• ベストアンサー

皮膚病

少し前ですがかなり体重が増えてしまいました・・その後体重は元に戻したのですが、太ももの内側にみみずばれのようなものができてしまいました、(肥満児や妊婦さんなど皮膚がのびるとなるそうです)一応皮膚科で見てもらったところもう元には戻らないといわれたのですがなにかよく効く薬などないのでしょうか?何か元に戻す方法や、もし市販の薬で効くものを知ってるかたがいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 それって「肉割れ」ってやつでしょうか。 だとしたら妊娠線みたいにできたらなおらないって聞きました。 でも肌にオイルなど塗ってマッサージしたら薄くなるとはききましたのでお試しになってはいかがでしょうか。 経験者じゃないのではっきりしませんけど…

dropkick222
質問者

お礼

回答ありがとです。^^肉割れってゆうんですね~しりませんでした・・肉割れで検索するといろいろでてきて目立ちにくくするクリームなどいろいろあるようですね・・ほんとに効くかどうかはべつにして参考になりましたし検索で出ていたところでいろんな人の感想などが見れてよかったです。ありがとうございました。^^

その他の回答 (3)

noname#12892
noname#12892
回答No.4

ビニール袋をひっぱると伸びてしまって二度と元の状態には戻りませんよね。それと一緒で一度伸びてしまった皮膚も二度と元にはもどりません。私達のように出産経験のある者は殆どの人が持っているのではないでしょうか。よく肉割れ、あるいは妊娠線に効くと言う薬を耳にする事がありますがほぼ無理だと思います。あったら私も欲しいくらいですわ。

回答No.3

残念ですが、治す方法はないと思います。 妊婦さんなどの場合その『線』が残らないようにする為に『伸びる時』にクリームなどを塗るという話は聞いた事がありますが、1度付いてしまったら駄目のようです。 私もお尻にあるのでパレオの付いた水着しか着れなくなりました。

dropkick222
質問者

お礼

回答ありがとうございました^^

  • pilechia
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

残念ですが、皮下の結合組織が切れてしまっているので元に戻す方法はない、と思います。

関連するQ&A

  • みみずばれの様なものができてしまったんですが

    最近体重が増加してきたんですが、それと共に太ももの内側にみみずばれの様なものがたくさん出てきてしまいました。これは何なんでしょうか。肥満と関係はあるのでしょうか。詳しい方、回答お願いします。

  • 皮膚病について。アトピー??

    二週間前から両膝の裏にかゆみがあります。 アトピー持ちなので再発したか?と思っていました。 でもよくよく考えてみると、会社の椅子に座っている時にチクリとしたような。 その日の夜お風呂から上がると太ももの皮膚の内側(表現が難しいですが)がすごく痒くなってたことを思い出しました。虫に噛まれたか何かでしょうか。 今もまだかゆみがあり、でもそれは掻きすぎてトビヒのような物になってるからか、分かりません。 最初は虫にさされたようなミミズ腫れでした。太ももがわに少し移動した所にも一ケ所同じようなかゆみがあります。 病院に行く暇がありません。どなたか分かる方がいたら教えて下さい宜しくお願いします。

  • 痩せたことで皮膚がたるんでしまいました

    30歳女性です。 8月からダイエットをして、18キロほど落ちました。 (90キロ→72キロ。現在も継続中) おなか周りはきれいに細くなってきているのですが、 太ももの内側だけたるんでしまいました。 立った状態で太ももをゆらすと、ものすごく柔らそうに揺れます。。 普段の運動は、 ・1時間半のウォーキング(割と早足) ・ダンベルで腕とウエストのシェイプ ・エアロバイク30分 ・各種ストレッチを30~40分(体の色々な箇所に効くものを何種類か日替わりで) こういう皮膚のたるみは、普通の運動やストレッチでは改善できないのでしょうか? よく、妊婦さん用の引き締めクリームがありますが、 私のような場合でも効果はありますか? その他、効果的な方法がありましたら教えてください。 なお、 ・そんな急激なダイエットは体に悪い ・ゆっくり痩せればたるまない 等のご回答はご遠慮いただければ幸いです。 あくまで、たるみの引き締め方法について、ご回答お願い致します。

  • 皮膚のしみ

    18歳くらいのころから8年間、皮膚のしみと付き合っています。 原因はおそらく、にきびケア等のクリームをつけすぎて、それが皮膚にしみついてしまったのだと思います。 市販の薬(ハイチオールCなどの皮膚の薬)や皮膚科で薬を貰ったのですが、全然消えません。 これはもう一生ものなのでしょうか、それとも治す方法はるのでしょうか。 教えていただければ幸いです。

  • 皮膚炎

    金属アレルギーでしょうか? 最近になってフロントホックの下着の金具とベルトの金具があたる皮膚が痒くなるようになりました。 今では皮膚が茶色く変色し、金具が当たっていない状態でも痒みがあります。 またその皮膚が茶色くなった部分には男性のヒゲのように固い毛が数本生えてきています。 もう金具があたらないようホック無しの下着で、ベルトがあたらないようタンクトップを着ていますが、治りません。 こういったのに効く市販の薬はありませんでしょうか? なお、病院に行くというアドバイスは必要ありません。 自宅でできる方法か市販の薬等で何かありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アトピー性皮膚炎について

    アトピー性皮膚炎について教えてください。 私は以前からアトピーに悩まされていました。 普段は軽いもので肘の内側とかでした。市販のステロイド剤を使っていたのですが 先日、まぶたにも出てきたので皮膚科に行きアトピーと言われステロイド剤をもらいました。 その時、肩にも出ていたので肩用と顔用の薬をもらいましたが 以前から乳首にもかぶれがでていたので、乳首にも薬を塗っていました。 昨夜、寝てるときに服の上から乳首と肩を掻きむしってしまったみたいで 起きると服が塗れていました。 患部から汁が出て止まらないのです。 お風呂に入り、薬を塗ったのですが一向にとまりません。 今は肩と乳首にタオルを当てています。 皮膚が再生されていない感があるので乾かせたいのですが なにかを当てていないと汁がすぐたれてきてしまいます。 こうゆう場合どうすればいいのでしょうか? 薬が合わないのでしょうか?

  • 皮膚科の救急ありませんか?

    モーラスで左右ももうら 左右太もも が光過敏症だったんですが 皮膚科で薬をもらっていました。 一週間ぐらいたちました。 今日足の裏、腕 太もも全体、背中にまで 発疹がでてしまいました。 痒くてたまりません。 普通に朝皮膚科に 行くしか方法ありませんか?

  • 色素沈着と、みみずばれについて

     現在20歳の男です。  色素沈着の取り方と、みみずばれの直し方を教えて下さい。  2-3年前、体重が90キロ近くあり、ダイエットをしました。常に体が汗が出る体質で、お尻と背中が特に汗が酷く、膝ウラと、お尻と背中に茶色の色素沈着が出来消したいと思っているのですが、方法がわかりません。  また、ダイエットをして急激に体重を落としたので、みみずばれが肩の皮膚にでき、これも直す方法はないのでしょうか?  先日皮膚科に行きましたが、薬がなく色素沈着は直らないと皮膚を医者が診ただけで判断をされ、近くに皮膚科がそこしかなく、できれば医者に掛からずに自力で直したいのです。  あまり肌の手入れの今はしていません。洗顔のみです。後、皮膚に関しての知識もまったくありませんが、宜しくお願いをします。

  • 皮膚の表面がピリピリ痛い

    皮膚の表面がピリピリ痛い 約1ヶ月ほど前にウォーキングしてましたら 左足の土踏まず上辺りの皮膚の表面に「チクチクピリピリ」とした感覚が始まりました。 以前にもこの痛みは経験していたので 安易に考えてまたウォーキングに出かけました。 (以前は3日ほどで治っていました。) そうすると、だんだんと痛みが増してきて シップを毎日貼っていましたが、それでも痛みは消えず 益々痛くなって今では靴を履かなくても 家で歩くだけで痛くなってきました。 皮膚の表面には何も出来ていません。 ただただ皮膚の表面がピリピリチクチクと 痛むだけですが、靴が履けないため 外出もできくなって困っています。 市販の痛み止めのお薬も効きません。 どうか病名と治すお薬と方法があれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私は歩くと5分程度で太ももの辺りから足が痒くなります。みみず腫れするほ

    私は歩くと5分程度で太ももの辺りから足が痒くなります。みみず腫れするほど掻きむしりたくなり、そのうち足全体がかゆくなります。幼いころからでしたが、今までは血行がよくなっているから・・と母が言うのを信じてきました。 しかし最近になり、皮膚科へ行って薬を処方してもらうといいということを知りました。 私が行っている皮膚科では 検査もされず、薬も出してもらえなかったのですが 今後、健康のために歩こうと思っているのでどうにかこの症状を克服したいのです。 福岡に住んでいるのですがこのような症状を診ていただける皮膚科(皮膚科でなくてもいいです) をご存じの方がおられたら教えてください。 とても困っています。

専門家に質問してみよう