• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Ya●oo!知恵袋って病んでませんか?)

Ya●oo!知恵袋って病んでませんか?

tagariya076の回答

回答No.3

どっちも同じ。ヤフーの方が圧倒的に人気でユーザーも多いので、ヤフーは投稿を削除なんてしてられない。オッケーは社長の色眼鏡に合わない投稿は削除されます。 それだけの違いで、利用者側に大きな違いは無いと思います。

ShirokumaX
質問者

お礼

確かによほどの問題投稿でないとあっちは削除しないということはあるみたいですね。 でも、あっちはシステム的にマルチハンドルが公認されてるみたいなものなので、変なことはやりやすいんじゃないかと思うんです。 しかも解決した答えに「ちょい足し」とか言ってイチャモンつけられるシステムですし、荒れるようなシステムをわざと作っているようにも思えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤフー知恵袋との違い

    ヤフー知恵袋では最後にベスト回答へのお礼はメダル何枚ということになっていますが、OKWaveでは何で質問一つ一つにお礼の返信をしなくてはいけないのですか?大変面倒だと思いますが、そのような決まりになっているのでしょうか?

  • Yahoo!知恵袋なんて

    ずっとOKWAVEのファンで、 「知恵袋なんて・・・」 と思っていたのですが、あるきっかけで、初めて知恵袋に質問してみました。 今、一つ質問中です。 あれって、質問中に回答一つ一つに、リアルタイムお礼って出来ないんですか? なんか歯がゆいんですけど。補足から連投要請も出来ないみたいだし。 それに、お金みたいなのがあって、それを質問時設定するってのがあったのですが、 実は一度質問を取り消してすぐに質問し直したのですが、 最初はお金の設定が出たのに、次は出ないんです。 それで、仕方なくそのまま投稿しました。あとから金額設定って出来ないんですか? ベストアンサーのお金って後から決めれるんですか? 知恵袋の説明ってサイト内のどこに書いてあるのでしょうか? っていうか、OKWAVEの方がいいですよね?

  • 知恵袋より…

    おしえてgooって知恵袋よりだいぶマナー良くないですか? いや、私の気のせいならあれですけど、過激な質問とか回答とか ストレス発散だけの八つ当たりの質問や回答が少ない気がします。 お礼システムがそうさせてるんですかね?

  • 知恵袋と比べて

    僕は3日前にOKwaveを始めました 知恵袋だと回答者にはコインという報酬がありますがこっちには無いのでやっぱり普通の質問にはなかなか回答がつきにくいんですかね?

  • 知恵袋はお礼書かなくて誰も怒らないのに

    知恵袋でお礼を書いたことが一度もありませんが締め切り→新規質問→締め切り→と何十と質問回数を重ねても回答者さんはみな親切です 2chとここはどーしてお礼に厳しいのですか

  • 「OKWave」 と 「Yahoo!知恵袋」

    「OKWave」ご利用の皆様にアンケートです。 (1)「Yahoo!知恵袋」も利用しておられますか? (2)「Yahoo!知恵袋」も利用しておられる方に質問です。  「OKWave」と「Yahoo!知恵袋」では、口調を変えたり、質問専門、回答専門など使い分けておられますか? (3)「OKWave」と「Yahoo!知恵袋」の質問者&回答者の雰囲気の違いをお聞かせください。 ご協力お願いします。

  • yahooの知恵袋

    yahooの知恵袋は回答をもらっても、返信(お礼)できないのですか?

  • ヤフー知恵袋について

    私は、ヤフー知恵袋で質問したのですが、こっちは真剣なつもりなのにあいては馬鹿にするようなことを平気で回答します。{わからないから質問したのに・・・}なぜ、ヤフー知恵袋はこういった回答が多いのですか。{他の人のを見ただけですが}ここでは、そんな回答はありませんでした。大変傷ついてます。それが、私がこっちを利用している理由でもあります。質問は、 なぜ、ここではやさしく回答してくれる人がいっぱいいるのに、ヤフー知恵袋はこういった回答{こういった人}が多いのですか? カテゴリ違いだったり、文章下手なのは許してください。

  • また知恵袋がおかしくなった...?

    また知恵袋がおかしくなったようです。 質問しても回答しても削除しようとしても 「お探しのページは見つかりませんでした」 と出ます。知恵袋では質問できないのでここで質問します。

  • ★「知恵袋」vs「OKwave、教えてGoo」

    Q1. 京大入試レベルの高度な質問をするならyahoo知恵袋だ。 と思いますか、思いませんか? Q2. 暇つぶしレベルの質問をするならOKwaveその他提携サイトだ。 と思いますか、思いませんか? Q3. 釣り質問をするならyahoo知恵袋だ。 と思いますか、思いませんか? Q4. 回答者or質問者と馴れ合うならOKwaveその他提携サイトだ。 と思いますか、思いませんか? Q5.回答で毒を吐くならyahoo知恵袋だ。 と思いますか、思いませんか? Q6.お礼で毒を吐くならOKwaveその他提携サイトだ。 と思いますか、思いませんか? Q7. あなたは、Q&Aサイトをどう使い分けていますか?