様はどう思いますか?

  • メンタルクリニックの転院の恐怖

    メンタルクリニックの転院を考えていますが、3か月前に相性の問題で通院をやめて 転院先を探してるのですが、なかなか紹介状なしで見てくれるところが地元では 見つからず、結局都内の紹介状なしでも見てくれるクリニックにたどりつきました。 来週初診なのですが、診察でドクターに薬をこの三か月間飲んでいない(前のクリニックで は1種類飲んでたけど効果はあまりなかった)ことについて激しく怒鳴られること を心配して不安で夜も寝られません。 怒鳴られるのが怖いのも不安障害の症状の一つかもしれませんが、初診でいきなり 医者から怒号を浴びたら誰でもびくっと驚くと思います。 民間のカウンセラーに電話相談したら「初対面で怒鳴ることはまずないから大丈夫」と 言われほっとしたんですが、今になってまた不安になってきました。 怒鳴られて症状が悪化するのは本末転倒の気もしますが、どうやったら安心して 診察を受けられるのでしょうか? あるいはあるがままに受け入れるしかないのでしょうか

  • 告知事項について

    ペインクリニックに長年、原因不明の疼痛で通院・薬の処方を受けています。 (どこにも異常がないからといって抗鬱薬を処方されています) この場合は医療保険にはもう入れないのでしょうか?