• 締切済み

体育の問題です

スポーツや運動には、球技種目におけるシュートの仕方や水泳の泳法など課題を合理的に解決するための方法がある。これらを総称してなんというか。漢字2文字で答えなさい。 という問題が解けません。 どなたかわかる方宜しくお願い致します。

noname#219096
noname#219096

みんなの回答

noname#217196
noname#217196
回答No.3

原理、理論かな。

noname#219096
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今、拝見させていただいたらみなさんの解答がバラバラで 正直どれが正解なのかわからないので、もう少し回答を募ってみたいと 思います。

noname#215361
noname#215361
回答No.2

『テクニック』だと思われるので、漢字2文字では『技術』でしょうか。

noname#219096
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今、拝見させていただいたらみなさんの解答がバラバラで 正直どれが正解なのかわからないので、もう少し回答を募ってみたいと 思います。

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.1

練習じゃないの?

noname#219096
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今、拝見させていただいたらみなさんの解答がバラバラで 正直どれが正解なのかわからないので、もう少し回答を募ってみたいと 思います。

関連するQ&A

  • 体育の授業は学校によって差がありすぎでは?

    高校はどこも体育の授業はありますよね。それはそれでしょうがないと思いますが、内容が学校によってかなり違うみたいです。 うちのとこは、準備運動とグランドを時から厳しくて、競技とかも運動部員みたいに厳しくやらされます。 特に水泳と持久走に力が入っていて、見学とか余程のことがない限りチェックされます。寒い時でもプールに入らされたり、雨の日もグランドを走らされたり、水泳部とかラグビー部だったらそれもありと思いますが、普通の体育の授業では厳しすぎだと思います。 球技とかの時間の割合が少なくて、水泳と持久走が多いと思います。 それで、どこの高校も同じだったら少しは納得ですが、他の学校の友達は ”みんなで楽しく参加できる範囲で” っぽい感じでノルマとかなくて、スポーツを楽しみましょうって感じで、体育は楽しみらしいです。水泳とかも、今日は寒いから中止とか、見学も自由だそうです。球技とかも苦手な人どうしで楽しむみたいなことをやっているみたいです。雨の日に外でやるなんてこともないそうです。 親とかOB・OGの人は、昔の体育は軍隊みたいに厳しかった、今は楽じゃないのといいますが、そんな気はしません。体育以外は学校によってあまり差がないと思います。よその学校はどうなんでしょうか?

  • 長野県の教員採用試験の実技について

    小学校・特別支援学校の実技についてお伺いします。 下記は、昨年度の実技内容です。 [共通] 体つくり運動の導入指導、マット運動(開脚前転→前転→後転→側方倒立回転)、跳び箱運動(技1種の示範)、ハードル走(インターバル:7/7.5mから選択)、水泳(クロール/平泳ぎ/背泳ぎ/バタフライから2泳法・25m)、歌唱(「うさぎ」、無伴奏、1番のみ、移調可)、ピアノ伴奏(「うさぎ」)、ソプラノリコーダー演奏(「陽気な船長」) [選択1] バスケットボール(チェストパス10回、ドリブルシュート1回、ゴール下シュート15秒)/バレーボール(オーバーハンドパス10回、アンダーハンドパス10回)/サッカー(インサイドキックによる対人パス→ドリブル→シュート)から2種目 [選択2] 表現運動(表現〔即興表現〕/リズムダンスから1種目) ピアノ、リコーダーは、自分で用意した楽譜(色々書き込むつもりです)を見てもいいのでしょうか? それとも、用意された楽譜のみを見ての演奏でしょうか? 跳び箱ですが、どの技をやればいいのでしょうか?示範ということは、あまり難しいことを やるべきではないのでしょうか? あと、表現の〔即興表現〕とは、何をすればいいのでしょか? お答え、よろしくお願いします。

  • オリンピックに出たい!

    ふざけた質問だと笑ってください。 私は36歳男です。北京でなくとも、未経験で今から始めてオリンピックに出る(出られなくとも、日本代表になれる)には何の種目がいいでしょう? 私が思うに、 ・サッカーやバレーボールなどメジャーな球技は論外 ・個人競技や採点競技、例えば陸上・水泳・柔道・体操なども論外 ・馬術で60代の男性が代表になったようですが、馬術などは敷居が高く、かつ金がかかりそうなのでたぶんダメ ・体力より集中力系ならなんとか?アーチェリーとかスポーツピストル(これは自衛官や警察官でないとダメだけど)とか ・カーリングは意外とあり? ・公開競技や今種目になってなくても、将来的に種目になりそうなものを狙う?わからないけどクリケットとか? なるべく気軽に始められ、かつ金のかからないスポーツなんてないですかね。

  • 大人向けの「スポーツ塾」みたいなのはありますか?

    大人になってもスポーツを教えてくれるような「塾」みたいなところってありますか? 子供のころ特に瞬発的というか球技系とかをあまりやってこなかったし、体育の授業でも選択で自分のやりやすいようなものばかりやっていたら大人になってもやっぱりできませんね・・・ 私は、子供のころは水泳とか陸上で長距離走一般的に遅筋を多く使うようなスポーツが主体で野球とかサッカーは全くやらなかったためできません。 また、会社とかでちょっとした大会や同好会で誘われますが鈍くてあまり使い物になりません。 それもまた悔しいのですが・・・ 大人になりサッカーに興味を持ちフットサルでもやってみたいなんていう気持ちもあります。 会社の同好会ではバレーやバスケをまともにできるようになってから混じりたいですし・・・(単純に恥はかきたくないのです) 個人種目ならある程度自分でトレーニングなどできますが、集団スポーツだとコソ練しにくいですよね 大人になって経験のないスポーツを始めるときいきなりクラブみたいなところに加入するのもどうかと思いまして(汗) そういうのがあるので塾みたいなものはあるのでしょうか?

  • ビート板を使ってバタ足だけやってたら足に筋肉はつくか?

    こんにちは。 現在、膝痛持ちの者です。 足の筋トレは行っていますが、運動もしたいです。 膝を痛めた場合、お勧めのスポーツは水泳です。 このとき、例えばビート板を使ってバタ足だけで泳ぎ続けた場合、 足の筋肉は鍛えられるのでしょうか? といいますのはクロールとかをしていても上半身を使う比率が 多いため下半身を重点的に鍛えられないのです。 平泳ぎは膝関節を曲げるため膝には良くないそうですし… 足を使った運動が出来ない分、足の筋肉が衰えているのに さらにバランスが悪くなりそうです。 かといって水中ウォーキングでは物足りません。 あとプールサイドでバタ足をするのも動きが無くて 面白くありません。 私の目的は水泳がうまくなるということよりも、 上半身・下半身をバランスよく鍛えることです。 あと全力で運動することです。 水泳によってついた筋肉が果たして膝関節への負担軽減になるかどうかは わかりません。ただそれよりもバランスを重視しています。 腰痛も経験しましたので、偏った筋肉の付き方は避けたいので、 下半身に重点を置いたやり方を望んでいます。 「ビート板を使って泳ぐ」+「普通の泳法」で 上・下半身をバランスよく鍛えることは可能でしょうか? また私の目的に合うことでプールを使ってできることがあれば、 水泳でなくてもよいうのでぜひ教示ください。 ではよろしくお願いします。

  • 人付き合いが苦手な私が

     子育てについて悩んでいます。  男の子を育てていますが、自分が人付き合いがあまり得意ではなく積極性に欠けるため、この先男の子として立派に育てられるか心配になりました。  たとえば、運動面です。私は運動が苦手です。少しは相手はしてあげられるけど1対1で、教えてあげられることは出来ません。  例えば、球技。これも出来ません。でもコミュニティー障害気味なので、スポーツをさせるとお母さん同士のやり取りがあるため、とてもやらせようという気が起きません。  お母さん同士の付き合いが必要のない水泳などはさせています。  これからは本当なら山登りや、キャンプなど実体験をさせてあげたいのですが・・女の子ならお菓子作りなどを教えてあげられたのに、と思ってしまいます。  離婚したので私のほうで育てています。  男らしく育てたい、でもどうしたらいいか分かりません。  このまま放っておいても大丈夫でしょうか。  よろしくお願いします。

  • ハンドボールが握れない

    僕は高校2年になってから、球技の選択授業でハンドボールを選んだ者です。 もともと投てき種目は苦手であるし、スポーツテスト(体力テスト)の種目にもハンドボール投げがあるので、これを機に練習しようと思って始めました。 僕は自他共に認めるほどボール投げのフォームが悪いです。 だからハンドボール部の友人にいろいろ指導を受けました。 そこで、ハンドボールの投げ方は、 「ボールを手のひらに乗せるのではなく、つかんで投げるんだ」 と言われました。が。 僕は指が短く、ハンドボールを掴めないのです。(手から離れてしまう) ハンドボール部の友人も一生懸命つかみ易そうなボールを選んでくれますが、 うまくいきません。どうすればいいでしょうか? ボールと手の摩擦力が大きくなればなんとかなりそうなんですが。 握力は50キロあるので力不足だとはちょっと考えずらいです。 何か解決方法があれば教えて下さい それともこれは単なる言い訳に過ぎないのでしょうか?

  • 運動神経が悪いです;

    こんばんはorこんにちは。 このカテゴリーでよいか迷いましたが、ひとまずここで質問させていただきます。 上のタイトルの通り私は運動神経がよくありません。 短距離はとりあえず(?)人並みなのでそれほど悩んだことはありませんが、球技・長距離走・水泳が小学校からの悩みの種でした・・・。 球技はからきしダメで、球技の大会ではたった4人しかでない補欠でした。また、バレーの時はチームメイトの足をひっぱりまくりで酷く自己嫌悪に陥ったこともあります; 長距離も悲惨で、いつも最下位ギリギリのところです。 そこで皆様に質問です。 (1)球技全般でなくていいのでどれか一つ少しでも得意にできる練習法(朝・夕にできればいいです。バスケ・バレー・ドッヂなど種類は問いません。) (2)長距離を少しでも克服できる練習法(少しでも長距離に慣れたいので。が、どのような走り方をすればいいのか、時間はどれくらいが好ましいのかを教えていただければ幸いです) 特に球技では同じチームの友達の足をひっぱりたくはありません。 また、ここをもう少し説明して欲しい、具体的に説明して欲しいなどの点があるばあいは遠慮なくおっしゃってください。 よろしくお願い致します。

  • 【体育祭まで1ヶ月。短距離・長縄】

    ここでたびたびお世話になっている 中3、♀の swimerというものです。 早速ですが 私の学校では後一ヶ月近くで(6月2日) 体育祭があるんです。 (私の出る種目は、クラス対抗の競技だけで50メートル走・長縄です) ですが、私は酷く運動音痴で 先週の記録で、50メートル走が9秒8でした(;・∀・) 去年の体育祭では、もちろんクラスの邪魔者で・・・。 いっぱい、悪口とか言われて泣きました。 私より走りが遅い子がクラスにいたのですが その子も悪口を言われ、体育祭の練習が始まったときから 不登校になってしまいました。 それほど、ウチのクラスの子の言葉や目線はきついです。 去年の担任の先生も体育の先生なので 「何故泣いてるんだ?」 と、からかわれ遅い人の気持ちをわかってくれませんでした。 (ちなみに去年と、クラス・担任は変わってません) こんな私の話を他校やネットですると 「酷い」とか「かわいそう」とか言われます。 でも、努力しないでタダ遅い遅いって毎年泣いて 日々体育祭どうやって休むか考えたり・・・ それって、なんか変だなと思うようになりました(・∀・) 何かやって走るのが速くなりたいと思いました!! でも、何か始めようと思っても 何をして良いかが本当にまったくわかりません。 やっぱり、走りこみはしたほうが良いと思い 近所を走ろうと思うのですが ・ご飯の前に走るのか ・朝・夜どっちが良いのか ・どれくらい走るのか ・ランニングするときに必要なものはあるか ・・・と、他にもいっぱいあります。 走り込みだけじゃダメだから筋トレとか・・ でも、走るのより歩くほうがいいとかあるかもしれないし・・ それと、毎年恒例の長縄もあって クラスみんな(35人くらい)で一斉に跳ぶんですが それでも迷惑かけたり・・・。 長縄をするときに使う筋肉とか 鍛えたほうが良い部位ってあるのでしょうか? 本当にまったくわかりません。 靴の中にプチプチ入れると・・・ とか、そういう裏技的なのはいっぱい知っているので 一ヶ月分のトレーニングメニューともなるものを教えて下さい。 【必要かも知れないので軽く自分のデータ】 ・身長148センチ ・ぽっちゃり体系(筋肉より脂肪多・・) ・文化部(料理部) ・週1、水泳教室で1000メートル前後泳ぐ ・習字、水泳、ピアノ、塾、部活の両立であまり時間がない ・水泳以外のスポーツはまったく× ・小6のときの陸上大会で  100メートル担当だったとき50メートル9秒2(ベスト) 長文読んでくださりアリガトウございました。 回答お願いします。

  • 何か運動系の習い事を始めたいのですが・・・

    こんにちは。 30代前半女性です。 最近何か運動系の習い事を始めたいと思っていますが、 テニスなど球技は苦手で、ゴルフはお金がかかるのでパスです。 ダイビングやシュノーケリングは大好きですが、 年に2~3回しか行けませんので、普段にできるものはないかと探しています。 あと、水泳など一人で黙々というのは、続きそうにないです・・・ 気軽に続けられて、お金もほどほどで、一人参加でもOKなものはありますか? スクールは、できたら大阪(梅田)~神戸で探しております。 何かございましたら、アドバイスよろしくお願い致します。