• ベストアンサー

古いエアコン(1979年製)の取り外し方

DIYでエアコンの取り外しを考えています。購入後数年程使いましたが、25年ほど前に転居した際に電気屋さんに取り付けてもらったものの、この間は一度も使用をしていません。取り外し例を見ると、素人でも簡単にできそうに思えます。しかし、エアコン(1979年三菱電機製MS-1808R)が古いために、取り外し例に掲載してあるものとは異なっており、外し方が全くわからず困っています。どのようにしたら良いか分かる方がおられたらよろしくお願いします。 参考:http://aircon-shobun.com/kojin/torihazushi.html 写真は室外機左側面を開けた配管部分です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.4

お礼有り難うございます。追加質問拝見しました。 この手の機種は一般的にポンプダウンはしません。接続を外しただけで室内機・室外機へ閉じ込める事が出来ますので。(接続カプラの弁があるため) そのまま外すか、業者であれば写真のサービスポートから回収をしてから外します。 どうしても室外機のみにガスを回収したい場合は 高圧(液側の細管)を最初に外して強制冷房運転。しばらく運転してそのままカプラーの室外機側の低圧(ガス太配管)を潰して閉じ込めてから運転停止。 その後低圧カプラーを外すと言う方法をとる業者もいます。 しかしこの方法はつぶし方によっては漏れたり折れてしまい逆にガスが抜けてしまう場合があります。 この手の機種は弁の劣化もあり漏れてしまったりする場合が多いので素直に回収してから外すのがベターです。

ramtha
質問者

お礼

取り外し(処分も?)に18,000円もかかると聞いたので、自分で外すことを考えましたが、難しそうなので業者に依頼します。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.3

これは室外機にガスのストップバルブが無いので 強制運転をしても意味がありません、室外機にガスを 封入する機構が備わっていません。 どこかを緩めたり、一気に切断するとすごい勢いで ガスとオイルがその辺に吹きこぼれます。 これ以上は専門業者に依頼して、ガスを回収依頼してください としか言いようがありません、自分でするとガスを大気中に 放出する事になり違反行為です。

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.2

NO1の回答者の方のとおりです、まず室内機から外の部分に 出ているパイプのテープをカッターナイフですべて剥がしてください そうしたらカプラがあると思うので、スパナで一気に外す 法的にはガスが大気に放出しないように気をつけながら 作業してください

ramtha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。作業手順としては、エアコンの強制運転をしながら室外機と室内機の間のジョイントの一箇所だけを一気に外した後にエアコンを停止すれば良いということでしょうか?

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.1

このタイプはワンショット(ワンタッチ)と呼ばれるタイプで室外機と室内機の間(室内機から1~2メートルくらいの部分)でジョイントになっていはず。 その接続カプラには逆止弁がついており外すと弁が閉まって漏れなくなると言うものだと思います。緩めて外すとき多少漏れちゃいますが一気に外さないといつまでも漏れてしまいます。 (逆止弁が壊れてても漏れてしまいます) 古いタイプでR22フロンを使用してると思いますので業者に回収してもらいながら外して貰うのが一番です。

ramtha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。作業手順としては、エアコンの強制運転をしながら室外機と室内機の間のジョイントの一箇所だけを一気に外した後にエアコンを停止すれば良いということでしょうか?

関連するQ&A

  • エアコンの取り付けについて

    エアコンの取り付けについて質問です。 引っ越しに辺り、今まで使用していたエアコンを転居先で使いたいと思い先日、取り外しは終わり室外機を屋外にて保管していた為、 室外機に回収したガスの残圧を確認したところ、室外機配管内の圧力が0,05MPaでしたが、このまま再取り付けしてもエアコンの作動は問題ないでしょうか? 去年、取り外し前は専門業者にガスの点検を依頼したところ、異常無しとの事でした。 ちなみに当方、ガス配管業務をしている為、エアコンの冷媒配管以外ならば知識は多少ありますので用語等は理解出来ると思います。

  • 縦置きエアコンの省エネ性能と配管穴

    以前に http://okwave.jp/qa/q9256310.html の質問において、壁掛けエアコンは縦置きエアコンなどと違い大きな風量が出せない、 というコメントを頂きました。 縦置きエアコン、というのは床置きエアコンのことでしょうから 床置きエアコンといえば三菱電機、と思い 三菱電機のカタログを見てみましたが、 省エネ性能の良い機種はないようでした。 現在売られている機種で、省エネ性能の良い床置きエアコンってあるのでしょうか? また、室外機とつなぐ配管のための穴は 現存の壁掛けエアコン用の穴を再利用することはできますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 古いエアコンの取り外し方が分かりません

    古いエアコン(多分もう動かない)があり、邪魔なので取り外そうと思っています。 エアコンは 三菱霧ヶ峰 MS-1802R というもので設置時期は不明です。 今のエアコンは 室外機の配管パイプの接続部のネジの所にガス止め弁がついており、まずここ でガスを止めてから管を外すようになってるようですが、この古いエアコンは管の接続部はなく ガス止め弁もついていません (室外機のカバーは外してますが管はその中の本体と直接つながっています) 室外機と室内機は2本の管でつながっておりますが、その中間部分に添付写真のような接続部分 があります。室外機、室内機の分離はこのネジを外せばできるのではないかと思いますが、 ガス止め等はどうすればいいんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 壊れたエアコンの外し方

    冷房が掛からないのでポンプダウンができません。こういう場合、エアコン取付業者さんはどうするのでしょうか? 室外機の付け根のバルブだけ閉めて、配管に残ったフロン回収はあきらめる? 出来れば取り外しは自分でやりたかったのですが、業者が完全にフロン回収できるなら取り外しも業者にやってもらおうと思います。

  • エアコンの配管(恐らく銅)を売りたいが、どうでしょうか?

    エアコンの配管は恐らく銅ですよね。 最近、鉄窃盗が盛んだけど、エアコンの配管は売れるかなあ? それとどこで売れるのかなあ?本当に売れるのかなあ? 当方室外機に車が突っ込み、購入代金しか対物保証されないので、 取り外し料金を考えると、色々とやってみたいのでありやす。

  • エアコンの発売年について

    三菱電機の霧ヶ峰MSH-V285S-Wは何年に発売されましたか?結構古いエアコンのはずです。よろしくおねがいします。

  • エアコン取替え

    1ルームの分譲タイプの賃貸マンションのエアコン(89年生ビーバーエアコン)を交換することになり、工事が入るのですが、今ついている室外機がベランダの上部にへばりついている様なタイプで、今回のものは三菱電機の霧ヶ峰(室外機も良く見るもの)です。 本来ならば、天井づりでの設置が望ましいとは思うのですが、他の部屋は室外機を床置きで新しいものと交換してある所もあります。予算の問題もあり、出来れば安く済むのであれば床置きにするのですが、この様な場合、問題はないのでしょうか?

  • エアコン室外機の保管場所

    もうじき入居するアパートにエアコンが1台ついてありますが、9年程前の古いものなので、一度取り外し、自分のエアコンを取り付け、退去時に戻す予定です。 エアコン本体はもちろんきちんと保管しますが、室外機について悩んでいます。それは、アパートで保管場所が無いからです。 エアコンの室外機はベランダ2階にあり、スペースに余裕があります。 はずした室外機をそのままの場所でも、配管を雨にぬれず汚れないよう、きちんと養生すれば大丈夫でしょうか。退去は半年後と決まっているので半年間の保管です。 宜しくお願いします。

  • エアコン室外機から水が出ません

    エアコンを2年前に3台購入し、2台の室外機から、水が一滴も出てません。いつから出てないのか不明?(2年前から?)しかも、室外機から出る風?が冷たいのです・・・普通はあったかい風がでますよね・・・。部屋は冷えます。三菱は冷えるなら、そんなに心配ない・・・みたいな感じですが、やっぱり普通じゃないですよね?ヤマダ電機で三菱製をすすめられて、購入しましたが、こんなにすぐに壊れれる物ですか??ヤマダでは2年前は保証が1年間だったので、保証切れです。納得いきません。

  • エアコン配管の霜付きについて

    初めて質問します。 10年以上使用しているエアコンですが設置場所を移動して 冷房運転をしてみたところ3~5分ほど経つと室外機の運転が 止まってしまいます。 コンプレッサーが動き出してから室外機の配管接続部分を見ていると まず細い管に霜が付きだしてその後太い管に霜が付いて真っ白に なった後、運転が止まります。 配管には茶色のテープが巻いてあるので室内機と配管の接続部分にも うっすらと霜が付いているのがわかります。 室内機は一応風は出ているようですが弱い風で常温です。 一応少しだけ取付工事はしたことがあり自分で取付をしたのですが エアコン取り外しの際のガスの回収は問題なかったと思います。 古いエアコンをもらい自分で取り付けたのでもし壊れてしまっていても あきらめもつきますが、直せるようなら直して使いたいと思っています。 工具等は借りればありますので配管のやり直しやガスの補充は 出来ます。 宜しくお願いします。