バイト中の強迫性障害と不安の波

このQ&Aのポイント
  • 高校生がコンビニでバイトしている中、代行収納でミスをしたかもしれないと不安になり、店長に確認。安心するものの、帰宅後も不安が襲ってくる。
  • 友達といるときは笑えるものの、一人になると不安が募り、涙が出るほど辛くなる。
  • もう一点の確認をしたいが、帰宅後にまた不安に襲われ、さらに違うことで悩む恐れもある。強迫性障害の可能性があるため、確認するかどうか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイト 強迫性障害?辛いです

コンビニでバイトしている高校生です。 このあいだ代行収納(公共料金)で、桁も想像のつかないようなミスをしてしまった可能性があるかと思い、とても不安になり、店長に監視カメラを確認して頂きました。その後店長には、 大丈夫!ミスしてなかったよ!と言っていただけて、とても安心しました。が、 それでもまた不安のタネが募って、店長のいない他の責任者の方に監視カメラの映像を見せて頂きました。 そのときに、自分の考えていたミスがなかったことを確認できたので、本当にスッキリして、すべてから解放された気分で帰宅しました。 しかし、帰宅後また、不安の波が襲ってきました。 あれ?こっちのほうは確認できてたっけ? と、一度気になるともう止まらなくなって、ここ最近起きている間はずっとこのことしか考えられません。 友達といるときは笑えるし、辛い気持ちも薄らぐのですが、 家に帰り、特にひとりになると、じっとしていられない程不安になり、涙が出てきます。不安のモヤモヤがずっと胸と頭から消えず、辛いです。 最後に気になるそのもう一点のみを店長に確認させて頂いたら楽になれる気もするのですが、帰宅したらまた不安に襲われ、さらにまた違うこと悩み始めるのではないかと、とても不安に感じています。 もしその恐ろしいミスをしてたら、借金を抱えて行きていかなければいけない、好きな人とも一緒にいられない、色々な人に迷惑をかけてしまう、と考えれば考えるほど辛くなってきます。 強迫性障害でしょうか? 確認はもうすべきではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.2

PDCAサイクルの概念を導入されたら良いでしょう。 詳しくはウィキペディアのページを読んでいただくとして、なんらかの作業を行う時は、 P・プラン :あらかじめ行動を頭に描いて D・ドゥ:実行しながら C・チェック:予定と照らし合わせ A・アクト:改善策が無いか自己検証 の一連の作業になります。この考え方のキモは、最後の検証まで行ったら、頭をリセット出来ることだと思います。 そうすれば、今のあなたのように終わった事で悩まずに済みますし、次の作業に集中出来、結果的に生産効率が上がるのです。 また、アルバイトの業務にそんなに重要なものは有りません。少しくらい失敗しても、借金を抱える事は有りません。 もし、そんな重要な仕事をアルバイトにさせて居るとすれば、その店長の責任です。 あまり、難しく考えない方が良いでしょう。 そういえば、先日、我が家の近くに新しいスーパーがオープンしました。 アルバイトさんから聞いた話です。 早速、買い物に行ったところ、お会計が390万数千円だったそうです。 何の事はない、イチゴが390万になっていたそうで、店長は血相を変えて走ってきて交換し、その間、その周りの人達はその金額が珍しいので写メをとったとの事です。笑 さて、このお店はどういった対応を取るかが?先ほどのPDCAのキモになります。私ならシステムの担当者に商品の単価入力を4桁に限定させます。あなたならどうしますか? 確かに、お金を扱う仕事は気が張ります。しかし、それで毎回こんなに心配していたらあなたが疲弊してしまいます。特に高校時代のアルバイトは、社会勉強の場でも有りますから、多少の失敗はつきものだと雇う側は思っています。 どうぞ、学業に支障が無いように、楽しんで下さいね。

kmk-p8q
質問者

お礼

ありがとうございます。 数%もないもしかしたらを考え、自分でも確認すればする程辛くなってしまいます…。少し軽く考えて行きたいと思います。 親身で親切なご回答本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

まず、親に相談して、病院につれて行ってもらうこと。 ここで相談しても、病気は治らないよ。

kmk-p8q
質問者

お礼

そうですね。 一週間待って楽にならなかったら病院も考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンビニバイトの損害賠償

    コンビニでバイトしている高校生です。 このあいだ公共料金(代行収納)の受け付けで、ミスをしてしまったかもしれないと思い、店長に確認して頂いたところ、ミスはしてませんでした。 が、 もしミスをしていて、その額が多額だった場合、 一生の借金になるような請求をされる可能性はありますか?(何百万、何千万、それ以上など)

  • 強迫性障害の仕事の仕方

    閲覧頂きありがとうございます。 23歳の社会人男性です。 タイトルの通りなのですが、私は強迫性障害です。 特に、確認脅迫と加害恐怖がひどいです。 ここ数年で少しずつひどくなっています。 現在私は製造業をしてるのですが、組み立てと検査を任されています。 組み立て作業では、配線の接続ミス・はさみはないか、ネジの取り付けミスは無いかなどが異常に気になります。 検査では、特に命に関わる事柄はとても気になって、指差し確認を行っても不安になってしまいます。命に関わらない事でも気になりますが。 家に帰っても不安になり、思い出し確認をしてしまいます。 自分でも暴露反応妨害をして治そうと努力しているのですが、一向に良くなりません。 強迫性障害を治された方、お詳しい方ご教授願います。

  • なんで強迫性障害?

    私は特に何事もなかったのですが、強迫性障害になりました。 そもそも何で強迫性障害になるの? 名前は手元にないので忘れましたが、何かの成分?が足らないからと聞きました。 質問です。 なぜ、その成分が足りなくなるの? 突然治る事もあるのでしょうか? 私は車の運転などで非常に不安になり 何度も確認します。 家出る時も何度も確認します。 普通に考えたら、車をバックさせたりする時に子供が いたり、物があったりする可能性はあるとおもいます。 私は不安で何度も確認します。 他の人はあんまり気にしないと思いますが、 不安でないでしょうか?

  • 強迫性障害について

    私は、強迫性障害だと思います。 ・火の元、戸締りを大丈夫だと分かっていても何度も確認する ・確認して外出しても不安になる ・人を傷つけてしまったのではないか・・・といつも不安になっている ・恋愛的に気になった人が、過去に何か大変なことをしたのではないか・・・といつも疑ってしまう (これは、好きな人が出来るたびに悩んでしまいます。絶対にそのようなことはないのに、 なぜか勝手に想像がとまらなくなり、好きであるほど、大きな不安に襲われてしまいます。) ・物心ついた時から苦手なものがあり、それが私を襲うのではないか・・・と考えて、いてもたっても いられなくなります。(これは物心ついた頃からずっとです。) 以上の症状があり、落ち着いているときは数年落ち着いていますが、症状が出ると もう、止まらなくなってしまいます・・・・。 このような病気だということが分かって、少し心が救われましたが・・・。 今まで、強迫性障害を経験したことがある方に質問です。 強迫性障害について書いてある本で、おすすめを教えてください! 読んで、少しでも何かが変わるなら、読んでみようと思うのですが、いろいろあって選べません! よろしくお願いいたします!

  • 強迫性障害で辛いです

    強迫性障害で辛いです。 強迫性障害の気は幼少期からあって、一時的に収まり、また不安になるというのをずっと繰り返していました。 2年程前、初めて心療内科に行き、パニック障害と強迫性障害と診断され、薬で治療をし、減薬してまたぶり返してというのを繰り返しました。心療内科も3件ほど変えました。けれどどこも同じ様な治療法でこのまま薬で治療しても完治しないのかなと不安になってます。不潔恐怖から始まり、縁起恐怖も あり、最近は加害恐怖が辛いです。 外を歩いていて、誰かとぶつかったのでは、と不安になり、ぶつかった感触がないからと 最初は割り切ってたのに今はぶつかりかけて相手が転けて...となってしまい、また道に戻り確認したり、後ろを確認してる間にまたぶつかったんじゃないかと考えてしまい、こんなに外を歩くのに神経使ってたっけ?という感じです。ただ今まで無意識すぎて皆はうまくそういうのをこなしてるんじゃないかと思い始めています。強迫性障害なんじゃなくて、自分が何事も普通にできない異常なんだという考えも出てきています。本当に最近は自分の判断基準でOKだと思ってやったことが後々人に被害を与えてしまったり、最悪の場合ばかり考え、とても辛いです。 自分で何かをやる(他人に関わってくる事)が怖くて、仕事も苦痛になってきました。 このままでは日常生活もままならなくなりそうです。 強迫性障害を克服された方、どう克服されましたか?

  • 強迫性障害を治したいです

    タイトルの通り、強迫性障害を治したいです・・。 私は小学生の頃から、ありえない考えばかりが浮かんできてはそれを打ち消していました。 鍵閉めただろうか?と何回も確認したり、電池の+-を何回も確かめたりというのもありますが、それだけではなく、「そこを触ったからもう一度触らないと誰かに不孝な事が訪れる」という考えが離れなくなり、先ほどしていた動作をもう一度繰り返したり、「知らない間に誰かを傷つけたんじゃないか」と不安になったりもします。 また、「消える」という文字を見るとその言葉を見たことにより誰かが消えたんじゃないかと不安になったり、歩いている時に通り過ぎた人が消えたんじゃないかと不安になり何度も後ろを見てしまい、それで事故を起こしそうになったこともあります。 オンラインゲームなどをやっていても、その「誰かが消えるのではないか?」という考えがぐるぐる回り、それを確認するためにさっきまでそこにいたキャラクターを探しまわったりしてしまいます。 過去に一度だけ、克服しかけた事があります。 そういった考えが浮かんできてもそれを無視し続けていたらその時は直りました。 でも、いつの間にか再発し、それ以来ずっと苦しみ続けています・・。 やはり、病院へ行ったほうがよいのでしょうか? それとも、今からでもその強迫概念を無視し続けるなどすれば治るのでしょうか? お教えください、よろしくお願いします。

  • 自分は強迫性障害ではないかと考えています

    自分は強迫性障害ではないかと考えています それに関連してバイトを辞めるべきか悩んでいます 現在スーパーのレジをしています。 自分のしたことに対し、本当にそれを行ったのかという不安に襲われます。 ・お客様にお釣りを渡す時に金額を確認するが、数えて渡しても本当にあっていたか不安になり、何回も数えてしまう。 ・商品をスキャンしている間に、釣銭機をお客様が物色してお金を盗もうとしているのではないかと不安になり、スキャンしている間に釣銭機のほうをちらちら見てしまう。(お客様に怪しまれ、注意されてしまいました) ・商品をスキャンするときに値引きがある商品は半額ボタンを押したり、値引きされる値段を打ちます。がすべての商品をスキャンした後値引きをしたか不安になり、もう一回かごの中を物色したり、お客様にレシートを渡した後も「少々お待ちください」といいかごの中を見て確認してしまう。(しかしそれでも見落としがあったのではないかと不安になる) ・お客様にお金をもらう時に、お札と小銭両方とも3回確認しているのですが、もしかしたらお札が重なっていたのではないか・・・小銭を落としてしまってはいないか・・・と不安になり、次のお客様に移った時も不安が残る。 ・閉店後レジ閉めを行います。その時に過不足がゼロになるとします。(本当にこのときは緊張します)が、その後レジの中のお金を袋等にしまう作業の時に「お金を落としてしまったのではないか・・・」「もしかしたらまだレジの中にお金が残っているかも・・・」「じつは過不足がゼロというのは自分の数え間違いでもしかしたら数えていないお札があったり、その反対で多く数えてしまったのかと思い不安に襲われる ・上にも関連して、自分が知らない間にミスを犯していたのではないか、小銭を落としてしまったのではないか、お客様からクレームがきているのではないか・・・自分のミスでスーパーから電話がかかってくるのではないか・・・等不安になり、次のバイトの日までにそのことばかり考え、不安で何をする気も起らず、夜もここのところ全く眠れていません。 ・更衣室のロッカーのカギを閉め忘れたか心配になり、何度も往復を繰り返し確認しに行ってしまう。 ・最後電気を消したのを確認しても、ついてるのではないかと思い、何回も確認してしまう 上記のほかにもまだあるのですが今考えていたことを書きました。 現在大学生ですが、勉強しなくてはいけないのに、家ではそのことばかり考えて、部屋にこもりネットで自分と同じ悩みを持っている人はいないか常に検索しています。(同じ人がいることで安心感を得たい)強迫性障害という言葉もネットで知りました。 普通に生活しているときでも、財布を落としていないか、バッグのチャックが開いていないか何回も確認してしまったり、何か落としていないか後ろを何回も見てしまいます。これはまだ自分のことなので責任はありませんが、バイトでは他人もかかわってくるので余計不安が増します 本当につらいです。・・・バイトもやめたいです(でもここでやめたら就活でも同じことを繰り返すのではないかと考えてしまいます) とにかくバイトで失敗していたのではないか・・・なにかミスがあり、上司、お客様に迷惑をかけたのではないかと考えてしまいバイトがない日でもお店に行き、なにかあったのではないかと店内をうろうろしてしまいます これは強迫性障害でしょうか。(心配性であることは自覚しています) また強迫性障害のかたは自覚すつことがあるのでしょうか

  • 自分は強迫性障害ではないかと考えています

    自分は強迫性障害ではないかと考えています 現在スーパーのレジをしています。 自分のしたことに対し、本当にそれを行ったのかという不安に襲われます。 ・お客様にお釣りを渡す時に金額を確認するが、数えて渡しても本当にあっていたか不安になり、何回も数えてしまう。 ・商品をスキャンしている間に、釣銭機をお客様が物色してお金を盗もうとしているのではないかと不安になり、スキャンしている間に釣銭機のほうをちらちら見てしまう。(お客様に怪しまれ、注意されてしまいました) ・商品をスキャンするときに値引きがある商品は半額ボタンを押したり、値引きされる値段を打ちます。がすべての商品をスキャンした後値引きをしたか不安になり、もう一回かごの中を物色したり、お客様にレシートを渡した後も「少々お待ちください」といいかごの中を見て確認してしまう。(しかしそれでも見落としがあったのではないかと不安になる) ・お客様にお金をもらう時に、お札と小銭両方とも3回確認しているのですが、もしかしたらお札が重なっていたのではないか・・・小銭を落としてしまってはいないか・・・と不安になり、次のお客様に移った時も不安が残る。 ・閉店後レジ閉めを行います。その時に過不足がゼロになるとします。(本当にこのときは緊張します)が、その後レジの中のお金を袋等にしまう作業の時に「お金を落としてしまったのではないか・・・」「もしかしたらまだレジの中にお金が残っているかも・・・」「じつは過不足がゼロというのは自分の数え間違いでもしかしたら数えていないお札があったり、その反対で多く数えてしまったのかと思い不安に襲われる ・上にも関連して、自分が知らない間にミスを犯していたのではないか、小銭を落としてしまったのではないか、お客様からクレームがきているのではないか・・・自分のミスでスーパーから電話がかかってくるのではないか・・・等不安になり、次のバイトの日までにそのことばかり考え、不安で何をする気も起らず、夜もここのところ全く眠れていません。 ・更衣室のロッカーのカギを閉め忘れたか心配になり、何度も往復を繰り返し確認しに行ってしまう。 ・最後電気を消したのを確認しても、ついてるのではないかと思い、何回も確認してしまう 上記のほかにもまだあるのですが今考えていたことを書きました。 現在大学生ですが、勉強しなくてはいけないのに、家ではそのことばかり考えて、部屋にこもりネットで自分と同じ悩みを持っている人はいないか常に検索しています。(同じ人がいることで安心感を得たい)強迫性障害という言葉もネットで知りました。 普通に生活しているときでも、財布を落としていないか、バッグのチャックが開いていないか何回も確認してしまったり、何か落としていないか後ろを何回も見てしまいます。これはまだ自分のことなので責任はありませんが、バイトでは他人もかかわってくるので余計不安が増します 本当につらいです。・・・バイトもやめたいです(でもここでやめたら就活でも同じことを繰り返すのではないかと考えてしまいます) とにかくバイトで失敗していたのではないか・・・なにかミスがあり、上司、お客様に迷惑をかけたのではないかと考えてしまいバイトがない日でもお店に行き、なにかあったのではないかと店内をうろうろしてしまいます これは強迫性障害でしょうか。(心配性であることは自覚しています) また強迫性障害のかたは自覚すつことがあるのでしょうか

  • 自分は強迫性障害ではないかと考えています

    現在スーパーのレジをしています。 自分のしたことに対し、本当にそれを行ったのかという不安に襲われます。 ・お客様にお釣りを渡す時に金額を確認するが、数えて渡しても本当にあっていたか不安になり、何回も数えてしまう。 ・商品をスキャンしている間に、釣銭機をお客様が物色してお金を盗もうとしているのではないかと不安になり、スキャンしている間に釣銭機のほうをちらちら見てしまう。(お客様に怪しまれ、注意されてしまいました) ・商品をスキャンするときに値引きがある商品は半額ボタンを押したり、値引きされる値段を打ちます。がすべての商品をスキャンした後値引きをしたか不安になり、もう一回かごの中を物色したり、お客様にレシートを渡した後も「少々お待ちください」といいかごの中を見て確認してしまう。(しかしそれでも見落としがあったのではないかと不安になる) ・お客様にお金をもらう時に、お札と小銭両方とも3回確認しているのですが、もしかしたらお札が重なっていたのではないか・・・小銭を落としてしまってはいないか・・・と不安になり、次のお客様に移った時も不安が残る。 ・閉店後レジ閉めを行います。その時に過不足がゼロになるとします。(本当にこのときは緊張します)が、その後レジの中のお金を袋等にしまう作業の時に「お金を落としてしまったのではないか・・・」「もしかしたらまだレジの中にお金が残っているかも・・・」「じつは過不足がゼロというのは自分の数え間違いでもしかしたら数えていないお札があったり、その反対で多く数えてしまったのかと思い不安に襲われる ・上にも関連して、自分が知らない間にミスを犯していたのではないか、小銭を落としてしまったのではないか、お客様からクレームがきているのではないか・・・自分のミスでスーパーから電話がかかってくるのではないか・・・等不安になり、次のバイトの日までにそのことばかり考え、不安で何をする気も起らず、夜もここのところ全く眠れていません。 ・更衣室のロッカーのカギを閉め忘れたか心配になり、何度も往復を繰り返し確認しに行ってしまう。 上記のほかにもまだあるのですが今考えていたことを書きました。 現在大学生ですが、勉強しなくてはいけないのに、家ではそのことばかり考えて、部屋にこもりネットで自分と同じ悩みを持っている人はいないか常に検索しています。(同じ人がいることで安心感を得たい)強迫性障害という言葉もネットで知りました。 普通に生活しているときでも、財布を落としていないか、バッグのチャックが開いていないか何回も確認してしまったり、何か落としていないか後ろを何回も見てしまいます。これはまだ自分のことなので責任はありませんが、バイトでは他人もかかわってくるので余計不安が増します 本当につらいです。常に不安といえばいいのでしょうか・・・バイトもやめたいです(でもここでやめたら就活でも同じことを繰り返すのではないかと考えてしまいます) とにかくバイトで失敗していたのではないか・・・なにかミスがあったのではないか、と考えてしまい何も手につかず勉強もまったくしていません。 これは強迫性障害でしょうか。(心配性であることは自覚しています) また強迫性障害の方はこのように自分で自覚することがあるのでしょうか お願いします

  • 強迫障害?

    私は摂食障害を持っていますが、それよりも最近は、強迫障害らしきものがあります。 体重計に100回以上乗らないと、不安でなりません。 これは摂食障害の一部なのか、強迫障害なのかが微妙なとこです。 しかし、他にも、コンタクトレンズをケースに入れるとき、しっかり入ってるか、30分くらい格闘して確認しないと不安なんです。これは、摂食障害と関係ないことなので、やはり強迫障害のような気もします。 乾燥食材のキナコなんかの真空の袋も、しっかりしまってるか、10分くらい格闘して、締めます。 医療機関、カウンセリングを受けたほうがいいとかの意見ではなくて、それ以外に、やはり、強迫障害の気もあるのだろうか、皆さんの御意見もお聞かせ下さい。 金銭面が苦しい立場で、カウンセリングも医療機関もかかれない状態です。。。