• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:network HDD…教えて??)

初心者必見!ネットワークHDDの選び方と便利な機能について

このQ&Aのポイント
  • 初めてネットワークHDDを検討している初心者の方へ。PC用のバックアップが目的の方におすすめのネットワークHDDについて解説します。
  • ネットワークHDDの基本選定基準や価格.COMでの評価についても紹介します。また、安価なフラストレーションパッケージの利用やタイマー機能(夜間シャットダウン)の有無についても解説します。
  • その他にも、ネットワークHDDの便利な機能についてもご紹介します。初心者の方でも理解しやすい解説ですので、ぜひ参考にしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

>3.上記案の機種は安価ですが、フラストレーションパッケージでも問題ないでしょうか?? Amazon.co.jpが適切な梱包をしていると問題ないと言えます。 HDDなどは、化粧箱でも箱の中心に商品が来るようにしている方がよい >4.NAS HDDには、タイマー機能(夜間シャットダウン)は有りますか?? NAS HDDは、1日24時間365日の利用を想定された設計となったHDDです WD Redシリーズは、Greenシリーズと同様にタイマーによりヘッドを退避します。 NAS用HDDとも言われるHDDのことです NASではありません NASは、機種によりタイマーなどがある場合があります。 NASは機種によっては、NAS用HDDなんてわずか、数千円程度アップする程度でもコスト削減のために、コストが安価なコンシューマー向けのデスクトップHDD(1日8時間週5日利用を想定)を利用しています。 NASでNAS用HDDなどを利用した機種は、メリットとして大きくうたいます。 ただ、NAS用HDD採用なんていっている機種はかなり値段があがります 4GiB以上のファイルは扱えないってのは、FAT32などのフォーマットの仕様かOSの仕様でしょう よって、それ以外のフォーマットの機種なら4GB以上のファイルが扱える場合があります NASって24時間起動する場合が多いので、HDDの故障でのデータが吹っ飛ぶことを不安に思うなら、RAID1にしてミラーリングしている方がよいでしょう ※NAS用HDDや24時間起動にしなければ故障しないってことはありません

19801214
質問者

お礼

早々、解りやすいご説明有難うございます。 フラストレーションパッケージ問題ないとか?? タイマー機能そう必要性が無いようですね。 RAIDは、お金が有ればRAID5にしたいと思っています。 ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.3

NASのOSは通常Windowsじゃないから8.1だとか10だとかは関係ないですよ。 ネットワークで接続するんだから。 自分のPCに入れるんだったら10だとか関係するでしょうが。 まーもし万が一問題があるとしたらNASが10に接続できるかどうかぐらいですね。 そんなことはないでしょうが。問題はNASのHDDがwdのredかどうかです。

19801214
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 NASは、OSに関係ないとか?? 言われてみればそうかな?? 勉強になりました。 >問題はNASのHDDがwdのredかどうかです。 WDに昨日電話したらWin 10対応のRED HDDは、今の所有りません。 未だ何時販売されるか未定との事でした。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1

NASでも停電を繰り返すとクラッシュします。どんな製品があるかしりませんがWDのRedを搭載したNASを選択してください。 我が家はこれで数年ずっと点けっぱなし、停電に毎夏数回見舞われても生きています。 その前のNASは普通のHDDで停電でクラッシュしました。

19801214
質問者

お礼

早々、アドバイス有難うございます。 そうですねHDDは、停電が怖いですね。 WDの赤は、有名ですね。数が多くどのタイプが良いのでしょうかね?? 価格が心配。 有難うございます。

19801214
質問者

補足

8/10  WD社にWin8.1、10の対応状況を確認しましたが、まだ10の対応は、どれも対応が取れていないとか、バファローのLS410D0201/NBDも確認しましたが此方は何れも OS共検証済みとの事でした。 WEDのREDの拘りが有りましたが一寸残念です。 再度検討ですかね??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • [VIDEO] HDDビデオに録画したデータをネットワーク経由で他のHDDへ入れることは可能でしょうか?

    こんにちは。 HDDビデオの購入を検討しています。 最近ネットワークのコネクタを持ったビデオデッキが出てきましたが、このビデオデッキでは録った番組のファイルをネットワーク上のNAS(ファイルサーバーなど)へコピーしたり、ファイルを戻したり出来るのでしょうか? ちなみにNASは、コレガのネットワークストレージアダプタ+USB2.0外付けHDDで実現しています。 内蔵HDDはすぐにいっぱいになってしまうと思うので、これができるとかなり便利なんですけど。 よろしくお願いします。

  • ネットワークについて

    外付けHDD(USB接続のみ可)を使用しているのですが これをネットワークHDD(NASのように)として使用する方法はないでしょうか。 共有をかければ使用できると思うのですが接続しているPCの電源が入っていなければ使用できないため、ネットワークHDDとして使用できたらと思っています。 やはり、NASを購入するしかないのでしょうか。

  • 簡易NASとして使うルーターとHDD選び

    ルーターとHDDを買い換え、買い増ししようと考えています。 現在、USB 2.0の1TB外付けHDDを持っています。 Windows デスクトップ2台は有線で接続します。 Windows ノートブック1台とMacBook ProとiPad 2は無線で接続します。 USBインターフェイスのプリンタを共有したいです。 WIn機同士では、NASを使ってファイルを共有します。 MacBook Proはほかのマシンとファイルのやりとりは少ないです。プリンタは使いたいです。 MacBook Proにある音楽ファイルと写真ファイルをNASに移動させて、音楽ファイルはWindowsからもアクセスできるようにしたいです。 すべてのマシンでバックをアップをとりたいです。 HDDにしかないファイル(音楽と写真)は別のHDDにバックアップをとることを考えています。 なので NAS対応でHDDを2代接続できるルーターを1台、HDDをもう1台(2~3TBくらいか)を買い足したいと思っています。無線の速度にはそこまでこだわりません。 おすすめのルーターやHDDを教えてください。

  • HDD交換方法とバックアップソフトの使用方法

    古いデスクトップPC(5年使用Win)のHDDを交換で、BUFFALOのアクロニス トウルー イメージ LEというソフトを購入しましたが、いまいち使用方法がわからないので教えてください。古いHDDの完全バックアップで一旦外付けHDDへバックアップするのですが、アクロニスのソフトのインストールは外付けにするのでしょうか?古いHDDへするのでしょうか?素人なのでよろしくお願いします。

  • NASに付ける 外付けHDDについて

    いつも参考にさせて頂いて助かっております パソコン知識は初級者レベルしかないのですが、会社でパソコン周りの担当として働いております。 十数台のパソコンが繋がれているネットワークの会社でファイルサーバーとしてNAS(WindowsServer2016)も使用しております。 しかし、NAS内に普段はあまり使わないデータ(主に写真や動画など)も眠っております。その容量は大きく バックアップデータも大量になってしまう為、NAS外に保管したいと思っております。 そこで、外付けHDDを考えたのですが、1万前後の外付けHDDには 対応OSにWindowsServer系 の表示はありませんでした。 伺いたいのは ・Windows10や7に対応している外付けHDDは WindowsServer で使用しても動作するのでしょうか 運用として ・ネットワーク接続者が閲覧できるように NASにUSB接続して運用 ・CD-DVDでバックアップを作成しておく 専門の方で無くても分かる知識かもしれませんが、ご教授頂けると助かります

  • HDDを買いたい

    システムのバックアップ用にHDDを買いたいのですが、NAS用のHDDで大丈夫でしょうか? それともパソコン本体にUSB直結のHDDでなければいけないでしょうか? 当方はフレッツネクスト無線LANを使用しています。

  • NAS接続のHDDからリストアしたいのですが・・・

    現在、各PCのデータは、BAFFALOのNASにてバックアップを取っています。そして、そのNASにUSBでHDDが接続され、1日1回バックアップを取っています。 今回、NASが故障してしまい、保存していたフォルダやファイルが全て消えてしまいました。 で、NASのバックアップしていたHDDからリストアしたいのですが、どうすればいいのかがわかりません。 2~3日前から、NASにアクセスできたりできなかったりと不安定な状態でした。 設定した業者とは連絡がとれず、業務に支障が出てしまっています。 どうぞよろしくお願いいたします。 NAS:LinkStation LS-H500GL HDD:HDES500Uー2

  • 【NAS、HDD】該当するような商品はありますか

    現在、自宅のデータ保存にNASを構築しているのですが、非常に不便です。 理由としては 1 サイズが普通のタワー型PCくらいある 2 使っている最中は発熱と騒音が酷く、常時電源を入れておくのは厳しい 3 2より、必要なデータがある場合一々起動しなくてはならない為外付けHDDより使い勝手が悪い 4 データのネットワーク共有とバックアップが目的なのでNASである必要性がない 以上より今あるNASをネットワークHDDなどに変更しようと考えています。 そこでネットワークHDDを探しているのですが、希望として 1 市販されている3.5inchHDDを使う事が出来る 2 RAID1によるミラーリングでHDDの物理的障害に強い事 3 GigabitLANに対応しておりLANケーブルの有線接続が出来る事 上記を満たすネットワークHDDを探しています このような商品をご存知の方は教えて頂けると助かります よろしくお願いします

  • ネットワークドライブの割り当てについて

    OSはWin10です。 ルーターにLANケーブルでbuffaloの外付けHDDを繋いでいます。(LinkStation) このHDDをネットワークドライブとして認識させドライブを割り当てることは可能でしょうか? BuffaloのNAS Navigator2を使用すればできるようで、過去にも使っていたのですが、PCを軌道のたびにネットワークドライブの検索・割り当てが毎回必要なので、NAS Navigator2を使わずWin10での設定等で割り当ててしまうことが可能であれば、割り当てをしたいのですが、お分かりの方がおりましたら宜しくお願いします。

  • 「外付けHDD」から「外付けHDD」へバックアップ

    「外付けHDD」内のデータを、別の「外付けHDD」に 定期的に自動でバックアップをしたいと思っています。 (*PC内のデータを「外付けHDD」にバックアップするんではないです*) ★そこで以下の方法で「自動バックアップ」できるかどうかを 教えてもらいたいです。  (1) 「外付けHDD」を2つ購入(HDD1、HDD2)  (2) (1)の「外付けHDD」2つを、USBハブでつないで     1つのPCに接続しておく。  (3) フリーソフト「BunBackUp」をインストールして、     バックアップ元を「HDD1」に、バックアップ先を「HDD2」に設定。  (4) 「BunBackUp」の機能で、自動でバックアップできるように設定。   ★この(1)~(4)で、「自動バックアップ」の設定はできるでしょうか。  「BunBackUp」ソフトはどういったものか ネットで見てみたのですが、(1)~(4)が実現できるソフトなのかどうか 判断できなかったので、質問させていただきました。 ★また、他にいい案があれば、是非教えて欲しいです。 ちなみに・・・ ※ 上記のようにしようと思っているのは、以下の2つの理由があるからです。  ・購入金額 2万円以下/1HDD  ・最終的に自動でバックアップしていたい  *1 電気店で相談をすると、以下のデバイスを教えてもらいました。   ・Buffalo HD-WL2TU3/R1J     →RAID構成のHDDなんですが、RAIDタイプのHDDは値段がはるので、    購入は難しいです。  *2 また、NASは、こちらの都合上、使用できないので    案からは外させてもらいました。