• ベストアンサー

海外在住の日本人に日本の国民健康保険は取得できるか?

外国で移民権を取得して長期滞在しておりますが、このたび日本に帰国することになり国民健康保険を取得しようと思います、それは可能でしょうか?

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.1

移民権の国や意味するところがなにか影響するかはわかりませんが、私がよく参加している海外の人と結婚した日本人の奥さんは、たとえばアメリカのグリーンカードを持っていることが多いようですが、ご主人の仕事や家庭の事情で日本にある期間もどってきたさい、ちゃんと自治体に転入届けなどをし、国民健康保険に加入していました。 逆に、私も仕事の関係で、海外にでる場合になにを日本で残せるか自治体に聞いたところ、海外に長期間出る場合はそのための転出届などをすると、国民健康保険は加入からはずれますが、国民年金は任意で加入OK、国民年金基金はと都道府県に住所がない場合は、加入資格なし、とのことでした。 これを逆にとらえると、日本の自治体に転入届けをすれば、どれも加入OKではないでしょうか。 詳しくは、もどってこられる自治体の役所に電話で聞くと、手続きに関する詳しい説明を受けられると思います。 (健康保険や年金など窓口が違うため、何回か電話を回される可能性大です)

ootoro
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。しかし以前帰国準備をする為一時帰国の際、市役所の窓口で、外国在住者はだめだと、長い時間、ねちねちといやみを言われ不愉快な思いをしました、もう二度と役所には行きたくなかったものですので助かります。

その他の回答 (2)

  • Coutney
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

医療費をご心配されるお気持ちお察しいたします。ootoro様の帰国が住所を移す転入なのかそうではなく役所の手続きをしない単なる帰国なのかによって事情は変わってきます。ここでは仮に転入だとしますと引越し先の市町村の役所に転入の届を出した時点で、国民健康保険の加入ができます。 以前に役所に相談されたときには、「海外に在住しながらも国民健康保険に加入したい」というようなニュアンスで質問されたのではないでしょうか?今後日本に戻られてから仕事に就き社会保険に加入されないのであれば、住民票をつくって日本に在住することで国民健康保険の加入は義務になるはずです。転入されてから加入までに空白の期間(国民健康保険料または社会保険料を納めなかった期間)ができた場合には、転入の日までさかのぼってその分も収めることになると思われます。

ootoro
質問者

お礼

明確なご指示、ありがとうございました。 でも、日本に短期間、働きに行っている外国人はどうしてるんでしょうね、短期間でも住民票などの手続きは可能なのでしょうか?

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

>移民権を取得して ⇒市民権みたいなものかな? いろいろ日本の役所関係はゴタゴタを、海外在住者にヤッカミ半分だと思いますが、下っ端の役人も小市民的に嫌味な事を云ったりしますので、私の知人たちはなるべくそのまま日本に住所をおいています(10年位で帰る人しか知りませんが)。 下っ端役人対策:嫌だけど、大声で恫喝する。上司を出させる。本庁に連絡する・・・・直ぐにおとなしくなります。(^_^;) 国民健康保険・・・大丈夫です。

ootoro
質問者

お礼

お心遣いありがとうございます。今度は泣いてみます。

関連するQ&A

  • 海外在住時の健康保険

    二年間イタリアに滞在することになりました。私は国民健康保険に加入しているのですが、日本に不在の間も健康保険料は払い続けなければならないのでしょうか? 二年間は、余程の大病をするか、親兄弟の不幸以外は帰国しない予定なので、二年間日本で病院にかかる可能性はかなり低いし、国民健康保険料は月々バカにならない額なので、できれば二年間は抜けていたいのですが、何か方法はあるでしょうか?現地では、「海外旅行保険」の長期のプランか、「留学生保険」に加入する予定です。 よろしくお願い致します。

  • 海外で働くときの国民健康保険と国民年金について

    離婚後海外で働いてます。 離婚後まだ、国民保険、国民年金の手続きをしていません。 現在住民票は日本です。 ・継続して長期に海外で働く予定である。 ・日本に帰国したときに健康保険を使用したい。(歯科治療や、ガン検診などのメディカルチェック時) ・帰国滞在は長くて2週間。 通常1週間程度。 ・以前14年日本で勤めていた。社会保険を払っていた ・日本の民間の海外保険を契約しているので海外では医療保険を利用できる。 Q1住民票が日本にある場合、国民年金、国民保険の支払が必要ですが、 日本では無収入なので一番安い保険料、年金料になるとおもいますが、 海外で収入があるので、支払う費用に関係してくるでしょうか? Q2住民票を抜いて出国した状態にした場合、国民年金は任意なので支払わず、日本へ一時帰国したときに転入届をし、国民保険を配布してもらい利用し、また転出届をする。このような場合国民保険は利用できると思いますが、保険料は高くなるのでしょうか?昨年の年収で計算されるなら、海外での収入は関係ありますか?(日本で働いてないので無収入?) Q3住民票は抜かずに、国民保険と国民年金に加入し、海外で働く 家事手伝いにし無収入で保険料を安くする。 ・このような条件のもと、どのような方法が一番最適でしょうか。 海外で働いている人のいろんなアドバイスください ・国民健康保険

  • 海外在住ですが、子供一人で帰国した場合国民健康保険に加入させることができるのでしょうか?

    家族で外国に永住目的で長期滞在しているのですが、「日本に住んでみたい」という小学生の子供の希望で、現在、1年間の期限付きで、子供一人、日本に一時帰国して就学させることを検討しています。 いろいろ調べるうち、「住民登録をしたら国民健康保険に加入しなくてはならない」ということを知りましたが、当方の場合、親(私)が一緒に帰国するわけではないので、子供が一人で保険に入れるかどうかがよくわかりません。 就学するためには、住民登録が必須手続きのようなので住民登録をしないわけにはいかないようですが、これとセットの扱いになっているらしい国民健康保険に、実際問題、子供一人で加入することができるのでしょうか? またもし加入できるとしたならば、準備すべき書類は何でしょうか?収入がない子供の保険料等はどのように計算されるのでしょうか? 最初は子供を応援したいと思っていたものの、どこに問い合わせたらいいかよくわからないことばかりが出てきてクラクラしています。 ご存知の方、どうぞお教えください。

  • 海外在住者でも健康保険に加入することは出来ますか?

    海外在住で日本の住民票も抜いてあります。 (年金も払わなくていいように手続きをしています) 近々一時帰国(1ヶ月程度)をすることになったのですが 日本滞在中一時的に国民健康保険に加入できるという ウワサを聞いたのですが本当に入れるのでしょうか? 滞在中に歯医者等いろいろまわりたいと思っているのですが…。 もし加入が可能なら具体的にどのような手続きをしたらよいのでしょうか?

  • オーストラリア健康保険の制度について

    来年からオーストラリアに長期滞在者ビザにて 生活を始めます。 現地での健康保険んについて質問がありますので、 ご存知の方がいらっしゃればご回答いただけましたらありがたく思います。 移民局からの通知の中の長期滞在者ビザ(サブクラス457)の質問表の中に、健康保険に加入しなければならないとの記載があります。 基本的な疑問なんですが、 1:オーストラリアにも日本の国民健康保険にあたるような制度があるのでしょうか?その保険には、長期滞在者ビザの者でも加入できるものでしょうか? 2:もし1でNoの場合、私的機関の保険に入るとして、外国人におすすめの保険会社はありますか? 3:もし保険に加入しなければ罰則があるのでしょうか?(何かあった場合、実費が発生するという点を除いて) 住民票は出して行くつもりなので、日本の国民健康保険も解約していくことを前提としています。 また、日本の保険会社の海外対応の保険も高額にあたるため考えておりません。 ご経験者の方などいらっしゃれば、教えていただけましたら光栄です。どうぞ、よろしくお願いします♪

  • 海外在住です。国民健康保険にさかのぼって加入し、出産一時金を受け取ることは出来ますか。

    海外在住です。 今年3月に娘を出産し、今月末に日本に帰国します。 家庭の事情で数ヶ月の滞在になりそうで、子供が幼いこともあり健康保険に加入したいと思っています。 以前日本に帰国したのは2006年の3月なのですが、その日にさかのぼって健康保険に加入することは出来るのでしょうか。 (健康保険は「義務」なので、「加入できる」という言い方もおかしいですが) というのも、以前の帰国から今回の帰国までの間に海外で出産をしているので、さかのぼって国保に加入すれば一時金が出るのではと思うからです。日本での出産を予定していましたが、体の調子がよくなかったために帰国できず、これまで保険に加入することが出来ませんでした。 ちなみに、結婚(2004年末)を機に住民票を海外転出にし、国民年金も脱退しました。日本入国の日から健康保険や国民年金の支払い義務が発生するのだと思いますが、両方とも2006年の3月にさかのぼって支払うことは可能でしょうか。ちなみに、結婚後日本国内での収入はありません。 過去の質問などを読み、自治体によって対応が違うということも分かりましたが、詳しい方のご回答が聞ければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 海外在住者の国民健康保険加入

     一家で海外に在住していますが、日本の実家への一時帰国中に検診を受けたところ、子供に障害が見つかりました。  無保険の状態だったので、子供の住民票を実家の父の扶養家族として入れ、保険証を貰い、子供の医療費補助、養育助成金を受けられることになったのですが、現在のところ、子供は一時帰国中であり、日本に在住の実態はありません。  今後、子供の検査、養育等で日本にもどる可能性も大いにありますが、まだ、何時になるかは不明です。  このような状態で居る事はまずい事なのでしょうか? また、私の父に扶養控除などが生じたりすると、これは虚偽の脱税行為になってしまうのでしょうか?  これれが問題なのであれば、日本に住民票のない日本国民が国民健康保険に入るには、一体どうしたらいいのでしょうか?  よろしくご教授下さい。  

  • 国民健康保険を取り消されることってあるんでしょうか?

    こんにちは。昨年10ヶ月海外転出をしていて帰国しました。住民票を復活させようとしたら 一年以上日本に滞在する予定ではないと登録できません といわれたので 実はどれくらいいるのかはっきり決めてはいなかったのですが(いったりきたりしています・・・)国民健康保険にはいって歯科治療をしたかったので いまのところ一応一年以上滞在予定といって登録して国民健康保険に加入しました。でも入った後心配になったのですが 例えば滞在一年未満で海外にまた転出した場合 申告と違うので健康保険と住民登録を取り消されて治療費全額自費で払わなければならなくなったりすることはあるのでしょうか?また帰国した時に住民登録できなくなったりするでしょうか? また 海外転出の場合、1年以上であれば転出届けを出さなくてはいけないらしいのですが、例えば滞在1年未満でまた海外に3ヶ月間でかけたりというときには 去年の10ヶ月とあわせると一年以上になりますが転出届けを出す必要はあるのでしょうか?トータルの海外滞在期間なのか 一回なのか・・・ 小心者なので不安です。いまひとつ転出という意味がわからなくて・・・すみません、どなたかご存知の方教えてください。できれば日本に拠点を置いておきたいので・・・よろしくお願いします。

  • 国民健康保険加入に際して

    アメリカで永住権で暮らしています。 年齢は57歳です。質問の内容ですが 生活の拠点はアメリカですが、歯の治療を日本で受けたい場合、娘の住所に住民登録して国民健康保険交付後納税開始をと考えています。帰国の頻度は年に一度です。滞在日数は約1カ月間です。滞在場所は娘の家に泊をしたりホテルに泊をしたりして日本に滞在しています。検診や全身ドックは民間で受けられそうですが、歯の治療は国民健康保険を使って治療を受けたいです。可能でしょうか?

  • 留学生の国民健康保険について

    こんにちは、来年の春に日本へ留学に行きます外国人です。 ですが、先月にちょっと婦人科の病気と診断され、手術を受けて嚢腫を切除しましたけど、 長期的に薬を飲まないとまた発病すると言われました。 わたしの場合、日本に行って国民健康保険に加入したら、日本で治療を受け続けることはできますか。 保険は一部の治療費用を支払ってくれますでしょうかね。 日本へ留学するのはずっと夢です。 やっと叶えそうになった今、そんな病気になって…本当に悲しいです。 留学するのを諦めるか頑張っていくのか今悩んでいます。 国民健康保険に詳しい方、ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう