• ベストアンサー

食べるとすぐにお腹が痛くなる・・・

20代女性です。私は昔から腸が弱く、冷たいもの、乳製品、寒いところなどにいくとすぐにお腹を下してしまいます。 そのため、中学校では牛乳がのめなくて、社会人になった今も食事をするとすぐにお腹が痛くなり下してしまいます。 それも突然お腹の痛みがやってくるので、デートの時など本当に不安です。 実際デートの時(付き合ってない男性)にお腹を下してしまい恥ずかしくて言えないこともありました。 近いうちに男性とドライブデートがあるのですが、お腹をくださないか本当に不安です。 わたしは何かの病気なのでしょうか? 一度病院で見てもらったほうがいいのでしょうか?

noname#221573
noname#221573
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も若きころからおなかが弱く、良く下痢をしていました。これといって悪い物を食べてる訳ではないのですが。デートの時などすごく不安ですよね。その気持ちわかりますよ。一度ちゃんとした検査をした方が良いですよ。大腸内視鏡検査がいいかも。お医者さんと相談して下さい。私はこの検査で過敏性腸症候群と言われました。薬を飲んだり、食べ物も食べていい物悪い物があるので、そういった物を気をつければ、結構治りますよ。なので、早めの検査をおすすめします。

その他の回答 (3)

noname#231796
noname#231796
回答No.4

生活に支障が出る、出そうなくらい困っているのであれば、一度病院で相談した方がいいと思いますよ。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

そうですね、一度病院で診てもらうこともおすすめします。過敏性腸症候群などのうたがいもありますし。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

毎日、食事のたびに下痢をするなんて、異常ですよ。 一度、消化器内科で診察を受けることをお勧めします。

関連するQ&A

  • お腹が痛くなりやすく、下痢も続きます

    知人のことなのですが… よくお腹が痛くなり、下痢になります。特に、寒さや牛乳でやられるそうですが、時には原因が分からない時もあります。排便して、大抵はスッキリ治りますが、なかなか痛みがひかない時もあり…とにかく、お腹をよく壊します。 冬はやはり寒さのせいで、毎日のようにお腹が痛いと言っています。 去年の春には盲腸になり、秋には胃腸炎になりました。 本人曰く、働きだしてくらいから、壊しやすくなったようですが、緊張や不安から壊すことはないそうです。 盲腸になった時に、腸の検査もしたので、病気なはずない、大丈夫だと言うのですが、 やはりきちんと病院で診てもらった方がいいのでは?と心配しています。 しかし働いてから、そういうお腹になってから5年くらい経つので、流石にガンや、重い病気ではないとも思えます。。血が混じることもないようです。 お腹が冷えないように腹巻きをすれば良いのに痒くて嫌がったり、牛乳が大好きでグビグビ飲みます。お腹がゴロゴロしやすい人の為の牛乳もありますが、味が気に入らないようです。。 自己責任ですし、本人が大丈夫と言うのだからほうっておけばいいのですが、やっぱり心配です。思い当たる原因、病気がもしありましたら教えて頂きたいです。 こんな頑固な人でも出来る対策はないのでしょうか。。

  • 牛乳を飲むとなぜお腹がくだる!?

    胃腸は強いほうと思っている私ですが、牛乳だけはどうしてもダメなんです。 牛乳を混ぜて作った食事やお菓子ならともかく、冷たい牛乳をコップで一気に飲むと30分もしないうちにお腹が痛くなります。 冷たい牛乳が一番美味いんですけどね。。。 腸で吸収されずにそのまま素通りするということなんですか? ・・・という事は栄養も吸収されないんですか? 分かりやすく教えてもらえると助かります。

  • お腹ですが

    昔、尿意によりお腹を押していたことについて、親から「お腹を押してばかりいると腸がねじれて死んでしまうよ。」と言われたことがあるのですが、本当なのでしょうか?

  • お腹のゴロゴロは病気なの?

    半年前に医師に腸がごろごろなるのとゲップ(完全に出なくてもガスがお腹に溜まってだしたい気分になる。)がでる、といったら牛乳類を控えなさいといわれ、牛乳は直接摂取しないようにしてます。 2年前から海外に住んでおり、こちらの牛乳が嫌いで昔好きだった牛乳をしばらく飲まず、健康のために飲まなければと思い飲みはじめた頃でした。 6年前は胃潰瘍になりかけて、その時は牛乳たくさんのんで平気でした。小さい頃から牛乳は別に問題なく飲んでた記憶があります。 今ではコーヒーのきクリームでも少量でお腹はごろごろ。空気が溜まってるせいでが満腹感も。ゲップがでそうで出ない状態。 気のせいかもしれませんが、前より胃腸がかなり牛乳に敏感に反応してるようです。 これはもう単純に完全に牛乳系を辞めるしかないのでしょうか? こちらの食生活上、(それと料理が好きなので)クリームなどを使う料理もつくりますし、牛乳系を避けるよりかは、牛乳をとっても平気な胃腸をつくる方法はないのでしょうか?今日は朝から何もまだたべてないうちからゴロゴロ。ゴロゴロなるのはお腹の中で空気がうごいてる状態と他の方の質問の答えで知りましたが、これは病気ではないのですか?

  • お腹が鳴りそうで不安。

    いっぱい食べれば大丈夫かと思い 食べてもお腹が鳴ってしまって 何をしてても集中できません。 特に静かなになるとお腹が鳴るのでは不安になって 集中できなくなって時には鳴ったりします。 お腹が鳴らないように努力はしてきました。 食事のとり方などです。 鳴りそうになってくると冷や汗がいっぱい出てきて。 知り合いに相談してもそんな気にすることじゃないと 言われてしまいます。でもこれからずっとこれが 続くと思うと本当とても不安です。 それで腹鳴恐怖症という病気を見つけたのですが、 これかを調べるには精神科へ行くべきなんでしょうか? まだ分かりませんが それともしこれだった場合治せる病気なんでしょうか?

  • お腹が異様に張ります。

    1年ぐらい前からお腹が張って困ってます。 特に食事をした後や夕方に多いのですが、食事の量の多い少ないにかかわらず、 お腹に風船が入ってるみたいになってしまいます。 みぞおちから下腹部にかけて、妊婦さんみたいに・・。 以前に、胃腸科で胃のレントゲンと腸のレントゲンを撮ってもらいましたが、 特に病気は見つかりませんでした。 ただ、腸が長めなのでガスが溜まりやすいのだろうと言われました。 でもガスが溜まってるだけにしては、 下腹部を押すと水が流れるような音がするのが気になります。 ここの質問内容で「食べる時に空気を一緒に飲み込んでいる」や 「内蔵が下がっている」などの回答を目にしましたが、 他に考えられることはないでしょうか? どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 朝起きるとお腹が痛い。

    朝起きるとお腹が痛い時が 多々あります。 私は昔から腸が弱く、すぐくだしてしまいます。 でも朝はお腹が空くので何か食べたいんですが お腹に優しい料理ってなんかないですか? お粥くらいしか思い浮かばなくて。 よろしくお願いします。

  • 下痢、吐き気、お腹の痛み。。。

    下痢が3日ほど続き、吐き気もあります。 また腸がギュルギュルと鳴ったりして違和感があり、左下のお腹が痛み、ガスも出ます。 吐き気はゲップをすると少し楽になるのですが、治りません。 またのどの辺りになにかがつっかえているような感じで、気持ち悪い時もあります。 お腹がすいて食事を摂ると、また1時間後くらいに吐き気をもよおしたりします。 原因は何なのでしょう?何かの病気でしょうか? また下痢の時、吐き気の時にはどのような食事を摂れば良いのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 便秘はしないのにお腹が張って腸でぐじゅっと音がする

    30代の女です。 毎日決まった時間に便通があります。スッキリ出る日もあれば、出きっていないような日もありますが、基本的に便秘はしません。 それが、最近なのですが、いつもお腹が張っています。腸の辺りを強く押すと、ぐじゅっと音がして、空気か液体のようなものが溜まっているような感じがあります。 食生活は、本当に小食で、食事を少し取るとすぐにお腹がいっぱいになりますが、その分、事務仕事時間の間食が多いです。 便秘していないのにお腹が張るというのは何か原因があるのでしょうか。いつもぽっこりでイヤになるのですが、何かの病気でしょうか?

  • お腹が痛みます

    昨日の夕方から急にお腹が痛み始めました。 初めはお腹を壊したと思ったのでトイレに行って出せば治るだろうと気楽に考えていたのですが、出しても痛みは繰り返し襲ってきます。 胃をつかまれてギューとされているような痛みが何度もあります。 あまりにも痛くて動くことができない時もあり、吐き気を伴うこともあります。 治まっていても食事をするとまた痛み出します。 少しづつですが出てはいるので便秘というわけでもなかったのですが、 便が溜まっているとこのような症状は出ますか? どんな病気の可能性があるでしょうか? 病院で診てもらえばいいのでしょうが、まだ小さな双子がいる為なかなか行けません。 説明不足があったら補足いたしますので、すみませんが教えていただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう