• ベストアンサー

テーブルコンロの火

テーブルコンロの火が今日も昨日も赤いんです(不完全燃焼?)。私の記憶では風が強い日によくこうなっているのですが、原因はなんなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.3

こんばんは 私の所も昨日から炎が橙色が多くなりました。 少なくともつまりなく掃除済みです。 1つ考えられるのはガスの通り道を直前にワイヤーブラシ等で掃除した為に錆の鉄粉が表面に付着してる事によるのかなぁ~....と 或いは台風の影響による気圧変化かぁ~.... それとも老人性猜疑心によるのか、ガス会社によりガスの品質悪化の為かぁ~ 多分熱効率は1割程度悪化してるようですが、1週間以内くらいで元に戻れば1か2番目の確率が高いと思っています。 回答にはなっていないようですが同じ現象に出会った仲間意識と言うわけでご容赦を願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8564/19461)
回答No.2

>原因はなんなんでしょうか? バーナーキャップの汚れ、バーナーキャップが受け皿からずれている、などで、酸素不足になっているのが原因と思われます。清掃してみる、バーナーキャップのズレを直すなどしてみて下さい。 あと、超音波加湿器を使っているとコンロの炎が赤くなる事があります(水道水のカルシウム成分が超音波加湿器によって分離されて空気中に漂って、コンロの火でカルシウム成分が燃えて炎が赤くなる場合があります)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

バーナーが詰まっているかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カセットコンロから火が

    昨日、鍋物をしようとカセットコンロに火をつけ、その上に土鍋を置き、暖めておりました。煮えるまでの間に、他の料理を作っていたところ、コンロの下から炎が見え、すぐ近くにおいてあったテーブルクロスに引火し、危うく火事になるところでした。おかげで、テーブル中央に焼け焦げたあとが残ってしまいました。このテーブルは8万円位するものです。この場合、カセットコンロのメーカーに損害賠償を求めることはできるのでしょうか?どなたか教えてください。ちなみにコンロは買ってから10年以上経ってます。よろしくお願いします。

  • ガス テーブルコンロ

     パロマのガステーブルコンロを使っているのですが、左のコンロは問題なく火がつくのですが、右のコンロはコンロのスイッチをひねって火はつくのですが、手を離すと消えてしまいます。 原因にはどんなことが考えられるのでしょう? 教えてください。

  • テーブルコンロがおかしい

    祖父が家を5時に出るから今すぐ お弁当を作らないといけないのに、 テーブルコンロがおかしいです。 一度は火がつきかかったのに、 結局付かなくてもう一度付けようとしたら スパークする音すら聞えません。 ガスのにおいも殆どしません。 他の3ヶ所は付きます!! グリルと揚げ物用と小さいのです。 どうしたらいいでしょうか?? このまま他のところだけは つかっても大丈夫なのでしょうか??

  • ガスコンロの火がつかない

    テーブル型のガスコンロ(Rinnai RTS-4700GFT-R)の左側のコンロの火がつきません。 スイッチを押している間はいつも通り火がつくのですが、 放すと消えてしまいます。 右側は正常です。 電池交換は試しました。 企業のTELは通じません。 原因、対策がお分かりの方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • バーベキューする時の火の起こし方

    家族や友達同士でバーベキューやキャンプに行くとき,上手く火が起こせなくて困っています.いつも,新聞紙や枯れ葉といった燃焼物を大量に使用し,炭に火が移るまで待っています.しかし,上手く炭を組み立てると燃焼物を極力使わずに火を起こすことができると聞きました.そこで,炭の組み立て方を始めとした上手な火の起こし方を教えて頂きたく思います. 現時点で想定している状況は,以下の2つです. 1.バーベキューコンロで,炭とマッチやライターを使い火を起こす. 2.キャンプ場に設置されているコンクリート製のかまどで,薪とマッチやライターを使い火を起こす. 火の起こし方に関する情報でしたら,火の付け方・燃焼のコツ,バーベキューに持って行くと便利な物,キャンプ場にあって火を起こす際に流用できる物,等々皆様がお持ちの知識やアイデアを教えて頂きたく思います. 宜しくお願いします.

  • ガスコンロの火がつかない

    (昨日質問されてた方と内容が若干違うので質問します。) 私は、よくやってしまうのですが、洗ったばかりのフライパンをガスコンロの上に置いてしまい、おそらく水が垂れて、コンロの火がつかなくなってしまうのです。実家にいた頃は、何回かカチカチ回してるうちに火がついていたのですが、新居に移ってから新しいコンロにして3ヶ月目で、火がつかなくなってしまいました。ガスのシューという音だけが出ます。同じコンロのもう一つの方は水に濡れてないので普通につきます。ガスが止まっている訳ではないようです。同じような経験された方、アドバイスお願いします。

  • ガスコンロに火がつかない

    ガスコンロの、 スイッチを押しても 火がつかなくなってしまいました。 ガスのくさい匂いはしているので、 ガスが出ているのは確かだと思います。 また、魚焼きコンロのほうは ちゃんと火がついています。 火おこしの乾電池を新品に変えても 治りません。 ガス会社の人に来ていただくと 出張代だけで2000円ぐらいかかってしまうので できれば原因をつきとめて、 自分でなんとかしたいのですが。。。 火がつかない原因で 考えられることを教えてください。

  • カセットコンロを使用中に

    カセットコンロを使用中に急に火の色が黄色くなったり赤くなったりしてフライパンのふち際まで上がってくる事があります。ボンベを変えたり、コンロを変えたりしたのですが、いずれにしてもその現象がおこります。原因は一体何が考えられるでしょうか?教えてください。

  • 火のつくものが自宅にありませんが、火をつけたいです

    一人暮らしの男です。 昨日、クリスマスプレゼント交換で アロマキャンドルをたくさんもらいました。 が、私は煙草も吸わないし、ワンルームマンション暮らしなので 家のコンロも、うずまき状の太い鉄が発熱する、火のつかない コンロです(火力を「強」にすると、鉄線が真っ赤になります)。 以前お香をもらったときは、コンロにお香の先を押し付けて焦がし、煙を出すことに成功しています。 家にできるだけ、火の元になるものをおきたくないのですが、 せっかくもらったキャンドルを一度は使ってみたいのです。 何かいいアイディアがあれば、教えていただけませんか? もしダメなら、あきらめて比較的安全そうなチャッカマンなんかを買いに行きます。

  • ビルトインコンロ 魚焼の火が着かない

    先日、ビルトインコンロの大掃除をしました。 水、マジックリン、クレンザー、かけまくりしました。すっかり綺麗に仕上がったのですが、 魚焼きの火がスイッチを離すと消えてしまいます。 多分、熱センサーが壊れたと思います。 (パチパチ電極、ガス燃焼は正常です) もちろん、上部の3個あるコンロは正常です。 グリルのセンサーだけ壊れることありますか。 センサーの先っちょだけを分解してみたいのですが、どういう構造になってますでしょうか? 形状はミサイルロケットのような形の鉄の部分です。 引っ張ると2mmほど抜けてきます。 全部引っ張って取っても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 生活保護受給者の相続放棄について質問です。叔父が独身であったため、姉の子である私の兄弟と他の姉(B)の子が相続人になります。しかし、叔父が生活保護を受給していたため、ローンカードの債務があります。相続放棄を考えていますが、今見つかったローンカードのために相続放棄はできなくなってしまうのでしょうか?
  • 生活保護受給者の相続放棄について相談です。叔父が独身であり、姉の子である私の兄弟と他の姉(B)の子が相続人になります。しかし、叔父は生活保護を受給していたため、ローンカードの債務があります。昨日ローンカードを初めて見つけたため、相続放棄ができなくなってしまったのか心配です。相続放棄するための方法は他にもあるのでしょうか?
  • 生活保護受給者の相続放棄について聞きたいことがあります。叔父は独身であり、姉の子である私の兄弟と他の姉(B)の子が相続人になりますが、叔父は生活保護を受給していました。最近ローンカードが見つかり、債務があることがわかりました。このまま相続放棄をすることはできないのでしょうか?他に可能な方法はありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう