• ベストアンサー

メタルラックが倒れてきたら確実に死ぬ

noname#221359の回答

noname#221359
noname#221359
回答No.1

(0)「生活に必要なもの」を減らす →「時々使う」「1か月以上使っていない」ものは別の場所に置く (1)脚に衝撃吸収材を置く →地震の揺れを少なくするため →http://www.cushiony.jp/products/list.php?category_id=596 (2)「重いもの」は下に、「軽いもの」は上にする →重心を下に持ってくることで倒れにくく、揺れにくく。 →倒れても軽いものならダメージを負いにくい ※メタルラックの積載限界の範囲で最下段に重いものを載せればさらに揺れにくい というのはいかがでしょうか・・・

noname#212916
質問者

お礼

とりあえず、重いものを下に移動しました、あとは衝撃吸収剤も検討してみます。 ラックの中はすべて常に使う必須アイテムしかないので、というより、ラック以外に私物は置いてません。 靴も含めてすべてこの中です

関連するQ&A

  • メタルラック不要な人を探したい

     メタルラックって世の中にかなり普及していて、ゴミ捨て場においてあることがよくありますね   正直、もったいないなと思いつつもそのまま素通りしているのですが、この度私もメタルラックが必要になりました。  すでに使っているメタルラックの増設になるのですが、19mmポールで29.5cm×55cmの棚を4枚増設したいです。  しかし、実は以前に2枚はあったのですが、判断を間違って捨ててしまいました。  スリーブは既にあることもあり既製品を買うのは気が引けます  なんとか中古でと思い、近所のリサイクルショップを探し希望のサイズはありましたが、枚数が不要な少なくポールも付いていたのが難点でした。    どこかに落ちてないかなーとか  どこかの家の庭で使わなくなったものがおいてないかなと思って生活する日々ですがそんな都合よくあるわけがありません。    不要になったメタルラックの交換掲示板とかないですかね  ジモティ・ヤフオクでチェックするしかないとも思うのですが  

  • メタルラックに置く、オーブンの地震対策のことで・・

    新しく、オーブンを買いました。 置き場が無く、考えた末に以前使っていたメタルラックに板を引いて置くことにしました。 メタラルラックは「横が90センチの物なのですが、 パン作りのために、買ったオーブンなので、下の部分は、醗酵機、コネ器を置いて、真ん中に、オーブンの天板を置くようにメタルラックの棚をつけてありますが(はしご状になっています。)すごくぐらぐらします。悩んだ末オーブンの上に、木材をかませて、家具用の突っ張り棒をつけました。それと、メタルラックにも、天井までの突っ張り棒をつけました。 少し、ぐらぐら感はおさまったものの、まだ不安です。万が一、地震が来たときにオーブンの下に子供がいたら・・・ オーブンは重さが30キロあります。 どうやったら、安定するでしょうか?? 何かいいアイデアがありましたら、お教えくださいm(__)m

  • 組み立て式 メタルラック

    ホームセンターなどに、組み立て式のメタルラック(?!正式名称がわかりません (>0<)/)のポールにねじ込んで継ぎ足しができる延長用のポールが別売されていますが、ジョイント部分の規格は他社共通、統一されているものでしょうか? 我が家はいくつもメタルラックを利用していますが、この15年の間に引越す先々で購入しているので、棚を増やしたいラックがどこで購入したものなのか?どこのメーカーのものなのか?わかりません。 ホームセンターを見に行きましたが、我が家のものと同じメーカー(同じ規格)かどうか判別がつきませんでした。ポールの太さは同じでしたが、別売の棚板は採寸してみると、0.3cmほど大きさが違うように思えました。我が家の棚を一旦解体して、ポールや棚板をホームセンターに持参して確認すれば良いのかもしれませんが、引越し時のような大事になってしまうので、できれば避けたいと思っています。 希望としては、一段棚を増やし、地震対策も兼ねて天井まで突っ張りたいと思っています。 ご存知な方いらっしゃいましたらお教えください。 宜しくお願いします。

  • メタルラックの安定性

    今度、引越しする折に、今使っているメタルラックの部品を流用してPCデスクを作ろうかと考えております 今のところ横は180cm、奥行き46cm,高さは150の予定で イスを使うので、一番下の棚は下から数えて70cmくらいのところにして足を入れる空間を作ろうかと思うのですが メタルラックのポールの太さや他の人の使い方を考えると危ないかなという気もするのですが このような使い方をしている方などいましたらアドバイスいただけませんでしょうか

  • メタルラック。 転倒防止の棒で 定評あるメーカー

    高さ180cmのメタルラックで、転倒防止用に定評あるメーカーありますか。 ちなみに、天井まで2mなので、約20cmまでの物が必要です。 よろしくお願いいたします。

  • メタルラック 角ポール用の板(棚)は?

    メタルラックのポールが四角いものを頂いたのですが、それに合う板がどこにも見つかりません。市販のものは全て丸ポール用でした。四角(正方形)のポールに合う板(棚)は、どこかで売っているのでしょうか?

  • メタルラックの棚板を木の棒に載せたい

    メタルラック用の棚板(アイリスオーヤマ製、横120cm、奥行き46cm)を利用して、棚を作りたいと思っているのですが、この棚板の隅4方に縦に木の棒を置くことで棚にしたいと思っています。(人に見せるものではないので見た目は度外視しています) この場合、木の棒の材質と、太さは直径何cmぐらいにするものなのでしょうか? あまり重いものを載せる予定はありません。

  • 約15×48cmスリムメタルラックの棚に置くシート

    壁際に置いた机60×90の壁横に15cm幅のメタルラックを購入し 机の上で化粧したりするのに、化粧水やスプレーなどを置こうと思っています。 (壁-スリムメタルラックー机の状態) スリムメタルラック(アイリスオーヤマ)は 幅15×奥行48×高さ120cmのサイズを考えていますが 実際のスチール棚の内寸は幅約10.6×奥行約43.6cmとなっていました。 今回、このサイズに合う(硬質)クリアシートが見当たりません。 本当はドウシシャのルミナスには最初からシートが付いているので 購入したかったのですが、高さが150もあり120のものはありませんでした。 棚にスプレー等を置く際には直接というより100均などで 収納ボックスを買って入れて並べようとは思っているのですが、 スチール棚に直接だとガタガタして取り出す時にすべりも悪いので 硬質のクリアシートを考えています。(直接スプレー等も置けるので) この棚のサイズに合うシートは何かありますでしょうか? 現在別のスリムメタルラックには用途が違うのでビニール製の テーブルクロスをカットして使っていますが、今回は細長いものを 立てる可能性もあり、硬質で何かいいシートがないかと思っています。 アドバイス、お知恵を拝借できれば…と思うのですがよろしくお願いいたします。

  • 奥行きの少ない少し高めのラックを探しています。

    現在PCデスクの横にあいたスペースに小さめのメタルラックを置いているのですが高さが足りません 自分の理想としてはもう一台のPCをそこに置きたいため、PCのデスクと釣り合いが取れる程度の高さのラックが欲しいと思っています。 高さ90cm以上のものならよく見かけるのですが、余った部分が邪魔になりそうなのでなるべく避けたいのです。 と言う訳で、高さ60~70cm、奥行き30cm以下のラックを探しています。 メタルラックに括らず、ある程度の重さのものが上に置ける棚のようなものなら何でも構わないので情報よろしくお願いします

  • 組み立て式のメタルラックの取り扱い店をご存じないでしょうか?

    東京都内で組み立て式のメタルラックをパーツ別で購入できるお店をご存じないでしょうか? 欲しいパーツは メタルラック ポール2m×4 メタルラック サイドバー180cm×2 メタルラック サイドバー120cm×4 来週の土曜日までに必要なのですが、来週は営業日が少ない為、通販だと間に合いません。 ですから、取り扱っているお店で直接購入したいのですが、東急ハンズや無印へ行っても見つからず、現状途方に暮れています。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。