• ベストアンサー

大学の積分

この問題が全く分かりません。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetra_o
  • ベストアンサー率93% (15/16)
回答No.1

回答させていただきます。ここでは大まかな方針について述べ、具体的な計算は質問者さんに譲ります。従って本回答では不定積分を求めることを目標とします。 (1) 部分分数に分解することが鍵になります。 定数a,b,cによって(3x^2+7x+6)/{(x+1)(x^2+3x+3)}=a/(x+1) + (bx+c)/(x^2+3x+3)と分解することを考えれば、両辺に(x+1)(x^2+3x+3)をかけて、x^2,xの係数および定数項について両辺を比較すると、次の連立方程式が得られます。  a-b=3, 3a-b-c=7, 3a-c=6 これを解いて、a=2, b=-1,c=0を得ますから、  (3x^2+7x+6)/{(x+1)(x^2+3x+3)}=2/(x+1) - x/(x^2+3x+3) よって、∫(3x^2+7x+6)/{(x+1)(x^2+3x+3)}dx=∫2/(x+1) - x/(x^2+3x+3)dx=2∫1/(x+1) - ∫x/(x^2+3x+3)dx ∫1/(x+1)dxについては、∫f'(x)/f(x)dx=log|f(x)|によって簡単に計算できて、  ∫1/(x+1)dx=log|x+1| しかし∫x/(x^2+3x+3)dxは更に工夫が必要になります。まず、∫f'(x)/f(x)dx=log|f(x)|を利用するため次のように変形します。  ∫x/(x^2+3x+3)dx=∫1/2 * (2x+3 - 3)/(x^2+3x+3)dx=1/2*∫(2x+3)/(x^2+3x+3)dx - 3/2*∫1/(x^2+3x+3)dx ∫(2x+3)/(x^2+3x+3)dxは(x^2+3x+3)'=2x+3より簡単に計算でき、  ∫(2x+3)/(x^2+3x+3)dx=log(x^2+3x+3) ∵x^2+3x+3>0 よって、∫1/(x^2+3x+3)dxが問題となります。これは次のように分母を変形(平方完成)して、更にx+3/2=√3/2*tと変換すれば、  ∫1/{(x+3/2)^2+3/4}dx=1/(3/4)*∫1/(1+t^2)*√3/2dt=2√3/3∫1/(1+t^2)dt=2√3/3*arctan(t) よって以上より、  ∫(3x^2+7x+6)/{(x+1)(x^2+3x+3)}dx=2log|x+1| - 1/2*log(x^2+3x+3) + √3arctan(t) (2) tan(x/2)=tと変換することが鍵になります。この時、dt/dx=1/2*1/{cos(x/2)}^2={1+tan(x/2)}^2/2=(1+t^2)/2, (1-t^2)/(1+t^2), cos(x)=2{cos(x)}^2-1=2/[1+{tan(x/2)}^2]-1=(1-t^2)/(1+t^2) よって、  ∫1/{4+5cos(x)}dx=2∫1/{(3-t)(3+t)}dt (1)と同様にして部分分数に展開すれば、  2∫1/{(3-t)(3+t)}dt=2/6*∫1/(t+3)-1/(t-3)dt=1/3{log|t+3|-log|t-3|}=1/3*log|(t+3)/(t-3)| よって、  ∫1/{4+5cos(x)}dx=1/3*log|(t+3)/(t-3)| (3) まず、x=√3/2*sinθと置換して、dx/dθ=√3/2*cosθより、  ∫√(3-4x^2)/(1-x^2)dx=√3∫√{1-(sinθ)^2}/{1-3/2*(sinθ)^2}*√3/2*cosθdθ=6∫|cosθ|cosθ/{3(cosθ)^2+1}dθ xの積分区間からcosθ>0となるので、  ∫√(3-4x^2)/(1-x^2)dx=6∫(cosθ)^2/{3(cosθ)^2+1}dθ 6∫(cosθ)^2/{3(cosθ)^2+1}dθの分母分子それぞれを(cosθ)^2で割ると、  ∫√(3-4x^2)/(1-x^2)dx=6∫1/{3+1/(cosθ)^2}dθ=6∫1/{3+1+(tanθ)^2}dθ=6∫1/{4+(tanθ)^2}dθ 更にtanθ=2tと置換すると、dt/dθ=2/(cosθ)^2=2(1+4t^2)より、  ∫√(3-4x^2)/(1-x^2)dx=6/4/2*∫1/{(1+t^2)(1+4t^2)}dt=3/4*∫1/{(1+t^2)(1+4t^2)}dt (1)と同様にして部分分数に分解すれば、  ∫√(3-4x^2)/(1-x^2)dx=-1/4*∫1/(1+t^2)dt + ∫1/(1+4t^2)dt ここで、∫1/(1+t^2)dt=arctan(t)であるから、∫1/(1+4t^2)dtが問題となる。2t=uとおきなおせば、  ∫1/(1+4t^2)dt=1/2*∫1/(1+u^2)du=1/2*arctan(u) よって、  ∫√(3-4x^2)/(1-x^2)dx=-1/4*arctan(t) + 1/2*arctan(u) となります。計算が間違っていたらすいません。もっとよい方法があるかもしれませんので余力があれば探してみてください。

wa-21-mi
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 大変分かりやすい回答でした。

関連するQ&A

  • 大学積分

    1/x^3-1 の積分の問題がわかりません。 部分分数で  1/x^3-1=(1/(x-1)-(x+2)/x^2+x+1)*1/3・・・・・・・(1) =1/3*1/x-1 - 1/6*(2x+1)/x^2+x+1 - 1/2*1/(x+1/2)^2+(√3/2)^2・・・・・・・(2) として計算するようなのですが (1)~(2)に分ける仕方がよくわかりません。

  • 大学の積分がわかりません(><)

    積分の問題が分かりません。 一つでもいいので分かったら回答お願いします。 (1) 定積分∫(√(1+x)/x,x,3,15)を求めよ。 (2) 定積分∫((x+1)/√(3+x),x,1,6)を求めよ。 (3) aを正の定数として、累常積分(広義積分)∫(a/x^2,x,1,+∞)の値を求めよ。 なるべく詳しく回答してもらえたら有り難いです。

  • 大学の積分の問題です

    ∬1/√(x^2+y^2)dxdy D={(x,y)|0≦x≦1,0≦y≦1} この領域Dでの積分の問題がどうしても解けません。解答をおせていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 大学 微分積分

    大学の数学の問題です (1) tan^-1 1/x^2 + tan^-1 x^2 これを最終的に加法定理で求めようとすると答えが0になってしまいます('A (2)不定積分 ∫(x+2)/(2x^2+1) dx (3)不定積分 ∫sin x/2 sin x/3 dx この3問わかる方お願いします<(_ _)>

  • 大学の微分積分の問題で困っています!!!その1

    写真に載っている問題の解法について困っています。 すべて証明する問題です。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら 教えてほしいです。 回答の時に写真ではりつけができましたら それでの回答でもかまいません。 その時は読みやすい字で書いてくだされば幸いです。 よろしくお願いします。 すべての問題でなくてもかまいません。 そのときは問題番号を書いた上で 回答してください。

  • ☆積分積分積分積分積分☆

    ☆積分積分積分積分積分☆ この問題をできるだけ分かりやすく丁寧に教えて下さい、お願いします。 次の条件を満たすXの三次の多項式P(X)を求めよ。 (1)任意の二次以下の多項式Q(X)に対し、∫〈1、ー1〉P(X)Q(X)dX=0 (2)P(1)=1

  • 積分(大学)

    積分(大学) 次の関数の不定積分を求めてください。 (1)2x√(x^2+1) (2)6x^2/(x^3+2)^3 (3)(x+2)/(x^2+2x+5)^3 (4)(x^4+1)/x(xー1)^3 (5){x(3x^2+5)}/(x^2ー1)(x^2+1)^2 宜しくお願いします。

  • 大学の微積分

    こんにちは、今年大学に入学したものです。理工系なので微積分を履修しているのですが、講義2回目にして授業についていけなくなりました。がんばって予習をしようとして購入した教科書を見ても、これもまた理解できなくて困っています。大学で習う微積分で、とても理解しやすくてオススメの参考書などはないでしょうか?ちなみに高三で習う数3までの内容はすべて理解できています。

  • 大学(積分)

    (1/a^4)∫(secθ)^4dθ=(1/a~4)∫(tan~2θ+1)dtanθ なぜこうなるのかが分かりません。 御教授宜しくお願いします。

  • 大学の積分について

    ∫√(x^2+a)dx=1/2(x√(x^2+a)+alog|x+√(x^2+a)|) を証明するにはどうすれば良いですか。