• 締切済み

むかつく同僚

年下の生意気なクソガキがいます。相手がいなくなればすぐ悪口ざんまい、いつも人の粗探しや悪口をいっています。攻撃的なとこもありタメ口でかかって来る時もあります。一度意見したことあるのですがそれからものすごい顔で自分を憎んでいる態度です。ぶん殴りたくて仕方ありません。ちなみにそいつ入れ墨してます。まともじゃないかんじです

みんなの回答

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

レコーダーを用意しておいて、その相手の言動を録音して、ひどいようなら上長に相談してみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.4

私の会社にも以前入れ墨をした男性が面接にきました。スーツを着ていると分からなかった のですが、真夏にも拘らず長袖のシャツを着ていたので何か可笑しいと思って聞いてみたら 入れ墨をしていると話したので、申し訳ないけれど入れ墨をした社員がいるというだけで クライアントの信頼が損なわれるので、採用は出来ないと言った事があります。 言葉とかは丁寧な人でしたが入れ墨は仕事には関係のない事ですからね。 宜しければ上司というか本社の上層部に入れ墨をしている社員がいるのですが社則に 反してはいないでしょうかとお聞きになっては如何でしょうか

noname#209570
質問者

お礼

ありがとうございます。まともに相手して傷害でつかまりたくないので聞いてみます。普通の考えの人じゃないので。痛い思いしてスミいれてプライドもあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213996
noname#213996
回答No.3

上司に相談して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

相手にしないことです。あなたの説明がそのとおりなら、いずれ皆から相手にされなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

あなたが書かれた文章を、もう一度読んでみましょう 文章を読んで、あなたと同じ想いをした人が居ると思いませんか? >まともじゃない 全く、その通りですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「敬語」について

    皆さんは、年下が敬語を使わないのは 腹が立ちますか? お互いの関係性(職場関係か、プライベートの付き合いか等)にも よるかもしれませんが。 最近、断りもなく平気でタメ口で喋ってくる 年下が多いんです。 と言う私も、年上に敬語使うの面倒臭いと思う時あるんですけどね。 (相手を馬鹿にしているわけではないんですけど、面倒臭いんです) 個人的には、タメ口でも、相手に敬意を払っていれば まぁいいか…と許してあげたい・許してほしいと思う事もます。 言葉遣いより「態度」の方が気になります。 いくら敬語でも、相手(特に年下)が 生意気な態度取ってたら抵抗あります。 皆さんは、相手に心から敬意を持って敬語を使っていますか? 社会のルールだから、考えずに使っていますか?

  • 会社の後輩がむかつく

    生意気で、態度が悪く後輩がすごく腹が立っています。 先輩に対してもため口、いつもコソコソ話して 仕事をさぼる。 仕事も自分が楽な仕事をとったり、難しい仕事は しようとしないし、しないといけない 仕事も私にさせて、仕事をしようとしなかったり して、むかつきます。 どなりつけたりしてやりたい気持ちでいっぱいですが、 そんなことはしてはいけないと思い、常に我慢しています。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 嫌いな野球選手は?

    一人挙げて下さい。又理由も教えて下さい。 小生はクルーンです。いつもいつも抑えやがるし顔がむかつくし態度が生意気だから。もっと優れたストッパーが果たしているのでしょうか?

  • 生意気な性格。

    生意気な性格。 私は何故か昔から 「年下の癖に生意気」「態度がデカい」「目上の人に向かって横着」「たまに凄い失礼なことを言う」など言われます。 この性格のせいで今まで、年上の人に蹴っ飛ばされたり、殴られたり、虐められたりと色々ありました。 直したいのですが、自覚が本当にないのでどこをどうしたら…と最近いつも悩んでます。 出会った年上の人には、殆ど文句を言われるので、そういう性格がもう定着しているのかな?と思います。 生意気な年下って具体的に どんな奴ですか? 教えてください。

  • 自分を嫌う同僚の態度にストレス

    苦手な同僚がいます(40代独身女)。彼女にとっては私だけが立場が下(中途で入った同期で私が10歳近く年下)というのもあり、私がドン臭いくせに、女上司に可愛がられているのが気に入らないのかもしれません。上司は彼女のことを嫌っており、その分、私を可愛がってくれています。私にもわがままで生意気なところはあると思いますが、それでも上司はじめ先輩など、可愛がってくれる人たちがいるので、会社は辞めたくないのです。 私に対してだけという言い方はしたくないのですが、他の人には愛想もよく感じはいいですが、私には攻撃的であったり、ぶっきらぼう、事務的な話し方です。昼休みや会社の食事会など、仕事を離れるとマシになりますが。ストレスもたまり、仕事と私生活の切り替えが下手なため、新婚生活にも、彼女に対する不満を持ち帰ってしまい、旦那に悪口を言ったりしてしまいます。旦那はある程度大人なので「仕事がきつくて辞めるのは構わないけど、円満に退社しようよ」と彼女のことをあまり知らないため、余計なことを言わずに、なだめられてしまいます。 私に対してきつくあたるという理由以外で彼女をよく思っていない女性の先輩もいるので、彼女のせいで辞めることは理解してくれるとは思います。彼女のせいでやめるのもシャクですが、そんな毎日よりも辞める方が精神衛生上、楽かなとも思います。先に彼女が辞めさせられれば理想的なのですが、そうはいかないと思うので、どうか彼女に対してだけ爪跡を残して表面上は円満退社したいのです。どうすればいいでしょうか?ちなみに私の境遇を妬んでいるとかの嫉妬からでる態度ではないような感じがします。妬まれているのであれば、まだ良いかもしれませんが、どうやら人間以下の扱いを受けているような感じです。意地悪というよりも、一般的に冷淡な姑が嫁にするような、無視(極力会話しないようにしているような)に近い態度です。今、業務量の公平化のため、私の仕事の一部を彼女に引継ぎしているのですが、こちらは普通に接したいのですが、相手が怖くてとてもやりにくいのです。私も怯えてしまうため、相手も余計イライラするのかもしれません。最悪の相性だと思います。 仕返しをしたいと思うような私も性悪だと思いますが、彼女の仕打ちに負けるように辞めるだけでは腹の虫がおさまりません。彼女は結婚しないようですので、寿退社はありえません。

  • 根性悪い同僚をなんとかしたいです。

    根性の腐った 同僚がいます。長文です。 私25歳、同僚(A子)24歳の同期で、彼女の方が少しだけ早く入社しています。 職場の女性は少数で、それ以外は男性です。 彼女は、相手によって態度を変え長いもの、強いものには媚びて弱いと判断したものには強くでるタイプです。 そして立ち回り方もうまく、気を使っていい子を演じ人の前では猫をかぶります。 A子は私が何を言っても反応して笑ってすませる(面倒だから)ので、何を言っても許されると勘違いしているのか、年上だとは思っていないような言葉ばかり投げてきます。 早い話が、なめられています。 入ったときから、こそこそと先輩と話しており、いやな感じでした。 ほんの些細なことも逐一人に報告していないと気が済まず、悪口で仲良くなるタイプのようです。 私はと男の先輩や上司に気に入って貰え、それがまた彼女は気に食わなかったようです。 そのくせ、困ったら猫撫で声を使い、私がそっけなくする とベタベタとくっつき機嫌を取ります。 面倒な奴だなと思いながらも合わせていたら、急に社内で孤立するようになりました。 可愛がってくれていた人もよそよそしくなりました。 その原因がA子だということが最近わかり、本当に痛い目に合わせてやりたくなりました。 私を常に監視しネタのあら捜しをし、逐一先輩に報告、同調を得る。 私以外の他人の行動もよく見ていて、本当に小さなことで 引いてネタにしては笑ってネタにしています。 彼女の口から出てくるネタと言えば、ジャニーズか他人の話か…とりあえず口を開けば他人の悪口です。 見た目は美人なので、男性にはモテる(ネット上)ようで、 言い寄ってきた相手をその気にさせてはポイしてます。 今は紹介の人を好きになったらしく、食事に行きたいと相手を誘っているようですが全敗しているようです。 このままうまくいかなかったらいいのに、と同レベルの考えをしてしまいます。 こんな女になめられて悔しいです。 良い顔をして機嫌を取って私から得た情報は社内に流し、 裏では私のことを随分と酷いことを言っているようです。 痛手をおってほしいです。 何も言い返さなかった私が悪いですが、何か良い対策はな いでしょうか…。

  • 年上の保護者へのタメ口

    子供が二人(3歳、0歳)いる29歳の母です。 いつも迷っていることがあります。 それは、年齢の違うお母さん(保育園、ご近所など)とタメ口で喋っていいのかということです。 わたしの周りでは、年上のお母さん方が多く、私がたいてい一番年下です(そんなに若くもないんですが)。 仲のよい近所のお母さん方とは、最初知り合った時にお互い「何歳?」みたいな話をして、「歳なんて気にせずタメ口で喋ろ~」みたいな感じになったので、安心してタメ口で仲良くお話しています。 ただ保育園のお母さん方とは、いまだにどの程度砕けて話せばいいのかわかりません。 皆さんだいたい3~10歳くらい年上です。 入園時に家族紹介冊子みたいなのを作ったので、わざわざ話はしていませんが、お互い年齢は知っています。 私はもともと年上や顔見知り程度の方、先生などには敬語を使うものという意識がとても強く、仕事でも当然そうしてきました。 でも、同じお母さん同士としていつまでも敬語ってどうなんだろう(子供は保育園に入園して3年目です)、と思ったり、よそよそし過ぎて仲良くなれてないんじゃ…とか思い、いつも悩んでしまいます…。 皆さんはけっこう歳が違ってもタメ口で喋ったりされてるように思います。 そこで質問です。 年下の保護者からタメ口で喋ってこられたらどう思われますか? もちろん初対面ではないし、保護者会や送り迎えなどで何度も顔を合わせたことあります。 ただプライベートで遊びに行くほどの仲ではありません。あくまでも保育園で顔を合わせたら少し話すくらいの保護者同士という感じです。 ご近所でもその程度の仲のお母さんには迷っています。 ご意見お願いします。

  • イライラしている同僚にうんざりします。

    病院の受付の仕事を二人でやっているのですが、相方(一回り歳上)とは以前は個人的な話もよくしましたが、最近は挨拶のみで、一切話をしません。基本的に無視されるのですが、扉の開閉が乱暴だったり、ガサガサと大きな音を出しながら資料整理をしたり、顔が強張って、患者さんにニコリともしません。 私の仕事の仕方が気に入らないようなのですが、仕事のことであれば直接注意すればいいのに、自分からは言えないようで、他スタッフに愚痴をこぼしているようです。そのうち、私の言動すべてがイライラさせるようになった模様です。このように分析していますが、実際のところ、彼女のどんな地雷を踏んだのか、はっきりとは分かりません。ボスは、仲が悪いことは知っていて、見兼ねて、お互いの意見を聴取後、彼女が不満に思っていた私の仕事の仕方を遠回しに代弁されるなど仲立ちしてくださいましたが、基本的には静観されています。 彼女のことは、嫌われた今でも嫌いではなく、このような関係になってしまったことは大変ショックでしたが、人間好き嫌いもあるんだ、嫌いな人に関われたらしんどいだろうと思うことにしました。あまりに頑なな態度を取られる為、こちらも嫌気がさしてきたという思いもあります。関係改善は諦めて、なるべく関わらないようにしながら仕事をしています。しかし、いつもイライラした態度をとられることにうんざりしています。どのように対応すればいいでしょうか。

  • 思わせぶりな同僚

    私30歳彼氏ナシ、彼29歳彼女アリ 私の方が年上だけど転職で後から入ったので、彼は先輩にあたります。 彼は周りも認めるモテ男でイケメン。恋愛経験が豊富で男女問わずみんなにフレンドリーなタイプ。 そしてノリは軽いけど今の彼女とはけっこう長い付き合いだとか。ただ最近、結婚は別・婚活したいと男だけの飲み会で話してるそうです。 1年以上ずっと恋愛感情はなくて、仲の良い職場のメンバーとして4~5人で仕事の後しょっちゅう飲みに行くだけの関係。番号はお互い知ってるけどアドレスはいまだに知りません。 それがここ1ヶ月ほど前から急に彼の態度・行動が変わり、ちょっと戸惑ってます。例えば、 ・年下は恋愛対象になる?といきなり聞かれ「年下OKだけど…いきなり何ですか?(笑)」と答えたら「や、別に…」と歯切れ悪くその場を離れていった ・私がシフト休みの前日に「明日は何するの?」休み明けに「何して過ごした?」と必ず聞く ・物を手渡すときによく手が触れるのは前からだけど、頭ポンポンしたりいじわるで髪クシャってされたり必要以上に肩や背中をよく触られたり等のボディタッチが急に増えた ・飲み会の席や移動で歩くときも気づけば必ず私の隣にいる(前はそうでもなかった) ・話すときの体や顔の距離がすごく近くなった。仕事中マジメな話の時でも ・みんなでボウリングに行って会計する時に「これは○○さん(私のことです)の分ね~」と多く出してくれたり私にだけ飲み物をおごってくれた などなど…今までは本当にこんなこと無かったんです。どうせ誰にでもこういう事してるんでしょーと軽くあしらってたんですが、他の仲良しな女スタッフはここまではされてないと聞いて、さすがにちょっと意識してしまう時があります。 けれど先日他の仲間もいる前で彼からカラオケに誘われ、いつも通りみんなで行くと思ってOKしたら他の人は来なくて2人きりで行く事に… 思わせ振りな態度されるようになってからの2人きりなので警戒してたものの、多少手が触れたくらいでおかしな雰囲気もなく、ただ楽しく歌ってふつうに解散しました。 だからやっぱり彼の最近の態度に深い意味はないのかなと感じたんですが…客観的に見てどう思いますか? チャラそうだし一応彼女もちだし、職場恋愛OKな店とは言えあまりあからさまなのも嫌だから今のところは軽く流してますがちょっと彼の事が気になりかけているのも本音なんです。やっぱり深入りしない方がいいでしょうか?

  • 初対面でタメ口きいてくる人間の心理は何なんですか?

    現在、28歳で二児の父です。 見た目が非常に若く見られることが多く年齢を言うと驚かれます。 要するに童顔なんです。 女性からはモテるのでその点はいいのですが、たまに初対面の男性にいきなりタメ口を聞かれたりします。 その相手の男性が明らかに年上の方であればまだ初対面でタメ口を聞かれても許せるのですが、たまに年下や同年代から初対面に関わらずタメ口を聞かれます。 そもそも、お互いのことをまだ何も知らない状況であれば年齢を問わずタメ口は使うべきではないと思ってます。 こういう人間は、完全にこちらを見下して舐めきっているんですかね? 初対面での判断材料としては見た目しかないと思うのでこちらの見た目が幼く見えるからそういった態度で接してくるとしか解釈が出来ません。どう思いますか? こういう人間に遭遇した時には、指摘をしたほうがいいのか迷っています。 私は、女性から非常にモテます。男女問わず、イケメン かわいい かっこいい 笑顔が素敵と言われます。顔も童顔ですが、整っていて美形です。 ただ、初対面でタメ口をきいてくる男がどういう心理でそういう行動に出ているのかが理解に苦しみます。 私が童顔で幼く見えるから馬鹿にしているんでしょうか?それはつまり、私の見た目である顔を見下しているのでしょうか? どう思いますか?許せません。最近、毎日そのことで悩んでます。意見下さい。

このQ&Aのポイント
  • スキャナでパソコン接続されていないと出た為、一度電源を落として再起動したら電源ランプは光っているが電源が起動しなくなった。コンセントを抜いて電源ボタン押しを試しても起動しない。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続されています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう