• ベストアンサー

45才からの転職

公務員21年歴です。人間関係がしんどく、つらいので転職したいです。 45才独身ですがどうでしゅうか?

noname#208109
noname#208109

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10804)
回答No.1

公務員が民間に行っても、使い物になりません。 今の5倍ほど働いて、初めて1人前です。 それでも貰える給与は、ボーナスを含め、日当計算すると、4分の1くらいになります。 今の辛さは、しれてますよ。

その他の回答 (6)

回答No.7

チャレンジしてみるのはありだと思いますが、年齢的にも難しのかなと思ってしまいました。 部署移動などはできないのでしょうか。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.6

移動を申し出るとか 一般的な職場の不都合に対することについての対処をした挙句の話ですか? 45歳の独身は良いけれど 質問文でミスタッチがあるくらいの公務員を誰が雇うと?思っているのだろうか あと20年 定年まで頑張ったほうが良いと思いますけれど しかも、こんなの第三者に聞くべき話じゃない 自分の人生自分で決めなよ 言ってあげられるのは、まだやることはあるんじゃないか。 とうことだけかも

回答No.5

独身なら転職のリスクをとることができます。 転職先はサラリーマンではなく、農業や漁業、大工や左官など、ご自分が働いただけの収入が得られるプロフェッショナル職がよいとおもいます。 公務員よりも減収になると思いますが、養う家族がいない独身ならなんとでもなります。 これらのプロフェッショナル職は「上司の機嫌を伺う」など、公務員や社畜にもとめられる処世術ができない人間でも、自分の仕事で結果を出すだけで生きて行ける部分が多いのです。 加えて、定年退職という制度は無いので、70歳で80歳でも健康と意欲が続く限り継続できるのも利点ですね。 サラリーマンを辞めた知人は、都市部の人間で、農業や漁業と縁がなかったので、サラリーマンを辞めて小さな私塾の経営を始めました。 高学歴の彼らしい選択で、見事サラリーマンのしがらみから自由になりました。 ただ、土曜を含む毎日の夜が仕事なので、仲間と一杯飲むという楽しみに参加できなくなりました。 いづれにせよ、質問者さんが公務員を辞めるということは、納税者の為にもなることですので、ぜひここで決断をし、プロフェッショナル職で生きてゆくことをお勧めします。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

転職して人間関係の煩わしさから抜け出せる・・・という保証はどこにあるの? よ~く考えてみなさい

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.3

公務員であればそのまま仕事量を減らしてでもいた方が得です。 45で転職してもかなりつらい職場かもしくは賃金が今の1/4以下の低賃金のところくらいしかありません

noname#208248
noname#208248
回答No.2

★冗談は止めたら如何でしょうか?本気では絶対ありません。

関連するQ&A

  • 転職すべきか

    転職するか悩んでいます。 現在京阪神で会社員をしている30代の独身男です。 現任校の将来性に不安があり地元ではない遠方にある公務員試験を受けて合格しました。そこで、本当に転職したほうがいいのかアドバイスお願いします。 今の職場のメリットとしては、①働きやすいし人間関係もいい②給料は不満はないが先行き不透明③地元に近い デメリットとしては①何よりも将来性、業績が過去最低②スキルが身につかない 公務員としてのメリットは①安定性抜群②毎年昇給したり金に困らない③研修などが豊富でスキルが上がる デメリットとして①忙しさが結構ある(ただ、これは仕事自体が好きなので我慢できる)②遠方なのですぐに実家に帰れない。 皆様ならどうしますか。

  • 転職するべきか・・。

    32才女性、独身で、一般事務(正社員)をしています。 仕事内容は、雑用やお使い、PC入力などです。 今の職場では、人間関係も、苦手な人はいますが、我慢できる範囲ですし、給料面でも納得しています。 ただ、スキルアップが見込めず、仕事にやりがいを感じません。 気持ちの上では転職したいのですが、 この年で何も持っていない自分の能力を考えると、転職は厳しいのかなとも思います。

  • 公務員に転職

    こんにちは。 22才の息子の事です。 工業高校を卒業して、すぐ某有名な鉄道会社に就職しました。現在、5年目です。 以前から、仕事の量、人間関係等から辞めて転職したいと言っていました。  で、先日『公務員になって楽に仕事したい』と言い出しました。 お昼抜きで、残業してたのでイライラしてたと思いますが、、、  私は無知なので、よく分からないのですが、今から公務員に転職出来るのでしょうか? 調べると、お給料も低いし、残業代もでなかったり? 昔で言う安定の仕事ですか? それより、勉強しないとですよね? 寝るまで、ゲームしてるのに、勉強出来るのか?  まともに勉強した事がないのに、謎です。 親が口出す事では、ないのは分かってますが、、、  公務員=楽 ?   そんなはずないですしね。 よろしくお願いします。

  • 官民をまたいだ転職経験のある方へ。人間関係について

    官民をまたいだ転職経験のある方へ。 職場における「人間関係の築き方」について質問します。 ずばり官民で一番の違いは何だと思いますか? 私は民間から公務員に転職した経験者ですが、 反対に公務員から民間に転職された方の意見もお聞きしたいです。

  • 転職理由

    30歳過ぎですが、同期の男性に最近転職ラッシュが起きています。 理由を聞いても、やりたいことがあるや地元に帰る必要があるなど ポジティブなことしか言いませんが、 私は転職の理由は、大体人間関係か給料の問題なのではと感じています。 今の会社に不満があるから、わざわざこれまでの人間関係やキャリアを捨ててまで転職するのではと思っています。 会社は、地元ではインフラ関係の安定した優良企業でお給料も良い方です。 元々インフラ関係に入る人は、公務員のような安定志向の持ち主で ベンチャーなど最先端なことをやりたいと感じている人は少ないのでは?と感じています。 性格も、どちらかというと大人しめでバリバリ仕事をするというタイプには見えません。 ただ、男性としてのプライドがあるから良い転職理由しか言わないだけなのでしょうか?

  • 転職されたことはありますか?

    今の仕事の人間関係に悩み、転職を考えております。どこに行っても人と関わらずにやっていけませんし、人間関係の悩みなんてどこでもあるかと思います。 行き詰まってしまったので転職のお話を聞き、これから続ける、転職するかも含め考えていければと思い、投稿させていただきました。 転職を考えたことがあったり、された方にお聞きしたいです。 転職しようと思ったきっかけ、またその職に就こうと思った理由を教えていただきたいです。 また、転職してよかったこと、よくなかったことも教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 転職するべきか・・。

    32才女性、独身で、一般事務(正社員)をしています。 仕事内容は、雑用やお使い、PC入力などです。 今の職場では、人間関係も、苦手な人はいますが、我慢できる範囲ですし、給料面でも納得しています。 ただ、スキルアップが見込めず、仕事にやりがいを感じません。 気持ちの上では転職したいのですが、 この年で何も持っていない自分の能力を考えると、 転職は厳しいのかなとも考えています。 皆さんなら、こういう場合、どうしますか? このままではよくないことだけはわかっているのですが、 次の行動を決めかねています。 分かりずらい文章になってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 初めての転職

    今の会社に勤めて7年目になります。 最近、同じ業種で転職を考えています。 辞めたい理由は会社の考えが合わない.人間関係など色々とありますが、7年居たという居心地の良さも感じていますし、躊躇してしまいます。 現在27歳で、今の会社は初めての就職でした。 転職経験の方、お話聞かせてもらえますか? 何がキッカケで転職を決意しましたか? 元同僚は辞めても次が定まらず、未だにウロウロしている人が多いので、余計に不安があります。 中間管理職まで行き、また①から覚えたり人間関係を作ったり… 不安だらけです… でも辞めたい… 同じような境遇だった方いますか?

  • 転職について

    公務員やっておりますが、人員削減で負担が増えてしまい日々辛くて仕方ありません。 このまま仕事を続ける自信もありません。 定年まであと8年ですが、1日も早く今の仕事をやめたいと思ってます。 もう頭や神経を使う仕事をしたくありません。 精神的にも知力的にも限界を感じてます。 転職を考えておりますが、できるだけ頭を使うことなく人間関係もあまりなく、稼げる仕事を紹介願います。 精神的にはやられてますが、肉体的には自信があります。  もう、贅沢は考えてません。 最低の生活が出来れば充分です。 65歳まで働けて、 月10万円は稼ぎたいと考えております。 ご指導をお願い致します。

  • 公務員への転職について

    一般企業から公務員への転職は可能なのでしょうか?知り合いで一般企業の転職を数年ごとに繰り返し、都内で公務員をしている人がいます。そもそも公務員になるには試験が必要ですよね?資格があるだけで公務員になれるのでしょうか?詳しい方、教えてください。

専門家に質問してみよう