• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車の免許なんて必要ありますか?)

車の免許は必要?日本とヨーロッパでの違いとカーシェアリング

yosifuji20の回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.16

車の免許なんて必要ありますか? という質問に多くの方はあったほうがよい、必要だといっているのですから、それでよいのではないでしょうか。 それにムキに反論しても必要な人には必要なのです。 私もどちらかというと大都市に近いところに住んでいますが、車はないよりあったほうが便利ですよ。 特に最近病気をして時々家内に乗せて貰って病院に行っていますが、これをタクシーや電車でするのは結構大変です。 福祉タクシーだけではカバーしきれません。 これはなってみないとわかりませんよ。 大都市ではなくても困らないのでしょうが、それ以外のほとんどの地域では不可欠だと思います。

noname#209031
質問者

補足

大都市ではなくても困らないのでしょうが、それ以外のほとんどの地域では不可欠だと思います。 ← ですから質問は日本は総人口の過半数が三大都市近辺に住んでいるので、そういう人には30万もかけて免許取る必要ないかなぁ、自動車メーカーの圧力で免許とらない=恥という風潮をもちかけられているんじゃないのかなという疑問です。 私もたしかに親の車かりて、ときたま使います、親もときたま使います。 それはあるからで、別に親が車手放しても全く困らないです。 スーパーでお米や2リットルペットの箱買いなどで車使いますが、 車がなければアマゾンなどでも買えますし、イオンなどで自宅配送していますし。

関連するQ&A

  • じゃあどうして車に乗るのか

    なるほどフランス人はケチと言うよりお金がないんですね。 だったら車に乗らなければいいのでは。実際日本の都市部では 電車やバス・カーシェアリングなどで済ます人も多いです。 大半の物は持ってきてくれるし、無くても困らないです。 お金ないから 車に乗らなければいいのでは。夏のバケーション時に必須なんでしょうか。 それならそれで日本でも結構リゾート地向けの高速バスとか多いですけどね。 https://www.webcg.net/articles/-/40090

  • 自分にとって車の免許の必要性が分からない。

    僕は今、自動車の免許の合宿に来ています。昨日から路上教習が始まりました。両親は免許持っています。でも、家には車がありません。自分には自転車と電車があるから別に車運転できなくてもいいと思ってました。けど、後輩に取れる時に取ったほうがいいと言われました。それをきっかけに後で後悔したくないから今、免許取ろうと思いました。路上教習は怖いし、危ないです。合宿は最短で2週間で車の運転技術が身に付けれるようにカリキュラムが組まれています。なので大変です。こんなしんどい思いしてまで免許を取る必要性が分かりません。 でも、早く家に帰りたいので頑張ります。

  • 車の免許を取得したいけど・・・。

    今20の大学生です。 車の免許をとらないの?と親や友達に言われ プレッシャーになっています。 車の免許はあれば便利だし、電車など乗らなくてもいろいろなところにいけるし、自分の好きな音楽をかけて好きなところにいけるっていうのがいいなぁなんて思っています。 でも、車の免許は自分には取れるような気がしません。 それと、運転が怖いです。 運転することに対して恐怖感があるのですが、 同じような方いますか? まわりは免許とってしまい、一人で自動車学校に通うことになりますが、ひとりでも大丈夫でしょうか?

  • 無免許未成年バイク事故の責任について

    15歳の息子が事故をおこしました。 白バイの追跡から逃げる際に自分でこけてのケガですが、未成年の女の子が同乗していました。 二人とも現在入院中です。息子は手術もしましたが、時間と共に治るケガです。 相手の親に治療費等どこまでしてもらえるのかと言われました。 運転していたのは息子なので法律上も責任は仕方ないとは思いますが、ただ同乗者も息子が無免許で盗難バイクなのを知りながら後に乗っていましたし、同乗者の親もそれを知っていました。 それなのに全てを息子の保護者である私が負わなければいけないのでしょうか?今回の場合、同乗者には少しも責任がないのでしょうか? そして無免許運転の事故だと、保険もおりないんですよね? 無料の弁護士相談も考えていますが、まず考えをまとめる為にも、親の私にはどこまで責任があるのか等、教えていただけませんか?

  • 『運転免許』中型免許一発試験(飛込試験)について

    こんにちは。 千葉県の幕張で中型一種の一発試験をしようと思います。 そして、路上試験の前に”仮免”というものがあります。 ---ここで質問です--- 仮免を取得した場合、1日2時間以上×5日というノルマを満たさなければ路上試験を受けられません。 ノルマを満たすには免許取得後3年以上の人間が助手席に座らなければならないそうですね・・・。 私の場合、親(父親)を同乗させようと思います。 しかし・・・・・・・・ 私の父は元は普通一種しか持っておらず、免許改正で”中型8t”がつきました。 ※父親は大型一種や大型二輪を持っていましたが、何を考えているのか更新を忘れていたようですww。 ○中型8t未満の父親を同乗させても2時間以上路上ノルマを達成したことになるのでしょうか???? 一応、免許証には中型と書いてあるので大丈夫かな?と思いますが・・・・ ※運転免許に詳しい方、教習所の関係者の方々よろしくお願いします。 ※関係ない方は確かな情報のみ教えてください。  (あいまいな情報で戸惑いたくないので…)

  • 免許取得後の車購入について

    免許を取った後は、だれでも自分の車が欲しくなると思うのですが、みなさんは免許を取ってから、どの程度で車を買いましたか?教えてください。やっぱり1ヶ月やそこらで買う人はいないんですかねぇ。

  • 自動車の免許は必要か

    今、大学4年の女です。 就職先も決まり、まとまった暇がある今、 車の免許を取りにいこうかととても迷っています。 行くとしたら3月上旬からの合宿になるのですが、 その時期、学生時代の思い出にヨーロッパにも個人的に行きたいと思っていて、 どっちを優先すべきか・・・と考えてしまいます。 4月からの勤務先は都内で、転勤もずっとないです。 おそらく、自分の性格を考えて、 自分で運転する機会はほとんどないと思います。 また、親からは運転は向いてないと言われています。 しかし将来的に、子供ができたら絶対に取りたいとは思っています。 今とらないと、 将来とる時間はないのでしょうか?

  • 免許センター一発合格 普通免許の場合

     普通免許の免許センター一発合格を目指す場合  1、仮免許試験  2、自分で車を用意して同乗者を乗せ二時間5日程度の練習  3、本免許試験  となりますが、2の路上練習をした証明書として書類を作成しないといけないわけですが、具体的にどうやって作成するんでしょうか?  そもそも、ビデオで撮影するわけでもないので、一度免許を取得して失効した人なんかは、2の路上練習をサボったりできちゃうのではないでしょうか?

  • 海外の運転免許証を日本の免許証に書き換える場合

    国際結婚にて相手方の国、ヨーロッパに在住しています。 当分日本に住む予定は無いので、日本の運転免許証を現在住国のものに切り替える事を 検討していますがその際は日本の運転免許カードは返してもらえない様です。 この国の免許は今後の更新は不要らしく、そうなれば日本のも今後更新不要だと こちらの窓口で言われたのですが、何となく心配だったのでネットで色々検索した所 私は日本で運転免許を取得したので日本のルールに従って 今後も更新し続けなくてはならないと情報がありましたが本当でしょうか。 もしそうであれば免許証の更新に合わせて帰国のスケジュールを組んでいこうと思っていますが 現在住国の運転免許証(日本の免許カードが無い状態)で日本の免許証の更新は可能なのでしょうか。 自分なりにネットで検索してみたのですが上手く見つけられなかったので すみませんがアドバイス頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 車の免許を取ってニ月ほどになります。

    車の免許を取ってニ月ほどになります。 妻の父親のクルマを借りて数回練習させてもらっています。横に妻の父親が乗ってくれているのですが、よく指摘されるポイントがあるので、何とかしたいのですがどうすれば改善されるのかわかりません。 (1)左折したあと加速するのが遅い。 →多分左折時にハンドルを回しすぎていて、戻すのに時間がかかっているためだと思います。 なるべく小回りしないと対向車線にはみ出してしまうと思い、早いタイミングで一杯まで回してしまっているため、どのくらい戻すのかが自分で分かりにくくなってしまっているのが原因とは思います。 (2)のろのろしていると言われる →一時停止した後や見通しの悪い道路、また、そこそこ交通量の多い道路で右折する時など、慎重になりすぎている、もっとノロノロせずに止まるか進むかはっきりしないと、意思表示が相手に伝わらないので、中途半端なところで止まったり、こっちが優先なのに先に行かれたりする、と言われます。 右折の時など教習所では待つようなタイミングでも、 行かないとダメだと言われます。怖いです。 広い道路に入る時も、そもそもこちらの信号が青だからと言って、車が横から来ないとも限らないし、ある程度ゆっくり入らないとまだ怖いです。 (3)見通しの悪い道での状況判断がいまいちわかりにくい。 例えば、見通しの悪い道路で一時停止の標識があると、そこからどんなタイミングで進めば良いかわかりません。 一通じゃないのにめちゃくちゃ狭い道路に右折しようとして、こっちがある程度進んだら向こうから車が来て、 変な位置で止まってしまい、向こうも右折しようとしたので、曲がれないんじゃないかと思い焦ってバックしたら、後ろの車にコツンとやってしまいました(これはさすがに焦って後ろ確認しなかったのが100パーセント悪いので猛省し、2度とやらないようにしますが…) また、見通しの悪い信号のない交差点で自分が走っている道路が一通の場合、交差する道路は一時停止の標識があることが多いらしいのですが、必ず一時停止の標識があるのかは断言できないので、そろそろしすぎて交差する車が行っていいのかわからないみたいな状況になっているそうです。 他のドライバーの皆さんに迷惑をかけないようにしたいというのがまず一点、妻の父親に時間を割いて付き合ってもらっているのが申し訳ないのがもう一点、 何とかがんばって上達したいです。 そもそも車の運転に向いていないのは分かっているので、 そういう発展性のない回答以外でアドバイスやポイントを教えていただけると本当に助かります。 何卒よろしくお願いいたします。