• ベストアンサー

windows10のクリーンインストール

bunjiiの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

Windows 8.1のインストールメディア(USBドライブまたはDVD)を作成してWindows 8のプロダクトキーでインストールすればWindows 8から8.1へのアップデートの手間が省けます。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/create-reset-refresh-media 但し、Windows 10のアップグレードは最低1回実行しなければなりません。 Windows 10の再インストールの時はWindows 10用のインストールメディアから起動して、プロダクトキーの入力をパスしても自動的にオンライン認証が可能です。 つまり、初回のWindows 10へのアップグレードでデバイス(パソコン)が認証サーバーへ登録され、再インストールの時は記録されたデバイス特有の値を認識して再認証できるようになっているようです。 但し、マザーボードの交換等の大幅な変更を行うと別のデバイスと認識して、再認証が通らないとの情報があります。

参考URL:
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
mofumofu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。質問したことを忘れていました。

関連するQ&A

  • windows98が立ち上がらない、再インストールができません!

    ビデオチャプターを起動後、パソコンの電源を切ろうとしたら、急に画面がDOSモードの画面になり、文字化けしました。その後パソコンを再起動したら、セーフモードで立ち上がり,windowsが立ち上がる前に、”デバイスVFBACKUPを初期化中、VFBACUPはVFD.VXDを読み込めませんでした、セットアップをもう一度実行して下さい。”という表示が現れそれ以降にすすめません。  そこで、起動用のフロッピィディスクとインストール用のCDでセットアップや再インストールを試みますが、依然osをアップデートしたせいか再インストール使用とすると、”すでにオペレーティングシステムがインストールされています。このバージョンのセットアッププログラムではアップグレードできません。アップグレード版のwin98を入手してください”メッセージSU0168,と言う表示がででそれ以降進みません、アップグレード版のwin98もどのようなものかよくわかりません!どのようにしてこの事態を修復すれば良いのでしょうか? ちなみにOSはWindows98SEです。

  • Windows7のインストールについて

    Windows7のインストールについて Windows7のアップグレードパッケージを購入し、WindosXPが入っていたPCにインストールしました。 ところが今回家族共有のPCが自分のPCになったので今使っている(Windows7をインストールしたPC)をリカバリして、WindosXPに戻し、新しい自分のPCにWindows7をインストールしたいと思っています。 ここで1回使ったWindows7アップグレードパッケージを使おうと思っています。 これは可能でしょうか?

  • Windows10のクリーンインストール

    Win7からのアップグレードWin10です。そろそろWindows10のクリーンインストールをしてみようと思っていますが、Win10は標準ドライバが完備していて、マザボドライバーを入れなくても問題なく動くと聞いたことがありますが、どんなものでしょう。やられた方がおられたら教えて下さい。(マザボドライバの準備が面倒)

  • windows10 インストールについて

    2009年に購入したパソコンの、ハードディスクが壊れました。 ハードディスクを交換したら、そのまま使えたました。 ただし、起動用のOSはwindows7しかないので、現状は7をインストールしています。 今までは、10に無償アップグレードして使用していたのですが、 もう無償アップグレードができません。 そこで、仕方ないのでwindows10を購入しようと思います。 パッケージ版を購入して、クリーンインストールしようと思うのですが、 調べてみると、USBタイプのものしかなく、 かつUSB3.0対応のフラッシュメモリーとのこと。 私のパソコンは、2.0しか無いのですが、 インストールは可能でしょうか?

  • windows2000がエラーが出てインストールできません。

    windowsが起動しないので、windows2000Professionalを再インストールしたいのですが、setup画面は出てくるのに、'An unexpected error(0) occurred at line 1562 in F:\nt\private\ntos\boot\setup\arcdisp.c. Press any key to continue.'と出るんで、キーを押して待ってもいっこうにインストールできません。待ちつかれて、もう一回押すとsetup画面が消えてしまいます。 上の文はどんな意味なのでしょう?

  • Windows7のインストール

    アマゾンでWindows7 Home Premium(正規版)を誤って購入しました。WindowsXPからアップグレードできません。再起動するとBOOTマネージャーが起動し、全て英語で書かれてあり意味がわかりません。アップグレード版を購入すればよかったのですが、誰かXPからWindoew7をインストールする方法を教えてください。

  • Windows7 → 8 アップグレードに際して

    Window7標準のイメージバックアップ機能を使ってCドライブのクローンを作りました。 で、現在PCに装着してあるWindow7を、アップグレード優待版(1,200円)でWindows8にします。 手元にはクローンのWindow7と、アップグレードされたWindows8がある状態となりますが、なんらかの違反を問われますか? 補足: クローンのWindow7は、Windows8がクラッシュした時用の予備なので、クラッシュまではPCに装着することはありません。 Windows8がクラッシュした時点で換装し、再度アップグレード版でWindows8にします。 もしこれが何らかの違反を問われるとするなら、Windows8にアップグレードした時点で、PCに元々添付されているリカバリーディスクを所持することも違反となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • windows98をインストールしたいけど...

    父が会社でもらってきたPCにはWindows95がはいっているんですが,windows98をいれたいなあとおもっています。windos98のCDROMはもっているのですが、これからインストールしようとするとアップグレード版のCDからインストールしてくださいとメッセージがでます。windows95→Windows98をいれるにはアップグレード版のCDからしかいれられないのでしょうか?

  • WindowsXPがインストールできません

    似たような質問は多々ありましたが解決できなかったため失礼します。 元々WindowsXPを使っていましたが、少し前にWindows8にしようとアップグレード版を購入しました。 しかし、間違えてHDDをフォーマットしてからインストールしてしまったためか製品登録ができず、 一度XPを再インストールしてからもう一度8をインストールしようと思いました。 そしてWindows8の入ったHDDをフォーマットして、いざXPをインストールしようとディスクを入れ、 Press any key to boot from CD..の状態でキーボードのキーを押すと左上にアンダーバーが 点滅しているだけの状態で止まってしまいます。 キーボードが認識されていないわけではありません。 WindowsXPではなく、Windows8のディスクを入れると通常のセットアップ画面へと進みます。 以前WindowsXPをインストールした時にはこのような状態にはならなかったはず、、と思うのですが 原因がわかりません。 わかる方がいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows7→10 再インストール後は?

    Windows7を使っています。 1年間は無料でアップグレードを使えると言う事ですが・・・OSの再インストールしなきゃいけない場面がきたらどうすればいいですか? メーカーのリカバリーCDでWindodws7にして、保存しておいたWIndows10のインストールファイルを保存しておけばいいのでしょうか? それとも購入でしょうか? お分かりの方、お願いします。