小学生の男女間のトラブルについて

このQ&Aのポイント
  • 小学生の男女間のトラブルに関する質問です。
  • 引っ越し後、娘の友人が同級生のお兄ちゃんから嫌がらせを受けています。
  • 相談者は学校側に相談するか、当事者同士で話し合うか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

小学生の男女間のトラブルについて。

いつもお世話になります。また前回の質問の時は、様々な御回答ありがとうございました。その後引っ越し業者との間に専門の方が入って下さる事になり、解決に向けて、動いて頂いてます。また、ここでの皆様の助言もとても、役に立っております。本当にありがとうございました。 さて、今回質問させて頂く内容なんですが、引っ越しの時に困っていたお友達と言うのは、同じマンション内のお友達なんですが、私の娘の同級生のお母さん(Aさんとします。)なんです。娘のお友達は、女の子(Bちゃんとします。)です。娘は、今年小学2年生になったんですが、1年生の1学期に引っ越ししてきてから、Aさんと、家族ぐるみで仲良くさせてもらってます。今回はAさんの娘さんのBちゃんが、同じ小学生で仲良くしてた女の子(Cちゃんとします。)の小学4年生のお兄ちゃんに、家に遊びに行った際に体を触られたり、トイレに行った際にトイレのドアを開けられたり、『親には絶対に言ったらいけないで!!』って言うわれて無理やりキスされたりするみたいです。Bちゃんは、1ヶ月ほど、一人で悩んだあげくに母親のAさんに打ち明けた所、Aさんが、私に相談してくれました。私もAさんと話し合って、学校側には相談しようと思うんですが、Cちゃんの母親(借りにDさんとします。)は、とても自分勝手な方で、娘とBちゃんが二人で遊んでいたり、Bちゃんが同じクラスの他のお友達と遊んでいたりすると、娘とBちゃんに直接、『なんで家の子ほっといて、他の子と遊んでるの』など言ってくるので、娘もBちゃんも、Dさんに対して、凄く怯えています。また、Dさんは、娘とBちゃんが習い事ない時は、学校の前で待ち伏せなどして、勝手にDさんの家に連れて行って、Cちゃんと遊ばせたりします。因みに帰りが遅いので心配して、学校に連絡しようと思ったら、Dさんから私達に連絡が入ります。またDさんは、地元で知り合いも多く、何か言うと、すぐに悪い噂を子どもの事でも流したり、あることないことを言うので、あまり強くは、反論できていません。またAさんとDさんは、同じPTAの委員で、役員をしており、最低でも、後半年は、毎月役員会や、イベントで顔を合わすので、あまり事を荒立てたくはなかったのも事実です。 かと言いまして、Aさんは自分がしっかり見れてなかったこと、深く考えずに、Dさんの家に一人でBちゃんを遊びに行かせてしまった事、勝手にDさんに連れて行かれたことに対しての反論などを言えなかった自分も悪かったと、大変後悔と反省と娘を守りきれなかった、やりきれなさとで、非情に落ち込んでいます。ただ、起きてしまった事は、仕方ないので、これからどのようにして、子ども達を守って、このような事を防げるのかを学校側に相談しようと思っています。さて、このような場合は、まず担任の先生に相談してから、校長先生を通してお話をしたらいいのか、直接Dさんに話してから、学校側に話をしたらいいのか、親を含めた当事者同士で話し合いをしたらいいのか、どの選択がベストなのかを、教えて頂きたいです。ただ、Aさんも私も、恐れているのが、Dさんに事実を話しても、『Bちゃんも、嫌じゃなかったから、逃げなかったんでしょ』とか、『小学生同士の事ですし』とか、『Bちゃんが誘って来たんでしょ』などを、言って来そうで、Aさんは、話をすることによって、Bちゃんが更に傷つくんじゃないかと心配しております。また私も、同じ小学生の女の子を持つ母親であり、今回はたまたまBちゃんだっただけで、家の娘にも起こりうる事だったと考えたら、恐ろしいですし、Bちゃんの事を思うと本当に胸が痛いです。心配ばかりしてたら、先に進まないのもわかっております。ですが、まだまだ小学生の親になって2年です。わからない事も正直多いので、教えて頂けると、幸いです。長くなりましたが、よろしくお願いします。 補足:因みにDさんのお家はマンションから徒歩3分の一軒家です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.3

小六の母です。読んでいて小4の時のことを思い出したので書きます。 ムスメの学年で「誰が誰を好き」という話題で盛り上がりました。 ムスメは、ちょっと独特なので「いいよね」と言っている男子が数名いると、 軽い自慢のつもりで、ある教育関係者の方にお話をしたところ、 「お母さん、そういうところから始まっちゃうこともありますので  注意していてくださいね。」と釘を刺されました。 ちょっと驚いて、担任にお話ししたところ、 「そこまで進展している気配はないけど、気をつけてますから」と返事でした。 小学生の事だからと私も思っていたんですけど、 少なくとも、娘の学校では恋愛やそれ以上の事を気にしているそうです。 そういう点からも、学校側にお伝えして相談されると良いと思います。 対応してもらえると思いますよ。

その他の回答 (2)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

まず、強くDさんに言って、子供達と付き合いを辞めてもらう。 私なら、絶対に合わせないし、Dにも強く言って嫌われようがどうなろうが強く言います。 何か問題になったとき、PTAでも議題に出すくらい、少し脅した形なるけど強く言います。

回答No.1

とりあえず、今後家に遊びに行くことだけはやめたほうが良いですね。 Cちゃんは別に悪い子供ではないのですよね? あとは、今度されたらお母さんに言うとその子に言わせるのが1番 効果あるとはおもうのですが、小さい女の子が三つも年上の男子に いえることばではないですよね。 Aさんがその子供と一緒にいるときに、耳打ちするというのも一つの方法でしょう。 そこでこじれたらもう子供を守ることを第一に 険悪な関係になっても仕方ないと思います。

関連するQ&A

  • 小学2年の娘を持つ母親です クラスメートで仲良くしているAちゃんと 数

    小学2年の娘を持つ母親です クラスメートで仲良くしているAちゃんと 数日前から遊ぶ約束をしており 前の日には電話で待ち合わせなど確認したりと楽しみにしている様子でした しかし 今日学校から帰ってきた娘は Bくんと遊ぶとの事でした 聞けば 今日Bくんから遊ぼうと誘われ 娘はAちゃんよりBくんと遊びたくなったからと… AちゃんにもBくんの家に行こうと誘ったらしいのですが『行かない』と言ったらしく Aちゃんとは遊ばない事になったようなのです 私は 何日も前からの友達と約束していた事を簡単に断ってしまった娘に 納得がいかないのです Aちゃんの気持ちはどうだったのかなど ついつい娘を叱ってしまいました Aちゃんとは学校でも学童でも仲良くしており お互い学校以外で 一緒に遊ぶのは初めて…の予定でした もっと『約束』というものを大切にしてほしいのです しかし子供同士で どんなやり取りがあったかは わからないですし もしかしたら親が口出しする事ではないのかなとも思ったり…何だかモヤモヤしています 同じ年頃のお子様を持つ親御さんのご意見を聞いてみたく 投稿しました よろしくお願いします

  • 小学5年生の娘の友人関係について

    うまく文章が書けるか分かりませんが、宜しくお願い致します。 娘の事でアドバイス頂ければ嬉しいです。 娘には1年生から数回同じクラスになり仲良しのお友達Aちゃん、幼稚園からの親友で学校は離れていましたが4年生になって引っ越す予定があり、どうせなら娘と同じ学校に通わせたい、と4年生から同じ学校に通うことになったBちゃんがいます。娘はいわゆるグループに属さないタイプでどのお友達とも仲良く遊ぶことができる子でした。 娘とAちゃんBちゃんは今同じクラスです。 AちゃんとBちゃんは娘を一人占めしたい…そんな感じで娘を取り合う形で始まりました。AちゃんBちゃんはお互いのことが嫌いのようです。 娘としてはできれば3人仲良く遊べれば1番いいと言っていますが、それはできない状態です。 今までは娘を取り合う形であったのですが、最近になってどっちか1対1で遊ぶことになると、その子に嫌な事を言われたりキツイことをいわれたり、娘がその子に反したことを言うと怒ってしまうらしく…AちゃんBちゃんどっちも同じようです。 その事で娘が学校から帰宅後と朝になるとおお泣きして学校に行きたくない行きたくない…と泣いてしまいます。 私も娘の話だけしか聞いていませんし、もちろん娘にあなたが悪い所はなかったのか…話し合いはしているのですが。どうしていいか分かりません。 娘は気持ちが弱い所もあります、少しの話を大きくする所もあります、家でちょこっとぶつかったくらいで痛い~と騒ぎますし…汗 そのうえとても泣き虫です。小学校3年生まで近所の女の子にいじわるされっぱなしで、家で泣くことしか出来ず、3年生の後半になって、やっと嫌なことはやめてと言える子になりました。 娘は少しの事で傷ついたりするタイプなので、普通の会話の中でAちゃんBちゃんにちょっときつく言われただけなのかもしれません、普通の子なら気にしないでそのまま流してしまいそうな小さな嫌な事もすべて受け止めてしまい…今こんな状況です。娘に聞くとAちゃんBちゃんは娘にだけきつく言ったりすぐ怒ったりするそうです。 3人でいてもつらいし、どっちかといても更に又何か言われたりするのが怖いようです、他にもお友達がいるのでその子たちと居れば?遊んでみれば?と話しても休み時間になるとどっちかがすぐに娘の方に来る様です。娘とは散々話し合って嫌な事を言われたりしたら、はっきり自分の気持ちをいっていいよ、嫌なことは嫌、できないと子は出来ない、自分から強く変わらないと友達は自分にしていることに気がついてくれないよ、と話しています。 先週金曜日はどしても学校に行きたくないと泣かれその日は休ませました。夕方学校に出向き先生に娘の友人関係について聞いたところ娘が板挟みになっている状況は気ずいていてくれました、ただ娘がきつく当たられている事は確認出来ませんでした(先生の都合で少ししか話ができなく)今日も休みたいと大なきしましたが、今日は行かせました。 娘が強くなりちょっと言われて位でもきにしないで行ければいいのですが…なかなかうまくいかず。。娘にどんな言葉をアドバイスしてあげればいいのか娘にどのように行動を起こすようにアドバイスしてあげればいいのかもう分かりません。Aちゃんの親とは学校で合えば挨拶する程度です。Bちゃんの親とは仲はいいです。お互い子供をお泊りさせたり親同士も家に行き来しています(最近はないですが)親に相談?するのは最後の最後娘が行動を起こしても何も状況が変わらないときに話すつもりです。Bちゃんの親はBちゃんは凄くいい子でいじわるするなんて思っていないと思います。(いろいろ話を聞いていると)。 長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 【小学生以上の子どもをもつ方へ】 ぬすみ癖のある子どもの友だちにどう接するべきか。

    いつもお世話になってます。 私の家の話しではないのですが、 小学校低学年の女の子A子の家に同じクラスの女の子B子ちゃんが時々遊びに来るそうです。 A子の母親から聞いたのですが、B子ちゃんは何回かA子の物をだまって持ち帰ったらしく、すっかり自分の物として使っているそうです。 A子の親は、B子ちゃんとその親御さんに対して、この時どうするべきなのでしょうか? ・A子は盗まれた事に気付いていない。 ・A子はB子ちゃんを優しくて良い友だちだと思っている。 ・Aの母親は、それに気付くまで(確信もてるまで)少し時間がかかり後で判った。 ・盗まれたものは不明ですが、高価なものではないようです。※ここでは例えば"可愛い鉛筆"としましょう。 ・A子の母親はB子の母親と親しくはないようです。 ・学校外での出来事です。 ・A子の母親は、友だち関係が悪くなるのを心配して静観しています。 ご意見よろしくおねがいします。

  • 小学一年生の息子の恋愛について

    友人(小学一年の息子を持つ親)の相談を受けたのですが、私には回答し難く、同じような年齢のお子さんを持たれている方にアドヴァイスいただきたく質問させていただきます(o*。_。)oペコッ 子供さんはとても元気のいい男の子で、女の子から大変良く好かれるようです。 幼稚園の頃から女の子のお友達が多く、結婚しようね♪なんて言いあう仲良しの女の子(Aちゃん)もいます。 Aちゃんとは小学校が別々になっても頻繁に親同伴のデート(?)をしています。 今年は小学校に上がって初めてのバレンタインで、Aちゃんと、もう一人(Bちゃん)からチョコをいただきました。 チョコを戴いただけならホワイトデーに形だけのお返しをして『楽しかった記念日』はオシマイになるのですが、Bちゃんからそれ以来アプローチが続き、お家の夕ご飯にもお呼ばれするようになりました。 子供に聞くと、両方とも好き!なのだそうで、親としては・・・AちゃんとデートしつつBちゃんのお夕食にも御呼ばれするような二股で果たしてよいのか、それともこのあたりで『恋愛とは』についてしっかり話して聞かせ、どちらかに決めて片方とのお付き合いは断るよう話した方がよいのか悩んでいるようです。 どうぞよろしくお願いいたしますm(。_。;))m

  • 小学生 トラブル

    はじめて質問させて頂きます。 長文ですが、アドバイス頂けたら有難いです。 私には小学1年生の娘が居ます。 娘には放課後ほぼ毎日遊ぶ同じ小学校の姉妹のお友達が居ます。 家も近い為、交互にお互いの家を行き来しています。 昨日は相手のお家で遊ばせて頂きました。 門限になり私が迎えに行くと相手の姉妹が出てきてくれ、開口一番「5000円使いました。 3人(うちの娘、相手の姉妹)でつまらないからおもちゃを買いました。」と言われて、意味が分からず詳しく聞くと、「遊びたいおもちゃがなく近くのデパートに行き、5000円分買った。自分達が集めてるシリーズのおもちゃなので、渡したくはないがうちで遊ぶ際に3人で遊ぶ為に買ったので、お金を返してほしいです。」と言うのです。 お金は上のお姉ちゃんがお年玉やらいろいろ貯めたお金で、大きいお金を持ってるのがお姉ちゃんしかいなかったから、せっかく貯めたお金なので返してほしいとの事でした。 相手のお家のお母さんも居たので、「どういうことですか?」と尋ねると、TVゲームばかりしていて困るので、他の遊びをさせたかった。遊びたいおもちゃがないと言うので、デパートに連れて行った。1000円位の物を買って帰るつもりが、各自の意見を聞いてたら、5000円になってしまった。 うちの上の子しかお金を持ってなかったので、頑張って貯めたお金を使うことになってしまった。可哀想なので、お金を返してほしいと言うのです。 おもちゃはうちに置いておきたい、でも上の子が可哀想なのでお金を一部返してほしいと言うので、納得いかず私は一部買い取ると言う形ならまだ話は分かるが持って帰るのはダメ、でもお金は払ってほしいと言うのは納得いきませんと伝えました。 しかも、子供達だけで買いに行かせたから、5000円も使ってしまったと言うのかと思えば ちゃんと相手のお母さんも一緒に行ったと言います。 その後、おもちゃを渡したくない相手のお家の姉妹、納得いかない私で話してても埒があかず、一旦話し合いますと言われて私と娘は帰宅しました。 帰宅後、話合った結果おもちゃは分け合う様に説得したので代金をお願いしますと言うメールがきました。 明日おもちゃを持って行くので、分け合いましょうと言います。 今後の娘の学校生活や、友達関係なども思うとここは払うべきなのでしょうか? 私だったらまず家にある物で遊ばせます。 万が一私の考えではあり得ませんが、デパートに行ってしまったとしても、娘が後悔する様なまして5000円も、娘のおこずかいから出させて、後から相手の親に請求する様な事態には娘やお友達が買いたいと言ってもしません。 また、高額な物を相手の親に分からない所で買うのだとすれば相手の親に了承を取ってから購入するかしないかを判断すべきなのでは?と思います。 皆さんならどうされますか? 今後の付き合いもあり、アドバイス頂けたらと思います。

  • 小学生の女の子を預かって欲しいと頼まれてます。

    小学生の女の子を預かって欲しいと頼まれてます。 親になってくれと頼まれてます。 父親は、ギャンブルと女と借金で、家に帰って来ないようです。 私は、会った事も見たこともありません。 母親は、鬱病との事です。 母親からの依頼です。 ずっと、最近はメールも電話も無視してたのですが、女の子が食パンしか与えられてないと知りまして、最悪を考えて質問させていただきました。 預かっても、明日からの学校の事や、実際に戸籍の問題など、どうすればいいのか、市も違いますし、転校の手続きや、その他を考えると、簡単な問題ではないと、考えます。 まして、そんな父親だと、誘拐とか言われるのも予想してます。 普通で考えたらバカげた質問ですが、現実です。 先に児童相談所か警察に通報した方が良いでしょうか? どうぞアドバイス、よろしくお願いします。

  • 小学校1年生の女の子の非行

    僕の娘ではありませんが、知り合いの娘さんの事についてよい知恵をお貸しいただけたらうれしいです。 知り合いは母子家庭で(小学校1年生の女の子一人のみ) お母さんはホステスをしてて夜は仕事でいません祖父母も事情があり預けることは出来ないそうです。 小学校1年生のその女の子は夜、母親がいなくなると家を出て、近所に止めてある自転車などを勝手に乗り回したり、やさしそうな友達の家にしょっちゅう行くそうです(夜8時とか9時に) あまりに頻繁に来るので、その友達の家も苦情を言ってくるのですが、娘に何度叱っても施設に預けると脅しても言う事を聞いてくれないそうです。(怒るとそのときだけ泣きながら謝って「もうしないというそうです) それがある前には勝手にお金を持ち出してゲームセンターで遊んでたり、知り合いの家に勝手に上がりこんでたりで、だんだんエスカレートしていくそうです、もう小学1年生の範囲を超えてる程の状態で、まるで、母親を馬鹿にして苦しめ苦しめといわんばかりに言う事を聞かないそうです。 もう手がつけられなくてその母親もノイローゼぎみです。施設にも相談したのですが、空きが無く虐待される子が優先な為、無理だそうです。 借金があり今のホステスの仕事は辞めれなく八方塞りで僕に相談してきました、僕もなんと言ってアドバイスしたらいいのかわからず、皆様のアドバイスをお聞きしたいです。よろしくお願いします

  • 小学5年生の娘のこと

    小学5年生の娘のことで相談させてください。 同じマンションの同じ階に同じ5年生の女の子がいます。 その女の子(Aちゃんとします)に4年生の頃から嫌がらせを受けています。 特徴としては 「悪霊が取り付いている」 としつこいくらい言われているのです。 そして「霊が怒っているからシャーペンを出して」 「1週間、私が預かれば霊は許してくれるから」 と文房具などを持って帰ってしまいました。 「このことは絶対親にはいっちゃだめ」と口止めもされて。 なぜ私が気がついたかと言えば 泣きながら道を歩いていた娘を見た近所の奥さんが夜に電話をくれたからです。 ゆっくり話しを聞き、夫が娘を連れてAちゃんの家へ行き 取られた文房具を返してもらいました。 Aちゃんの家はお母さんも仕事で遅く帰ってきます。 そのときはおばあちゃんが対応してくれました。 お父さんはプロボクサーを目指しているそうで これもまた帰りは11時ごろです。 「あなたに悪霊なんて取り付いていない」 はっきり何度も伝えてます。ですが娘は本当に怖がっています。 その他の被害としては 学校からの帰り道に人気のない駐車場に連れ込み 虫の死骸を手に握らせて 「10数えたら、ぶつのを許してあげる」 と10数えさせ、 「やっぱり、ぶとうっと」 言って頭を殴ったり・・・ 娘が他の友達と話していると間に割り込んで 「ねぇねぇ、昨日のさ~」 と邪魔したり。(これもしつこいそうです) 夏休み前に学校側に相談したのですが、 ・娘が変わらないと(対抗できるように)・・・ ・相手の親御さんには連絡しないでください。(復讐されるから) 対応になんとなく納得がいってません。 学童保育の指導員と私たち両親と祖父母と交代で下校時に迎えに 行ってました。そのおかげかAちゃんも警戒している様子で 少し距離があいたようです。 もし娘とAちゃんが逆の立場だったら どんな方法でも知らせて欲しいと思ってます。 娘のしたことならば良い話も悪い話も聞きたいからです。 Aちゃんのお母さんが後からこんな話を聞いたらどう思うのかな。 とか思ったり。 校長先生から「相手の親には連絡しないでください」とお手紙を もらいました。カウンセラーにも「言い返せるように自宅で練習してください」と言われました。 私の考えではAちゃんは寂しいんだと思います。 Aちゃんのお母さんが働き出したのは2年ほど前からで、それまでは 自宅にいたのですから。 赤ん坊の頃から保育園育ちで今は学童保育で楽しく過ごしている娘が羨ましいのかな?とか。 Aちゃんのお母さんにはやはり連絡しないほうがいいですか? ちなみに私は34歳、Aちゃんのお母さんは45歳です。

  • 小学3年生、娘の友達が。。

    小学3年生になる娘の友達に困っています。 Aちゃんとは2年生ぐらいから仲が良くなり、学校からから帰ってきても良く遊んでいました。 そんなある日の事、娘とAちゃん、娘と仲の良いBちゃんの3人で遊ぶ事になり、人見知りをするAちゃんは、なかなか馴染めず、娘達が話しかけても自分から輪から抜けてしまう感じに、それでも遊びたい気持ちがあるので、しばらく遊んでいました。 外遊びが飽きて、家に戻って来た時にAちゃんが気になったので「楽しかった?」と聞くと「楽しかったけど、さっき二人が話している時に何を話しているの?って聞いたら内緒って言われた」と話されました。 寂しい思いをさせて申し訳ないと思い、二人を呼んでAちゃんが言っていた事を伝えました。 すると二人から返ってきた言葉は「そんなこと言わないよ」とのこと。 もう一度、Aちゃんに「おかしいね?言ってないみたいだよ」と聞いてみると… 慌てて「えっと!あっと!学校で言われた!!」と赤面しながら目が完全に泳いで話していました。 完全に嘘!思わず「嘘は嫌いだよ」と言うと泣いてしまいました。 きっと、うまく仲間に入れず嘘をついてしまったのかな~と思い「寂しかったのかな?でも人を傷つける嘘は駄目なんだよ」と安心できるように抱きしめました。 泣いた後は、スッキリしたのか?三人で楽しく遊んでいて、Aちゃんが帰りには「もっと遊びたーい楽しー」と嬉しそうにしていました。 その後、泣かせてしまった事をAちゃんのお母さんに謝り、Aちゃんのお母さんも「いいよ、うちが悪いんだから~」と言ってくれたのですが(本心かは分かりませんが) ここから歯車が狂いだしたのか…? 娘が他の子と遊んでいると、嫉妬をするのでしょうか?言ってもない事を言ったと話したり、最近は他の子も取り入れてコソコソ内緒話をしていたり、何だか様子が違う? 分かりやすく言えば、優しい子から意地悪な子に変身した感じでしょうか。 詳しい内容が書けないのですが、親としては離れた方が嬉しい。 隣近所で、近くにいる同学年の女の子は娘、Aちゃん、Cちゃんの3人。 Aちゃんは、そのCちゃんの事が苦手だったようですが、その一軒以来Cちゃんとコソコソ。 近所でも、やっても無いことや嫌がらせを受けるなら、ちょっと遠いお友達と楽しく遊んでいる方が親としては安心。 ちょっとずつ…Aちゃんから、嫌な気持ちをさせないで離れて行きたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?娘もAちゃんに不信感が少しずつ増えているようですが、私ほどではなく…私の方が、この先に危険を感じ離れてほしいのです。。。

  • ゲームソフト貸し借りのトラブル

    小学2年の女の子がいます。友達と私の家でDSで遊んでいたのですが、娘が友達にソフトを貸してそのまま友達が持って帰ってしまったんです。娘は返してと何度も言ってますがなかなか返してもらえないようなんです。子供同士のことですし、親が出るのもどうかなと思っています。先生に相談するのも大げさな気がします。本人同士で解決できないなら、もう家でゲームは禁止にしました。しかし、ゲームソフトは高額なのできちんと返してもらうべきでしょうか?それとも、高い代償をはらったと思ってあきらめるべきでしょうか?こんなトラブルにあったことのある方、どう解決されたか参考までに教えてください。