• 締切済み

暗いところで本を読むと目を悪くする

暗いところで本を読むと目を悪くするといいますが、いったいどういった原理なのでしょうか。

みんなの回答

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.5

楽をすればするほど衰え、酷使すればするほど強化されます。 それが生物の体の仕組みです。 筋トレすればするほど筋肉はつきますし、 ずーっとごろごろしていると筋肉は衰えていきます。 野菜や果物でも水を与える量を極めて制限すると糖度の高いおいしい実になります。 視力は、 ・角膜から網膜までの距離 ・角膜の屈折率 ・水晶体の調節能力 の3つの要素で決定します。「角膜から網膜までの距離」は成長とともに変化します。小・中学生で急に視力が低下するパターンはこの影響です。角膜の屈折率は自然には変化しません。レーシックはここを変化させて視力をよくします。 水晶体の調節能力は、鍛えることが可能です。しかし30代後半から急激に衰えます。この衰えが老眼です。若いうちでも遠くを見たり近くを見たり繰り返す訓練をすると、この能力が上がります。また老眼が始まってからでも衰えを鈍くすることも出来ます。 暗いところ云々の話は、少なくとも暗いから視力が低下するというのは、因果関係の全く無いデマです。むしろ、見にくい状況で必死に見ようとする分、鍛えられて視力がよくなる可能性はあるでしょう。 あえて言うならば、夜遅くまで勉強をし続ける人は、ずーっと近くを見たままの状態でいることが多いため、「遠くを見たり近くを見たり繰り返す」ことが少なく、水晶体の調節能力が低下する可能性はあると思います。ここにくらい明るいは一切関係ありません。そしてむかしは明かりがなかったために「夜遅くまで勉強をし続ける人」=「暗いところで本を読む」だったので、『「暗いところで本を読む」と視力が悪くなる』となった可能性はあると思います。

回答No.4

  他の方が仰ってる様に根拠が無いとされていますが      暗い中で文字を見たり、絵を見ようとすれば   それだけ神経も使います。(目の)   神経を使えば使う程、眼精疲労も蓄積し   酷くなれば偏頭痛の様な頭痛を起こしたり   場合によっては眩暈・吐き気も起こりますから   無害とは言えないと個人的には思います。   無害と云うのは、一切何も問題は起こらない・それに関連した不具合も   起こらない事を言うでしょうから。   素人言葉で言えば、神経を使い過ぎる事で目にとっては良く無いよ   と云う事なんじゃないかと思います。

回答No.3

  それは都市伝説です 10数年前に東南アジアの発展途上国に赴任しましたが、夜の室内は薄暗い。 ホテルであれ、レストランであれ、自宅であれ、どこも薄暗い でも皆視力はとても良い 遠くも見えるし、近くの小さな物も良く見えてました もちろん、明るい場所だけでなく薄暗い場所でもね  

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

常識的に考えて「暗いところで本は読めますか?」、薄暗い部屋で本を読もうとすると、本の活字を読み取るために目の瞳孔が、光がある時に比べて数倍大きく開き、目の正常な働きに無理が掛かります。こうした無理を重ねて行くうちに、視力の低下でメガネやコンタクトレンズなどで補正しなくてはならなくなります。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

これは根拠のない話だそうです。 参考サイト http://視力回復まるわかり.jp/darkroom.html http://eonet.jp/health/fact/fact012.html テレビでも何度か取り上げられていました。昔は今より暗い環境が多かったのに、今のほうが近視の人が多いというのも根拠の一つのようです。

関連するQ&A

  • 目の良くなる本探してます

    今視力が右目が0.2、左目が0.4です もともと1.0以上あったんですが、パソコンのやり過ぎで悪くなってしまいました 目が良くなりたいんですが、目の良くなる本を探しています。 お勧めの本を教えてください お勧めの方法でも結構です

  • 目がよくなる本

    以前テレビで 目がよくなる3Dの本 なるものが 紹介されていたのですが、 どなたかその本のタイトルと出版社、値段を知ってるひといませんですか?? 教えてください!

  • 熱があるときに目を使うと熱が上がるのは…?

    熱があるときに目を使うと熱が上がるのは…? のどが痛く、熱っぽいのですが、そんなときに テレビを見たり、ゲームをしたり、パソコンをやったり、本を読んだりすると 目が痛くなり、目の奥がだるくなって、熱が上がります。 布団で安静に体を休めながらでもこれをやると熱が上がるのですが、 これはなぜ、どういった原理ですか?

  • 本などをずっと読んでたり暗いところで目を使う作業などを

    本などをずっと読んでたり暗いところで目を使う作業などを 続けていると目が悪くなり最終的に失明する的なことを母が言ってたんですけど 本当ですか?

  • 「第三の目」と、言う本を読んだことのある人いませんか。

    20年程前のことなのですが、「第三の目」と、言う本を読みました。かなりぼろぼろの本で出版されたのは昭和30年代だと思います。チベットの少年僧が額に穴をあけられ第三の目を持ち、一般の人には見えないものが見えるようになり、最後にはロンドンでアル中になり死んだような自伝でした。著者はT.ルンパとあったような気がします。チベットを旅行したいので、あの本にもう一度会いたい。どなたか持っているとか、どこにいけばあるよとか、教えていただけないでしょうか

  • 目が悪いのと本を読むのが遅いのって関係ありますか?

    25歳、男性。質問タイトル 目が悪いから本を読むスピードが遅いんでしょうか?  僕は目がすごく悪くガチャ目です。なので本を読むときは近づけて1文字ずつ読んでいます。  最近、眼科に行って視力検査をしてもらったのですが、裸眼で左0.06、(近視強、乱視弱)右で0・4(乱視強、近視弱)です。眼鏡を掛けて左0.2、右0.3です。コンタクトを付けてソフトレンズのタイプを使い、毎日洗浄するタイプで左0.9、右1.0ぐらい、2週間タイプで左0.4、右1.0ぐらい、使い捨てで左0.6ぐらい、右1.0ぐらいという結果になりました。  前に検査してもらったときには裸眼でも、コンタクトを付けた状態で もう少し、視力が出たような気がします。         ↑  上の様な理由も関係しているのでしょうか? 言い訳かもしれませんが、これってどう思いますか?  本を読むのが遅いのと目が悪いの関係ないという人はどのようにしたらいいでしょうか?また、本を早く読んで理解するにはどうしたらいいでしょうか? 困っているので回答をお願いします。

  • 3Dの本は、目にどう良いの?

    書店に、3Dの本が並んでいますが(寄り目にすると絵が浮かび上がってくるやつ)、あれって目にとってどう良いのでしょうか? 友達が「良いよ目に良いよ」と言うのですが、いまいち不思議です。 視力が良くなる‥‥訳じゃないですよね(まさか)。

  • 目を交差させ絵が立体に見える本でなぜ目がよくなるのか

    本屋に行くと 目の視点を交差させたり平行にしたりして絵を立体に見えるようにする本がうっていますよね。 その類の本に 「目の焦点が合うようになり視力が回復する」 見たいなことが書いてあったのですがどうして視力が回復するのかが分かりません。 その類の本で鍛えられる目の筋肉は目を寄せたり離したり、眼球を動かす筋肉で 目の水晶体の厚みを調節する筋肉は鍛えられないと思うのですが。 それとも目の眼球を動かす筋肉と水晶体の厚さを調節する筋肉が連動していると言うことでしょうか? 詳しい方がいましたら教えていただけるとうれしいです。

  • 本を袋から出す際に目に当ててしまいました。

    本を袋から出す際に目に当ててしまいました。 5分くらいで復活しましたが、 特に異常もないです。大丈夫ですよね?

  • 人の目を気にしないことについて書いてある本は?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 人の目を気にしてしまうのですが、気にしなくていい部分は、気にしないようにしたいです。 このために、なにか「良い本」はあるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう