• 締切済み

彼氏のお家にお泊り

noname#227506の回答

noname#227506
noname#227506
回答No.1

彼が社会人なのであれば、 堂々と正面口から入っていけばいいと思いますが。 人の世の本質はつまる所生存競争です。 人の世の仕組みはスポーツではありません。 「彼女を家に泊めさせてもらう」 「認めないなら絶縁だ」 位の事を彼が自分の親に言えるかどうかです。 彼にそれができないのであれば、 彼の実家はやめて、ラブホテルにでもした方がいいと思います。

Pip3345
質問者

お礼

彼は社会人です。 たった1年半の付き合いで何がわかるんだと思うかもしれませんが、彼と結婚も考えております。(私の希望ではなく、私と彼の希望です) なので、絶縁とまではいかないでしょうが、交渉はしてくれていると思います。また彼のご両親はオープンな方なので交渉というよりは報告のような軽い感じでしょうが…。 またお互いラブホテルには良い印象を持っておらず、今まで使わずに我慢してきました。 これらを踏まえ、彼にはしっかりとご両親に交渉してもらい、お泊り出来れば良いと考えております。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏の家に行くことって…

    付き合って1ヶ月半の彼がいます。 お互い実家住まいですが、ここ2ヶ月間毎日会っていて、半月程遠方で一緒に暮らしてお風呂に入ったりする程なかよしです。 私の母は彼のことを気に入っており、付き合うことも賛成してくえてます。 しかし彼の部屋へ遊びに行ってはいけないと言われました。 理由は女の子が男の子の部屋へ行くのははしたないしマナー違反だからだそうです。 客に彼が私の家へ来るのはオッケーだそうですが・・・ こんな話は始めて聞いたのですが良くないこおなのですか? 最近、彼に来週3日間くらい家族が旅行に行くから家に誰もいないっていうのを聞いたのですが、これって泊まりにきてもいいよってサインなのでしょうか? 教えてください。

  • 彼氏との泊まり

    毎週お泊まりはおかしいですか? お互い社会人カップルです。お互い同棲したすぎて寂しがり屋なのでつい泊まりがちになってしまいます。お互い実家暮らしなのでホテルが多いです我慢しなきゃとは思いますが今の仕事嫌なので頑張れないんです。貯蓄は100万以上はあるけれど月に今月は4回も泊まりをしてしまってなんだか嬉しいけど後悔してます。

  • 親に彼氏の家にお泊まり

    私25歳、彼29歳でお互い社会人です。私は実家に住んでおり、彼氏は一人暮らしをしています。1週間前にお付き合いを始めました。お付き合いも今後(結婚前提)を考えて付き合いたいと言われて私もお願いしますという形で付き合いました。両親(父親と母親)にはすぐに伝え、どんな人かも伝え、いい人そうだし申し分なさそうだねと言ってくれていて、 来週彼氏が私の両親に会いにくる予定になってます。 というのも私は最近まで5年半付き合っていた彼氏(同い年)がいて、結婚の話も少しでてましたが全然言うだけで話が進まない、また5年間言葉のDVがひどく我慢していましたが爆発して別れを私から告げました。言葉がきついことは両親に言ってませんでしたが、 実は両親はもともと元彼のことが好きじゃなく結婚についてかなり心配をしていました。なので結婚する気もわからないのにと泊まりも基本的にいい顔をしていませんでした。(旅行とか)なので嘘をついて行ったこともしばしばありましたが、多分気付いていたと思います。 元彼は私の家に遊びに来ていたので両親には何度かあったことはありますがあまりいい印象はなかったよ、結婚反対だったから別れて正直ホッとしてる。別れたから今の人と出会えたんだもんね、と言っています。いろいろなことがあり両親も私に対しては心配していて本当に幸せになってほしいと言われています。その話を今の彼に話したところ、いろいろ傷ついて大変だったから両親が心配するのもわかるよ。だから両親に会わせてと、言ってくれました。 今の彼氏は一人暮らしで長く一緒にいたいから泊まってほしいけどお母さん許してくれるかな?と気にしています。 私も泊まりたいですが両親がなんて言うかなと思っています..前の彼氏のときは前の彼氏が気に入らなかったのと結婚決まってるわけでもないのにというのがあるから余計嫌だったのかなと感じています。 普段友達の家に泊まるにしても何も言いませんし心配してるのは男に関してです。 ちなみに妹はほとんど家にいないで外泊してますが両親は特になにも言っていません。(誰の家にいるのかも伝えていないようです) 両親に泊まりを正直に言うにも彼が両親にあって両親が彼のことを信用してくれたら、許してくれるのかなと今モヤモヤと考えています。両親にお世話になってますのである程度言うことは聞かないといけないと思いますが。。 ちなみに父親は単身赴任中でたまに月に1回家に帰ってくる程度で家には母親と妹と3人で基本的には居ます。 こういう状況の方はどうされていたのか知りたく相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の実家に泊まる

    今年で大学4年生になる者です。 就活で試験の会場が彼氏の実家に比較的近く、彼氏もたまたま実家に帰っていることもあり、彼氏が「俺の実家に泊まったら?」と言ってくれました。 就活は何かとお金がかかるので私的にはとても助かるのでお願いすることにしました。 私自身は一度彼氏を私の実家に連れて行ったことがあり、一緒に食事をしました。 しかし彼氏は彼女ができたことを家族には言っていなかったらしく私が泊まることが決まってから彼女ができて、就活のために実家に彼女を泊めていいかを両親に聞き、今まで彼女ができたことがなかった彼の両親は驚いたそうです。 彼の実家は「構わない」と言ってくれていて、私に対して「見てみたい」と、興味を示してくれているらしいのですが、彼の2つ上のお姉さんはあまり快く思ってくれていないみたいです。私は決まってから次第にやはり「初対面で泊めて頂くのは失礼なのでは…」と思い、緊張してきました。しかし話が通ってしまっているので「やっぱりいいです」と言うのもあまりよくない気がします。 もし泊めて頂くとなったらもちろんお土産は絶対だと思っています。 彼女じゃなくても、他人を泊めるとなると食事やお風呂など気を遣いますよね。私は食事はどこかで済ましてきてネットカフェなどでシャワーも済ませれば極力迷惑はかけなくて済むのかな?と思っているのですが泊めて頂くのに、食事を一緒にしないというのもあまりよくない気がして。彼氏の実家に行くときは彼氏も一緒なので夕飯に添えるおかずを一緒に買ってくるというのもいいのかな、と悩んでいます。 平日なので彼の両親は出勤します。その時間までには必ず起きて挨拶をするべきというのも当然だと思っています。 が、しかしまだまだわからないことだらけです。 彼氏の実家に泊めて頂くというのはどうなのか、あまり快く思わないことなのか、 もし行くことになった時の礼儀など無知な私にアドバイス頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 彼氏におかしいと言われました。

    私は自分から彼氏をエッチやホテルに誘ったり 泊まりに誘ったりしないのですが 「お前から誘ってくれない」と怒られました。 お互い実家なので頻繁に泊まれません。 私はこういうのは男性から誘うものだと思ってるし 自分から誘ってまでエッチしたいと思わないので 自分から言わなかったのですが 普通のカップルは女性から誘うのでしょうか? 彼氏に「お前はおかしい」位の事を言われてしまいました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • うちの犬を彼氏の家に預ける

    私は今年で19歳、彼氏22歳でお互いにまだ学生で実家暮らし。 一年半ほどお付き合いしています。 小さいころから知り合いだったこともありよくお互いの家に行きます。(特に私の家) 私はお邪魔するときにお互いの家が近いので散歩がてらうちのチワワ二匹を連れて行くのですが向こうのご両親に二匹は気に入られとってもかわいがってもらっています。 ですが最近彼氏は親が癒しとして求めているからと言って二匹を私なしでも連れて行きたがるのです。(2,3回実行済み) ただ、私は旅行で留守にするわけでもないのに二匹を預けるというか貸すみたいな形になってしまうのがどうしても納得いきません。 彼氏には私の母には許可とってるし私が意地悪しているだけだと言われどうして嫌なのかも自分自身ではうまく答えられなくてますます彼氏には不機嫌になられる始末。 でもなんか変じゃないか?と思うのです。 私の両親だって許可はするけど二匹がいなかったら寂しがるしだいぶ慣れてきたとはいえたまにしか行かないしすぐ順応できるわけではないのでストレスを感じてしまうのではないかと心配です。 あまり犬が気分の乗らないときに連れてきてしまうと私にべったりだったり、基本的に二匹は向こうでのほほんと過ごしていますが家に帰ってくるとすごく喜んでいてそのあとは爆睡しているので犬も気疲れしているのかなと・・・ ただでさえ私が一緒でもそうなるのによく知っている人が彼氏だけになるのはなおさら疲れてしまいそうで気が気じゃないです。 私は考えすぎなんですかね? 彼氏には預けることは普通だと言われましたが私がいずれ子どもができた時に義理両親に預けたりするのとはわけ違うと思うし。 犬飼の人は当たり前にできますか?できない私が普通ではないのでしょうか?

  • 義両親が居なくても家に来る義姉

    こんにちは。 義両親と同居して7年目になります。 今回、ちょっと悩んでいることがあります。 今、半二世帯のようなかんじで住んでいます。 (普通の住宅の二階にミニキッチンをつけた感じです) なので、ご飯はまったく別々で食べています。 同居当時からのことなのですが、よく義姉が子供と一緒に来ます。 義両親が居ないときにまで泊まりにきたりします。 義両親がいるときに来るのは義姉の実家なのでいいと思うのですが、 義両親が居ないときにまで来られるとちょっと困ってしまいます。 気がつくと下の居間にいてびっくりすることも多々あります。 半二世帯とはいえ、義姉の実家とはいえ、正直義両親が 居ないときには来てほしくありません。 私より義姉のほうが10歳近くも年上なので、 そのことも何もいえません。 私たち夫婦にはまだ子供が居ないので義姉の子供の声が聞こえると 胸が痛みます。 最近、そのことが苦になって義姉がきているときは強制的に 出かけなくてはいけないという感じがして家に居たくても 出かけてしまいます。 どうしたら居ないときに来ないでもらえるでしょうか?

  • 彼氏の実家へ宿泊

    わたし達はお互いに30歳、付き合って1年強のカップルです。 今まで、彼氏のご両親に挨拶する機会なくきました。 今回、私の両親含む家族が、震災にあいました。無事命は助かりました。 しかし、今後の立て直しのことなど考え、わたし自身、少しナーバスになってしまっていました。 彼氏から「ひとりでいるのが辛いなら、週末、うちに泊まりにおいで。この前の電話のこともあったし、母親も心配していた。母親には布団を出しておくように言うから。」と、宿泊の誘いがありました。(※この前の電話とは…地震後、彼氏と連絡が取れなかったため、安否確認したく、彼氏の実家へ電話したことです。そのとき初めて、自分が何者であるのか名乗り、彼氏のお母さんと数分間話をしました。) 正直、まだご挨拶すらしてない関係なのに、泊まりに行っていいのか、悩んでいます。(彼氏の優しい心遣いは嬉しいのです。) 彼からは、まだ、結婚の話なども出ていないのですが、お互い、いい年なので、「心細いので、泊まりにきた」は、すごく失礼なのではないかと考えています。 先日の電話の件については、謝罪とお礼をしたいですし、彼のことは、本当に大切な存在で、将来一緒になれたらいいな、と思っているので、もし、本当に、彼氏の実家へ行くのであれば、良い印象を残したいなと考えているのです。 自分の母へ相談したら、「むこうのご両親がいいと言っているなら、失礼のないように、行ってきなさい」と言われました。 長くなり、申し訳ありません。 1、彼氏の実家へ宿泊してもいいものか。 2、もし宿泊する際の対応。 どちらかだけでも教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の実家に行くのが疲れた

    高校生の時から付き合っている彼氏がいます。 2年目です。 彼氏(31)は実家暮らしで私も実家暮らし(21)です。 私はいつも彼氏の実家に毎週2日~3日分泊まります。 彼氏の部屋にずっとおり、トイレとお風呂の時だけ部屋から出ます。 初めての彼氏で2年も付き合って今更なんですが、 彼氏の実家に行くのが疲れた。 理由は 1.お風呂と洗面所の仕切り?ドアがないため、 洗面所に誰かいるとソワソワしちゃう 何回か私が着替えてる時にご家族に声もかけられず見られた、汗 2.洗面所にちょっと用がある時に誰かいると、部屋に戻り使えず顔も洗えない、、(住んでる方に申し訳なくて声かけれない) 3.彼が居ない時コップとか取りに行けないダイニングまで行かないといけない為、、 以上が理由です。彼氏いわく気にしないでいいよ 「ちょっと借ります」とか声掛けたらいいよとか言うのですが、無理ですよね。普通に泊まりにこさせていただいてる身でがめつい女として見られたくないですよね。 私の実家に泊まりに来て欲しいと言ったら、お前の部屋狭いし実家遠いから嫌だと言われました。。、 確かに部屋は狭いし遠いけども、、、。 私は電車に乗ってバスに乗って2年間行ってますけども‪💢(片道1時間) なんか長く会いたい時に彼氏の実家に時間かけて行って気を使ってしまうのも、気を使わせてしまうのも疲れました。なにか良い考え方、解決方法、 ちょっと疲れたからと彼に伝える良い方法を教えて下さい。

  • お互い実家暮らしのカップルさんに質問!

    お互い実家暮らしのカップルさんに質問! 尚且つ・・・実家には泊まれないカップル限定でお願いします。 その場合、泊まるなら外で泊まるしかないと思うんですけど、泊まりはどのくらいの頻度で泊まりしてますか? 月に何回位、泊まりをしているか教えて下さい