• ベストアンサー

四国の人は氷下魚って魚知ってますか?

愛媛に住む方に何か送ろうと思案してるのですが、氷下魚(こまい)の一夜干しは珍しい物として喜んでもらえるでしょうか? 一般的な知名度がどの程度か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

山陰で干物屋をしております。 http://himono1ba.com/ 昔、山陰でも氷下魚のカチカチに干したヤツが売ってました。 今は見かけなくなりましたね、、、、 喜んでもらえるかどうかは、「四国」という地方と言うより、先方の年齢によると思います。60才以上でしょうかね、、、、 小さい頃食べてたカチカチのコマイの一夜干しがあるのか?と言う感じで喜んでもらえるのではないでしょうか?

seiwakaiso
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 山陰でも流通してたんですね、氷下魚の乾物。 相手の方々は平均年齢が60歳くらいでしょうか。数人の方々で分けてもらおうとしてます。 私の好みでは、乾物には敵わないかな、とか。 四国に魚を送るって、やっぱ的外れかな、とか思い始めてきました。 他を考えてみます。

その他の回答 (2)

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

私は四国生まれですが、四国は美味し魚が獲れる県ばかりで、特に愛媛県は魚や果物も いろんなものが特産でありますので氷下魚が受け入れられるかと言えばちょっと難しい かもしれません。逆に四国人というのはミーハーな人が多いので岩手県の有名な特産の 方が受け入れられるかもしれないです。

seiwakaiso
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、魚は珍しくないのであまり喜ばれないってことですね。 氷下魚は独特かと思ったのですが、似たような物があるのかもしれませんね。 何か他を捜してみます。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

コマイですね。殆どの方は知らないでしょう。やめた方がいいと思いますよ。他に北海道産の有名な産物が沢山あるではないですか。たとえば昆布だとか・・・(^_-)

seiwakaiso
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 私の狙いは、「珍しい物」を送りたいので、殆どの人が知らない物の方が都合がいいのですが、止めたほうがいい、というのは四国の方の好みに合わないということでしょうか? 因みに私は北海道ではなく岩手住みです。ですので、仙台の牛タンも考えてるのですが、その方々は先々月来県されてるので、有名な物は食べてると思うので隠れた一品をと思ってます。

関連するQ&A

  • あなたが好きな小さな魚の干物を教えてください

    最近おつまみに小さな丸干しや生干しの魚を頭から骨ごと食べるのにハマっています。 氷下魚やハタハタ、メヒカリ、柳カレイが自分の最近のヒットです。 ネットを見ると他にも色々あるようなのですが、煮干しみたいなカチカチではなく、炙って美味しい生干しや一夜干しの小さな魚で、あなたが好きなお勧めの魚を教えてくださいませんか?

  • 氷の比重は氷温で変化する?

    0℃の水が凍ると膨張して、比重が0.92程度になるといわれています。一般的に物質は温度が低下すると体積が小さくなりますが、「氷」はどのようになるのですか?氷温を下げたら、氷は膨張する?収縮する?例えば-10℃の氷の比重はいくらになるのですか?

  • 氷の冷却能力

    氷で物を冷やしたく思っております。 例えば、容器に入った200Lの溶液を60度から10度に冷やそうとした場合、200*(60-10)=10000Kcal必要になりますとね!? この容器の周りに5度の水を張って冷やす場合と氷を張って冷やす場合での冷却効率は、同じ重量の氷と水で比べた場合、どの程度違いますか? 計算式とか具体的に教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 氷の硬度

    お世話になります。 水の温度を下げて氷を作る時に、一般の冷凍庫でゆっくり冷やした場合、液体窒素で急激に冷やした場合など、冷凍速度によって、できた氷の硬度に差はあるでしょうか? また、同じ氷でも温度によって(-10℃と-100℃など)硬度は異なるのでしょうか? ご存じの方がありましたら、教えてください。 また、この分野に詳しい本、サイトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 魚の塩味について

    例えば鯵などの魚は、開いて一夜干しなどにして塩をふった場合や、 外側からさっと塩をまぶしても、上手い具合に味がしみますが、 海中にいる時は何故あのしょっぱい海の中にいるのに 外側から塩漬けの様な状態にならないのでしょうか? 釣り上げてすぐ食べてもしょっぱくないですよね?? ご存じの方、宜しくお願いします。

  • -25℃の氷と-40℃の氷の昇華潜熱はいくつになりますでしょうか??

    -25℃の氷と-40℃の氷の昇華潜熱はいくつになりますでしょうか?? どの程度エネルギー差があるか把握したいデス。 宜しくお願い致します。

  • 氷の溶けるエネルギー

    -20度の氷40gを400mlの20度の水に入れて氷が溶けた時 -1度の氷40gを400mlの20度の水に入れて氷が溶けた時 水の温度に違いはありますか? 一見冷たい氷の方が冷えるように思います。

  • 氷の溶けるエネルギー

    -40度の氷40gを400mlの20度の水に入れて氷が溶けた時 -1度の氷40gを400mlの20度の水に入れて氷が溶けた時 水の温度に違いはありますか? 一見冷たい氷の方が冷えるように思いますが、chatGPTにきくと同じといわれました。

  • 氷とは

    どこかのサイトから抜粋 『水を形作っているのはH2O分子という粒粒です。 この粒粒一つ一つが、お互いを拘束しあって身動きが取れない状態が固体(氷)です。 ある程度自由になっても、お互い手をつないで動きが制限されている状態が液体(水)です。 粒粒が手を離し、完全に自由に動き回っている状態が気体(水蒸気)です。』 私の理解では、水とお湯の違いは、分子が手をつなぎながらも、激しく動いてるのが、お湯。 穏やかに動いてるのが水。どうやら、熱とは運動エネルギーのことらしい。 それなら身動きのできない分子で構成されている氷の場合、-10℃の氷と-20℃の氷の違いはなんですか?

  • さかなの干し方

    アジや石持ちを干したいと思うのですが、 一夜干し(日陰で風を当てて干す)と、 日干し(日光に当てて乾かす)とは、 どう違いが出てくるのですか? インターネットで調べると一般的に、一夜干しの方法しか見当たらないのですが通常、日干しとはどういうときにするのですか? 簡単に教えてください。宜しくおねがいしま~す!