• ベストアンサー

車高調 トルク ブローオフ

こんにちは。現在レガシィB4に乗っていて、単純な憧れから(笑)ブローオフバルブをつけようと検討中なのですがやめたほうがいいでしょうか?B4にブローオフをつけている方がいれば(もちろん、つけていないかたでも)、意見をお聞かせください。あと「車高調」と「ローダウン」の違い、「トルク」の詳しい説明も誰か教えてください!基本的な質問ですみません。

noname#260124
noname#260124

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

トルクの単位はN・m(力×距離)なんですが、ニュートンはイマイチわかりにくいと思いますので旧単位のKg・mとしましょう。 トルクとは簡単に言えば「ねじる力」と思ってください。  ↑___・ と ↑_____・ を見てください。 (_1つを1メートルの棒とします。「・」がトルクのかかるところ) 左の図の場合↑の方向に10kgの力を加えると10kg×3m=30kg・mというトルク(ねじる力)が加わります。右側に同じく10kgの力を加えると10kg×5m=50kg・mというトルクになりますよね。 エンジンのトルクの場合は単純に考えてピストンが受けた力にクランクシャフトの長さを掛けたものがエンジントルクになります。 エンジンのトルクが大きいほど低速でも力強く走れるのはこのためですね。 エンジンの場合は回転数も大きな要因となり、回転数が高ければそれでは馬力(エンジンの効率)が上がります。軽自動車がバイクが高回転まで回さないと力がないのはそのためです。 またタイヤの大きさ、ミッションのギヤ比によってタイヤに伝わる力も変わってきます。

noname#260124
質問者

お礼

とても詳しく説明してくださりありがとうございました。自分でもこれから勉強していこうと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

社外品のブローオフバルブをつけると、エアフロセンサーに異常が出て走行中にエンジンストール(エンジンが止まる)ことがあります。 また車検に通らないものが多いのですが、開放部分からホースをエアクリに引いてやると良いという話はよく聞きますね。 単純な憧れから、とありますがその程度の目的で付けるのはお勧めしません。周囲で買ってつけたはいいけどしょっちゅうエンジンが止まってしまう、と後悔してる人がいますので。 HKSプロショップ・マスターショップなどの専門ショップで適切なセッティングをしてもらえばいいとは思いますが。 (要はチューニングショップのことなんですけど) 車高調とローダウンは同じ意味ではありません。 トルクも前出の通りです。

noname#260124
質問者

お礼

ありがとうございます。予想よりお金もかかりそうなのでやめようと思います。

  • Estiman
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

再び失礼。 ちなみに、ノーマルでもブローオフはついてますが、環境問題のため、大気開放ではなくエアクリーナーへ戻ってるはつです。 また、純正は余裕を持って作られてるため、加速時に加圧を多少低めで逃がしますが、社外品は結構いっぱいに調整してあるため、トルク感は増しますが、リスクは増えます。 軽自動車のターボなどは、ホースを引っこ抜いて、片方にメクラ蓋を付けるだけで「パシュー」と音がしたものです。(やってはいけませんよ。)

  • Estiman
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

ブローオフについて、それのみではうまくないと思います。 ブローオフの作動により大気に空気が放出され、吸入された量と実際の量に誤差が出るため、厳密に言うと補正をかけてやる必要等があります。 その点からうまくないと思います。 あとは、この車のエアフローの流量の計り方からしても、誤作動の確率が高くなるのではと思います。 車高調は車高が自由に調整できます。 車の味付け(曲がり方、ロール、ピッチ等・・)を変えて自分の思った走りを作りたい方にお勧めだと思います。 ローダウンは、単に車高を下げること。 走りというよりもスタイルよりのものが多い。 値段も手ごろで改造しやすいが、スポーツ性に ついては、不満が多い。

noname#260124
質問者

お礼

よくよく考えてやめようと思います。2度も回答してくださりありがとうございました。

  • ceres101
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.2

車高調とローダウンを比べるのはちょっと違うような気がします。 車高調は、その名の通り車高を調整できる機構を持つサスペンションのことです。 ですから、ローダウンも可能です。 ローダウンは車高を落とす事の総称みたいなものですよ。 その手段として車高調、ダウンサスなどがありますね。 この位はネットでちょっと検索かければ分かると思いますが・・・

noname#260124
質問者

お礼

すみません。まだまだ勉強不足です。

  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.1

B4に限らずレガシィはブローオフバルブをつけると、 エアフロセンサーが逝かれてエンジン不調になるそうです。 ノーマルでもセンサーはすぐ壊れるらしい? http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=901569 やめといたほうがよさそうです。 車高調とローダウンの違い 車高調:特殊な工具を使って車高を範囲内で自由に変化させることが可能     ただしきちんと調整しないと効果は発揮できないし、タイヤが異常磨耗する ローダウン:ノーマルバネに比べて*cm車高が下がるが、調整はできない トルクに関しては、 私より詳しい人がいますので回答を任せたいと思います。

noname#260124
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろ考えてやはりやめることにします。

関連するQ&A

  • 車高を下げたい&車検

    レガシィGT-Bに乗ってます。車高を下げたいのですがオートバックスなどで車高を下げるにはどれくらいの費用、日数がかかりますか?車高を下げるのに何を買わないといけないのですか? 車高とはあまり関係がありませんが車検でチェックする項目を全部知っている方は全部教えてください。例えば消耗品までチェックするのでしょうか?

  • レガシィ BL 車高調

    レガシィBLとBPの足回りは基本的に一緒と聞きましたが、BP用の車高調をBLに使用できるでしょうか?解る方いましたらよろしくお願いします

  • 車高調の寿命 と TEIN TYPE FLEX レガシィB4用の発売時期

    はじめまして。 昨年7月に、H13年のBH5レガシィ中古52000kmを購入しました。 この車には、中古購入時より、車高調(TEIN TYPE FLEX レガシィB4用)が入っていました。 初めての車ということもあり、こんなものかと思いながら、乗っていましたが、少しへこんだマンホールの上をタイヤが通過すると、『グホッ』や『ガツッ』みたいな衝撃を感じます。 一般的な車高調の寿命は、多くて5年5万km程度とされていますが、 1.この車高調の寿命はどのくらいでしょうか? 【TEIN TYPE FLEX レガシィB4用】 2.この車高調と同様(B4用に限らず、TYPE FLEX)を、使用されている方、小さな段差での感じ方を教えてください。 3.その他、車高調使用の方も、ご意見があればお願いします。 質問上、1~3に分けましたが、どれでもいいのでお願いします。特に1、2が知りたいです。

  • ローダウンについて

    現在 レガシィ BP5 2.0Rに乗っています。 ローダウンを考えているのですが、車高調かローダウンサスかで迷っています。 とにかく乗り心地を悪くしたくありません。 やはりサスだけだとダメですかね? しかし、車高調を買う予算がなく・・・。 2~3センチのダウンを考えています。 乗り心地を損なわないサスはありませんかね? またレガシィ乗りの方で、ここのサス組んだけど調子いいよ!なんて方いらっしゃいましたら教えて下さい。  多くの方のご意見、またはインプレッションお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • レガシィの車高

    レガシィ BG5 前期(A型)に乗っています。 足回りのへたりを感じてきたので、後期 GT-B用 純正ビルシュタイン(バネも後期 GT-B用純正)に交換を考えています。 現在の非ビルシュタインに比べ、車高はどのくらい上下するのでしょうか? 出来れば、少し下がってくれたほうがいいのですが。

  • タイヤ交換のトルク値

    平成12年式のレガシーGT-Bに乗ってます。スタッドレスタイヤを友人から売ってもらい交換しようと思ったところトルクレンチを使用を進められました。友人は正確なトルク値を知りませんでしたのでご存知の方いましたら教えてください。

  • スカイラインR32、R33にアペックスのブローオフバルブをつけようと…

    いまR32に乗ってます。33用のアペックスのブローオフバルブをオークションで買ったのですが ネジの大きさが明らかにつく大きさではありません。 32と33は同じだったと思うのですが… 出品者は純正のところからはずしたからつくはずだと言っています。 こちらが商品の画像になります→http://www.geocities.jp/gobbledy227/lowerd2004-img600x450-109972735521.jpg 予想ですが…32の純正のブローオフバルブとは違いアダブターのようなものが33の純正ブローオフにはついていてこのアペックスのバルブはそのアダプターをそのまま使用してとりつけるということでしょうか? または出品者がアペックスのブローオフに付いていたアダプターを 車側にのこして取り外し勘違いしているのでしょうか? ECR33ようのブローオフバルブです。だれかわかるかた教えて下さい

  • 馬力とトルクって?

    バイクを購入しようとカタログとにらめっこしていると出力(馬力)重視のヨーロピアンタイプ(高回転形)とトルク重視のアメリカンエンジンといった説明がありますが、いまいち意味が分かりづらいと思います。 トルクっていうと何となく「力強さ」ってイメージは分かるのですが、どなたかこの「馬力」と「トルク」の違いを素人にも判りやすく説明できる方、またはその参考URLをご存じの方みえましたらおしえてください。 よろしくお願いします。

  • NSXの車高調について

    NSXの車高調について質問します 車高調を新品で購入を考えています。出来れば有名ブランドの物にしたいのですが、20~35万円します。私にはとても手が出ません。 最近、よくある安い車高調(中国・台湾製)で7~8万円位のやつをNSXに付けようかと検討中です 誰かNSXに付けておられる方いましたら走りのフィーリングなど教えていただきたいです。 当方基本的には、峠を走る位でサーキットは走りません。 勿論タイヤはラジアルタイヤです。 宜しくお願いします。

  • 車高調の乗り心地に関して

    車高調の乗り心地に関してわからないことが あったのでお聞きします。 以下、2パターンでの乗り心地に関しておわかりの 方がおられましたら、どのような意見でも構いませんので お答え頂ければ幸いです。 ショックアブソーバーは同じものと仮定し、また 下げる車高も同じものとします。 仕様だけ異なると捉えて下さい。 1.ショックアブソーバーの減衰力が強めですが、 スプリングレートは低め。 2.ショックアブソーバーの減衰力は弱めですが、 スプリングレートは高め。 勿論減衰力やスプリングレートに極端な差があれば 比較することは出来ないかもしれませんが、 例えばどちらも20%程度の違いとして考えた 場合での比較です。 素人の考えで言えば、スプリングレートの高い方が 乗り心地は硬そうだと思ったのですが、以前何かで 乗り心地(硬いか柔らかいか)を決めるのは基本的に 減衰力の強さだと見たことがあります。 ただ、もしかしたら記憶違いかもしれません。 以上ですが、おわかりの方がおられたら御回答宜しく お願い致します。