• ベストアンサー

子供のシャンプー

miraidehikariの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

 ボディーソープは1歳過ぎくらいからはもう大人と同じものを使っていました。  シャンプーとリンスに関しては、2歳になるくらいまではボディーソープを使って頭まで洗っていましたね。2歳過ぎにはみんな大人と同じにしました。

shiawaseippai
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 子供の石鹸、シャンプー

    4歳9カ月の子供のことです。 タイミングがなくて今まで全身用ベビーソープを使ってました。 先日それを使い切りそうなのでそろそろと思い 大人用のシャンプー、ボディソープに変えてみたんです。 体は大丈夫なのですが、頭がなんかかさかさしてきました。 季節がらもあると思うのですが、まだ息子には早いのかと。 皆さんはいくつのときにベビーソープを卒業させましたか? それとベビーソープをやめたとき顔は何で洗いますか? 私の使ってる洗顔料じゃきついですよね。 ボディソープ?? よろしくお願いします。

  • 子供のボディソープ

    2歳の子のボディソープ、シャンプーは、何使われてますか? ずっと赤ちゃんの時から、ベビー全身シャンプー(ジョンソンベビー)を使っていますが、いつのタイミングで、大人用?に変えたらいいのかわからなくて。 シャンプー、コンディショナーも、髪の毛がまだすくなくて(笑) ずっと1つで洗っています。 同じような年齢のお子さんいてらっしゃる方、よかったら教えてください。

  • 子供の体を洗うのは?

    1歳3ヵ月になる子供がいます。 もう体を洗うのはベビー用ボディソープではなく石鹸でいいですか? いつくらいまでベビーソープを使うものなんでしょう? またシャンプーは大人用はまだ早いですか? 子供用シャンプーってあるんですか? また体を洗うのは大人用のザラザラしたものだと肌を傷つけますか?子供用の柔らかいスポンジや手で洗うほうがよいですか? 皆さんどうしてますか? ご意見お願いします。

  • 子どものシャンプー

    2歳6ヶ月の女の子がいます。 今までずっと髪の量が少なく、長さもあまりなかったので、新生児の時から使っている髪も全身も洗えるベビーソープを今でも使っています。 最近、ようやく髪が伸びてきたので、さすがにそろそろ頭も体も一緒のベビーソープは卒業しようかなと思っています。 でも市販の大人と同じシャンプーで良いのかわかりません。 みなさんはどういったものを使っていますか?

  • 子供のシャンプーを変えたい

    3才になる子供がいます。 頭を洗う時、ずっと寝かせて洗ってあげていました。 もう3歳だし、保育園で水遊びもしてきているので 最近仕上げに頭からシャワーを浴びせるようになり 少し慣れてきました。 それで今までベビー用シャンプーを使っていたのですが 万が一目に入ったら心配なので 無添加の物を使いたいと思っています。 子供は乾燥肌で少しアトピー体質なので 保湿性も重視したものをと思っています。 牛乳石けんから出ている http://www.cow-soap.co.jp/mutenka/lineup/body/index.html もいいかなとは思ってます。 できれば私や主人が使っているものも無添加のものや石けんシャンプーに変えたいのですが、普通のシャンプーに慣れているため いきなりではなく、徐々に添加物の少ないものに変えていこうと 思っています。 おすすめの商品ありましたら教えてください。

  • シャンプーで体を洗うと何か不都合がありますか?

    シャンプーで体を洗うと何か不都合がありますか? 自家製石鹸を作るのは比較的簡単に出来ますが、自家製シャンプーを作るにはpH値を考えて作らないとまともなシャンプーは出来ないことを知りました。 そう考えたときに、シャンプーの方が緻密な計画を持って開発設計しないと繊細な髪の毛は直ぐに影響を受けるので、一般的に考えて、ボディソープよりシャンプーの方が開発費用が掛かっていると思いました。 シャンプーの方がボディソープより繊細に作られているなら、体をシャンプーで洗った方が肌に優しいんじゃないのか?と思ったわけです。 高いノンアレルギーボディソープやベビーソープを買うなら、いっそのことシャンプーで体を洗ってしまおう作戦の問題点を教えてください。

  • 子供のシャンプーについて

    一か月ちょっと過ぎた娘がいよいよお風呂デビューします。 シャンプー、ボディーソープなんですがなにを使ってよいのかわかりません。 新米パパにアドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 子供用のシャンプ-っていつまで?

    小学3年1年3歳の子供がいます 子供のシャンプ-は今のところ子供用のものを使っているのですが、皆さんどうなさっていますか?大人のシャンプ-と子供のシャンプ-ってどう違うんでしょうか? やっぱり弱酸性のものを選んであげたほうがよいのでしょうか?

  • ベビーソープを卒業したら・・・

    こんにちは。1歳2か月の女の子の母です。 今は泡タイプのベビーソープで髪の毛と顔も含め全身を洗っています。 肌トラブルも特にないし、そろそろ卒業して大人と同じボディソープ(ビオレUとか、赤ちゃんでも使えるもの)にしようかと考えています。 シャンプーだけは目にしみることを考えてベビー用にしようかと思っています。 で、疑問に思ったんですが、ベビーソープを卒業したら顔は何で洗ったらいいんでしょうか? 普通のボディソープで洗うのは成分がちょっときつそうな気がするんですが。 皆さんどうしてますか?

  • いつからシャンプーはベビー用でない物を使うか。

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 4才ともうすぐ2才の男の子がいます。 片手で泡が作れる、ベビー用のシャンプーを使っていますが、 みなさんは、いつから大人と一緒のシャンプーを使いましたか。 今大人が使っているのは、市販されているシャンプーで、子供に使えるか、心配ですし、 子供用のキャラクターのシャンプーは、結構値段が高いので、 まだ、ベビー用を使っています。 泡切れがいいのと、目に入っても痛くなりにくいという理由もありますが、 帰省のときに、持って帰ると荷物になるので、考え始めました。 家族で使ってらっしゃるかたは、おすすめの物がありましたら、教えてください。