• 締切済み

生産管理システムの実績入力について

弊社は鉄工業で、建設機械の厚板溶接部品を生産しています。 現在使用している生産管理システムでは、実績入力をする場合、各現場から管理部門に紙の伝票が上がってきて、それを管理部門でコンピュータに入力しています。ところが、伝票の枚数が非常に多くなり、管理部門の工数が馬鹿にならない状況になってきました。そこで、実績入力を各現場で直接に入力できないか検討しております。 ついては、各現場で作業完了を入力できるような便利なデバイスまたはシステムをご存じでしたらご教示お願いします。 その際に、着手・完了を入力することで作業の工数データも入力できるようなものがあればベストと考えております。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

もう4半世紀も前のことですので参考になるのかどうか?かなり怪しいですが・・・。 ・生産指図書の下部に生産番号とバーコードとを印刷。 ・バーコード部分にはミシン目を入れて製品に添付できるように工夫。 ・各工程のチェックポイントにはバーコードリーダーを配置。 ・こうして (1)生産状況問い合わせ。 (2)生産進捗管理。 (3)売上原価計算と納品伝票発行。 の3つを自動化しました。ぜーんぶ一人で設計し一人でプログラミングしたのでかなりしんどかったが一年程で完成できたかと思います。サーバーは、日本で最初に作られたワークステーションであるSonyのNEWSでした。その後、このシステムはWindowsNTに移植しました。 以上、参考までに。

関連するQ&A

  • 生産(工程)管理システムについて

    私は生産機械の設計製造会社に勤務している管理担当の者です。従業員は30名ほどの会社です。 現在は特にソフトを導入していませんが、今後導入を検討しています。 システムを用いて管理したいのは、主に工程進捗と加工実績の集計、勤怠管理です。 ここまでは現状と検討課題を挙げさせていただきました。本題の質問に移ります。 (1)弊社規模でシステムを導入するとコストはどれくらいになりますか?   (クライアントPCは5台を考えています。) (2)この規模にあったソフトを売りにしているシステム会社を教えてください。 (3)実際に導入されている方、費用対効果はどれくらいあるとお考えですか?(導入したことのメリットという面で) 以上3点((3)はかなり限定させてもらってますが)へのご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 生産における標準工数について

    電子機器の生産の管理をしている者ですが 各作業での工数の出し方に毎回苦労しています。 各種作業にかかる工数について、常識的に(業界的に) 決まっていないのでしょうか? 例)ビス締め:1箇所XX秒、梱包箱H貼り:XX秒など 毎回ストップウオッチを使ってわざわざ測っていますが 業界的に決まった工数があったら、教えていただけますでしょうか?

  • 作業実績管理のフリーソフト

    はじめて投稿させていただきます。 1日単位に作業実績を入力/管理できるフリーソフトを 探しております。 例えば、  期間    プロジェクト名  作業タスク  ------------+-----------------+---------------------  8:00~9:00 ○○プロジェクト 概要設計  9:00~10:00 △△プロジェクト 打ち合わせ とかを1日単位に管理して、月末や期末等のある時期に、 プロジェクト単位や作業タスク単位での実績出力を 行いたいと考えております。 理想はWeb系グループウェア(フリー)の機能として、 上記のような実績管理があるとよいです。 ちなみに管理対象の人数が10名程度ということも有り、 現在はExcelで各自入力したものをマージしていますが そろそろWeb等での一元管理にしたいと思っています。 どなたかご存知の方はどんな情報でもかまいませので ご連絡ください。

  • 工数について

    生産管理での、予定工数と実績工数の意味を教えてください。 宜しくお願いします。

  • Accessで工程管理

    作業工程の予定工数と実績工数を日付で入力させています。 工数単位で、次のようにするには、どのようにすれば良いでしょうか? 例えば、「AAAAA」という工程が6月1日~4日迄の予定で 実績は6月2日~5日まででした。という場合    1 2 3 4 5 6 7 8・・・・・ AAAAA ■■■■      □□□□ このように表示したいと思っています。 日付は、1ヶ月単位で日付を並べたいと思っています。 今、■であらわしていますが、出来れば、 グラフみたいにしたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • システム開発における一般管理費

    システム開発に関する見積りを提出する際に「一般管理費」という項目は一般的に提示するものでしょうか? 当然どのような業種であっても一般管理は必要となります。(総務や経理などの間接部門の給料を稼ぐ必要がありますから) ただクライアントによって工数だけを見るため一般管理費を理解してくれず、「なぜこんなお金を払わなければならないのか?」とクレームを付けられてしまいます。 そこでシステム開発業界では一般的にどうなのか知りたいと思い持ってます。 ・一般管理費は見積りに積み上げない ・一般管理費を別の名目にして提示する ・その他 ※大手と中小のベンダーでは対応が違うかもしれませんが・・・

  • 多品種少量の生産計画について

    新米の製造課長です。 社長から、生産計画を立てろと言われいます。が 訳がわからずどうしていいのかわかりません。  どなたか助けてください。 1、多機種変量生産であり、極端に忙しかったり、暇だったりの繰り返し 2、生産品は情報機器関係で、主に製造請負業と言う形で仕事をしている。 3、生産品目は1つのMODELがいくつかのAssyに分かれており、1つの   オーダーをこなす為には、いくつかの工程が必要となる。 4、顧客は若干の設計部門と販売部門しか持っておらず、現場を知らない為   むちゃくちゃの要求をしてくる。 5、作業者はほとんどが人材派遣。  現状の生産工程は、コンベアは無く立ち作業。  セル生産方式とまでは行かないが、それらしい感じで  生産している。 わたしとしては、生産計画を立案しなるべく、その通りに生産を進めて行きたい のです。しかし、複数の不安定要素があり、細かな変更と修正は仕方ないと思って います。 現在、エクセルで生産計画を作成するつもりですが、アドバイスやもっと 良い方法がありましたら、ご教授ください。  生産計画立案用の安いソフトとかないですかね??  又、生産計画を立てる上で、基本的な考え方、作成の仕方などを ご教授していただければ、幸いです。 ちなみに小さい会社なので生産管理部門は無く、製造課長がスケジュールを 作ることになっています。  

  • 生産管理について

    お世話になっております。プレス量産加工の管理についてお考えを 聞かせて下さい。 量産製品の新規立ち上がりから終息までのスパンが約3ヶ月、その3ヶ月の間に 新規の製品が立ち上がり、生産現場的には機械のダブリや他量産品の兼ね合いでお客様より発行される『情報・計画』を参考に先作りを行っております。 ですが、お客様の都合で何の前兆も無く生産終了、もしくは減産の連絡 確実に在庫(余剰)として残ってしまいます。 お客様からは情報の1週間分は買取りますとの約束。 それ以降に関しては自社責任で・・・・。 ですが、ある程度の先作りをしておかないと、受注してから5日間で製品を加工し次工程(人的作業)などがあり納期のキープが非常に困難な状態になります。 加工機械や人員に余裕があれば別の話ですが現行の設備・人員では困難です。 どうしても余剰在庫を無くしたいのですがどの様に管理して行けば削減の方向に向くでしょうか? ちなみに、企画数が約120~160位で3機種~7機種の立ち上がり 機械が7台くらいです。(製品形状によっては1台の機械に3機種ダブリ) 無駄なく生産をして行くには何を改善し何に取り組んで良いのか もがいております。 皆さんのお考えをお聞かせ頂けたら幸いです 宜しくお願い致します。

  • エクセルを使って個人実績管理表を作りたい

     LANの環境下で、エクセルを用い個人実績管理表(日ごと)を作ろうと思います。但し、次の要件をクリアしたいのです。 (1) 各端末からデータ入力できる。 (2) 各端末同時に作業できる。 (3) 各セクションは他のデータを見ることができない。 (4) 入力されたデータは一つの表に個人ごとに集計される。 (5) 年に数回各セクション間で人の入れ替えがあり、データの入れ替えを簡単に。 【 例 】  ● シート別(各セクションをシート別に管理)に実績管理表を作ると(2)、(3)がクリアできず、(5)については、シート間の入れ替え作業が繁雑になります。  ● ブック別(各セクションをブック別に管理)にすると、やはり(2)がクリアできず(5)の作業が繁雑です。  ● 一つのシートで管理すれば、(1)、(4)それに(5)がクリアできますが、それ以外はできませんです。(以上できないとしたのは、あくまでも小生の場合の話です)  何かいい知恵はないでしょうか。関数、マクロ総動員(但し小生素人)でもかまいません。よろしくお願いします。  ちなみに、セクションは10以上、人は500名くらいになります。

  • 製造業の生産~在庫管理までを一通りできるような会計ソフトを探しています

    製造業の生産~在庫管理までを一通りできるような会計ソフトを探しています。 従業員30人、毎日100~120足程度の生産をしている靴メーカーに勤務しています。 現状、FAXやメールで受注したものを、エクセルのフォーマットに転記し、部材の発注をし、揃ったものから次工程に回していき、納品という生産方法を取っています。 部材発注・在庫管理などの作業をする度に、手書き・手入力している状態で、作業が重複し業務が滞りやすく、不正確です。 会計ソフトにカシオの楽一という機械を使用していますが、スピードが遅く、PCにも接続できず、外注への伝票発行と売上データの管理にしか使用できていません。 そこで、使用ソフトを変えて、現状を改善したいと考えています。 希望は、 (1)PCと接続して、エクセルのフォーマットの内容を使用できるようにすること。 (2)伝票発行のスピードを上げること。 (3)納品と在庫管理、部材の発注の管理を同機械でできるようにすることです。 弥生販売を検討していますが、細かい部材発注や外注出しなどに対応できる機能は付いているのでしょうか? また、楽一をバージョンアップしてPCと接続できると聞いたのですが、エクセルデータの取り込みはできるのでしょうか? その他、製造業の生産~在庫管理までを一つのソフトでできるような方法をご存知の方、いらっしゃいましたらお教え願えれば幸いです。