• 締切済み

即席麺についている調味油のレシピ

特にマルタイの棒ラーメンなんですが、あれについてる小さい袋の調味油だけを作りたいです 理由は焼きラーメンにすると粉末は半分で一人前なのに調味油は一人前で一袋なので、かかz数が合わなくなるからです

みんなの回答

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

ああいうのは、社外の人間にほいほい教えるようなものじゃないからね。 個人的な伝手を作らないと無理じゃないかなあ。 どうすればそういうことが出来るかは知らん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マルタイの棒ラーメンの作り方

    マルタイの棒ラーメンの作り方 前から気になっていたので、マルタイの棒ラーメンを買ってきて袋に書いてあるとおり(1人分を450ccの熱湯で2~3分煮てから粉末スープと調味油を入れる)に作ったのですが、これ煮ているうちにお湯吸っちゃうんじゃないかな?と思っていたら、案の定2分ほどでお湯を吸って和え麺状に。 麺の質感とかは好みだったんですが、これは本当にラーメンと言っていいのか?という状態に。 メーカーの推奨している作り方が本来正しい作り方のはずですが、実はちゃんとした美味しい作り方が別にあるんでしょうか?

  • どんな市販のラーメンもつけ麺になる?

    最近棒ラーメンにはまって良く食べます 中にはつけ麺でもどうぞ、とレシピが袋に印刷されてるものもあります スープに足すお湯の量だけの問題です 他の棒ラーメンで袋にレシピは載ってなくても、スープの量だけ調節すればつけ麺として食べれると思いますか? ちなみにレシピが載ってたのは醤油で、やろうと思ってるのは、とんこつと醤油とんこつです マルタイの棒ラーメンもあります

  • 常温保存で腐らない、乾麺に合う調味料

     常温保存で腐らない性質で、乾麺の調理にあう調味料って無いですかね?  粉末ってことになると、    コンソメ  ガラスープ    ですかね  ラーメンのスープを粉末で味わえるものってないですかね?    なるべく値段が安いほうがいいですが、あったとしても高そうかな

  • 即席ラーメン(塩)

    最近袋いりの即席ラーメン、特に(塩)にはまっていますv そこで、即席の塩味にこれをいれると一気に味がうまくなる!!というおすすめの調味料はなにかございませんでしょうか?? また、これはビックリした!というような即席ラーメン(塩)を知っていたら教えていただきたいです。 時間があるときでいいので、返答おねがいしますw

  • カップラーメンにお湯を注いだ後に入れる調味料

    カップラーメンに付属する多くの液体調味料は、 お湯を注ぎ、指定時間経った後に入れることが多いですが、 この理由についてご存じの方は教えて頂けますでしょうか。 私はいつもかやく、粉末スープと同時に入れてしまいます。

  • マルタイ屋台ラーメン

    私は九州出身なんで(今は関東居住)マルタイラーメンが大好きなんですが(^^;;; (九州出身の方は分かるかと・・・)マルタイ棒ラーメンは今では種類豊富で、そこここで簡単に見掛けますが、マルタイ屋台ラーメンは関東ではさっぱり見掛けません。どこか東京、神奈川あたりで、奇跡的にマルタイ屋台ラーメンを売っている店がありましたら、知っている方教えて頂けると嬉しいです。

  • 名古屋で販売されているお気に入りのインスタント麺

    いつもはジャスコでインスタント麺を買っています。 5袋のパックになった安売りしている袋入りのラーメンです。 先日、ナフコにいったら、マルタイというところの 「博多長浜ラーメン」があり、 http://www.marutai.co.jp/regularitem/fukuro.html#item0102 麺のはごたえ、スープのおいしさに感激しました。 質問は 名古屋で販売されている 一袋60円ぐらいまでのインスタント袋麺で、 (5袋なら300円まで) お気に入りのものを教えてください。 試したことがないのですが、 プライベーとブランドの麺はおいしいのでしょうか? いいのがあれば情報おねがいします。 わたしがすきなのは、 博多長浜ラーメン(マルタイ) http://www.marutai.co.jp/regularitem/fukuro.html#item0102 東洋水産 みそ煮込みうどん(袋麺) http://2004dec.at.webry.info/200704/article_1.html 商品名、販売していたお店のなまえ、住所など分かる範囲で 情報をお願いします。

  • 調味料の使用期限は?

    インスタントラーメンの調味料(スープ)が結構余っています。アルミ蒸着の袋に入っている普通のタイプのものです。どれくらい持つものなのでしょうか?一応冷蔵庫で保管しています。

  • チキンラーメンvs棒ラーメン

    貴方はインスタントラーメンを食べようとしています。今あるのは日清のチキンラーメンとマルタイの棒ラーメン。貴方なら・・・ 1.どちらを選びますか?(両方とも食べる/どちらも食べないという選択は不可) 2.選んだ理由は? 3.貴方の出身地は?(大まかな地方レベルでOKです) 4.ちょっとだけ贅沢。なにか一品足すとしたら何を足す? 5.なにか一言

  • 棒ラーメン(インスタント)の火の国ラーメン知りませんか??

     確か熊本産だと思います、マルタイラーメンみたいな 2食入りの棒ラーメンだと記憶しているのですが、 誰か存じ上げませんか??メーカーも覚えていません URLが分かれば大変ありがたいです。 ・・・よろしくお願いします。