• 締切済み

男性に質問です!

男性に質問です! 7年ぶりに彼女ができたらどうなりますか? いろいろ戸惑いを感じるのでしょうか? リードするのも一苦労? でも彼女が自分をすごく好いていて 尊敬してくれていて、一緒にいて楽しかったら そんな彼女にゾッコンになるのでしょうか?

みんなの回答

  • tkmn_001
  • ベストアンサー率16% (45/268)
回答No.4

戸惑いも無く素直な感情で楽しく過ごせますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212724
noname#212724
回答No.3

> 7年ぶりに彼女ができたらどうなりますか? いろいろ戸惑いを感じるのでしょうか?  最初は戸惑うでしょうね。 > リードするのも一苦労?  私リードってしたことないからな。相手の女性の要求にこたえてました。まぁ、還暦過ぎの今でもそうですがね。山と言われりゃ山に行き、温泉と言われりゃ温泉に。買い物と言われりゃ買い物に。下手に「ここの料理は絶品だ。」なんて言おうものなら「誰と来たの?」ですからね。私が決めるのは最後だけ良いです。(笑) > 彼女が自分をすごく好いていて、尊敬してくれていて、一緒にいて楽しかったら、そんな彼女にゾッコンになるのでしょうか?  ええ。相手が『好いていて』くれさえすれば他に何を望む? 『アバタもえくぼ』ってやつでしょう。女性ってだけでOKです。男の趣味はありませんから。でも友人に連れて行かれたゲイバー(黒鳥の何とか)って美人?揃いで面白かったな。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そうだねえ。勘が鈍っているのは確かなので、戸惑いは感じるはずだ。 >でも彼女が自分をすごく好いていて 尊敬してくれていて、一緒にいて楽しかったら そんな彼女にゾッコンになるのでしょうか? 難しい質問だ。そこまでしてくれる彼女は嬉しいのだが、彼女ができる段階で外見が好みのタイプであればゾッコンになると思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.1

男によりけりです。 女によりけりです。 全くポイントが絞れていない質問です。7年たってもその程度じゃすぐ振られるでしょう。

paooooon143
質問者

お礼

質問の仕方ですぐ振られるとかがわかるなんてすごいですね!回答ありがとうございます(^.^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別に男性だからというのは関係ないですよね。

    20代男性です。 一応、付き合いたい女性がいて、もし、付き合えるようになれば、出来る範囲でリードしていきたいし、交際費(食事代)も出来れば自分が払うようにして行きたいです。 でも、正直、逆にリードしてもらいたいのはありますけど、 なぜかというと、今まで、自分が彼女に助けられたことが結構あったので、もし付き合うようになれば、恩返しとして自分が食事を奢るといった形を取りたいというのが理由の一つです。恩返しまだ出来てないというのもありますけど、 尊敬感や安心感や居心地の良さというのも付き合いたいというのもあります。 これは学生時代に経験・体感したことですけど、彼女とに喋った時、彼女と一緒に学校行き帰りした時に感じたことです。 それで皆さんに質問ですけど、 男性がリードする、交際費は男性が支払うというのは、相手によると思いますけど、別に男性だからというのは関係ないですよね?

  • 男性に質問します

    少し気になるし、タイプだけれど、既婚であるため、それ以上深くなることは望まない女性がいるとします。 彼女の、自分に対する気持ちは嬉しくもあり、だからこそ、互いが良好な距離をもって、良好な関係を築いている中、たまに、彼女は自制がきかないというか、自分に対し【好き】という思いを出してきます。 そんな時、とっさに彼女に対し、すこし戸惑いを覚え、距離を置いてしまうものの、数日後には、何故か以前のような彼女との付き合いに戻っている自分がいます。 男性はこういう時、なぜ、自分から彼女を突き放せないのですか? 戸惑いを覚えた時点で、彼女とばっさり、というくらい距離をとれば、彼女もそれ以上距離を縮めてこないはずなのに、男性が、妙に、彼女を気にかけるため、また元のさやで、彼女とつかずはなれずの関係が続きます。そうやって、何度も彼女の気持ちを断りきらないことを繰り返すうち、どんどん、その女性の深にみはまっているということを、男性は気づかないのでしょうか?

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 一度気持ちを伝えた相手ですが、お断りをされそれからは私の気持ちも落ち着き冷静に彼の事を見れる様になりました。 私の気持ちが相手にあった時は、尊敬しか出来なくて相手のいい所しか見えなく相手に気持ちを伝えた時は彼の尊敬出来る所がいいと気持ちを伝えました。 それから、友達の関係が続いていくにつれとても弱い人間だけれども自分を高めようのしている姿がうかがえたので、その気持ちを相手に伝えました。 男性はプライドが高いと思います。 そんな事言われたら腹立たしく感じますかね?? 教えてください。

  • 男性に質問

    男性に結婚についての質問です。気楽に答えていただけたら幸いです。 私は結婚していませんが、今後の参考に男性に聞いてみたかったので質問します。 男性の結婚感についてですが、女性は比較的付き合っている人=結婚したいと 思う方が多いと思うのですが男性はどうでしょうか?既婚者でも未婚者でもご回答 して頂けると助かります。 1、付き合っている人結婚したい。(いつか結婚しようと言おうと思っている) 2、付き合っている女性が結婚してって言ってきたら結婚してもいい。 3、付き合っているけど(嫌いじゃないけど)まったく結婚は考えない。 4、同棲などしていれば入籍しなくてもいいと思う。 5、その他 私は一応付き合っていれば結婚したいと思っていましたが、最近は状況によっては 結婚しなくても・・・とか思うようになりました。付き合ってる人は居ますが草食系で 多分自分がリードしないと結婚まで行かないのがちょっと不満なので(苦笑) 結婚=墓場とか思ってる人多そうですよね。震災で結婚ブームみたいですが、 一緒に年取る人が居るのは悪くないと思うのですがどうでしょう?

  • 男性の方に質問です

    男性に質問です 私は18歳の女性なのですが、一ヶ月前ほどに告白され初の彼氏ができました。 最初は彼氏が緊張してしまっていて、話はほとんど私からしていたのですが元々私自身は自分から話したり、リードするような性格の女性ではないのです。でもこの前デートをしたときに彼氏からリードしてくれて嬉しい、という感じのことを言われ少しその事が言いずらくなってしまいました。でもこのままは嫌なので、今度会う時に「私は元々リードとか進んでする方じゃないから、彼氏君が全部リードしてとは言わないけど少しはリードしてほしいな?」と言ったら、迷惑だったりしませんかね? 私は変に頑張ったり、無理はしてほしくないので… 長文すいませんが、ご回答よろしくお願いします!

  • 【男性の方】に質問です。

    【男性の方】に質問です。 私は、最近何回かデートに誘ってもらい 実際にデートに行ったのですが、 どうも相手の気持ちがわかりません。 とてもいい人なんですが、 本当にいい人だけにしか見えなくて 自分でもどうしたら良いのかわかりません。 ただ、私自身相手のことは気になっています。 なので、いつも「もう少し強引にしてほしい」 とは思っているのですが 相手はとても優しいのでそんなことはしません。 どうしても相手の気持ちを知りたいんです。 男性の方はみなさん優しくて いい人だと思うんですけど、 本当に好きな女の子へは少し強引に リードしているのでしょうか? それとも少し強引にリードはしたくても できないものなのでしょうか? 正直な気持ちをおしえてください。 よろしくお願いいたします。

  • どちらの男性を選ぶべきか

    私は今、二人の男性を好きになってしまい悩んでいます。 自分がどちらの男性を選べばいいのか本当に分かりません 二人とも結婚したいと言ってくれています。 今の彼氏とは、長い付き合いで良い所も悪い所もお互い知り尽くしています。 一緒にいると素の自分でいれるし、 とても尊敬も信頼もしています。 しかし、愛おしいとは思うのですが、 抱きしめられたりキスをしたりなどの恋人同士の行為は、 最近したいと思えなないのです。 新しい彼とは、一緒にいると時間が過ぎるのが早く もっと一緒にいたいと思うし、知り合って半年たたないけれど、 とても安心できます。 髪に触れられたり抱きしめられると、とても幸せな気持ちになり、 心が優しくなります。尊敬と言うよりは、対等な感じです。 新しい彼の方は、新鮮だからそう思うのかも知れませんが、 どちらの男性も愛情の形は違っても、愛おしく思い、 そばにいたいと思えるのです。 結婚を考えると、どちらの男性を選べば幸せなのでしょうか? 30歳近い大人が、自分の気持ちが分からないなんて、 とても情けないのですが、このままの状況を続けるのは、もう限界なので皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 男性に質問。

    どちらの女性と結婚したいですか? A、あなたはその女性を心から愛してないが(嫌いではないが、一生いっしょにいたいとか大切にしたいとは思わない。) 、その女性はあなたのためによく尽くし、 たとえ自分が損をしようが苦労しようが文句は言わず耐えぬきあなたのためにあなたといっしょにいたいから頑張る、つまりあなたにとって都合が良く役にたつあなたが楽をできる女性。 B、あなたはその女性をこれまで無いくらい心から愛しており、大切にしたいしずっといっしょにいたいが、 その女性はあなたにあまり尽くさず、 あなたのためになることでも自分が損をしたくない苦労をしたくないためあなたのためにあまり頑張らない、つまりあなたにとって都合が悪い役にたたないあなたが楽をできない女性。

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 女性から職業で選ばれるのは嫌ですか? 私はそれなりの企業や公務員、医療系や教員等のの有資格者をとても尊敬しています。勉強を頑張ってきたからこその職業だと思ってます。努力できる人、忍耐力のある人だと思います。(もちろん例外の人もいますが。)職業=中身と考えています。 職業が恋愛対象の第一条件となっているのですが、男性は職業から入られるのは嫌ですか?理由も一緒に教えてください。 ちなみに私は27歳看護師です。職業で選ばれることは凄く嬉しく思います。実際はどうかわかりませんが、この仕事に理解や興味を持ってくれているとも感じます。

  • 年上の彼女がいる男性に質問

    こんばんは。 私には三つ下の(25歳)付き合って一ヶ月の彼氏がいます。 年上の女性とお付き合いしてる男性は 彼女にどのような事を求めますか? 甘えたい? しっかりしていてほしい? また 年下の自分は どのような立場でいようと思っていますか? 私は年下の彼氏に 戸惑いかあります。普段年上の彼氏なので。 ちなみに私の外見は、小柄で タメ(25)くらいに見える。と 歳より下に見られます; 沢山の意見をお願いします。 女性の意見も聞きたいです