• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近全然眠れません。)

最近全然眠れない!眠れなくなった原因とは?

disasterの回答

  • disaster
  • ベストアンサー率9% (16/163)
回答No.7

 とりあえず検査でしょうね。  ただ、病院に行ってもたいていは異常がありませんと言われて、何度も通っていると精神科へというのが最近の通例ですね。    ゲホゲホ咳き込むのはなぜでしょうね?  肺に問題があるか、あるいは空気に問題があるか。  やはり一度、検査を受けられた方がいいかと思います。  それと、冷蔵庫に食べ物を入れすぎていると、電磁波環境が悪化して、睡眠障害に繋がるという事もあるようです。あとは、使っていない電気機器はコンセントを抜いておく。

matamatadayo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 冷蔵庫の中はそんなに詰め込んでいません。たぶん冷蔵庫は大丈夫だと思います。 でも寝てる場所には結構コンセント差し込んであります。 合計6つ位のコンセント差し込んだままです。 今日から寝る時はコンセントを抜いてから寝ようと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。 あと皆さんのご忠告のお陰で朝の5時まで眠れないという事はほとんど無くなりました。 この場を借りて感謝いたします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 連休が続いて夜寝れない

    一週間の連休をもらったんですが、 一日目、二日目は夜布団に入ったら10分くらいで気づいたら寝てました。 ですが、二日目の朝ぐっすり寝すぎてお昼頃まで寝ていました。 そのせいか、夜なかなか布団に入っても寝れませんでした。 眠くなったのは、夜中の2時頃です。 朝なるべく早く起きようと考え朝7時起きましたがそれでもダメでした。 次は、ジョギングを朝、夜とやりました。が、ダメでした。 このまま夜中の2時頃まで起きてないと寝れないなんて身体に負担がかかると思うので不安です。 何か、いい方法ありますでしょうか。 後、寝る前の音楽は良くないですか?

  • 最近人に会いたくありません

    比較的行動する方なのですが、最近急に人に会いたくなくなります。 そんな時は連絡もとりたくないので、ケータイの電源を切って放置したり 家族以外とは接触は避けてしまいます。 なるべく何もしたくないです。 また、夜になると急に友人のことが信用できなくなり、あんなやつなんかって急にいらいらしたりします。だからといって朝になればそうでもないのですが、ケータイのメモリを消したりしてしまいます。 これって何なのでしょうか。

  • 朝5時に起きないといけないのに夜寝つけません。

    朝5時に起きないといけないのに夜寝つけません。 仕事の都合で朝の5時起きなのですが 夜中の1時ごろにならないと眠気がきません。 23時に電気を消して布団に入り寝ようとしても結局ねつけません。 理想としては、22:30~23時の間に床に入り 寝つけるようにしたいのですが・・・ 昼間アスレチックで身体を激しく疲労させても、その後昼ねをしなくても やはり寝付けません。 どないしたらええのでっしゃろうか? たのんます。

  • 寝かしつけについて

    今1歳7ヶ月の男の子のママなんですが、寝る時間が定まらず困っています 遅いときは夜中の12時近くになったりもします。 そのせいで、起床時間も朝の8時だったり9時近くになったりと・・・ また寝るときは必ず添い乳をしてるんですが、布団の中に入って寝るのを嫌がります。 必ず居間でおっぱいを飲みながらじゃないと寝なく寝付いたら布団に連れて行くという毎日です。 また、たまに早く(21時位)に寝たかと思うと夜中の3時頃に起きだして居間に行きたがります。 それを無視して寝たふりしていたら、金切声を上げて泣いていてあまりにかわいそうで一緒に付き合って起きていて朝の7時頃にまた寝たりします。。。 なんとか、布団の中で21時~22時くらいに寝かせたいのですが何かよいアイデアはないでしょうか?? また、夜中に急に起きてしまった場合泣きつかれるまでほおっておいた方がいいのでしょうか?? 夜中に遊ぶ習慣がついたら困ると思う反面泣きじゃくる姿があまりにかわいそうでついつい付き合ってしまいます。。。

  • 眠れない

    一ヶ月くらい前から、夜布団に入ると眠れません。 仕事から帰ってきた後から布団に入る前はすごく眠いのに、いざ寝ようとすると目が冴えてしまいます。そのため、朝はなかなか起きれません。 最近、彼氏とうまくいかないことを考えてしまう。 家が古くて壁が薄く、祖父母が夜中に騒ぐ声が聞こえることにイライラしてしまうこと。 こんなことが原因だと思います。 どうしたらよく眠れますか?

  • 1歳3ヶ月の娘が・・・

    我が家の1歳3ヶ月になる娘の事なのですが、 夜、寝むりだす頃に必ず布団を自分ではぎます。 無意識にやっているみたいなのですが、 夜中寒くなってきてから、「寒い」と 泣き出します。私も気づいた時には布団 を掛けてやるのですが、布団をかければ取るの 繰り返しです。 風邪とかひかないか心配なので、 なにか良い方法はありませんか?

  • 2才 寝ないとイライラ

    2才の女の子を育てています。 イヤイヤ期なのでしょうか、なかなか言うことを聞いてくれません。 普段のイヤイヤなどは別に気にならないのですが、寝ないことに関しては私が無性にイライラしてしまいます。 寝ないとイライラする理由は、寝てる間に自分の時間が持てるので、「もうすぐゆっくりできる」と期待してしまってることもありますが、生活リズムが崩れてしまうのが一番怖いです。昼寝しないと夕方に寝てしまい、夜も遅くなる、夜遅くなると朝起きない。で、どんどん夜型になってしまうだろう不安です。実際そうなって、夜中の2時まで起きてた頃もあり、またあのパターンになってしまうのではと怖いです。 かといって昼寝や朝無理矢理起こすと、眠たさで機嫌が悪くなり些細なことで泣き叫ぶのも困る…。 お子さんが同じような感じになったことのあるお母さん方、その時はどうされましたか? 子供の寝たい時に寝かせてました? 朝無理矢理起こしてましたか? その他、解決策があれば是非教えてください。

  • この時期の布団の中にいて思った質問です

    この頃朝、晩は特に寒くなってきましたね。 そんな朝に、布団から肩が出ていて寒くて目が覚めました。 その時に疑問に思ったのですが、、、、 夜に寝る時もそうですが、布団から肩が出ていると、とても寒く感じてなかなか寝れないのに 肩から上 (顔) が出ていても寒く感じないのはなぜですか?? 中には頭までスッポリとお布団をかぶって寝る方もいると思いますが、 たぶん...ほとんどの方はお布団から顔が出た状態で寝てると思います。 でも、顔が寒くて寝れないという事はないですよね・・・?? ちょっとおかしな質問ですが、そういった脳の仕組みなのカナ??と、疑問に思いました。 わかる方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 睡眠時のイライラについて

    私は寝付きが悪く、12時頃布団に入っても、明け方まで眠れないことが多いです。 そんな時に無理矢理寝てしまうと、金縛りがおきます。それはまだいいのですが、しばらく寝ていると、ふと胃のあたりがイライラして起きてしまいます。 胸焼けではなくて、本当に胃の辺りが無性にイライラ?してしまうのです。 その時は、とても眠くて半分寝ぼけてる状態なのですが、あまりのイライラに胃のあたりを何度か軽く殴ったりしてしまいます。(良くないのは分かっています) それでも収まらず、しばらく布団から出て座ったり、トイレに行くなどしていると収まります。酷い時はこれが朝まで続き眠れません。 このような話は聞いたことがなく、とても困っているので何かアドバイスをしていただきたいです。

  • 急にあがる血圧

    このところ夜から夜中にかけて血圧が急に上がる日々が続いています。昨年もこの時期同じようなことがありました。が、安定剤や食事療法で何とか正常血圧になりました。この季節の変わり目に体が反応してなるのか、何か病気からきているのか不安です。降下剤は服用していません。 夕べは23時頃150-90となったので、一応安定剤を飲みました。いつもは120-74ぐらいです。でも、24時ころには190-110までみるみるうちにあがって行きました。 お医者さんからあがったときにともらっている降下剤のカプセルをあわてて飲みました。それでも170代までしか下がりませんでした。 今朝は130-77ぐらいで推移しています。夜中にあがって朝にはまたさがっているという状態です。夜中に何となく息苦しくなるので目が覚め、血圧を測ってみるといきなり高くなっています。心拍数はあまり高くはなっていません。薬は甲状腺の薬とコレステロールを下げる薬を服用しています。 よろしくお願いいたします。