• 締切済み

旦那の不倫 再構築か離婚か

doodledandyの回答

回答No.4

これは、回答者が男か女かで回答が分かれる事案だよね。男なら、貴方の夫の気持ちが分かるから離婚を勧めるし、女なら今後の生活を考えて、我慢できる事は我慢して穏便に済ませるよう、その理由付けをひたすら考える(夫は根は良い人とか)。 さて、私は最愛の妻に死なれた50代後半の身だ。妻は大変美しく、成功したキャリアウーマンであり、人格的にも大変素晴らしい女性であったが、それでも結婚生活20年の間には、若い魅力的な女性に好かれたこともあり(私はモテるのだ)、下手すれば離婚の危機を迎えることになりかねないこともあった。 しかし、そういった誘惑は全て振り切った。何故か。そこが、今回の質問に対するポイントなのだ。妻を愛していた事は、もちろんであるが、やはり、若い魅力的な女性の肉体を、結婚を決意した妻、かけがえの無い子供、そういった自分の人生で得た最良のものを秤にかけたとき、それを失う危険を冒す事はできないと思った。私は、自分が本当に愛するものを、静かだが、しっかりと愛することに人生の最大の喜びがあると思っている。 貴方の夫はというと、正直、何も考えていないのだと思う。貴方にも子供にも、それなりに良いパパなのだと思う。それなりの愛情があるからね。問題は、大きな誘惑があった時に、今貴方が悩んでいるようなことを真剣に悩み、その答えとして行動するかだと思う。残念だが、しないと思う。そういう風に物事を考える習慣がないのだよ。 だから、機会があれば、またやる。学習することはない。貴方が、我慢できる事は我慢して穏便に済ませるよう、その理由付けをひたすら考えるように、夫は、自分がしていることを正当化できる理由をひたすら考えるだけで、その結果、貴方や子供がいかに傷つくかを考えない。これは、人間としての欠陥なのだ。 問題は、貴方が、それでも夫とやっていけるかだ。多くの女性は我慢しろと説く。所詮、きちんと考えている男性は少数で、多くは、どうしようもない馬鹿だとわかっているからだ。 貴方の人生をそういった馬鹿男と過ごすか、やり直すかはあなた次第だ。男は、経済力があるから、離婚を勧めるし、女性は経済力がないから、ひたすら耐える、悲しい人生を勧める。自分で経済力をつける勇気と行動がないと、貴方の人生は悲しいものになるだけだよ。

riko0720riko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 世の中には浮気をしない男性もやっぱり居てるんですね、 それを思うと私の旦那はダメですね。 でも私には失敗した後に学ぶこともあるのではないかと思うのです。 確かに不倫中の旦那はそれがどれだけのことかきっと思いもしなかったでしょう 自分では完璧にしてたはずが、まさかの相手にばらされて、相手の旦那にも話がいき自分が慰謝料を請求されるかもしれないということ、会社の名前に傷がつくこと、それを身をもって痛感したのではないかと思っています。 私はきっと我慢するくらいなら別れています。 なので次があれば何の迷いもなく別れるでしょう。 ここまでされて旦那を嫌いになれない自分への決意も込めて誓約書を書かせました。 別れないということは我慢ではなくて、私自身が旦那と一緒に居たいからなんです・・・ でも一緒に居ると辛いことも事実なんです。 支離滅裂ですみません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旦那の不倫による離婚

    私には旦那との間に子供が二人います。結婚して今年で6年目に入ります。最近旦那の不倫の証拠を見つけました。2年前から旦那が怪しいと思いながらちゃんとした証拠を見つけることができなくて我慢しながら子供もいるので、どうにか生活してきたのですが今回証拠を見つけたので離婚を決めました。旦那と不倫相手は不倫を認め慰謝料を払うと言ってます。この場合、旦那と不倫相手にはいくらくらい慰謝料していいんでしょうか?離婚後、子供は私が引き取ります。養育費もいくらくらい請求していいんでしょうか?また不倫相手と私が示談で慰謝料の話し合いをすると旦那が邪魔して話を壊そうとしてきます。勝手に二人だけで話し合うなと言ってきます。二人で話し合うのはダメなことなんですか?回答お願い致します。

  • 不倫→再構築→失敗→離婚

    旦那の不倫を1年前に知り、当時私は離婚しか考えられなくて旦那に申し出ましたが、旦那は離婚したくないもう一度信頼を取り戻せるように3年でも5年でも頑張ると言って、再構築を選びました。でも私は1年の間いつまでも許せず信頼回復せず、事あるごとに旦那を責めました。旦那は最近になり、お互いに辛いからもう離婚した方がよいといってくるようになりました。確かになぜ不倫に至ったかなどとは考えられなくて、不倫された事実だけを責めていたし、旦那からしたらキツい1年だったと思います。 私から離婚したいとも言っていました。でも実際に離婚が現実になり、旦那から離婚しようかって話になって、私たちには幼い子どもたちがいるし、それで本当にいいのかと思えてきています。それに3年でも…修復頑張ると言っていたのに1年弱で頑張れないと言ってきた旦那の真意は、新しい女ができたのではないかとも思えてきています。 ここまでこじれたら、もうやり直すのは難しいのでしょうか? もうわたしたちには修復は無理でしょうか?

  • 旦那の本気不倫

    私の妊娠中から会社の同僚と旦那が不倫してました。 昨年の9月に里帰りから戻ってきて娘と三人の生活が始まるときに突然、もう好きじゃないし気持ちがなくなったから離婚したいと思ってると言われました。何かがおかしいと思い興信所を使って証拠を掴み11月に相手の女に示談で慰謝料請求をしましたが慰謝料は支払われずお互いに弁護士をたてて今も慰謝料請求の話し合い中です。 不倫がばれたあとの旦那は相変わらず離婚したいの一点張りでごはんも食べなくなり寝室も別になり理由をつけて外泊が続きました。 今でもまだ女とは繋がっているようで先月から外泊はなくなったものの怪しいことがたくさんあります。 それなのにここ最近娘とも遊ぶようになりごはんも食べるようになって夫婦生活やスキンシップはないですがベッドにも戻ってきました。ただ離婚したい意思は変わらないと言っています。これってどういう心境の変化だと思いますか? 私はまだ旦那のことを愛しているので戻ってきてくれるなら今回の事は今後一切掘り返さない覚悟はできていて再構築を望んでいます。 このまま一緒にいて旦那が心から戻ってくることはあるのでしょうか。

  • 旦那の不倫

    2年間旦那とは別居していました。 最近好きな人が出来たから別れて欲しと言われ、離婚をしました。慰謝料もなく 生活費を今までどうりもらう別居生活と変わらない条件でした。2ヶ月もたたないうちに元旦那から女と別れたから復縁をせがまれました。 あまりにもしつこいし、私には子供が3人もいて 正直離婚はきつかったので復縁しました。旦那は不倫していて不倫相手と一緒になるつもりだったようです。旦那はその女にいきなり別れを告げられ怒りがおさまらす脅迫メールを送っていました。 女はそれを上司に見せたんです。上司から電話をしていたとき隣には私がいて 不倫相手が誰だかわかってしまいました。私の怒りは収まりません。私の知っていた女だったからです。生命保険会社のセールスレディーでした。 許せません。その女はSEXフレンドが6人いて旦那子供のいる 最近なやつです。 うちの旦那と一緒になりたいといったそうです 旦那に自分の過去の性遍歴もすべて話たそうです。 復縁した私ですが その女から慰謝料は取れますか?

  • 不倫からの再構築、または離婚

    旦那の昨年の7月、不倫が発覚。 会社の同僚。ダブル不倫。 旦那 40歳 私   33歳 子供 5歳 1歳 不倫相手 43歳  中学生 1人 7月~10ヶ月に渡り別居。 何度か話し合いを重ねた結果、 離婚する場合の養育費の額が二人の子供に対して 4万と言い渡された。 年収の早見表では6万支払う義務になっているにも関わらずそこには無視です。 旦那は 「住宅ローンもあって、支払いもある上に、 俺が6万払えるわけないだろ! 俺に金をたかるな。 金金言うなら、もっと自分で稼げ。 俺は養育費渡さないと言ってるわけじゃない。 4万が妥当。 世の中、養育費払わんやつなんか 多い。本当金のことしか言わん女だ。 これから家族としてやっていく気はないのか?? やっていく気がないのならさっさと離婚だ!!」 との事。 不倫が発覚した後も別居中、 不倫を継続していた上に10ヶ月近くになって、 「子供の為に戻る」と言い出し。 女はもう会社を辞めたそう。 旦那は今回の件に関し誠意も伝わらず 相変わらず上から目線。 私が思っていることを伝えるも ねじ曲げられて、 喧嘩にしかならない。 もう私も面倒くさくなり、 今は我慢するしかない。 再構築の為に考えることにした。 生活の為に、子供の為、 家も建てたばかりなので、住まいの為にと 自分自身に言い聞かせてます。 旦那の都合の良さ、 私の発言は無視。 言わせてくれない。 いつも旦那からは 「これ以上言うと喧嘩になるぞ。 黙れよ。お前は変わらんやつだ。 心入れ替えろ。」と。 私からすれば「??」です。 別居中で離れて、再度改めて旦那を見ると 旦那はモラハラ気質な感じがします。 どう思いますか?? 強いて言えば 子供には愛情があるみたいです。 ですが、これまでの行動見ると 不倫した人が、子供の為とか 言っても、全く説得感ありませんよね。

  • ダンナの不倫が原因で離婚を考えています。

    ダンナの不倫が原因で離婚を考えています。 元々浮気性ではあったのですが、昨年秋から会社の女性と不倫関係にあったようで先月その相手が妊娠したことを知りました。相手はおろしたくないと言っていましたが、私が離婚もしないし慰謝料請求しないかわりにおろすことを要求し、それを了承して前月末子供はおろしました。もう中期に入っていたため高額になりダンナも責任をとるつもりで20万払いました。 私はそれで関係は切れたと思っていたのですが、その約2週間後相手から「私も愛してる」という内容のメールを見つけました。会社も辞めたと聞いていましたが今も来ているようです。ダンナが言うには、会社にバラされると困るから身を守るためにまだ仲良くしていると言いますが理解できません。今までも相手の妊娠がわかる以前に2度メールを見つけその度に別れたと言ってきてこの結果です。もう信じられないので離婚する考えで話し合いをしています。 相手に慰謝料を請求したいといったら、子供をおろす際に慰謝料を請求しない約束しただろうと言われました。そして、2年間Hがなければ不倫で慰謝料請求できないと言っていました。確かに先月までの2年間の間に夫婦生活は1度しかありません。理由としては私の出産、育児疲れ、以前のダンナの出会い系サイト利用による不信感など。ただHがないこと以外は、私は仲良くやっていたつもりです。それでも不倫は正当化されるのでしょうか。1度慰謝料請求しないと約束したらそれついて請求できませんか? あと、相手の女性はバツイチで1人の子供がいる母子家庭です。前に慰謝料請求の話をしたときに、お金ないから請求されてもどうせ払えないよと言われています。そういう場合やはり取るのは難しいんでしょうか。 ダンナについても、養育費は払ってくれる様ですが、現在貯金も財産もないしお金の余裕はないから高額な慰謝料は払えないといいます。 私は何も請求できないのでしょうか。 長々と分かりにくい文章で基本的なこともよくわからず申し訳ありません。回答いただけるとありがたいです。お願いします。

  • 離婚後に不倫が発覚

    離婚して半年後に元旦那がW不倫していたことが分かりました。 離婚後も不倫が続いたそうで、先日不倫女性の旦那に全てがバレてしまったそうです。私は友人から教えてもらいこの事実を知りました。 不倫の事実を何も知らずに離婚してしまった私が馬鹿でした。 これから慰謝料の請求はできますでしょうか? ・婚姻時は不倫には気がつきませんでした ・離婚理由は性格の不一致です ・不倫の物的証拠はありません ・離婚時に「今後一切の要求をしない」という離婚協議書を交わしていますが公正文書にしていません ・不倫女性の夫婦は、旦那さんが精神的におかしくなるほど怒り狂い、もしかしたら離婚するかもしれないそうです。ただ子供がいるのでどうなるか分かりません 「不倫発覚後3年以内なら慰謝料請求が可能」は知っていますが、不倫が離婚理由ではなかった場合はどうでしょうか? 不倫女性の旦那さんと協力して慰謝料を請求できませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不倫相手の慰謝料を旦那が肩代わりしようとしてる

     旦那が不倫してました。不倫相手にも何度か私から忠告したけど しぶとくて最後にはなにがいけないの?なんてふてぶてしいことを 言われました。先日旦那が私に暴力をふるい警察に行くほどのおおごとになったのをきっかけに私はついに離婚を申し立てました。 旦那は今頃不倫相手と切るからやり直したいとか言ってきてますが・・・不倫相手の女は本当にずうずうしく、前に旦那がお前のとこにきた慰謝料は俺が払うから・・とか約束になったらしく。 私は離婚しても、もう少し一緒にいたとしても女からは罰として慰謝料を取ろうと思います。でも馬鹿旦那はそれを肩代わりしようと、いまだにしてます。 私はその女は本当に自分の罪をわかってないようなんで、正直懲らしめる ためにも、その女から慰謝料を取りたいのです。 どなたか、何かいい方法を知りませんか? ちなみに旦那からも離婚になったらもちろん罰は受けてもらいますが。

  • 旦那が知人と不倫。

    初めまして。質問させてください。 現在別居中です。 小学2年生女の子、年中の男の子がいます。元々仮面夫婦でしたが旦那が不倫し出て行きましたもちろん許せなく不倫相手の家に行きましたが、その子も旦那に嘘をつかれていたみたいでしたが、私と別れるのであればこのまま関係を続けていくとの事でした。旦那とはお互い好き勝手やっていて、子供の為に一緒にいてたのですが旦那にすがる理由もなので不倫相手に『旦那をあげる。離婚するから』と電話しました。 慰謝料、養育費含め毎月12万、子供が会いたいときに会わせると言いましたが、だんだん腹が立ち、旦那にこう言いました。 『私の知人と一緒にいる限り子供とは一生会わせない。』 『離婚理由を夫婦で子供に伝える事。不倫しているからお前たちを捨てることです』 旦那は本当に子煩悩で子供達を深く深く溺愛しています。 毎月きちんと支払うし子供とは会わせてくれと今散々悩んでいるみたいです。 でも絶対許さない。 この場合旦那が調停など起こせば子供達に会わせなければならないのでしょうか?

  • 不倫の慰謝料について教えて下さい

    不倫がばれてしまった時、慰謝料を請求します 調べていて見付けたのですが その不倫の原因が 自分からでも 相手からでも 気が付けば不倫関係になっていても 『夫婦生活が破綻している状況だと慰謝料の請求は拒否出来る』 と書いてました。 先に不倫をしていたのは旦那です。 7年前くらいに不倫が発覚して、相手とも話し合いになりました。 離婚を考えたのですが子供がまだ小さく、子供の為に離婚はしなかったです。 相手とは慰謝料は請求しないで終わりました。 この時から夫婦生活は一切ありません。 寝る時も別の部屋で寝てます。 離婚はしなかったですが、常に離婚の文字が頭にあり考えてます。 何かあると直ぐに大声で怒鳴る、物に当たるでストレスもかなり溜まる生活です。 そんな生活の中、知り合った人と不倫関係になりました。 関係は3年前くらいからです。 私が結婚してる事や、家でのストレスの原因なども分かってくれてる人でした。 会うと癒されて、次に会える時まで頑張ろう!って思える感じでしたが 旦那にばれてしまい 相手に迷惑が掛かると思い直ぐに別れました。 旦那は戻って来るなら何も無かった事にしてやると言ってるのですが、戻らない場合や離婚になったりしたら 相手に慰謝料を請求して裁判すると言ってます。 ↑で書きましたが夫婦生活は完全に壊れてます。 声も聞きたくない 姿も見たくない 一緒に居たくない SEXなんて有り得ない 状態で半年前から別居してます。 この破綻してる状況で慰謝料は請求出来るのでしょうか? 請求しても本当に拒否出来るのでしょうか? 私のみたサイトでは裁判を起こされて 夫婦生活が破綻してるから請求は出来ないと言われたみたいです。 相手は今家庭の事情でお金がありません。 私も子供1と別居中でお金がありません。 相手とは完全に切れてる状態ですが、旦那の元に戻る気はなく この不倫が原因で離婚ではなく、旦那と居ると体調を崩し限界を感じて離婚をしたいのですが 慰謝料を払わないで離婚出来る方法はないでしょうか… 支離滅裂な文章になりすみません…