• ベストアンサー

小商いに必死な大学教授・・・・?!

定年を目前にした大手私大の教授がいます。 週に4日は、大学の授業 それ以外は、午前、午後、夕方と様々な講師活動、講演会&著書の販売 課外活動、ツアー企画など、精力的に活動なさっています。 講座立ち上げ部隊のようなマダム(20数名)とのお茶会にも、顔出しを 欠かしたことがありません。 なぜ、こんなにビッチリお稼ぎになるのでしょうか。 学内においては責任職のようなので、かなりの年収だと思うのですが やはり定年後を気にしてのことなのでしょうか? 10数年前から、こんな調子です。 1つの講座内で、他の講座への勧誘を行うなど、公私混同甚だしく、 見ていてハラハラします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

"なぜ、こんなにビッチリお稼ぎになるのでしょうか。"    ↑ お金はいくらあっても邪魔になることはありません。 単なる物欲じゃないんですか。 それとも、研究費の為なのか。 古代エジプト研究学者「吉村作治教授」は、研究費を 稼ぐ為にTVなどに出るのだ、と言い切っています。 ”やはり定年後を気にしてのことなのでしょうか?”      ↑ もしかしたら借金があるのかもしれません。 また、単にエネルギッシュな人なのかも。 じっとしていられない、何か仕事をしていないと 落ち着かない、という人はおります。 ああいう人は、普通の人間よりも、持っているエネルギーが 大きいのです。 あるいは、定年後、自分の研究所を作る計画かもです。

heriotoro-pu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教授に限らず、稼いだ資金で何をするのか、何のために稼ぐのかによって、 漂わせる雰囲気が変わってきますよね。 サスガ~吉村作治先生は学者です! 質問文に登場している教授は、確かにエネルギッシュな先生ですが、 悲しいことに、身銭を切らずに動きたがります。 もしかしたら、女房さまにおしりを叩かれていて、お尻が真っ赤になって いるかもしれません。!(^^)!

heriotoro-pu
質問者

補足

学識者が、商売人に転じていく様子は見たくありません。 教授としての権威や節度は守って頂きたいと思います。

その他の回答 (5)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.6

国立大学の教授は公務員としての制約がありますが、私立大学では自由です。ワイロをもらっても罪になりません。だからハラハラする必要もありません。お金はいくらあっても邪魔にはならないので、頑張っておられるのでしょう。

heriotoro-pu
質問者

お礼

私学は自由なのですね。 そういうお姿をみて、何を思うかは、こちらの自由ということですね。 ただ、受講生が増えないのは、公開講座をひらく大学も困ると思います。 20名数名の名簿だけでは、弱いと思います。 まぁ、素晴らしい先生もいれば、せこい人もいるということですね。 ご回答ありがとうございます。

heriotoro-pu
質問者

補足

新しい生徒が増えない   ↓ だから、機動部隊マダムを頼る   ↓ 機動部隊マダムがいい気になる   ↓ 新しい受講生の居心地が悪くなる   ↓ 新しい生徒が増えない・・・・    ↓  ・・・・ 先生は商売熱心ですが、商売があまりうまくないということが わかったので、先生のことを少し理解することにします。 先生も、先生なりの苦労があるようで、ホッとしました。 ただ、、授業時間内に4~5回も告知(営業)されては、どんなに授業の質が よくても閉口します。 授業時間外に、ちょっとお知らせ、という程度にして頂きたいです。(^^)v

noname#207130
noname#207130
回答No.5

それが日本国政府が大学に求めている事ですからね。 国立理系でも企業とタッグを組んで金儲けできる教授が偉い、まじめにコツコツ地味なタイプはいらないみたいな風潮ですから、立場や知識を活用して金儲けするのは公私混同ではなく教授の正当な仕事です。 きっとその教授は愛国心満ち溢れる方なんでしょう。

heriotoro-pu
質問者

お礼

風潮はわかりますが、 ある大学が集めた受講生を対象に、個人の営業活動を働きかけるのは その大学にとっての違反行為だったようです。 私は公私混同だと思います。

heriotoro-pu
質問者

補足

マダム受講生(立ち上げ機動部隊)に恩を受けているのか、顔なじみの 顔色ばかりを伺っています。 アンケートの結果からでしょうか。事務局が、やんわりと申し入れを したようです。 授業は楽しいので、ほどほどに・・・・とお願いしたいところです。 どなた様にも、生活があるということなのでしょうね。

回答No.3

それなりの研究実績とか、コミニュケーション能力があれば、そいうことが可能になる。 一昔前とは違って、大学教授の給料は驚くほど安くなっているので、内職をしないと暮らしていけない。 また、教授職というのは、何かあると、即座にクビになってしまうシステムなので、何時でも、大学を辞められる状態が必要になる。 また、内職活動を含めて、そこそこの業務実績があれば、教授に定年は無い。名誉教授、特任教授等という名目で、様々な地方大学からオファーが来るし、大学《院》教授という名目で、そのまま大学に残り、修士論文の指導教官主任名を提供できる。授業はせずに、年に数回、修士論文の中間発表時にだけ顔を出す。実際の指導教官は教授を補佐する人として、若い助教授がやる。

heriotoro-pu
質問者

お礼

そうなんです。 教授といっても、どこかセカセカしていて落着きがなく、以前のイメージと 違うので、違和感があります。 回答に書かれているような背景をどことなく感じます。 1つの大学に、長く在籍していたようではないので、名誉教授にはなれないよう ですが、実力、人気、そして人脈もかなりお持ちな先生なので、特任教授としての オファーなどは多々あると思います。 定年がない・・・・とどまることを知らず・・・・スゴイなぁ。 いずれにしろ、私たちとしては知識を還元いただけるわけなので有難いです。

heriotoro-pu
質問者

補足

私は、 その教授が漂わせているものが、研究者や学者の香りではなく、 商社マンや営業マンの匂いであることに、嫌悪感をもったのだと思います。 そして、今回、教授側にも事情があるということが、わかりました。 ご回答ありがとうございました。

noname#218778
noname#218778
回答No.2

死期が近いからじゃね。(´・ω・`)

heriotoro-pu
質問者

お礼

外見は、かなり若いです。 女子大生に人気があるので、まだまだ健在だと思いますよ~

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

講演や出版ができるわけですから定年後に無収入になるわけでもなく、単にエネルギーとやる気が有り余っている知識人だと思います。 ビジネスマンやビジネスウーマンで成功している人に多いタイプです。

heriotoro-pu
質問者

お礼

エネルギーは有り余っているようで、衰えを知るところがありません。 成功者なのかはわかりませんが、やり手なのでしょう。 ご回答有難うございます。

関連するQ&A

  • 東洋人と西洋人~本当の意味で公私を区別するのは?!

    たまに西洋人は日本人より公私を区別すると言われたり、 酷い時は何かの本か雑誌でそういう解説を見たことがあります。 外国のことはよく知りませんが、 『ホントかよ?!』と首を傾げます。 確かに豪州で暮らしていた人が、 5年間で同僚と飲みに行ったことは 数えるほどしかないと言っていました。 職務中に私用でインターネットをすることにも、 日本より遥かに厳しいそうな。 『生活活動面』では確かに西洋人は 東洋人より公私を区別しますが、 『社会的立場の面』では全く逆ではないでしょうか? 私は米国や豪州へは行ったことすらありませんが、 プライベートで、仕事に関係ない話題でも、 社会的にタブー視される発言をTwitterで ちょっと『つぶやいちゃった』だけで、 いとも簡単に職場を免職・解雇されるそうな。 (日本以上にクビになりやすい。) 西洋では、日本みたいに、プライベートで、 公務員が官僚制度を批判したり、 会社員が業界批判をするのは禁物で、 『やるなら自分が辞めてから』 というのが当たり前なのでしょうか? 日本の政治家が公私を使い分けて、 神社を参拝することも、西洋人には理解不能だとか?? 西洋に暮らした経験のある方、教えてください。 米国では担当事件の捜査途中で定年退官した刑事が、 私人捜査を続けて犯人検挙させたヤツがいたそうな。 私に言わせれば公私混同も甚だしい話です。 警察に限らず日本でやったら大問題になります。 ※日本人で良かった。 今の若い世代は機械的にオンとオフを切り替える。 『川崎の万引き少年死亡~店が嫌がらせで閉鎖』について、 『津波は天罰ではないか』と 私はネットで発言したことがありますが、 もしも日本が米国みたいな社会だったら、 身元がバレた場合、職を一生失うことになりかねない。 恐ろしいね。 私人としての言論の自由なんてなくなる。

  • いろいろな大学を渡り歩く大学教授、助教授って

    経歴を見ると1~3年おきに◯(チェック)大学◯(チェック)学部助教授として大学を渡り歩くように、いろいろな大学の助教授になったい教授になったりしている人がいますが、あれってどういうことなんですか?どのような仕事内容でそういう経歴となるのですか?

  • 大学教授 と 大学院教授

    こんにちは, ○○大学教授,と○○大学院教授 ではどのように違うのでしょうか. 例えば,講義のコマ数,給与,その職を得る難しさ,などを知りたいです. ところで,大学教授も大学院教授もされている先生が多いかと思いますが,この場合は給与は二つ分なのでしょうか? お教え頂ければと思います.

  • 大学の助教授や教授になるにはどうしたらいいのでしょうか。

    大学の助教授や教授になるにはどうしたらいいのでしょうか。 私は20代男性、地方から中堅私大の経済学部に進学し、卒業後は都市銀行に就職しました。 仕事はそれなりにうまくいってはいるのですが、地元にある大学(全国的には無名)の助教授になりたいと考えています。 理由は、学生時代から塾講師の経験があり、人前で話すのがわりと得意。銀行経験があるので銀行論のゼミで学生に教えたい。就職活動に燃えたタイプなので、ゼミの学生等に就職活動の乗り切り方、金融機関への内定へのノウハウを教えたい、等の理由からです。 そこで質問なんですが、大学の助教授になるためにはやはり大学院を出ていないといけないのでしょうか。それとも学部卒でも問題ないのでしょうか。 求人はどこで探せばいいのでしょうか。 地方の無名大学の助教授になるためにはどれくらいの学歴が必要なのでしょうか。 また年収はいくらくらいなのでしょうか。 正直今から会社を辞めて大学院に行くのは正直厳しいと思います。 実際に大学で助教授等をされているかたからアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 大学院の教授、准教授について

    いつもお世話になっております。 大学院受験時にその教室の研究テーマに興味を持って受験する方がほとんどだと思うのですが、教授ではなく准教授のテーマに興味がある場合はきちんと教授にその旨を伝えたほうが良いのでしょうか? それとも教室に入ってしまうと教授のテーマに沿った研究をしないといけないものなのでしょうか?准教授が専門にしているテーマだったら入学させないよ、という事はあるのでしょうか。 乱筆にて失礼いたします。

  • 大学の教授・准教授

    この前まで放送していたブルドクターを見ていて思ったのですが、小日向さんが逮捕されるまでは稲垣くんが准教授でしたが、江角さんも小日向さんが呼んだと言っていましたが、江角さんにも「准教授」の肩書きでしたよね。 一つの大学に教授はや准教授は「一人」と決まっているわけではないんですか? 私はさすがに教授は一人だけと決まっているような気がするのですが・・・。

  • 大学行ったことないのですが助教授じゃなく准教授

    大学行ったことないのですが助教授じゃなく准教授というのですかよろしくお願いします m(_ _)m

  • 大学教授と大学院教授の違いについて。

    教授職について教えて下さい。 大学教授と大学院教授の違いは何でしょうか。私が学生のときお世話になった先生は大学、大学院の教授を兼ねており、研究室には大学生、院生ともに所属していました。どの教授もそうなのだと思っていましたが、研究室の先輩の中に大学院准教授という肩書きをお持ちの方がいらっしゃいました。その方は大学准教授とはおっしゃっていませんでした。 大学教授、大学院教授の違いは何でしょうか。仕事内容、給与などに違いがあるのでしょうか。どちらも研究室を運営するということは必要と思いますが、対象にする学生の違いもあると思いますが・・。ちなみに理工系の学部、院でした。 ご存知の方教えて下さい。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 大学教授になるのには?

    文章で発表していくほかに 賞状などの認定書が多かったらよいとか聞きますが それでいきなり通った人はもうすでに認められたようなものなのでしょうか?50枚持って居る人が通ったと聞きました

  • 大学教授になるには、、、

    大学の教授になるにはどのようなコースに進んだらいいのでしょうか。何年かかるかも教えてください。