• 締切済み

甲状腺、喘息症状。

時々、息苦しく、クビ、方がカチカチで整体に通っているのですが、先生が「甲状腺に異常がある」との事。 鬱症状もあります。 最初は内科を受診しましたが異常なし。 次に内分泌内科を受診しましたが「甲状腺に異常なし、鬱でしょう」で終わり。 鬱の先生は「薬をのむ必要はない、治ってる」と言われます。 でも、症状は調べる限り甲状腺異常に凄くあてはまるのですが、何科、どこに行けばいいのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.4

整体の方が何を基準として甲状腺疾患を疑われたのか分かりません。知人で甲状腺の病気だった人が同じような症状だったのかもしれません。しかし他の回答者の方々の言うとおり、甲状腺のホルモン検査で異常がない限り、病気ではなく従って今の症状は他の原因が考えやすい。もし甲状腺が目立っているというのが理由ならその人のクビの形や骨格の差だけです(個人差)。症状が出るのは甲状腺ホルモンが多すぎるか、少なすぎるかの時です。 しかしうつですねと言われても・・・・。この苦しみを精神的なもので簡単に片付けられてもこまりますよね。 自律神経失調症やうつといった精神的な病気のの問題は これほど症状があって、困っているのに何も異常はなしと言われること、こういう治療していけば良くなりますよという道筋がはっきりしないことです。当然納得出来ません。確かに医師の見落としや誤診は残念ながらあります。 医師は診察時、頭の中で「息苦しく、首、肩がカチカチ」の症状を来す疾患を何種類も反芻し、除外していき結論をだします。もし検査が必要な病気が残っていれば、検査します。次に命に関わるか?進行していくのか?治療をするメリットが患者さんにあるのか?ということを考え結論をだします。その結果、心配ないと言われても症状がなくならない限り患者さんにとってはとても納得出来ないでしょう。だから時に自分の納得出来る診断をしてくれる医師を探す。確かに患者さんにはセカンドオピニオンという権利があります。最初の病院での説明に納得出来ない。他の先生にも意見が聞きたい。それは当然されるべきです。しかし例えばアルコールで肝臓がやられていることは明白なのに、アルコールはやめるつもりは毛頭なく、アルコールのせいではないと言ってくれる医師を探すようなケースも多いのです。これは明らかに間違っていますよね。  うつや自律神経失調症は除外診断です。例えば胸痛があった場合、心臓や肺、大動脈などの病気を否定して初めて診断出来ます。心臓神経症と呼ばれる病気があります。胸痛、動悸(どうき)、息切れ、呼吸困難、めまいなど、心臓病によくみられる症状を示しているにもかかわらず、心臓を検査しても何も異常が見つからない心因性というのがこの病気の定義です。この病気の人が心臓病のお薬を飲むと命に関わります。 結論として人間は精神で症状を作り出します。そして不安がより症状を強くしてしまいます。  もしホルモン検査(血液検査)をしていないなら内分泌内科もしくは一般内科を受診して血液検査を受けましょう。もしされているならその結果をもって心療内科を受診されてはどうでしょうか。 交通事故を目撃しただけで、嘔吐したり、血を見て気分が悪くなったり、有名人に会って胸が苦しくなったり、緊張して動悸や腹痛が起こるなどは全て心因性です。それぐらい簡単に症状を作り出せるのです。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.3

甲状腺ホルモンの異常は血液検査で確実にわかります、TSH、fT3,fT4が正常なら全く考えられないです。 甲状腺が明らかに腫れていれば別ですが、そうでなければ整体師が「甲状腺に異常がある」といったことには何の根拠もありません。

  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.2

「総合心療内科」で一度診察してもらうのはどうでしょうか? どの科にかかればいいのか診察してくれます。

回答No.1

内分泌疾患は医者が本気で見つけに掛からないと見つからなくて 見逃しもあります。 甲状腺専門に聞いてみてはどうですか_? 甲状腺のことに疎いやつはいますから。 ホルモンが体中に関わってます。検査を要求してみてはどうですか

関連するQ&A

  • 甲状腺エコー

    30代、女性です。 子供の頃から学校の健康診断などで甲状腺が大きいと言われ、内分泌科で検査をしてもらい異常なしと言われ過ごしてきました。3年前に血圧が上がり、内科を受診した際、ついでに甲状腺の事も話し、エコーをしてもらい、結果、大きく見えるが問題はないと言われたのですが、今日また同じ先生に、甲状腺触らせてと言われ、大きめなんだよね?また久しぶりにエコーをやろうかと言われました。 自分的には特に症状もなく、見た目的にも変わっていなかったので、3年前に異常なしで、現在まで症状がなくても悪くなっているのかなと不安になってしまいました。 甲状腺エコーというのは毎年やった方が良かったのでしょうか?それとも先生の判断で決まるのでしょうか? 先日違う理由で耳鼻咽喉科に行った時に、ついでに甲状腺も見て?触ってもらいましたが問題ないようでした。 よろしくお願い致します。

  • 甲状腺 亢進 どこから? どんな症状?

     甲状腺ホルモンの亢進、甲状腺ホルモン濃度が高い、分泌が多い、ということになるとどんな症状が現れるでしょうか?   ただバセドウ病のように甲状腺が腫れる、手指が震える、汗が出る、等のはっきりした症状になる前の段階、もしくはその他、体の変化にはどうのようなものが考えられますか?  また甲状腺ホルモンの分泌過剰というのは甲状腺(喉の所の)からだけでなく下垂体からもよくあるのでしょうか?   例えば甲状腺(喉の所の)からは異常に分泌されず下垂体から異常に分泌されて甲状腺亢進による体の不調(微熱がずっと続いているのですが)という場合は十分考えられますか?   またそのどちらかの異常でも血液検査(甲状腺ホルモン等の)でわかりますか?  おねがいします。

  • 亜急性甲状腺炎について

    21歳女性です。 年末ごろから動悸息切れめまいなどをかんじるようになり少し疲れているのかなと思っていました。 症状はだんだんひどくなり 異常な寒気と動悸で脈拍も通常時で120程度お風呂上がりなどは160を超えるくらいになり家族に相談した所、母の姉が甲状腺の病気があり、その娘(私からみると従姉妹)も甲状腺の病気をもってるから内分泌科で検査してもらったら?と言われ血液検査をしました。結果まで一週間待つように言われたのですがその結果がでる前に日常生活にも支障をきたすほど疲れ安くなり、ぼーとしてしまう、 物忘れが激しい、眠ってしまう、言葉が出づらなどと症状が辛くなり他の内科にかかりました。 そこで甲状腺の腫れを指摘され、 触られた所とても痛く、亜急性甲状腺という診断でした。 症状が辛いということで ステロイド剤を一週間分処方して頂き、 その後の治療はは血液検査をした病院に行くようにといわれました。 ステロイド剤で症状はほとんどなくなり、甲状腺の腫れもほとんど引いてきました。その後内分泌科に検査結果を聞きに行った所異常なしと言われました。 FT3.4   TSH の3つの項目で正常範囲なので 甲状腺の病気の心配はありませんと言われ、他の内科で亜急性甲状腺と言われたことを伝えたら、血液検査は確実だから自律神経失調症だとおもいますよ。 診断した内科の先生と相談してください。と言われてしまいました。 その後ステロイド剤を飲んでた一週間と 少しの間はよかったのですが また体調が以前と同じように悪くなってきました。 そこで自律神経失調症の改善になるようなことはいろいろと試しましたが 最近は歩くのすらつらいので軽い運動すらできません。 この場合どこの病院に行けばいいのでしょうか? 亜急性甲状腺炎が治ってないと考えて 他の内分泌科にかかるべきか? 心療内科などで自律神経失調症の改善の相談をするべきか? めまいがひどくふわふわ水に浮いている感じがするというのが長く続いているため、念のため脳関係の検査をしていただいた方がいいのか? とにかく毎日仕事に行くのが辛いです。 他の症状として4ヶ月間生理がこなくてつい最近きました。生理が予定通りにこないのは始めてでした。

  • 甲状腺の腫れについて教えて下さい。

    甲状腺の腫れについて教えて下さい。 高校生の娘ですが、学校の健康診断で甲状腺の腫れを指摘されました。 昨年は、春の健康診断では特に指摘されませんでしたが、昨年の夏頃、「あれ?何か喉仏の下、少し腫れてない?」という会話をしていました。 特に、痩せたとか暑がるとかいった症状は、無いようですが、強いて言えば、唇がゴワゴワザラザラ荒れてなかなかなおりません。かゆみもあるようで時々、皮膚科で軟膏をもらいますが、あまり効かなくて長引いています。 病院へ連れて行こうと思いますが、腫れているという事は、何らかの病気があると考えるべきですか? それとも、甲状腺が腫れていても病気ではない事もありますか? それと、受診するのは内科でよいのでしょうか?内分泌の専門医を受診した方がよいのでしょうか? おわかりになる方、お返事お願い致します。

  • 甲状腺の腫れ

    最近会社で健康診断があり、 その時に首が腫れてると言われ 心配だったので、内科の方に受診し 甲状腺が腫れてるといわれ、 甲状腺の血液検査をしました。 しかしどの数値も異常がないと 言われました。 症状は、最近仕事中 動悸や息切れなどがあります。 ただ体力がないだけだと思ってました。 甲状腺の血液検査で異常が ないという事は甲状腺の病気の可能性は ないという事でしょうか。 今日は少し痛みもあるような気がします。 風邪は引いていません。 医者で甲状腺の腫れの原因もわからないまま だったので不安になりました。 どなたかご回答お願いします。

  • 甲状腺腫瘍について

    健康診断で甲状腺の腫れを指摘されたので内分泌科を受診しました。 やはり腫れはあるようでエコー、血液検査をしたところエコーでは5ミリ程の腫瘍があることがわかりました。 血液検査の方は甲状腺ホルモンの異常もなく、橋本病等の病気もないと診断されました。 腫瘍の方は念のため細胞診をした方がいいと言われ、別の大学病院への紹介状を渡されました。 そこで質問したいのは ・血液検査の甲状腺ホルモン等の数値は正常値でも悪性ということもあるのでしょうか。 ・細胞診の検査は痛いのでしょうか?(首に針を刺すと想像しただけで痛そうで・・・) 検査まで日があるため質問させていただきました。 ちなみに自覚症状は特に何もありません。 よろしくお願いします。

  • 副甲状腺の症状と同じ症状の病気はないでしょうか

    私の妻です。血液中のカルシュウムの増大、尿路結石、骨粗鬆症等の症状で副甲状腺の異常とのことで、あらゆる検査で探していますが異常場所が見つかりません。この1年2,3カ月ごとに4,5回は同じ検査をしていますが、異常のある副甲状腺が見つかりません。医者も首をひねっております。他の病気でこのような症状を起こす病気はありませんでしょうか

  • 甲状腺の病気を検査するには

    甲状腺に異常が無いか検査したいのですが近くに内分泌科がありません。甲状腺の検査をしてくれるところは他にどんな科がありますか?

  • 甲状腺

    10月からのどに違和感があり内科と耳鼻科をいったり来たりしてました。内科で甲状腺の腫れを指摘され血液検査をしたのですが、異常なしでした。 そして先週甲状腺をふと触ってみたらなんか腫れてる?塊?みたいのを感じたので耳鼻科を受診したら甲状腺腫かなみたいなことをいわれました。腫れてるのに塊みたいのを感じるのも甲状腺腫なのでしょうか?腫瘍ではないんでしょうか?毎日不安でいっぱいです。気にしているから余計なのか喉仏のしたあたりに食べかすが残っているような違和感を感じます。同じような経験をしたかたいらっしゃいましたらお話お聞かせください。

  • 甲状腺の病気?見つけにくいものですか?

    もう何ヶ月も前から以下の症状に悩まされています。 ●動悸・息切れ ●めまい ●食べると気持ち悪くなり吐いてしまう ●頻尿 ●手の振るえ ●微熱 ●手のひら、足の裏から汗がたくさんでてビショビショ いろんな内科に行きましたが「はい、異常なし。あんたは元気ですよ」と言われ、突き放されたようなかんじがして泣きながら帰ってきました。 人に甲状腺の病気ではないか?と指摘され、甲状腺科を受けたのですが、そこでも異常なしと診断されました。 しかし、甲状腺の病気を患った方に聞いたところ、甲状腺の病気は非常に見つかりにくく、結局その方は3年間原因がわからなかったそうです。やっと最近良い甲状腺の医者にめぐり合い、まだ治療中なのだそうです。 ネットで調べたところ、「甲状腺の異常は血液検査でわかる」と書いてありました。しかし、その女性は内科で何年も見つからなかったと仰っています。 私は既に何度か内科で血液検査をしていますが、甲状腺は数値上では異常がないと判断されたようです。 その女性の言うとおり、そんなに見つかりにくいものなのでしょうか?いくら大学病院ではないにしろ、何回も血液検査などやったらわかりそうだと思うのですが。 何かアドバイス等ありましたらよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう