• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:次に進みたいです)

別れた彼女への思い、次に進む方法は?

Aristarchusの回答

回答No.8

しばらく会わないほうがいいでしょうね。試験がクリアできたら、またチャンスはあると思います。

pazurupazuru
質問者

お礼

回答有難うございます。 試験が終わるころに 元カノに新しい彼氏が居たり 私に新しい彼女が居たり どういう状況になっているかは 今ではわかりませんが 最後に会って話したいので 試験が終わったら 連絡したいと思います。

関連するQ&A

  • 彼氏 国試

    付き合って2年になる彼氏がいます。 19歳 5年目看護学生です。 来年2月に国試を受けます。 一つ年上の彼氏がいます。彼も学生で同じ年に国試を受けます。(看護ではないです) 私は、もうすぐ半年間の実習がはじまり 実習が終わり次第国試の勉強。 考えるだけで泣きそうになります。 正直頑張れる自信がありません。 彼といる時はすごく落ち着き、安心します。 しかし、彼も同じ年に国試 支えてほしいし、私も支えたいのに・・ そのような気持ちです。 すごく我儘なのはわかっています。 自己中心的な考えだとわかっています。 今年頑張ればいい、そう思っていますが 就職先は東京にするつもりなので遠距離になります。 また、傍にいてほしい時にいない彼。 考えるだけで、悲しくなり胸が苦しくなります。 こんな彼女、最悪だと思います。 私は彼に本当に気持ちを打ち明けて別れるべきでしょうか? 質問内容がおかしくてすみません。 同じような経験をしたかたいらっしゃいますか? 回答よろしくおねがいします。

  • 看護学生3年生の方、看護師の方

    実習が国試に役立つ事は十分分かります。ですがそれだけでは合格しません。実習が終わるのは国試2ヶ月前なので実習と勉強は平行して取り組んでいかなければなりません。看護学生の方、看護師の方、国試の勉強と実習はどのように取り組んでますか?取り組んでましたか?教えてください。お願いします

  • 次の恋愛へ

    17歳男です。 二ヶ月前に彼女と別れたのをきっかけに たびたび質問させていただいてます。 いろんな考えを聞き勉強させてもらってます本当にありがとうございます。。 今回もすこし長くなると思いますがよろしくお願いします その彼女は6歳も年上でしかも遠距離で 自分と別れた後一週間後に男友達だった人に告白され付き合い始めたようです。 しかし、自分はなかなか吹っ切れず彼女とは連絡はしてなかったけど まだ、つながりがあるmixiなどでそのことについて日記書いたり、つぶやいたりしてました 彼女もすこしつぶやいたりしてましたが 「これ見よがしとしか、うざったい」とあったのでたぶん、 知らずに愚痴とかになっていたんでしょうね。 それを見た共通の知り合いが察して 「あーわかれたんだ」とか「もう彼作ったんだ」 みたいな感じのがあったので、これを嫌ったのかなと思います。 昨日彼女から久々に連絡があり、 完全に切らないでおこうっと思ってたけどもう無理 といわれmixiも切られ メールを送り返したけどメアドも変えられたようで届きませんでした。 けどこれはこれでよかったのかなと思います。 このメールがくるまでは、いつかまた復縁できたらいいなとか 自分が20になったら彼女はお酒が好きだからこのことを笑い話にして飲めたらいいな など完全に吹っ切れてなかったからです。 このメールがきて、「こんなに後ろめたいことをしたのかお前は?」とか「人目が気になるならこんなに早く彼氏作らなきゃいいのに」 とかそういう言葉しか思い浮かばなくて やっと、「ああ、自分もあんなに好きだったのに嫌いになったんだ」 と思えるようになりました。 ただ、心残りなのは彼女のほうから自分を好きになってくれたのにこんな最後になっちゃったことと 幸せにできなかったことです。 結局は幸せを感じず、男友達に引かれて自分の気持ちがさめていったと思うので 別れた原因も自分の不甲斐なさなんで・・・この失敗は次の恋愛に生かしていこうと思います。 ここからが本題なんですが。このことを踏まえいくつか質問させてください。 やっと吹っ切れて次の恋愛をしよう!次の人を探そう!と自分は思いました。 けどこのままでは出会いもありません。 一応大学もいくんでそこでも出会いはあると思うんですけど、 どのような感じで出会うんでしょうか・・?高校は男子校なんでorz 元カノとはネットで出会い、遠距離だったので、次は近くがいいなと思ってます。 できれば皆さんの出会い方など教えてくれるとありがたいです。。 男女関係なく友達には、出会いがあればすぐ付き合えると思うけどなー っと言ってくれるのでとりあえず出会いかなっと思い。。 次に、好きになってからです。 この別れてから二ヶ月。自分なりに趣味などを通じて出会いをもとめ 知り合った人も数人いるんですが、いいなーと思える人はみんな彼氏がいます。 こういった場合すぐ諦めてしまうんですが、アプローチなどどうすれば・・・と思います 人の幸せを壊してまで自分が幸せになってもなんか・・と思う中 あんな子と付き合えたらな・・ っと思いにもなり。最低だっと 自己嫌悪してしまいます ながながと前振りが続いてしまいましたがよろしくお願いします。。

  • 吹っ切れれないです。

    http://okwave.jp/qa/q9002887.html 上記の質問の続きになりますが。 少し時間が経ち色々な人と 話をしました。 その中で元カノの友人と 話したところ 私の会いたいと言ったり するのが重荷になってたそうです。 それを聞いて やはり私の性格が 相手にとって重かったのか。 と実感して。 元カノはもう諦めて 私も前に進もう!! と思い最後に元カノに 私はもう諦めて 区切りをつけましたので 実習頑張って 素敵な人と幸せになってね 的な事を送りました。 すると。 あっちからは 私が悪いんです。 もっと遅く出会っていれば こうならなくて済んだかもしれない。 もう少し遅く出会いたかった。 私は看護師になって 仕事が慣れるまでは 彼氏は作らないと思います。 私なんかより良い人と 幸せになってくださいね。 そう言われました。 こちらは気持ち良く 次に行くと決心していたのに またこのメッセージを見て 少し揺れる自分が居ました。 そして今度会うときは ただの友達としてよろしく。 という様な内容を送って 後は帰ってこず終わりました。 個人的に彼女が もう俺が不要ならば それでスッキリなのですが これは彼女なりに 俺に気を遣った結果ですよね? 結論はしばらく彼氏は 要らないと言っているので あとは私が傷つかないようにと 思ってのこの発言なのでしょうか? なんか気になります。 最後の最後で余計な メッセージを送った私が馬鹿でした。 でも友達には 私の返信の速さや 会いにきてくれるという事が ちょっと重たいとは 言っていました。 なので結局は 私に気を遣ってるだけと思いますが 皆さんはどう思いますか?

  • 国試前の彼氏について

    私には付き合って1年の彼氏がいます。 彼は看護師、保健師の国試を2月に受けます。 去年の12月まで1日1通のメールがきてましたが、年末からツイッターをいじった時私に返すと言った形になりました。そして国試一ヶ月前になってラインが来なくなりました。 私はすごく好きで、私も来年国試なので応援してますが、一ヶ月以上ラインしないと、寂しいですし、冷めたのかなもう終わったら楽しいことないのかなとか不安です。 自分は自分で楽しんでますが、ふとした時に寂しさを抱きます。 他に女の子いるのかな、また楽しくできるのか心配です。二月国試後に遊ぼうと12月約束したのに、日にちも教えてもらえず、いま学校では一月の始めの模試で両方2、3点たりなかったらしいです。

  • 今後の人生について

    看護大学3年生の20歳、キャバ嬢をしてます。 ほんとうにこのまま続けていていいのかと最近考えることが増えました。 収入面ではすごく効率もいいし、楽しいですし、気分転換にもなります。私は学費の足しにするためにこのお仕事を始めました。看護学校はお金もかかるし、負担かけたくないと思い。。 勉強とも両立出来ていました。お金に執着することもなかったです。 お店はコロナ対策もしっかりしていて、シールド着用ではあります。だけど、これから実習もたくさんあり、実習させてもらっているので感染してしまう確率が高い場所にはいかないのが学生として当たり前と思っています。 それに、3年生なので再来年、国試がありますし、今辞めるのがベストかなとも感じます。 ただ、いい方ばかりで心の底はやめたくないって思ってしまっています。 直接会うと躊躇してしまうと思い、LINEで話そうと決めて文章も打つんですが、送信ボタンがなかなか押せません。 もう、なんて言ったら私もスッキリして辞められるのかなって思います。 最近、国試への不安から勉強しては過食しての繰り返しで体重も増え、見た目も大きくなりました。そこで、キャバ嬢している限り、見た目は大切だし、痩せとかないといけないというストレスも感じます。 二頭追う者は一頭も得ずという言葉はまさに今の自分だなと感じます。 看護師になりたいのに、勉強よりお仕事頑張っている自分に、なにしてるんだろうと、お仕事終わりによく考えます。 その為、ベストなパフォーマンスもできてないでしょうし、お客様にも一緒に働いてる方にも失礼じゃんと。 なので、後押しをして欲しいです。 長くなりましたがありがとうごさいます

  • 看護学生とバイト...

    現在大学4年生で、看護を専攻しています。 6月で実習がひと段落着くので、卒業旅行の為にバイトに打ち込みたいと思っています。 今もやっているバイトはありますが、学生のうちにどうしてもやっておきたいバイトがあり、新しく始めようと思っています。 実習が終わっても冬には国家試験なのですが、バイトはいつまで続けられるのでしょうか?? 国試直前は全く入れませんか? 経験のある方の回答お待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 元友達以上恋人未満の人についてです

    説明が下手なのですが、頑張って書くのでもしよかったら回答よろしくお願いします。 私の片思いで告白して、「(資格取得のための国試がある為)好きだけど自分が余裕がなくなると当たってしま うことがあり当たってしまったりし、お互いに辛いのがわかるから付き合えない」といわれました。 それから友達以上恋人未満の関係が始まり、毎日のラインや二人で遊びに行ったりしました。 2回目の実習が終わったころ「疲れた。好きな気持ちがなくなった。付き合う想像ができない。この関係を終わらせてほしい。友達としてよろしく。」と言われました。 しかし、期間をおいて考えたり、街コンやバイト・友達と遊んで気持ちを整理した結果まだ好きだと気づきました。 再度、相手の国試が終わったらアプローチをしようとおもうのですが、これで良いのかと考えてしまいます。皆さんの意見を聞かせていただけると有り難いです。

  • 次の働き先、悩んでいます。

    私は准看護師として10年働き入学資格を得る事が出来る、「通信制看護学校」の2年生です。7月の現在、通信制看護の2年生です。  通信制看護学校の実習で自宅から車で5分の国立病院機構で実習させて頂いております。実習先は自由に選べるんですが、今回近くの国立病院機構にした理由は実習メンバ-の1人が国立病院機構の総師長さんと20年来の付き合いだったからです。  基礎実習終了時、帰り際に総師長さんに実習メンバ-全員が呼ばれました。「国家試験合格後は、是非当院で働かないか?」と声を掛けて頂きました。こんな私でも声を掛けて頂けるなんて、凄く嬉しかった記憶が御座います。   自宅から車で5分の国立病院機構。教育制度が充実していそうだし、凄く良い印象でした。しかし、悩んでいます。その理由は・・・・。 1)私は衛生看護科卒の准看護師です。衛生看護科卒業後、直ぐ進学コ-スに入ったんです。しかし当時遊びたい時期で、勉強に集中出来なくて、退学した経緯が有ります。 2)退学した看護学校の教師らに「出来ないから・・・」と言われ続けました。その為、総合病院で働く勇気が無くなりました。 3)退学した看護学校の教師から受けた苛めが原因で、PTSDになりました。現在でも時々思い出すと、涙が出て来ます。 4)主婦の為、近くの国立病院機構で働けたら凄く嬉しいです。しかし、様々な面で自分自身がついて行けなかったらどうしようかという不安の方が強いんです。  以上が理由です。私の考えに対して、御意見御感想をお待ちしています。

  • 連絡はせずに次に行くべきでしょうか?

    彼氏に振られてから四ヶ月経ちます。 大分落ち着いてきて、頑張って次に行こうという気持ちも生まれてきているのですが、どうしてもふとした瞬間に思い出してしまいます。 別れた理由なのですが、彼氏の家庭の事情(あまり詳しく話してくれませんでした)でした。そのため結婚はできないと言われてしまいました。別れを切り出される前の日までは、次のデートはどこへ行く?など電話で話したりして、いつもと変わらない感じだったので酷くびっくりしたのを覚えています。 「嫌いになった?」と聞いたら泣きながら「そんなわけない」と強く言われたのですが、本音?を聞けたのはその一度きりで、あとは心を閉ざしたかのように冷たい態度でした。 最終的にはわたしが折れる形で別れたのですが、彼氏は最後まで幸せだったとか好きだったとかは言ってくれませんでした。 未練がないと言えば嘘になります。その未練を断ち切って次に行ったほうがいいのでしょうか?彼に連絡を取りたいと思う自分もいて、どうすればいいのかわからないです。 もしよければアドバイスをお願いします。 補足なのですが、 ・彼は前に別れたら連絡先を消して一切連絡を取らないと言っていました。 ・頑固です。 ・同棲や結婚など近いうちしたいね、など話していました。 ・別れ話のときに結婚できないのにだらだら付き合うのはよくない、幸せになってと言われました。 分かり難い文章で本当に申し訳ないのですが、よろしくお願いします。