古いプリンターの処分方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 古いプリンターのベストな処分方法は何でしょうか?
  • EP-702Aの黒だけが改善されない問題について、修理が必要かどうか気になります。
  • もし修理が必要であれば、新しいプリンターを買い換えることも検討していますが、古いプリンターの処分方法が気になります。リサイクルなどの方法があるのでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

古いプリンターの処分方法のベストな方法は?

EP-702Aを使用中ですが何度(6回ほど行いました)ヘッドクリーニングをしても黒だけが改善されません。修理が必要でしょうか。もし修理が必要であれば新しいものと買い換えようと思います。そのとき古いプリンターはどのように処分したらいいのでしょう。リサイクル等の役には立つのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

noname#241312
noname#241312

みんなの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.7

純正インクであれば、目詰まりについては EP-xxx型番の世代はほとんどの場合2-3回で解消しますが(経験上)、 非純正インクを使っている場合は別です。 また、6回などクリーニングを短期集中で行ってしまった場合、 おそらく廃インクパッドの寿命に大きな影響を与えていると推測されます。 非純正を使っていて、純正に戻したとしても、 比較的短期で廃インクパッドの寿命がくると思われます。 EP-702Aであれば、画質やネット対応などの機能は最新モデルとそん色ないので、 下記を参考に、修理か廃棄かを決めればよいと思います。 EP-702Aについては、来年3月末で修理受付が終了です。 http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_copy.htm 9000円の定額修理制なので、 宅配便ドライバーに無梱包で渡すだけの「引取りサービス」 http://www.epson.jp/support/shuri/doortodoor/ を使うと1万2千円程度の費用が掛かります。 50番インクは現行品では使える機種が無いので、買い置きが無いのならば、 販売店の引取りサービスなどを使うのが一番効果的かと思います。 廃棄の場合は、 http://www.epson.jp/recycle/kaishu/ -- ご家庭で使用され、不要となりましたプリンター等のパソコン周辺機器は、 一般廃棄物となりますので、お住まいの地方自治体の 指示に従っていただきますようお願いいたします。 -- とありますので、自治体のサイトなどを確認されてはいかがでしょうか。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.6

プリンタは何も情報有りませんので 自治体なり業者なりどちらでも と言うか 資源ゴミでしょう

  • kogoefuyu
  • ベストアンサー率10% (64/611)
回答No.5

ジャンク扱いで、オークションで売る。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

私の場合 1台目 プリンター買換えの時に電気店が引き取ってくれました。 2台目 宇都宮市は不燃ごみで出せました。お住まいの区市町村に確認して下さい。 EP-702Aのインクは現在販売されている機種では使用できないようです。 手持ちのインクの有る限りヘッドクリーニング等を試しても良いでしょう。

回答No.3

量販店で買い換えるなら引き取ってもらえると思いますが・・・(私は2度量販店-コジマ電気ーで買い換えましたがその都度引き取ってもらいました)

noname#235729
noname#235729
回答No.2

 ネットを検索すれば、ヘッドを洗浄する方法が見つかるので、ダメ元で試してみるのも良いかもしれません。ただし、自己責任でね。  リサイクルを考えるなら、これまたネットを検索すれば無料回収を行ってる業者もありますから「回収 プリンター」という形で検索してみると良いでしょう。  もし金がかかっても良く捨てたいだけなら、プリンターはだいたいどこの自治体でも粗大ゴミ扱いですから、数百円で処分できます。  新しくプリンターを買う予定があるなら、購入するときに古いパソコンを引き取ってもらえるよう交渉してみるのも良いでしょう。だいたいどこの家電量販店でも対応してると思います。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14183/27650)
回答No.1

>修理が必要でしょうか。 必要そうですね。 http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_copy.htm を見るとまだ修理に出すことは可能ですが結構高くつくので質問者さん自身が書かれている通り新しいのを買った方がある意味幸せかも知れませんね。 >そのとき古いプリンターはどのように処分したらいいのでしょう。 お住いの自治体のごみの処分方法に従って処分することになるかと。 またはお近くにハードオフがあればそちらに持ち込むのも手です。ハードオフなら流石に買取は無理でも無料で引き取ってくれる可能性が高いですので。他のリサイクルショップやソフマップやじゃんぱらなどの中古買取店でももしかしたら無料で引き取ってくれるところもあるかも知れません。

関連するQ&A

  • プリンタそれともインクどちらに問題がある?

    EP-804Aのプリンターを使っています。3日前にマゼンダのインクが切れたのでエプソン用のリサイクルインクカートリッジを入れてプリントしたところマゼンダが液漏れをして幅1.5cm程の赤い帯になって出てきました。帯になったのは液玉が広がったものと思われます。この原因はプリンターにあるのか、インクカートリッジにあるのか教えてください。なお、プリンターのヘッドクリーニングなどもやってみましたが改善されませんでした。以上よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンター廃棄処分方法

    新規購入により旧型プリンター処分の方法は?(EP-880AR) (処分対象プリンターは問題なく使用可能です。ただインク代節約のためタンク式に変更、酔って廃棄処分する) ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターが受信できない

    ep-707aのエプソンプリンターのヘッドクリーニングを3~4回実施した後印刷送信したがプリンターが受信しない色々試したがいまだに受信しない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 目詰まりの解決方法を教えてください!

    PCはWindows8、プリンターはPX-046Aです。 何度ヘッドクリーニングしても黒のみ改善されません。 修理以外の解決策あれば教えていただきたいです。 ※5年以上前のものです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクの目詰まり

    EP-808ABを使っています。 5ヵ月ほどプリンターを動かしていなくて、先日部屋の模様替えをした時に、プリンターを久しぶりに動かしました。 予想はしていたのですが、インクが目詰まりをしていました。 ヘッドのクリーニングを何回も行ってみたのですが、良くなる前にインクがなくなってしまいました。 インクを買うか、修理に出すかで悩んでいます。 修理に出す場合、インクの目詰まりは保証対象内ですか? あと、修理費用はどれぐらいかかりますか? 今の状態としては、黒以外の色はしっかり出ています。 黒がヘッドのクリーニングを行って改善はしたものの、まだかすれています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 黒が出ない

    プリンター(PX-105)の印刷がかすれます。かすれるというレベルでなく、黒だけ全く出ません。何回ヘッドクリーニングしても改善しません。ノズルチェックパターンを見ても、黒だけ全く出ません。これはもう修理ですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンター

    px-437a型のプリンターを使用してますが、何度もヘッドクリーニングしたのですが、黒色だけ印刷されません。黒のインク残量はあります。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷が黒だけおかしい

    EP-881ABを使用していますが、黒だけ印刷がおかしく、ノズルヘッドクリーニングをしても改善しません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターのカラーが出なくなった時の修理について

    プリンターの青色が出なくなり、何度もヘッドクリーニングをするうちにどんどんでなくなり、今はカラー全てが出なくなってしまいました。黒は出ています。 自分で修理できなければ出張修理を依頼したいのですが、修理方法はありますか。 プリンタ-はPX-M5081Fになります。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターについて

    プリンターのヘッドクリーニングを何度行っても詰まりが解消されず、新品のインクが全て消費されたのですが新手の商法なのですか?インク代返してください。 EP-879AB ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう