人間関係の柔軟性を考える

このQ&Aのポイント
  • 四十代後半の女性が、趣味の場所での人間関係について悩んでいます。
  • 一部の場所では心地よい人間関係を築けているが、他の場所では苦手な人との関わりを避けている。
  • 自分の拒絶心と受容のバランスを考えながら、趣味を楽しむためのアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人間関係柔軟になった方が良いのでしょうか。

現在40代後半女性です。 趣味の場所が何か所かあります。 人間関係が良い心地よい場所・・・1 そうでない場所・・・2 があります。 1の場所でも苦手な感じの方はやはりいらっしゃいますが、しゃべり方とか顔つきが感じ良くないなと思ったらこちらから寄っていくことはやめました。あたらも私が嫌いかもしれませんし。良ければアドレス交換しましょうとか笑顔での会話になると思っているのでそこが整う方と親しくさせて頂いています。 2の場所はまだ私が入りたての時に更衣室での会話を耳にしたときに嫌な女性のグループだなと言う感覚を思いました。まだ20代の頃に裏と表の激しい女性とかかわった時に嫌な思いをしました。 こちらがわからない裏で人の足をひっぱるといいますか極端に言えばウソまでついて人を陥れるような女性。世の中にはこういう女性もいるんだと自分の感覚の中でとか仲の良い仲間内でそういう質の悪い人とのかかわりがあまりないのでびっくりするものでもありました。 今回もこういう感覚を思ったのと「たまたま」最初に耳にしてしまった印象がどうしても取っ払われないのです。 今はこのあたりの女性グループとも多少話をしたりしますが、正直いいものを感じないという感覚があります。こういうグループに係っておかしなことになる前に2の場所に行くことはやめておこうと思い始めています。 でも、2の場所には良い方もいらっしゃるのでそれが残念ではありますが趣味を通してまた違う場所でもお会いできる機会があることもあろうかと思っております。それと、2の場所の中の良い方はアドレス交換も済んでいますのでこちらでのやり取りも可能であります。 自分の勝手に拒絶するよりかは良い年なのですからもう少し受容するべきなのか、そういう人の良いところを見ていくべなのか?と器の小ささも感じていたりもします。 その反面、この年になったのだから したくないことはしなくてよい 「したいこと」をするのでよいのかな?と思ったり・・・ すこし傲慢な言い方で恐縮なのですがお人の質の良い悪いみたいなものを感じると言いますか。 生き様はその人のお顔付に出てくるものだと思いますからそんなものも感じてしまいます。 仕事でしたらもちろん好き嫌い等は言ってはいけませんが、趣味の世界であるプライベートな時間ですから自分が嫌だと思ったらそこに一緒に行く人に合せて2の場所に行く必要もないでしょうか??? 一緒に行く人は2の場所が心地よいと言われますが、私はそうではないのでここは分けて考えればよいでしょうか?? 趣味の場所での人間関係のほど、アドバイスいただきたく存じます。 宜しくお願い申し上げます。

  • fukema
  • お礼率88% (1848/2085)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20062/39758)
回答No.10

貴方が分けたい(避けたい)場所は、彼が楽しみたい場所。 でも、 分けたいと言うと、 相手はそれを必死に否定して、止めてと言ってくる。 好き嫌いで言えば、 貴方にも貴方の好きが。そして嫌いが。 彼にも彼の好きが。そして嫌いが。 彼は、 若い子たちにチヤホヤされて楽しい場所が好き。 貴方は、 そこに混ざるととても居心地が悪い。 彼のいる所にコバンザメのようにくっ付いてくる古い私。 そんな風に周りから「見えて」いる事が苦しい。 苦しい私に対して、 その苦しさのフォローに廻る訳でも無い彼。 後々、 ビハンドシーンでは必死に貴方に反撃ビームは送る彼。 でも、 慌てた彼の対応って貴方には既に「いつもの」彼。 そんなやり取り自体も正直疲れる。 ドロドロした人間関係よりも、 無理なく楽しく分かち合える周縁を大事にしていきたい。 今の貴方は、 彼に対して良くも悪くも一方通行では無くなっている。 本当にどうなるか分からない。 進める所までは進みたいけれど。 心地良さが感じられない泥濘を、 ボディーを汚く汚してまでアクセルは踏みたくない。 それなら、 最初から舗装された道を選ぶ方が良い。 彼に合わせて進んでいく事は、 貴方自身が汚れていく感覚とリンクしている。 それが今の貴方にはとても嫌なんだよ。 ただでさえ、 不倫≒ある種の汚れだと自負している貴方もいるから。 周りの目からも汚され、 彼のマイペースさにも汚されたら・・・ 幾ら彼から「得る」ものがあっても、 貴方自身が総じてプラスとしてのバランスが保てない。 貴方も、 彼が何とか自分「寄り」に合わせて欲しい。 そう願ってくる姿を邪険にも出来ない。 一応聞く耳は持つし、受け止め手はみている。 それでも、 貴方は既に以前よりモノが言える「彼女」になっている。 今の貴方は、 自分なりに「選び」、 そして「棲み分けて」いく事の大切さ。 何でもがっちり受け止め、そして耐え忍ぶのでは無くて。 私も私なりの取捨があって良いんだ。 そう思える方が強くなっているんだと思う。 それで良いじゃない? 彼の為にしなければ「ならない」選択だけでは無くて。 私は今何をしたい(したくない)のか? それにも同量の目線で向き合ってみる。 ゆっくりと深呼吸を。 また口内炎を増やしてしまわないように。 貴方の心のビタミンは、適宜補給していく。 対彼「だけ」が補給庫では無い。 今直ぐこうだ!という一筋まで抱かなくて良いから。 新たに感じている「自分」の必要性。 それも大事にしながらの友達関係であり、彼氏との関係。 今後の貴方には必要になってくる筈だからね☆

fukema
質問者

お礼

blazin様 いつもありがとうございます。ただただ感謝でございます。 「汚れ」この表現がまさしくでここに「苦しめられている」こと 改めて気づかせていただいたような気がして涙がこみあげてきました。 昨日も「土曜日も予定相談させてね」とまずメールで伝えておき、夜の電話で彼から「相談?って」 と言われたので「2番目に行くことはやはり考えるということ」と話しました。 やはり、心地よい行動や思考の範囲が大切だと思いますし。 今まで殆どのことはなるべく彼に合せて来たつもりです。 でも、今回だけは彼の都合に流されるわけにはいかない、あの2の場所の女性の感じとか女性のロッカールームの空気、2の場所のところで「ご夫婦かと思った」等の言われは私ばかりに4人ぐらいの方から言われ彼にはそんなこと言われない。そんないろいろは説明してもこの彼には到底計り知れないと思っています。 私自身無理をぜす周りと調和することを心がけ私が私らしくいられる領域の中で十分にゆったり活動したいと思いました。 今味わう感情も必要なのだとも思っています。 彼は昨日夜の電話でも「俺に毎週会いに来てくれて俺はお前といる時間が大切でその先にジムがある」と言いながらも結局2番目に行く場所に行く、行かないの話で40分ぐらいの話になりました。そこには「俺がどうして二人でくるかの説明をする」とか「女性特有の会話でそんなこと言うんだよ」とかそれだけここに執着もあるのですから私的にはどうぞお一人でと思ってしまいます。 私も意地悪で「ここはあなたは確立されているし皆さん待っておられるよ、女性もたくさんいるし」※独身女性からちやほやが嬉しい彼。 と言いますと「そんなこと言うと俺は怒るよ」といつもの感じでございます。 ついでに「私は五反田に行こうかと思ったり」と言いますと彼は「五反田には行ってほしくない」と言ってくる。 自分はいろいろやりたいことをしたいけど、おまえはダメ。それで私は彼の女性にちやほやされている自慢は話を聞く。こんなのうんざりです。嫉妬でございますね。 私も五反田のメンバーさんには気にかけて頂いて今回鳥取に来られる方のお供も断りとても気になっていることもあります。結局は五反田に行きたいということになりますね。 以前の私は好きにしていたのにという思いもございます。 私は彼が五反田は辞めてと言えば、じゃあそうするね。と言い。 彼はこの2番目のところでぐずぐずと言っている。 ココなんだと思います。 大変恐縮ではございますが私の勝手な言い分からしますと 「じゃあ2番目のところはやめて次こうしよう」ここがない。 だから話もぐだくだしなければならない。 もっとシンプルなはずなのに。 彼が言う「私といるのが一番なんだ」というココが見えてこない。 52歳も48歳もまだまだ未熟でございますね。ほとほとお恥ずかしいオシャレな生き方をしていない自分にもげんなりもしてございます。 blazin様、どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。

その他の回答 (11)

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.12

嫌なものは我慢しなくていいんですよ。 プライベートなんだから楽しさを優先しましょう。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 折角貴重な趣味に費用と時間をかけているので「enjoy」を第一優先したく存じます。 お優しい2行に心がゆったりいたしました。

回答No.11

2が嫌であれば無理にいく必要はないかなと感じました。 逆に選ぶ権利があると思っています。 2にもよい方がいるのであればグループとしてあわず、個人として接触をもってみてはどうでしょうか。

fukema
質問者

お礼

ありがとうございます。 2は無理することは辞めにいたします。2を好きな同行者さんはそちらを楽しめられれば良いと思いますし。 2の良い方は個人的にメールなどのお付き合いができますし、3の場所でもその方には会うこともできます。そちらをたいせつにしたいと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.9

人間関係で、合う合わないはどうしてもでてきてしまうので、その関係がどうしても嫌だというのであれば、無理に通う必要はないと思います。

fukema
質問者

お礼

ありがとうございます。 「無理」を感じているので遠のく方向になると思います。 いろいろ探してまいります。

回答No.8

こんにちは、質問主様: 私からは以下の通り回答させていただきます: 「柳に雪折れなし」という諺をご存知でしょうか? 柔らかくしなやかなものは、堅いものよりも、よく耐えたり丈夫であったりする。の意味です。これは人間関係に限らず、全てに当てはまります。ので: ★人間関係柔軟になった方が良いのでしょうか。 の問いには、柔軟であるべきと答えます。 けれども、原文やお礼コメントなどを拝見しますと、質問主様はその逆、芯が通っているといいますか、流されないタイプの方とお見受けしました。 原文を読むと、ご質問したかったことは上の★に加えて: ☆一緒に行く人 の事だと思われるのですが、正しいでしょうか? 質問主様は、【一緒に行く人】は好きなのですが、その人が心地良いと言っている場所(2の事です)は、質問主様にとってはNG・・・ このまま【一緒に行く人】との関係が終わるのは嫌だけど、2に同行するのは心身共に耐えられない・・・ この点ではなかったのでしょうか? 私はそのように原文を読みました。 そしてそのポイントと向き合おうとしない質問主様の姿もあります。 質問主様だけではなく、誰もが、一人になるのは怖いものです。 【一緒に行く人】との関係が終わり、一人になる事が怖いのは、自然な感情です。 要するに、【一緒に行く人】との関係をつなぎとめる目的で、本来の自分ではない自分を演じられるかどうか、と言う事・・・ それが無理な事は、質問主様が一番よくご存知のはずです。 ☆☆☆ 2が、宜しくない場所だとハッキリと【一緒に行く人】に言ってみたらどうでしょうか?質問主様は間違っていません。普通のセンスの持ち主なら、質問主様に同感するハズです。 逆に、もし反論されたら・・・ それは、もやは【一緒に行く人】との関係は破綻していると判断すべき内容です。 分かりやすく言えば、2人でいて、より孤独を感じる関係・・・ そうなのかどうなのかを早くハッキリさせる為にも、気持ちをそのままぶつけてみてはいかがですか?

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 お書きくださった通りでございます。 費用と時間をかけて「楽しむ」ために出かけているのに趣味の時間が楽しくなくなっているための時間でしたら考え直さなければと思っております。 一緒に行かれる人はそこがお好きで最高と仰っていますのでその方はそちらで、私はまた違ういろいろを楽しんでみたいと存じます。 このことを話して気分を害されるのであればその方とも合わないということになろうかと存じます。 張り切って弾んで「enjoy」を第一優先にと存じます。 ご丁寧なご意見ありがとうございました。

noname#208282
noname#208282
回答No.7

そもそも趣味はひとりでやるものです。 周りは関係ありません。 没頭してたら勝手に気の合う友人ができたっていうのが健全な友人の増え方です。 自分の周りが場所になるだけです。 どっかに行ってメェメェ群れなきゃ続かない趣味など、本当に好きなことではありません。 いい年して群れてるなんてみっともないですよ。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私の説明不足ではございますが「群れ」という感覚のお話とも少々違うのですが・・ ありがとうございました。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.6

>その反面、この年になったのだから したくないことはしなくてよい 「したいこと」をするのでよいのかな?と思ったり・・・ これでいいとおもいますよ。人生をよりよくプロデュースしてください。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 とてもシンプルでございました。人生をよりよくプロデュース、よき言葉でございます。 ありがとうございました。

noname#226036
noname#226036
回答No.5

とてもよく分かります。 質問者様の器は決して小さくないと思います。嫌いと思った方達とわざわざ関わる必要はないと思いますし、そのような態度が嫌いと思えるなら質問者様はきちんと教養のある方なのだと思います。 逆に、人の悪口を言ったり人を陥れるような人間というのは、器が極小です。そうして人を陥れることによって自分の存在価値を見出しているのだと思います。自分に自信がないのです。そういう人たちは一人では何も出来ないし、そういう人達は理詰めされたら必ず負けます。人によってはヒステリックに泣き喚いてまるで赤ちゃんです。 普段からそのような会話に参加しないし、文句は直接対人に伝えるようにしていますし、悪口も陰口も言いません。その人に嫌なところがあったとしても、長所なんて探そうと思えばいくらでも出て来ますからそれを見て加点していきます。もちろん本人にもそれは言います。なので味方や信頼は多いと自負しています。なのでそういうスタンスでいると向こうも深く関わろうとして来ませんし、向こうがむしろ恐れてくれるので優しく接してくれます。 プライベートならなおさらです。気の合う方とのみ付き合えばいいと思います。女性の人間関係は大変ですよね(汗) がんばって下さい!

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 最後に書いてくださった言葉を待っていたのかと存じます。 やはり、プライベートな趣味の世界でございますので、居心地のよい趣味の場所で過ごしたいと存じます。

  • narumijp
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.4

体調が悪くなってしまうなら やはり避けたほうが良いかと思います。 もしかしたら、人間関係のストレス以外に 休憩等のペース配分や、設備などにも リラックスできない原因が隠れているかもしれません。 また、自分と違ったタイプの人と交流するのは 人の幅を広げることにつながるかもしれませんが 意地が悪そうな、合わないグループに入っていくのは 苦行になってしまい、必ずしも良い影響があるとは 言えないのではないでしょうか。 苦手な人と付き合わなければならない状況は 他にいくらでもあるでしょうし、 自ら求めていくのは、時間がもったいないと思います。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 私こういってくださるご意見を待っていたのかもしれません。 やはり身体も痛みを感じたり、気分が乗らないようであれば楽しめないので、時間と費用もかかることですので有効に考えたいと存じます。 ありがとうございました。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.3

プライベートな集まりでしたら、印象の悪いグループには無理して入らなくてもよいかと思います。 ただ、世の中、好き嫌いだけで判断すると、段々付き合いが小さくなってしまいます。地域性などで、抜けた後もそのグループと何か付き合いが残る等、問題がないのであれあば、少し入ってみるのも手かと思います。 人の嫌な所をみるだけではなく、新しい人と付き合う事に興味を持つのも、面白いかと思いますが如何でしょうか?

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 最初の印象だけで実は・・・!!!と言うことが合ったりもするかと存じます。 趣味の場所にはたくさんお人がいらっしゃいますからとくにそこを気にしなければいい話でもあるのです。 私自身の問題ございますね。 今回あげさせていただきましたのは趣味の2の場所はやく半年ぐらいになります。 ロッカーに行くと体調も芳しくない私がおりましてそれで悩んでいるところでございます。 身体自体も抵抗があるというのは考えたほうが良いかなといった具合でございます。 沢山趣味の場所がある中で「自分に合ったところ」をというのがやはり付き合いを狭く、自分の器の小ささを反省すべきなのかなと悩んでおります。いい年をしてと笑われますね。・・恐縮でございます。

  • narumijp
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.2

世の中には色々なタイプの方がいらっしゃるので どうしても合う合わないが出てくるかと思います。 おっしゃるように、プライベートは無理しなくて良いと思います。 ただ、第一印象は大切ですし、直観なども大事な判断材料ですが 同じグループでも人の出入りがあったりしますので、 短期間での判断が、もしかしたらそのまま当てはまらないかもしれません。 まずは1の場所で活動されて、もし他のところも見てみたくなったら その時は活動範囲を広げることもできます。 一緒に行く方と考えが違ってしまったのが残念ですが しばらくはお互いに情報交換などして 様子を見られてはどうでしょうか。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 そうでございますね、早まって焦っての結論を出すのは仰る通りに当てが外れている可能性もございますね。 沢山趣味の場所はありますから今回あげさせていただきました 2の場所にこだわらず、少しいろいろなところも見てみたいと思っております。 一緒に行く方にはそれぞれの情報交換でとご提案してみます。 ありがとうございました。

fukema
質問者

補足

再度補足でございます。 1の場所は心から楽しめる趣味の場所でございます。 今悩んでおりますのが2の場所でございます。 ロッカー室で体調が悪くなったりもするので悩んでおりますが、これも自身の心の持ち方なのだろうと思っておりますが・・・

関連するQ&A

  • 【女性の方へ】職場の人間関係

    当方20代後半男です。 2ヶ月ぐらい前から同じグループの後輩(20代前半女性)の態度が急変しました。 以前は普通に会話をしていたのですが、最近は ・私に憎まれ口をたたく ・会話はひとことで終わらす ・視線を合わせない といった態度を取るようになりました。 私がこういう態度に気付いてからは、何度か二人で話せる場を作り、 「不満に思ってることはある?」「やりづらいことは無い?」と言った相談を聞くようにしていたのですが、 なんとなくはぐらかされた答えしか来ない状況でした。 また、相談している場では以前のように明るく接してくれるのですが、数時間後にはまた態度が変わってしまいます。 つい先日、上司経由で理由を聞いてもらったところ「意識されるのが辛い」という回答だったそうです。 私としては、後輩の思いに真剣に耳を傾け、自分の悪いところは直すというのが良いことだと思っていたのですが、この「意識されるのが辛い」という感覚を理解できずに困っています。 この「意識されるのが辛い」という感覚が分かるという方にお聞きしたいのですが、 もう少し分かりやすい言葉で言うとどういった思いなのでしょうか? (もちろん本当の気持ちは当人にしか分からないことは承知しています。)

  • 新生活・・・新しい人間関係やっぱ疲れませんか?

    新生活・・・新しい人間関係やっぱ疲れませんか?ノリとか今までと違って・・・ 今年から大学生になった男です。 田舎の公立の進学校出身で、至ってまじめでおとなしい性格です。 大学は都会の国公立大なのですが、やっぱしそこでの人間関係疲れるなーと思いまして。 なぜみんなあんなに友達を作りたがるのでしょうか? 同じ学科のみんなとキャンパス内歩いていると、ほかのメンバーはいろんな人に話かけます。どうも色々と他学部の人とも友達を作ろうとして居るみたいで、すぐにメールアドレスなどを交換しようとします。 こういう「広く浅く」みたいな軽いノリでの人間関係ってのがどうしても無理で、(そういうのを知らずに育ってきた)個人的には気の合う仲間数人で「狭く深く」のつきあいをしたいと思うのですが、大学ってこういうもんなんでしょうかね。 今は何とかそういう元気のあってムードメーカー的なグループと行動を共にしていますが、やっぱり素の自分ではないので疲れちゃうんですよね・・・無理してテンション上げてついて行っている自分は何なんだろう、と。でも、逆に言えばそういう人との付き合い方を知らない自分にとってはいい経験になるだろうな、なんて思いますが。 元々おもしろいこと言ったり、そういうキャラじゃなくて、趣味やまじめな話を数人で語り合ったり、聞き手に回ったりというタイプなんで、 そのうち省かれるんじゃないか、って不安です。 今日も知り合いの居ない講義のあと食事する人が居ないので一人で食堂へ行ったらすごく賑わっていて、とても一人で食べる場所がない・・・これが最近問題の「便所メシ」を生むんだ、居場所無いなぁと思いました。 世間体的にも今のグループにいたいですし、今のグループで苦痛にならないようになって、「学生の元気なノリ」になれたい、とは思いますが、なかなかつらいんですよね。 がんばってキャラを作っている自分は果たして正しいのか・・・ なんか最近人間関係で不安というか、怖いなーってのがあるんです。 どうしていくと楽しくかつ楽に日々を過ごしていけるのでしょうか。 やはり学科の子とは仲良くやっていきたいですが、今みたいにハイテンションの中に入っていかないといけません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 良い人間関係の築き方

    人との対話の中で 話す内容。 聞き方。 話し方。 表情、仕草、目線。 など気をつけることはたくさんあります。 片方に意識を向けすぎると片方がおろそかになります。 相手の人が興味を持っていそう、話したそうなことに ついて問いかけてみる。相手の人がしゃべった内容 についてよく耳を傾けて聞いてみる。 それに対して的確な返事や感想、質問を返す。 など気をつけているとそれなりに会話は出来ても 表情、しゃべり方、目線、仕草などが おろそかになります。 逆に見た目に神経を払うと話の内容の質が 落ちてしまいます。 身の回りの人を見ていると聞き方や相槌や表情、姿勢 視線、話の内容などとてもすばらしくて関心してしまいます。 自分もそんな風になりたいのですが、 どうすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ちょっとした人間関係に悩んでいます。

    ちょっとした人間関係に悩んでいます。 昨年から参加しているスポーツサークル(社会人)である男性からアドレスの交換を申し込まれました。その男性はなかなか格好良くて、出身大学も一流、その上スポーツも激ウマとサークルの女性陣では一目置かれる存在の人でした。一方で私は短大卒でスポーツは初心者、何か世界が違う人なんだなぁと思っていました。 そんな人から先々月から話しかけられるようになり、アドレスを交換しませんか、と言われたときは舞い上がってしまいました。 ですが、私には彼氏がいたので、もしかして自分に気があったら悪いなと思っていました。で、アドを交換した翌日、その人から「せっかくアド交換したのでメールしてみます。休日は何していますか」というメールが来たので、思い切って彼氏の存在を伝えたんです。そうしたら、迷惑かけたみたいでごめんね、という返信がありました。 そんなことイキナリ言うものではなかったかなと思いつつ、翌週サークルに参加したらその人から思い切り避けられるようになりました。。。 ただ、その方から話しかけられるようになってから、サークルがいつも以上に楽しみになっていたのも事実で、その方とお話するのが楽しかったのも本当なんです。ですが、その方が素敵だからこそ早めに恋人の存在を伝えていた方が楽になると思ったんです。 傲慢な考えかもしれませんが、その方とは仲間として仲良くしていきたいと思っているのですが、どうしたらいいでしょうか。私から挨拶してみるべきでしょうか。

  • 初めての人間関係のトラブル(?)で困っています。

    初めての人間関係のトラブル(?)で困っています。 僕にはとても大事な仲良しグループがあります。(全員が10年~2年の付き合いで全員が大学生) 僕の彼女もそのグループに入れてみんなで楽しい日々を送っていましたが、色々あり僕は彼女と別れました。 しかし特に嫌い合ったわけではないので彼女はそのグループに入ったままでした。 友達として好きなのか恋人として好きなのかわからない状態が続く中、グループの中の親友と彼女が今お互い好き合っているという話を耳に挟みました。 複雑な気持ちでしたが、その親友のことは本当に大好きで、そんなことで気まずくなりたくなかったので、「俺は何も気にしないから2人は気遣わないで良いし,心から祝福する」ということを2人に伝えました。 それからその2人は2人きりで会うことは勿論ありました。 それは微笑ましいことなのですが… 僕以外のグループの人を誘って複数で遊んでることが最近わかりました。(他の人から聞きました。) これはまだ僕に気を遣ってるのでしょうか? どんな理由にしろ裏でこそこそ仲間外れにされるのはとても寂しいです。 終わった恋より友情を選んだつもりでしたが、両方失った気分です。 僕はこれからどうすれば良いのでしょうか?また、何が間違っていたのでしょうか? 自分一人では答えが出せないので客観的な目線から見れるみなさんの回答お待ちしております。 わからないことがあれば質問お願いいたします。

  • 人間関係で悩んでいる方いますか?

    私は今まで人間関係に悩むということは皆無でした。 しかし、今の職場では人間関係の難しさに面食らっています。 私以外の女性はみんな事務職の人たちで、私は資格必須の専門職です。他の男性職員もそうです。 男性ほど外勤のない私は、どうしても職場で女性陣との関りが多くなります。 彼女たちは、私生活の問題をよく職場に持ち込みます。 時折、私はそのことに巻き込まれ、仕事を邪魔されることもあります。 仕事中、そういう話ばかりしているその人たちとは違って、私は仕事がたくさんあります。 でも、同じ部屋にいる以上、その人たちとうまくやらなければ新人である私の居場所はありません。 それでも私は、あまりその人たちの輪に入り過ぎない程度の距離をとり、自分の仕事をマイペースにしています。 困っているのは、その方たちが気分屋さんな所です。 機嫌がいいときと悪いときの態度の差が激しすぎるんです。しかも、その機嫌が悪くなるスイッチがいつどんな理由でONになったか、まるで分からず急なんです。 そして、態度がすごく冷たくなります。 そして、陰口。人の悪口と欠点と愚痴に関してはものすごい洞察力と表現力です。 私はあまりそういうことを言うのも、当然言われるのも嫌です。しかし、私も陰で言われているでしょう。 今は言われてたって、私の耳に入らなければいいやと割り切っていますが、さすがにコソコソと私抜きで何か話してる様子を見てしまうと、何かしたかな?と心配になったりします。 とても、疲れます・・・ そんな人たちはほっとくのが一番の解決策なんでしょうが・・・・ 私はまだ、社会経験が乏しい人間なので職場の人間関係で困ったことは初めてです。 社会には私よりもっと大変な人間関係もあると思います。 同じような経験あるよ、という方いらっしゃいますか? よければ、みなさんのいろんな体験を聞いて、参考にしたいと思っています。

  • 人間関係

    高校三年生です。 二年前にグループをこじれさせてしまい 抜けてからずっと自分のことを 悪口言われてるんじゃないかと ビクビクしてきました。 それから一人でいるようになり、 元々人付き合いは得意ではなかったのですが、 より人間関係が怖くなってしまいました。 グループを抜けてから 別の友達ができました。 気が合って、すごく落ちつきます。 グループの会話が気になっていつも 不安になって相談してしまう自分を 嫌な顔せずに真剣に答えてくれます。 それから学年が上がるにつれ友達も増え 三年生になりました。 気の合う友達が増えました。 グループが怖いのは相変わらずで クラスでは萎縮してしまっていますが。。 友達はいますが、一人でいることもあり 私は高校生という社会で人間関係を築いていくために 力を養う大事な時間を無駄にしてるのか?と 思って不安になります。 私はどうしたらいいのでしょうか? 人並みの人付き合いができるように なりたいのです。

  • 人間関係について

    人生初の体育会の部活での人間関係について 今年大学の体育会ヨット部に入部した大学1回生のものです。 高校では3年間私立高校の特進コースだったため帰宅部だったのですが 自己変革と、ヨットへの憧れと、自分をもっと精神的、肉体的に高めたいという思いからヨット部に入部を決意しました。 人生初の体育会で体育会独特のノリなどにいろいろ圧倒されていたのですが 練習合宿に3回参加するうちに慣れてきたので、耐えられそうです。 ただ、人間関係に悩みがあって 具体的には同期の1回生の輪に自然に入っていくことができません。 一番最初の部活による1回生の歓迎会には参加せず、すでに1回生の中でグループの輪ができている中での練習合宿スタートでした。 部活でできた仲よくなった友人たちは退部し、今ふたたび、1回生の輪には入れていない状況になってしまいました。 個別ではすべての1回生と会話をしてみました。 普通に絡める人はいいのですが、一部、体育会出身の自分の気に入った仲のいいやつとしか話さないような奴や、 すごくめんどくさそうに嫌々返事をしてくる奴や話してる最中どっかへフラフラと行ってしまうやつなどもいて話を振っても会話が続かずかなり参ってきています。 またグループ内の仲がすでに固くだいたい固定されているメンツのグループの中に入っていても『なんか自分この中で浮いてるなー』とか思ってしまいます。 友人の自分に対する会話とグループ内での会話の温度差にへこんでしまうこともあります。 そんな中でも同じヨットに乗ることでちょっとずつ仲良くなってきてるなと思う友人もいます。 ちなみに先輩方はとても優しく良い人たちばかりで、とても尊敬している方ばかりです。 大学では運よくたくさんの良き友人たちに恵まれているので、部活での一連のくだりは我慢できましたが最近それも我慢の限界にきています。 できれば彼らと自然に会話できるほどまで仲良くなり、ヨット部を4年間やりぬきたいと思ています。 自分の決めた道を人間関係の問題でおわらせたくないのです。 僕は人間関係で部活をやめるなんてことはしたくないですが、最近自分の軸がブレそうになっていて怖いです。 そこで質問なのですが、同じような状況になったことがある人や、どうしたら他人が心を開いてくれるかや あるいは体育会を継続していく上での心構えや解釈の変えた方など、なんでもよいので、 今の僕の状況に対するあなたの助言をいただきたいです。 どう立ちまわったらよいかなど、どうか回答よろしくおねがいます。

  • 人間関係

    僕の周りに1人おかしいと思う人がいます。 そのおかしいと思う人とは・・・まず会話を振っても「うん」といった簡単な返事か3~5文字数くらいしか返してくれません。そしてこの人からは会話を振ることをしてきません。なおかつ初対面の人に会話の順序を追わずに「童貞?」と聞く始末。しかも小声で早口で無愛想です。飲み会や合コンでもしょっぱな「眠い」「疲れた」と空気の読まない発言をし、終いには本当に寝てしまいます。さらに自分は何もしないし、喋らないのに人に「何かして!」と、要求してばっかしてきます。そして飲み屋なのに食べてばっかで一方的に割り勘を要求してきます。しかも会計のときも自分から割り勘と言い出してきているのに関わらず「細かいのが無い」と言い出してきました。挙句の果てにはずっと無言でフラフラ突っ立っていました。「あとで返すから貸して」とか言えば良いのに・・・。結局僕の友達がこの人の分まで支払ってくれました。しかも支払ってくれた友達に気を遣うことを言わず、逆に友達の方から「返せる時言ってね」という風に気を遣わせました。なのに関わらず「あん、わかったよ」と無愛想に簡単に返事をしただけでした。さらに僕のことについてけなす事を影で言っているみたいです・・・。 皆さん↑この人を人間的にどう思いますか? そして僕はこの人に対してこれからどうすれば良いでしょうか? 今後この人と一緒に居たら心理上どのような影響を及ぼしてしまうか教えてください。 女性の方に質問です。この人は女性の方から見て異性としてどう思いますか? これらの質問は答えられるものに答えてもらうだけで結構です♪ ご回答よろしくお願いいたします☆ 

  • 職場での人間関係が面倒くさくなってきました

    職場での人間関係が面倒くさくなってきました こんにちは。30代女性です。 最近、職場で顔がこわばることが多くなり そのせいで、相手の顔がこわばったりするので 人と会話をするのが、こわくなってきました。 本当は、笑顔を出したいのに 出せないんです。 話そうとすると、 あまりに自分の声が小さく、暗いことがあったりして 自分で自分にびっくりしています。 この人は何を言い出すのだろう、ちゃんと相手に不快をあたえないような応対ができるかしらと 身構えてしまうんです。 また、 新しく入った女性の方、 以前から私の後ろの席にいる女性の方と話しているときに この方たちと仲良くしなければと思い 自分が自分でなくなる錯覚になります。 いい人なのですが なんとなく、甘いなぁという、感覚を覚えてしまったり もう一人は、話していて自分の声が小さいから聞こえないのだと思うのですが 「え??」と聞き返されるのがひどく不快です。 その人は、声が大きくて、なんだか話していてこちらのパワーを 吸い取られる錯覚に陥ります。 いい人っていうのが本当にわかっているので、こういう感覚を覚える自分がとてもいやです。 仕事は仕事ってわりきるスタンスで今までやってきたのですが 顔のアトピーがひどくなり自信喪失したこと、 女性の方との距離のとりかたに悩んでいること(普通に接すると、冷たいと思われる事が多く、でも仲良くしようとすると、自分が自分でない錯覚に陥るので、困っています。) 私は離婚後、適応障害の症状で薬を飲んでいて、徐々に減らしていっている最中です。 いろいろな事が自分の許容範囲を超えてしまったようで、 薬を減らせなくて困るんです。 こんなことは 今まであまりなかったので、どうしたらいいのかわかりません。 愚痴になってしまいましたが どうにかして 以前の、仕事は仕事っていうスタンスに戻りたいんです。 仲良くしなければ笑顔を出さなければ、というプレッシャー(どうしてもその考えが抜けません)、それに加えて、顔のアトピーがひどくなり自信喪失したことが原因です。 ご助言をお願いいたします。