• 締切済み

子作りは罪なことだと思いませんか?

子作りは罪なことだと思いませんか? (1)生まれる子供は、人間だから必ずいつか死にます。苦しみます。 (2)出産には子供の意志が介入しない (1)は、子供はいつか死ぬ苦しみを感じなきゃいけないということ (2)は、親の勝手で作られ、生まれてくる当人の気持ちは無視されるということ 「腹を痛めて産んでくれた母親の気持ちを考えろ」というセリフがありますが、だったら生まれてきたその子供がどんな思いをして今生きてるのか考えろってよく思います。

  • 妊娠
  • 回答数12
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • qwertf
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.12

確かに、ご質問者様のように、子どもが一生「生まれて来なければ良かった」と思いながら生きていくのだとしたら、その親はそんな子どもを作った責任を感じるべきだと思います。 親に責任はない、自分自身の責任だという方もいらっしゃいますが、生まれ持った性質は親譲りのことが多いですし、親が与えた環境、親の教育によって子どもの性格や考えが決まる部分も多々あります。 もちろん親以外の人、先生や友人などの影響で性格や考えが変わることもありますし、子ども自身の努力で性格や考えを変えていくことも可能ですが、その努力ができる性格かどうかも、生まれ持った性質や親の教育に影響される部分もあります。 ですから、もしも子どもが常に「生まれて来なければ良かった」と感じているのなら、親はそんな子どもを産み、育てた責任を感じるべきだと思います。 そして、子どもがそのように感じなくてすむように、努力すべきだと思います。 しかし、子作りは罪なことだとは私は思いません。 子どもを幸せにする自信と責任をもって、子どもを作り、子どもが「生まれてきてよかった」と感じられるように育てるのなら、子作りは決して罪ではないと思います。 ご質問者様のように、常に「生まれて来なければ良かった」と思っているような人はごくわずかです。 世の中の大多数の人は、「生まれてきて良かった」「産んでくれてありがとう」と思って過ごしています。そのことは理解できますよね? 私もその一人です。 ご質問者様はどうしてそんなに生きているのが辛いのでしょうか? いつか死ぬからですか? 死ぬのってそんなに特別なことでしょうか? 私は死んでいるのが普通で、生きているのが奇跡なのではないかと思っています。 皆昨日死んでいても、一昨日死んでいてもおかしくなかったのに、今生きている。 確かに明日死ぬかもしれないし、1時間後に死ぬかもしれないけれど、今この瞬間までは生きてこられた。奇跡的で素晴らしいことだと思います。 私はまだ若者と言われる年齢ですが、たぶん人より多く死について考えてきました。 その結果、いつか死ぬからこそ、今生きているこの瞬間がすごく貴重で、幸せだと気づきました。 大好きな家族や友人がいて、笑い合って過ごせる。 楽しい仕事をして、やりがいがある時間を過ごせる。 大好きな趣味、おいしい食事、キレイな景色、心地良い風、何もかもがすごく幸せです。 もちろんこの幸せがいつか終わってしまうこと、すごく怖いし悲しいです。 でも、いつか終わってしまうからこそ、そのことを嘆くのではなく、今のうちに幸せをたくさん感じて過ごしたいと思っています。 怖がっていても、楽しんでいても、同じ時間が過ぎていきますし、人は幸せを感じるために生きているのだと思うので。 そして、いつか死んでしまっても、またいつか生まれてこれたらと思います。 いつか死んでしまうときは、苦しいのかもしれません。 しかし、それでも、それまでにたくさんの幸せを感じられていたら、決して「生まれてこなければよかった」とまでは感じないと思います。 死んだ人に聞いたことはないのでわかりませんが、きっと多くの人は死ぬときに苦しいからといって、生まれてこなければよかったとまでは思わないと思います。 質問者様は子作りは罪だと感じているようですが、では、反対に、私のように生きる幸せを感じられる子どもを作らないことは罪ではないのでしょうか? 子どもを作れば、その子どもはたくさんの幸せを感じるかもしれない、空の上では早く生まれてきたいと望んでいる子どもがいるかもしれない、なのにそんな子どもを作らないのは罪ではないのでしょうか? まぁ子どもを作る、作らないは、個人の自由なので、ご質問者様がどうしても作りたくないなら作らなくてもいいとは思いますが、一つの考え方として書かせていただきました。 ご質問者様がどうしてそのような考え方に至ってしまったのか、特にどのようなご両親のもとで育って来られたのか、ぜひ知りたいものです。 そして、心療内科などにかかり、ご質問者様の苦しみが少しでも楽になることを祈っています。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2038/4844)
回答No.11

自分が今つらいからって人のせいにするのは情けなくないか? 他人のせいというやつもどうしようもないと思うが 親のせいにするほど情けないことはない。 君が今つらいのは自分の選択の結果じゃないの? 八方ふさがりでなすすべなくても多くの人はそこまで言わないよ。 自分だけでなく親まで否定するなんて。 こうやってネットにつないで愚痴を書けるだけの幸せがあるのにそれすらも感謝できないのね。 感謝の心を忘れているからつらいし、親にまで矛先を向けるようになるのよ。 まずは小学校の道徳からやり直したらどう?

macmac55
質問者

補足

親が快楽のために、セックスさえしなければ。 私だけではないですよ。例えば、 反出生主義で、ネット検索してみてください。 どれだけの人が、死の恐怖で、生老病死で、苦しんでいるか。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.10

人類の中でも優れたものだけが子孫を残すようにコントロールして欲しいものです。 頭が悪くて貧乏な人ばかり子沢山というのはおかしいです。 不幸な子供を増やしていると思います。 生存競争でいえばそのようなものは淘汰されるべきではと思います。

macmac55
質問者

補足

そうですよね。 遺伝子を残す、でも、こどもを殺すわけですから、とてもためらわれます。

noname#225485
noname#225485
回答No.9

種を次の世代に繋ぐ事…これが生物としての本能であり根源的な摂理です。 人とて例外ではありません。 種として生き残る為に子供を作るのです。 死んでしまうからこそ沢山産まねばならんのです。 生存率が低い動物ほど沢山の子供を産むます。 これは種としての生き残る確率を高める為です。 自然とは本来極めて残酷かつ冷酷です。 それを人間が忘れてるだけで、人間が生物ある以上この定めからは逃げられないのです。

macmac55
質問者

補足

そうですよね。 遺伝子を残すために、我が子を殺す気持ちにはなれません。 産むと、必ず死にます。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.8

 DNAが新しい乗り物を要求したのでしたがっただけです。生命とはそういう物です。  オカルトの世界では子供が親を選んでという話しもありますよ。生きて居てそこで何を学ぶのか考えてこの親であれば学べると。良い事ばかりじゃなく、悪い事も含めてね。

macmac55
質問者

補足

そうですよね。 遺伝子を残すために、我が子を殺す気持ちにはなれません。 産むと、必ず死にます。 極悪非道な行為ですよね。

回答No.7

辛いことばかりで現状に満足していないときはそう思ったこともありました。 でも今は、そう思うことはないですね。 辛いこともありますが、なかにはいいこともあって、少しずつ自分の意思で行動できるようになって成長したからかもしれません。

macmac55
質問者

補足

具体的に、永遠の無になる恐怖や、虚無感をどうのりこえられましたか? 教えてください。

回答No.6

言いますね。うちの子も、「頼んで産んでもらった訳じゃない。」と。 子供がそう思うのは、勝手ですし、私も「腹を痛めて産んでやった。」みたいなセリフは嫌いです。 大体私も体験しましたが、そんなに我慢できないほどの痛みでは無いですし、痛いから嫌だからて、ずっとお腹に入れておくわけにもいきませんからね。 (1)は死ぬことに苦しむと言うことでしょうか?それとも生きていく上で苦労があると言うことでしょうか?どちらにしても、個人差も有りますが、全ての出来事を自分自身がどうとらえるかで大きく変わると思います。 (2)はそう言われれば、その通りだと思います。でも、中絶する親もいますが、それも子供の意志は関係ありません。 そんなに難しく考えなくても、私達は動物として、この世に生を受け、生物学的に子孫を残していくことが自然の成り立ちです。その中でNo.1の方が仰っているように、何らかの使命が果たせていければ良いのでは無いでしょうか?

macmac55
質問者

補足

そうですよね。 遺伝子を残すために、我が子を殺す気持ちにはなれません。 産むと、必ず死にます。 極悪非道、卑劣な行為ですよね。

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.5

科学的確証 宇宙には始まりがあるという仮定には、科学的確証と論理的議論の両方があります。標準的なビッグバンモデルによると、宇宙、時間、物質、エネルギーはすべて、約150億年前に一斉に出現したと言われています. さらに、熱力学の第2法則によると、十分な時間を経れば、宇宙はいずれ、平衡状態、つまり、冷たく暗い、生命のない、ほとんど静止状態に達すると言われています。もし宇宙に始まりがないとすれば、この瞬間的現在の前には、明らかに無限の長さの時間があるということになります。これが本当なら、宇宙はすでに平衡状態になっているはずです。この宇宙は、冷たく暗い、生命のない、ほとんど静止状態になっているはずなのです。銀河系、太陽系、星、惑星は言うまでもなく、生命体もないはずです。しかし、明らかに豊富な熱、光、運動、生命があることから、過去は有限である必要があります。そう、宇宙には始まりがあったのです. 宇宙の始まりを裏付ける最も有力な説は、過去が無限であるということはあり得ないというところから来ています。これは、現実の世界では、何であっても実際に無限数を持つものは存在できないからです. 貴方の体は、この宇宙の有限な宇宙、時間、物質、エネルギーで出来ています。貴方は宇宙から見ても貴重な物質なのです。ムダや不必要など一切ありません。

macmac55
質問者

補足

勉強します…

回答No.4

無責任に産んだり、育児放棄とかしているなら罪だと思いますが、基本的には罪ではありません

macmac55
質問者

補足

親を殺人罪で告発した事例が数件あるとか。どう決着したのか、勉強します。

回答No.3

確かに親がその子供を育てられる保証もなく子どもをつくることは無責任なことですが、愛を持って子供を育てられる親のもとならば幸せではないですか。 確かに人間は必ず死にます。生きていれば苦しみも味わいますが、それ以上に親からの愛、友情、夢、恋など多くの人生の喜びも味わえます。 新たな命に人生という大きな幸せを与えてあげることができる、素晴らしいことだと思います。

macmac55
質問者

補足

そうですよね。 遺伝子を残すために、我が子を殺す気持ちにはなれません。 産むと、必ず死にます。 極悪非道な行為ですよね。 出産撲滅運動を支援されているのですか?

関連するQ&A

  • 子作りのタイミング

    みなさん、こんにちは。 私たち夫婦は今年中に妊娠できたらいいなーって話をしています。 子供がいないうちに好きなことを!ということでGWに私だけ 姉妹で海外旅行に行く予定です。(旦那と行きたいのですが長期休暇が難しいため。旦那も了承済みです) その後から子作りを・・・と考えていたのですが、 今度は夏に海外に住んでいるお友達が日本に遊びにくるので 家に泊めてあげることに・・・。 友達がくるまで子作りができないんですよね。 せっかく友達が来るのに子供ができてつわり中だと、 お友達に申し訳ないし・・・でも、今気持ちがすごく子供がほしい気持ちなんです。周りが出産ラッシュも影響していると思います。 また、旦那が軽い精神病にかかっており、今お薬を飲んでいます。 そのお薬は子供には全く影響はないのですが、副作用で性欲がおちてしまいます。 皆さんは子供がほしいけど、旦那さんの都合や自分の予定などでなかなか子作りができなっかたとき、気持ちをどのように切り替えましたか?

  • 仕事?子作り?どちらを選ぶべき??!

    私は今年で4年目になる私立幼稚園教諭です。今来年夏に結婚するにあたって仕事を続けるべきか、やめて子作り&出産をするか(まだ子どもはできていませんが・・)なやんでいます。 仕事は他園と比べ5時には園をでることができ、体力的には言われるほどきつくはないので、家事はぼちぼちできそうなのですが、私立幼稚園という職場は担任をもつと年度の途中で辞めることができません。 また、年齢が結婚時26歳で子どもがほしいと思うのですが、これまた、途中でやめるわけにはいかないため仕事を続けるのならば1年は子作りはしないということになります。(その場合27歳からの子作り。。) 仕事をしたらしたで、そのお金はすべて貯金にまわせるので経済的にはいいです。 一番の希望は来年度も続けて、結婚し、その後子どもができたら辞めるという形なのですが、それができないために本当にどうしたらいいか悩んでいます。 彼は私にまかせるといっていて、私自身も仕事がそれほど嫌ではないので気持ち半々なのです。 お金をとるか、早めの出産をとるか。。。 みなさんならどうしますか?

  • この場合、男は2つめの罪に問われますか?問われるとしたら何の罪でしょう

    この場合、男は2つめの罪に問われますか?問われるとしたら何の罪でしょうか?法律に詳しい方、ぜひ教えてください。 あるところに赤ん坊を連れた若い母親と、彼女に片思いしている男がいました。 男は彼女をものにするには赤ん坊が邪魔だと考えて、母親から赤ん坊を奪い、殺意をもって真冬の海に投げ込みました。 母親はすぐに引き上げれば我が子を助けられると思い、自分も海に飛び込みましたが、一緒に流されてしまいました。 男は赤ん坊だけが邪魔で母親を死なせる気はなかったので、彼女が飛び込もうとしたときは制止して、飛び込んだ後もすぐロープなどを投げて助けようとし、レスキューも呼びました。 しかし、結局赤ん坊も母親も死んでしまいました。 という事件が起こった場合、男は赤ん坊については殺人の罪に問われると思うのですが、母親についてはどうなのでしょうか? 飛び込んだあと助けずに何もしなければ未必の故意による殺人(とか?)になるのかなと思いますが、助けようとしています…。 かといってこの場合は母親が勝手に飛び込んだ、という解釈もしにくいですよね?自分の子供が目の前で殺されかけているのを助けようとしてるので…。 法律に詳しい方、ぜひ教えてください(電車に揺られながらふと思いついた妄想事件です)。

  • 子作り

    私36才、夫40才、4才2才の子供がいます。 私はもう一人欲しいと思っていますがセックスレスです。以前三人目について聞いた所、今で満足してるけど出来たら産む、欲しくないわけではない、と言いました。計画的(排卵日にする)なのはする気になれない、とも言われました。勝手に排卵近くに、夫に言わず普通に誘ってましたが、たった一度では難しく、それ以上だと勘ぐられます。夫は行為の際は中に出します。私も年齢的に焦り、諦めの気持ちも必要かと思っていました。しかしどうしてももう一人産めるなら‥と思ってしまいます。子作り関係なく、本当は普通にも求められたい、という気持ちも昔に伝えた事がありますが、改善されませんでした。 今は両方の気持ちがありますが、年齢的に焦りがあるので、子供の事が強いです。 夫にはっきり話そうと思いますが、それが嫌だと言われた事があるので、話したら尚更もうしてくれないのでは‥とも思い、悩んでいます。どうしたら良いのでしょうか。

  • 夫との子作りについて

    結婚して数十年たちましたが、子宝に恵まれずアラフォーになってしまいました。今でも、子供がほしいので、なんとか夫にHをお願いしています。私に持病があるため、夫は、子供はほしくても、私に産むことができるのかわからないといって、あまり協力的ではありません。夫婦で何度も話して子供を生むことに決めたんですが、それでも乗り気ではありません。子作りのためにしてる感がいやだと、言われたので、排卵日まじかの日以外もさそったりしてみました。私があまりHが上手では、無いため、いわゆる大人のおもちゃ的なものを買って、夫にしてみたり、ほかの刺激が必要と前にアドバイスされたのでいろいろ自分なりに試してみました。けれど、何かすれば、するほど、夫は、いまさら何?的な目でみますし、最近、どうしたの?おかしいよといいます。確かに友達の受けおりでしていることですが、冷めた目で見られるのは、つらいです。どうしたら、仲良く、子作りできるのかな?と考えても浮かばないので、アドバイスお願いします。 私が病気で薬を飲んでいるため、Hをしてもまったく気持ちよくなく、どう反応していいのかわからず、旦那につまらない思いをさせているからでしょうか? 薬をのんでいる状態で子供を望むのも、おこがましいのでしょうか?

  • 子作り拒否?

    結婚して1年と2ヶ月が過ぎました。 旦那とは付き合い期間8年目くらいで結婚しました。 子供はまだいません。 私も今年30になり、年齢的にも子作りに不安を持っています。 私自身もそうですし、親や親戚、職場関係の人達が、まだ作らないの?と急いています。 最近では、周りに 「子供はまだできないの?」 と言われると、凄くストレスを感じるようになりました。 姉は3児の母親になっていますし、年下の従兄妹達も、子無しはいません。 子作りは、ここ半年ほど、全くしていません。 旦那は口では子作りに積極的ですが、いざ 「今、できやすい期間かも…」 と言っても、作ろうとしません。 ですので、私も排卵日など言わなくなり、基礎体温すら、つけなくなりました。 それに、旦那と子作り行為 をする事も気が進まないというか、前ほど仲良ししたいと思わなくなっているのもあります。 旦那も求めてきません。 ちなみに、私は今まで求められて拒否した事はないですし、これからもしたくなくても、求められれば応じるつもりです。 昨年末に色々あり、離婚も考えたりしたので(原因は旦那の素行の悪さでした)、旦那の気持ちが冷めたというか、好きなのかどうかも分からなくなっています。 子供は欲しいのですが、旦那が非協力的ですし、無理矢理作るのもどうかと思うのです。 私は離婚する事もまだ考えています。 結婚したのなら、子供は欲しいです。 ですが、旦那が子供がいらないというのなら、早いうちに離婚して、子供を作ってくれる、バツイチでもいいと言ってくれる相手を探し(なかなか見つからないかと思いますが^_^;)、落ち着きたいです。 こういう風に考えるのは、悪い事でしょうか? 離婚するにも、こちらが悪くなってしまうのでしょうか? 悩み過ぎて、自分がどうしたいのか、どうすべきなのかも、わからなくなってきました。 同じような経験のある方がいましたら、何かアドバイスを頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 子作りに踏み切る勇気

    初めまして。同い年の旦那と結婚して半年の27歳、女です。 旦那は結婚当初から一年後に子作りを始めると決めていました。しかし半年過ぎた今、私は渋っています。 お恥ずかしいのですが、子作りに踏み出す勇気がないのです。 まず私は嘔吐恐怖な為、つわりが異常に怖く、また妊娠して自分の体が変わっていくことに対して漠然とした恐怖。 さらには出産後、子供が病気になった時にちゃんと対応できるのか。 また、言うことを聞かない時などイライラしてしまいそう。など。 両実家は県外で、周りに まだ知り合いもおらず、旦那も仕事で家を空けることが多いため、一人で大丈夫なのか、とても不安なのです。 旦那には何度も話しており、一応は分かってくれているようですが、でも軽く考えてます。年齢のことを考えるとそうも先伸ばしにはできないとも思います。 子供を見れば可愛いと思いますし、つわりも人それぞれ、子供だってそれぞれで、第一、子作りを始めたところですぐにできるという保証もないのに取り越し苦労な気もしますが、心配性な為、最近はあまり考えると眠れないことも、、。 できればまた気持ちが違ってくるのかもしれませんが、いざできてオタオタしても困るのでその前に少しでも不安がおさえられたらと。 先輩ママや妊婦さんからしたら、笑われてしまうのかもしれませんが、かなり不安で、、。 すみません、厳しいご意見はご遠慮します。

  • 友達の結婚式と子作り

    41歳、同年齢の男性と婚約したばかりの女性です。付き合っているときから、子供は絶対いらないと言っていた彼が、最近、子供が欲しいといいだしました。私としては嬉しい限り、結婚はまだしてませんが、高齢なので今すぐにでも子作りを始めたいと思っています。 ところが、この夏に友人の結婚式に出ることになっています。友人には、私の婚約前から、ブライドメイドになって欲しいと頼まれていて、もちろんするつもりです。ブライドメイドのドレスの採寸も、二ヶ月前にしました。 このような状況で、今から子作りに挑戦するのは私のわがままでしょうか。もし妊娠したら、ブライドメイドのドレスが着れなくなるかもしれませんし・・・でも、年齢的に、すぐに妊娠するとも思えませんし、また、年齢を考えると、一ヶ月でも早く子作りを始めたい気持ちでいっぱいです。だからといって、友人(まだ20代)に「子作りするからブライドメイドは降りたい」とも言えません。突然子作り宣言をするのも恥ずかしい上、はっきりいって、私の勝手な計画でキャンセルすることになるわけですし。 成り行きに任せようと思うのですが、わがままでしょうか・・・

  • 子作りのモチベーション低下・・・

    結婚して間もなく1年になる夫婦です。 そろそろ子供欲しいね・・と自然と話し合うようになり、 子作りの計画をしてました。  そんな矢先に、主人のお兄さんが「できちゃった婚」することになり・・。当然、主人の実家にとっては初孫となります。独身だった長男の結婚、初孫の誕生と義父母はもう私達のことなんかどうでもいいような舞い上がりぶりです。  主人は次男で、自由奔放で実家に依存しているお兄さんとは違って自立心があり、経済的にもいつ出産しても安心できるくらいの蓄えもできました。  しかし、このまま子作りを続けてると、下手するとお兄さん夫婦の子供と同学年になりかねません。私にも同い年の従姉がいて、今でこそは仲が良いですが、小さい頃はいろいろと比べられて互いに嫌な思いをしたものでした。  実家の母にも、同居するお兄さん夫婦の子供の方が可愛がられるだろうから、しばらく間を置いた方がいいかも?と言われました。  なので、しばらく子作りを休止しようと思ったのですが、全体的に子供を産むんだぁ!育てるんだぁ!というモチベーションが私の中で下がってきていることも確かです。  なんか、お兄さん夫婦に横槍を入れられた・・みたいな カンジです。別に産む順番なんて無いんですけど、なんかね・・。  主人の実家にも初孫ができるし、私の実家でも兄の子供がいるので、「私達が産まなくてももう別にいいかな?!」みたいな気もしてます。  二人の気持ちとタイミングが重なった時期だけに、残念な気もしますが、今後どのようにこのモチベーションを保っていけばいいのか悩んでいます。  アドバイスをお願いします。    

  • 子作りのための…

    結婚6年目。子供(5歳)一人です。 結婚してすぐに子供ができ、それ以来レス状態で、もともとダンナが淡白でそういう行為が好きではないようです。 でも私はそれをさみしく思っています。 そろそろ二人目を…と、排卵日に行為をもとうとしましたが、その時のダンナの言葉にさめてしまいました。 「今日は、ずっとする事考えてたの?」だの、「二人目がほしい」だの… それで、だんだん腹が立ってきて、「こんなの義務でしかない」と言ってしまい、 ダンナに「それなら排卵日なんて調べるな」と。もちろん、行為はしてません。 子供がほしいのは、私も同じです。 けれど、その前に愛情がほしいのです。 たとえ、その場だけでも「好き」の一言があれば、女なんて気持ちで動く生き物なんだから… 本当に子供が欲しくて切羽詰っていれば、そんな事言ってられないと思いますが。 夫婦ってそういうきっかけがなかなかなくて、ダンナは排卵日がきっかけになると言いますが、 それってただの子作りだけ、機械的な行為にすぎません。 もともとレスで、日常のスキンシップもなく、排卵日だから「はい、しましょう」って、悲しくなります。 でも、ダンナだけを責められません。私も自分からは求めないし、ダンナしか男性を知らなくて、 いつも行為は痛いし、あまり気持ちがいいと感じないからです。 ダンナは、私や子供を大切にしてくれています。 でも、女としてはみてもらえていません。 私もダンナを男として愛しているのかわかりません。 夫婦ってむずかしいです。 質問と言うよりは、愚痴になってしまいました。 お付き合い、ありがとうございます。 淡白な、ダンナとつきあっていくにはどうすればいいのでしょうか。 このままでは外に目が向いてしまいそうです。

専門家に質問してみよう