• 締切済み

テニス 一番強いのは??

ウィンブルドン終わりましたね。 フェデラーが歴史的快挙を成し遂げるところを見たかったですが、ジョコビッチの素晴らしさにも気づく試合でした。 フェデラーは年齢的にはそろそろきつくなってきているでしょうが、まだまだいけそうですね。 ですが、ふと・・・フェデラーが全盛期だったころにジョコビッチと対戦していたらどうなっていたのだろうと思いました。 歴代、様々なテニスプレーヤーがいましたが、もう引退した方も含めると、どなたが一番最強なのでしょうか? タイムマシンがあれば、全盛期の時に戦ってもらいたいものです。すると、誰が強いのでしょうか? プレイヤーの好みや、自分の年齢によって見方も違うでしょうが、どう思われますか? 私はフェデラーが好きなので、フェデラーが最強だと思っています。

  • ayuToT
  • お礼率92% (217/234)

みんなの回答

  • hv9V8ZDj
  • ベストアンサー率64% (112/174)
回答No.2

私もフェデラーが一番好きなのですが、 今のジョコビッチを見ていると、 全盛期でも難しそうな印象があります。 ジョコビッチが最強ではないでしょうか。

ayuToT
質問者

お礼

私の妄想質問にご回答ありがとうございます。 やはりジョコビッチ・・・実は、ウィンブルドンを見て、もうフェデラーはジョコビッチに勝てないのでは??という思いはよぎりました・・・ あの守りはすごいですよね。これで流がかわるか??と思っても全く動じませんね。 33歳でもまだまだ2位で納得のプレーをするフェデラーを引き続き応援したいと思います。

回答No.1

>フェデラーが全盛期だったころにジョコビッチと対戦していたらどうなっていたのだろうと思いました。 おそらくジョコビッチが勝つでしょうね、、、と予想します。 理由は2つです。当時から少しずつとはいえ進化したラケットの影響でテニス自体のレベルが当時から上がっているはずということ。また、あの時代はフェデラー対策が確立されていなかった、、の2つですね。 端的に言えば、では全盛期のフェデラーと今のフェデラーが戦ったらどちらが勝つのか、、ですね。実は、私は今のフェデラーが勝つのではないかと思います。フェデラーも当時よりは進化をしていたはずですが、その進化スピードが年とともに衰えた結果、ジョコビッチの進化スピードに抜かれた結果ですね。 同じ様な話で、過去の選手と現在のジョコビッチが戦ったら間違いなくジョコビッチが勝つでしょう。テニスは道具だけが飛躍的に進化している稀有なスポーツで、その進化した道具に体を合わせていった者が勝つようになっていますからね。

ayuToT
質問者

お礼

私の妄想質問に回答ありがとうございます。 ジョコビッチですか~確かにすごいですよね・・・あの守りを破るのは難しそうですね。実は、ウィンブルドンを見て、もうフェデラーはジョコビッチに勝てないのでは??という思いはよぎりました・・・ 私はフェデラーを色眼鏡で見ている節があるので・・・同世代で、私がガンガンテニスをしている時期から知っている選手だから思い入れが強いのもあります。 道具だけが飛躍的に進化している稀有なスポーツなんですね。勉強になりました。

関連するQ&A

  • プロが使うテニスラケット

    みなさんこんばんは。つまらないことかもしれませんが、気になったので質問させていただきます。 テニスのプロが使うラケットって非常に様々ですよね。メーカーやモデルの一極集中もトッププロの中ではあまりないように思います。一般ではバボラが多いのかもしれませんが… そこで疑問に感じたのですが、ナダルやロディックなどの選手はアエロやピュアドライブのようなアシストの強いラケットを使っていますよね。対してジョコビッチや少し前のフェデラーなどの選手はシビアでラケットによるアシストが少ないラケットを使っています。 この差はどこから来るのでしょうか?パワーアシストのあるラケットはコントロールしにくいといった話も聞きますが、プロのように膨大な練習量とセンスを持つ方々ならばそちらに慣れることも可能なのではないでしょうか。一度慣れてしまえばそちらの方が少ない労力で試合ができていいような気がするのですが… なぜトッププロの方々があえてシビアなスペックのラケットを使用しているのでしょうか。また、シビアなラケットの方がコントロールがしやすいということは本当にあるのでしょうか。 私はそこまでテニスに詳しくないのですが、どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えていただけませんか?

  • ジョコビッチのテーピングは、どこのメーカーですか?

    ウィンブルドンなどのテニスの試合で、ジョコビッチ選手をはじめ、ツォンガ選手や、いろいろな選手が、カラーテーピング(鮮やかなピンクやブルー)を張っているのを見たのですが、どこのメーカーの何という商品名でしょうか? 見た感じでは、布ではなく、ビニール系のテーピングだと思うのですが・・・・ ネットで探して、これかな?!と思い、「ミューラー製」のカラーテーピングを買ったのですが、布製で汗をかくと、すぐ剥がれたので、この商品とは違うと思います。 宜しくお願いします。

  • 錦織の躍進によってビッグ4は今後どのように変わるか

    今回のATPツアー・ファイナルでマレーに勝利して、ビッグ4に対してはナダルを残して、ジョコビッチ、フェデラーにはこれまで勝ち星を挙げられました。 現在はビッグ4と言われていますが、年齢や怪我などで今後は若手からの追い上げもあり4強時代はそろそろ変わってくるかと思います。 錦織選手が今年のように活躍するとなると、このビッグ4体制はどのように変わっていくと思われますか?

  • ナダルについて教えてください

    このたび軟式から硬式へ転向してフォームも硬式テニスにあったものにしなくては。 と考えています。軟式は比較的フラットで打っていたので硬式でも フラットドライブ系なのですが試合をしてみるとやはりしっかりとドライブをかける必要性を 感じました。そこでスピンをかけるためにワイパースイングをしようと思っているのですが 上手くコツがつかめません。ワイパーもやり方を間違えると手打ちでコネテいるだけな気がして・・・ そこらへんを上手く説明していただきたいと思っています。 またぐりぐりのスピンを打つナダルは腕を伸ばしてスイングしていると思うのですが(フェデラーや ベルダスコなど)これには何かメリットがあるんでしょうか? (反対に錦織やロディック、ジョコビッチなどは比較的腕をたたんで打つ事が多いですよね) 教えてください。よろしくお願いします。

  • コートのサーフェス

     テニスに関しては素人ですが。。  昨日、ウィンブルドンの決勝でフェデラーが4連覇を果たしました!!さすがに世界ナンバー1プレーヤーであり芝の王者といった感じです。  決勝の相手は全仏決勝で敗れた、クレーの王者ナダルでしたが、コートのサーフェスによってどれくらいプレーに違いが出てくるものなのでしょうか?   ここ数年、フェデラーはどのようなサーフェスでもナンバー1プレーヤーにふさわしい成績を残し続けていますが、選手によっては「クレーでは強くても芝になると勝てない」といったことを見かけることもあります。同じテニスでも、コート一つでそこまで変わってしまうのですか?  野球やサッカーでも土・人工芝・天然芝等で違いはあるようですが、素人目でもわかりやすい回答が得られたらうれしいです。

  • 21歳(♂)が今からテニスプレイヤー目指せますか?

    21歳(♂)が今からテニスプレイヤー目指せますか? 学校の部活でやっていた程度ですが、今から(21歳)テニスプレイヤーになれますか? スポーツ専門学校出ているわけではなく、普通の文学部大学卒です。 やりたい仕事がみつからず、いっそのこと好きなこと目指そうかと・・・。 そこで以下の質問です。 Q1.21歳という年齢からテニスプレイヤーになれるのでしょうか。 スポーツ選手といえばやはり小さい頃から練習してて、10代からデビューみたいなイメージが強いです。 Q2.やはり将来は真っ暗でしょうか。 とりあえずバイトしながらテニススクールに通って、 テニスプレイヤーになれなくてもスポーツ関係の仕事につけたらなと思ってます。 Q3.21歳からでもまだテニスプレイヤーになれる希望があるとして、まずなにから始めればよいでしょうか? とりあえずテニススクールいってればいいのかなっていう知識しかありません。 テニススクールにいってれば試合に出させてもらって、上の大会にいけたりするのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • おかしい日本人! フェデラーやナダル(テニスプレイヤー)は シャラポワ

    おかしい日本人! フェデラーやナダル(テニスプレイヤー)は シャラポワなんかより全然スーパースターなのに、何故日本人はやたら シャラポワばかりにこだわって ナダルやフェデラーを無視するのですか? 観客数を呼べるかですが、今回のナダルの来日で(2010の楽天オープン) ナダル1週間で8万人に人を有明に呼びました。 3年前のフェデラーは 7万人ちょっとです。 シャラポワなんかではそこまで呼べません。 なのに、日本のマスコミはいまだに、たいして人気もない実力もない容姿だけのシャラポワばかり注目して、ナダルやフェデラーのような 真のテニス界のスーパースターを無視するのですか? 昔はマッケンローとか ボルグとかはもっととりあげられてたような。 いつからこのようになったんでしょ。 ただ ナダルに日本で人気がないというわけでなく、現に8万人も1週間で呼べるってのは(しかもチケットはそんなに安くもない)凄いことです。アイドルやロックアーティストだってそんなに客の呼べる人は少ないと思いますが。(有明ってしかも武道館やドームより東京でも辺鄙なところにあります) そこで質問ですが、1. 真に人気のあるナダルやフェデラーを日本の一般的なマスコミはどうして取り上げないの。 2.日本のマスコミってたいして人気のない 若い女の子ばかり取り上げる傾向ないですか?どうして 3.アメリカとか他の国はどうなんでしょうか?若い女の子優先ですか?それとも真に実力と人気のある選手優先ですか? ただクルム伊達公子さんに関しては あの年齢でテニスをやるところと それで結構海外の一流選手をやっつけたりすることもあり、(後過去に日本人初の世界のトップ10プレイヤーだった)のもあり、彼女を取り上げるのはまだ許せますが!シャラポワはどうかと???

  • 東京芝2400mでの歴代最強馬は!?

    皆さんの歴代最強馬と思う馬を教えてください! なお、競馬場、距離適正などが個々の馬で違うと思うので、 今回はホースマン誰もが目指す日本ダービーと同じ東京芝2400mでのレースで、 その馬の全盛期で出走できることとします。 ちなみに、私はエルコンドルパサーです!

  • ヒクソン対ヒョードル

    もう試合しなくなりましたが、かつて総合の世界で無敵の象徴といえばヒクソン・グレイシーでした。 もし最盛期のヒクソンが現在の総合でまず最強と目されるヒョードルと戦っていれば、結果はどうでしょうか? 全盛期のヒクソンと現在のヒョードルという事です。 個人的にはヒクソンはあまりウェイトのある相手との勝負は避けてたようなので、たとえ全盛期でも ヒョードルが相手だと勝てないのではないかと思いますが。

  • テニスの四大大会 賞金が男女同じなことについて?

    テニスの四大大会で、何年か前はたしか、男子と女子って優勝賞金が違ってましたよね、男子の方が最大五セットマッチで(女子は三セット)時間が長いのでそれで一千万ぐらい男子の方が高かったような? でも、最近久しぶりにまたテニスを見るようになって同じ金額になってびっくりしました。 昔はこの問題で、トップの選手(男女どちらも)がもめてたのを覚えてます。 ちなみに、昔とは グラフ選手やセレス選手が 男子ではエドバーグやアガシ選手が活躍してた頃です。 そこで、この中でどの選手の意見に賛成ですか? 1. 女子のセレス選手 「男子と女子は試合時間が違っても賞金を平等にするべきだ」と平等を推進してた 2. 男子のエドバーグ選手 「男子の方が層は厚いし、試合時間も女子三セットに対し男子五セットで長いのだから、平等にしないのが当たり前というか 賞金が男子が高いのが平等だ」 3. 女子のエバート選手 「もし平等な金額にするのなら、せめて女子もベスト8ぐらいから5セットマッチにするべきだ、でないのなら今のままの方がいい」 ちなみに当時のトッププレイヤーはアガシ選手はフェミニストで「女子は生理とかいろいろ他の問題が男子に比べて大変なので 平等でもいいのでは」とセレス選手を押してました。 逆に グラフ選手は「私は今のままで十分なので男子が高くても全然いい」と言ってました。 (アガシとグラフはともに異性を立てるタイプですね。だから二人結婚して幸せなのでしょう!) 今はセレスの言うように、ほぼ平等になりましたが、ちなみに最近の試合見てたら、なんかウインブルドンにしろ全米にしろ 男子の方が試合時間がながいのだから、エドバーグ選手の意見に賛成ですかね。 平等にしたら男子がなんかかわいそうな感じがします。 今の女子のトップはウイリアム姉妹の妹ですが、なんか簡単に勝ちすぎでこれで、男子のフェデラーやナダルのような汗だくで勝ってる人と同じなんてちょっと、フェデラーやナダルが可哀想な感じが? みなさんはどう思いますか?セレスとエドバーグの意見どっちに賛成ですか?それともエバートみたいに女子も長くして賞金が同じってのがいいですか?

専門家に質問してみよう