• ベストアンサー

【英語】No use! 無駄!みたいなことはアメリ

【英語】No use! 無駄!みたいなことはアメリカ人は言ってますか? No use!とか良く使いますか? 日常的に使う英語なのでしょうか? No use! 無駄!みたいな日常的な愚痴の英語を教えてください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1442/3776)
回答No.1

rubbish! garbage! のような言葉を使うと思います。

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 日本語の単語(例えば無駄)でも、色々な場所で異なる外国語の複数の単語に相当数場合が多いので、日本語のX=英語のY と言えないことが多いと思います。 1。 それでは材料が「無駄」になる。なら wasteful 2。 そんな理屈をこねても「無駄」だ。なら pointless 3。 彼に言って聞かせても「無駄」だ。なら of no use  と言った調子です。したがって  No use!とか良く使いますか?  使う時もあります。  日常的に使う英語なのでしょうか? 日常的に愚痴を言う人の場合、使う頻度は高いと思われます。  No use! 無駄!みたいな日常的な愚痴の英語を教えてください。  下記には6種出ています。  http://ejje.weblio.jp/content/%E7%84%A1%E9%A7%84  文では次の例などがあります。  http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/je2/74000/m0u/

関連するQ&A

  • OF NO USEか NO USEか?

    覆水盆にかへらず、は IT IS NO USE CRYING OVER SPILT MILK. となりますが、ことわざ以外では IT IS OF NO USE TO ME.などのように、NO USEの前にOFをつけて形容詞化したと考えます。 この違いは何ですか?OFはあってもなくてもよくて、 IT IS NO USE TO ME. でも○なのでしょうか? 教えてください。

  • it is no use doing

    こんにちは。 「it is no use doing.」(~するのは無駄だ) について、聞きたいことがあります。 まず「use doing」は動詞が二個つながっているのですが、よいのですか? (このuseは名詞として使われてるのでしょうか?) このdoingは動名詞らしいのですが目的語でしょうか?そうだったら動名詞は動詞の目的語にはならないから・・・ (やっぱりこのuseは名詞?) うーん、よくわかりません。英語は苦手なので、詳しく教えて下さい。お願いします。

  • 英語で「~しても無駄だ」という表現について

    英語で「~しても無駄だ」という表現は、僕が習ったところ、 It's no use ~ing It's no good ~ing というのがありますけど、ちなみに、上の構文でuseやgoodの代わりに、pointやsenseなどを使う言い方はダメなんですか?

  • it it no use doingと、

    it is no use doing なになにしても無駄だ ithere is no doing なになにできない これが読解のとき、英作文のとき ごっちゃになってしまいます。 何かきちんとした覚え方、またはコツ、ゴロでもなんでも 対処法を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • NO USE FOR A NAMEの歌詞

    はじめまして! パンクバンドのNo use for a nameにはまっているのですが、 歌詞をちゃんと知りたいのですが、ネットで探してもなかなか出てきません(>_<) どなたか、歌詞を教えて下さい~m(__)m NO USEの歌詞が載っているサイトを知っている方がいたら 教えてもらえますか?

  • It is no use arguing with

    It is no use arguing with her , she won't listen. と、 It is no use arguing with her because she won't listen. は何が違うんですか?

  • Grammar in use

    amazonなどでも好評の『Grammar in use 』Raymond Murphyという洋書がありますが、米語用と英語用どちらがいいのでしょうか。 近く、アメリカに留学する予定です。が、英語用のほうが評判がいいみたいです。 この本以外にも何かお勧めの本があればお教えください。

  • 英語のYESとNOについて

    英語では、否定形の質問をした場合、その通りなら「NO」というらしいのですが、 1 「お前は盗んでいないのか?」と聞かれ、盗んでいないなら「NO」、盗んでいれば「YES」と答えるのですか? 2 では、「YESかNOかで答えろ。お前は盗んでいない」 ならどう答えますか?

  • いえいえ ⇔ no no ?

    ちょっとシンプルな質問なのですが、 日本語だと相手からお礼などを言われたとき 「いえいえ、どういたしまして」 と言うことは多いと思います。 英語の場合にこの「いえいえ」を言いたい場合って "No no, it's my pleasure :D " という言い方をしておかしくはないでしょうか? 日本語の「いえ」と英語の"no"は必ずしも一致しないことは 知っているので疑問です。 よろしくお願いいたします。

  • 幼児の英語教育は本当にムダですか?

    子供を小さいうちから英語を教えてもムダとよく聞きます。 まずは母国語をと。 例えば、子供をプリスクールに入れても、普通の小学校に行けば忘れてしまうとか。 他の勉強が遅れるとか。 大人になってから勉強しても、話せるようになるとか。 でも・・・ 頭の良い人は大人になってからでも話せるようになるかもしれませんが、実際はそういう人少ないですよね。 最近は英会話している人が大勢いますが、日常会話さえイマイチの人が多いと思います。 私がその一人です(;;) 英文を見るのはまだ良いのですが、聞くとなるとホントに聞き取れないし、話せない(;;) つまり、だったらやはり、子供は小さい頃から英語に触れさせたほうが良いのではないかと思ってしまいます。 理想としては、プリスクール2年で日常会話を習得し、その後、英会話スクールで持続、そして他の勉強も差し支えない。 なんてのは、やはり都合よすぎる話でしょうか? どなたか、そんな都合よすぎることができているお子さまをお持ちの方いらっしゃいませんか? また、幼児の英語教育はするべき!ムダではない!という方、いらっしゃいませんか?