• ベストアンサー

ソースに本名が出てしまいます。それとハイパーリンクがうまくできないところがあります

WORDでホームページを作ってみたのですが、自分のホームページのソースをみてみると、<o:Author>や<o:LastAuthor>のあとに本名が出てしまっています。WORDで編集しなおす時に、「表示」→「HTMLソース」と選んで、本名の部分を2箇所とも違う文字に変えてみたのですが、<o:LastAuthor>のあとのほうが、やっぱり、本名に戻ってしまうみたいなのですが、このソースで出てくる本名の部分はどうやって出ないようにしたらいいのでしょうか?  それと、別のサイトのバナーを貼り付けて、それに、そのサイトをハイパーリンクしようとするのですが、WORDで編集してる画面では、クリックすると、飛んでいくのですが、ブラウザに表示されると、バナーの上に、ポインタを持っていっても、指マークにならず、クリックできません。どうしたらいいのでしょうか。  いくつも質問してしまいましたが、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29107
noname#29107
回答No.2

前者は、WORD2002の場合ですと、メニューのツール=>オプションでオプションダイアログボックスが表示、ユーザー情報タブで名前に適当なもの、例えばWeb Masterとかに変更して、保存すればいいのではないでしょうか? 後者は、試してみた限りではうまくいきます。 再度ハイパーリンクの編集でアドレスを確認して下さい。 それでも変なところが無ければ、実際どのように作業されたのか(貼り付けの具体的な手順)を補足してもらえれば、またバナーの部分のhtmlソースを示してもらえれば、もう少し調べてみます。

maruzou2
質問者

補足

回答ありがとうございました。本名が出てしまう点については、教えていただいた方法で解決しました。どうもありがとうございました。 もうひとつのリンクのほうですが、ぼくがした作業は、他のサイトに表示されているバナーを「名前をつけて画像を保存」で保存して、WORDで編集するときに、「挿入」→「図」→「ファイルから」で、保存しておいたバナーの画像を貼り付けるような形にしました。それから、そのバナーをクリックして、「ハイパーリンクの挿入」で、「ファイル名またはWebページ名」のところに、バナーのサイトのアドレスを入れました。バナーじゃなくて、普通の文字列に、ハイパーリンクをしたところは、問題なくできてます。 タグについて、あんまりくわしくないので、バナーの部分のhtmlソースが、どこからどこまでなのか、わからなかったのですが、下に貼り付けます。バナーの部分だけじゃなくて、文章の部分とか、余計な部分までかなり入っていると思います。ごめんなさい。よろしくお願いします。  <p class=MsoNormal style='text-indent:128.5pt;mso-char-indent-count:8.0; mso-char-indent-size:16.05pt;mso-char-indent-size:16.05pt'><b><span style='font-size:16.0pt;mso-bidi-font-size:12.0pt;font-family:"MS 明朝"; mso-ascii-font-family:Century;mso-hansi-font-family:Century;color:red'>・</span></b><b><span lang=EN-US style='font-size:16.0pt;mso-bidi-font-size:12.0pt;color:red'><a href="http://music.j-total.net/index.html"><span style='color:red;text-decoration: none;text-underline:none'><!--[if gte vml 1]><v:shape id="_x0000_i1026" type="#_x0000_t75" style='width:87.75pt;height:30.75pt'> <v:imagedata src="./link.files/image004.jpg" o:title="banner_mini"/> </v:shape><![endif]--><![if !vml]><img border=0 width=117 height=41 src="./link.files/image005.jpg" v:shapes="_x0000_i1026"><![endif]></span></a></span></b><b><span style='font-size:16.0pt;mso-bidi-font-size:12.0pt;font-family:"MS 明朝"; mso-ascii-font-family:Century;mso-hansi-font-family:Century;color:red'>  </span></b><b><span style='font-size:12.0pt;font-family:"MS 明朝";mso-ascii-font-family:Century; mso-hansi-font-family:Century;color:#FFCC99'>アコースティックギターに関するページです。</span></b><b><span lang=EN-US style='font-size:12.0pt;color:#FFCC99'><o:p></o:p></span></b></p> <p class=MsoNormal style='text-indent:96.4pt;mso-char-indent-count:8.0; mso-char-indent-size:12.05pt;mso-char-indent-size:14.05pt'><b><span style='font-size:12.0pt;font-family:"MS 明朝";mso-ascii-font-family:Century; mso-hansi-font-family:Century;color:#FFCC99'>             コード表もあります。</span></b><b><span lang=EN-US style='font-size:12.0pt;color:#FFCC99'><o:p></o:p></span></b></p>    

その他の回答 (5)

noname#29107
noname#29107
回答No.6

#2です。 補足の件ですが、何故そのようになるのかはわかりませんが、ポインタが指マークにならないだけで、クリックしたらジャンプしませんか? こちらでは、ポインタのマークは変わらないものの、ジャンプはします。 ポインタのマークを変えるには、 <v:shape idで始まる記述をにhref="http://music.j-total.net/index.html"を追加して、 <v:shape id="_x0000_i1026" type="#_x0000_t75" style='width:87.75pt;height:30.75pt' href="http://music.j-total.net/index.html"> のように変更してみてください。 私の環境で直接ブラウザからバナーを貼り付けたときは上記のような記述になっていました。バナーは一旦ファイルに保存するのではなく、直接コピー・貼り付けの方がうまくいくかもしれません。 また、該当のページではリンクバナーのご案内でリンク用のタグを紹介していますので、それをそのまま貼り付ける方がいいかもしれません。 http://music.j-total.net/bn.html 皆さんが仰るように、WORDは独特のHTMLソースをはきますのでHTMLエディタとして使用するのは私もお勧めできません。別のツールを考えられた方がよいとは思います。

参考URL:
http://music.j-total.net/bn.html
maruzou2
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 ほんとうですねえ。いま、試してみたら、たしかに、ポインタが指マークには変わりませんが、クリックしてみると、ジャンプしました。バナーは、直接コピー・貼り付けってすることもできたんですね。気が付きませんでした。それなら、うまくいきそうなので、今度からはそうするようにしようと思います。 あと、やっぱり、WORDで作るのはあまりよくないみたいですね。実は、ホームページビルダー7も持っているのですが、ホームページを作るのが初めてだったものですから、WORDで作ってみようかってことになったんです。 詳しい回答ありがとうございました。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.5

><o:Author>や<o:LastAuthor>のあとに本名が出てしまっています とりあえず、保存時に「フィルタ後」を選ぶと出ないはずです。 >別のサイトのバナーを貼り付けて、・・・ わかりませんが、Wordに直接画像をコピペしてないですか? バナーを予め保存した上で「リンクの挿入」で入れた上でリンクしてやれば多分大丈夫。

参考URL:
http://www.d3.dion.ne.jp/~tnk/W2K/index.html
maruzou2
質問者

お礼

OSがWINDOWS MEであるせいか保存する時に、「フィルタ後」という選択肢をみつけることができませんでした。でも、本名の件はNO.2の方の方法で解決できました。バナーの件もなんとか、いろいろアドバイスをいただき、解決しました。  回答どうも、ありがとうございました。それと、参考URLありがとうございます。とてもためになりそうだったので、お気に入りに入れさせてもらいました。ありがとうございました。

  • nemu-neko
  • ベストアンサー率37% (45/119)
回答No.4

こんにちは。  とりあえず、どうしてもワードで作るのでしたら、作成した後に、メモ帳などでそのhtmlファイルを開いて、本名の部分を消す、もしくは別の名前に変える方法があります。ただし、またワードで編集し直すと本名が出てしまいますので、その都度、直すのを忘れないようにしてくださいね。……あまりおすすめしたい方法ではありませんが。  私も、ワードではなく、他のソフトでHPを作るのをおすすめしたいです。ワードで作成すると、ソースに余分なタグがたくさん入って、同じ内容のものでも、妙に重たいページになってしまいますので。

maruzou2
質問者

お礼

そうなんですか。ワードで作ると、重たいページになってしまうんですかあ。ためになる情報ありがとうございます。今回は初めてホームページを作ったので、ワードを使ったのですが、いろいろとうまくいかないところとかもありますし、ホームページビルダー7が一応インストールされているので、これで作り直そうかなあと思っています。どうもありがとうございました。

  • OMP
  • ベストアンサー率23% (132/553)
回答No.3

本末転倒ですが、WordでHPを作るのはオススメできません。 お持ちのPCにMicrosoft社のFrontPageはプレインストールされてませんか?

maruzou2
質問者

お礼

ワードで作るのはあまりおすすめじゃないんですね。なるほどです。探してみましたが、FrontPageは、ぼくのPCには見つかりませんでした。PCに、ホームページビルダー7が偶然、インストールされているので、これで作り直そうと思っています。どうもありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.1

前者だけ。 1.OSを全部消して.再導入する。はじめに登録する名前を適当な匿名としてふさわしい名称を入力する。 2.たしか.「窓の手」というソフトで導入しなくても変更できたはずです。探してみて下さい。 3.C:\Windows\Regedit.exeを起動して.本名の部分を適当な匿名に欠きかえる。 4.マイクロソフト社のサイトをさまようと.関係情報を消すソフトが公開されているので゜.見つけてくる。以前入手したはすですが.使ったことがないので.良くわかりません。 5.Wordを使わない。他のソフトを使う。

maruzou2
質問者

お礼

皆さんの情報で、ワードで作るのはあまりよくないみたいですね。 本名の件はNO.2さんの教えてくれた方法で解決しました。 いくつも、方法を回答していただきありがとうございました。 改めて、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • WORD2000で作成したホームページのソースについて

    WORD2000でホームページを作成しているのですが、ソースを表示したときに出る個人情報はAuthorとCompanyだけでしょうか。また、これらの個人情報をたんにソースから削除してメモ帳で上書き保存しなおせば(例/ <o:Author> あああ</o:Author> → <o:Author> </o:Author>)、それで万事OKということになるのでしょうか。なにぶん、はじめたばかりなので自分でもよくわかっておらず、要領の得ない質問文になっているかもしれません。また、HTML Filter 2.1 for Office 2000を使う気はありません。どなたかご存知の方があれば、ご教示頂きたく、宜しくお願い申し上げます。

  • Word2010でHTMLのソースコードを表示する

    2010Wordで、HTMLのソースコードの表示のさせ方がわかりません。  下位のバージョンで表示された「HTMLソース」がどうしてもみつかりません。 どこをどうすれば表示できるのでしょうか。 これまで作成した、ホームページの簡単な修正なので、他のホームページソフトや、メモ帳などではなく、Wordを使って編集したいと思います。 よろしくお願いします。 追伸 もし、HTMLソースの表示設定がWord2010からなくなったのなら、簡単に操作できるフリーの日本語のホームページソフトと紹介いただければ、幸いです。

  • WORDでのハイパーリンクについて

    WORD上でハイパーリンクを設定しようとしています。 リンク先は自分のパソコン内のファイルです。 ・ハイパーリンクを設定したい文字列を選択後、「ハイパーリンクの挿入ボタン」を押し、リンク先のファイル名を入力しました。 ・ハイパーリンクを設定した文字列にマウスポインタを持って行くと、「Ctrlキーを押しながらクリックしてリンク先を表示」と表示されました。 ・Ctrlキーを押すと、マウスポインタが人差し指に変わり、クリックするとリンク先のファイルが開きました。 ◎Ctrlキーを押さなくてもマウスポインタが人差し指に変わるには、どうすればよいのでしょうか?

  • MicrosoftWordでのハイパーリンクの設定の仕方

    MicrosoftWordでホームページを編集をしたさいに、ハイパーリンクを使ってバナー広告を設定したのですが、そのバナーの上にカーソルを持っていっても矢印から指のマークに変わりません。でも、矢印ままクリックして他のページに飛ぶことは出来るんです・・・。矢印から指のマークに変えるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • HTML Documentファイル上でハイパーリンクのファイルが開けない

    質問です。ちょっと説明の仕方が下手ですみません。私の一通りの手順の説明をします。 HTML Documentファイルを「Wordで編集する」で、Word文書画面にして、リンクさせたい所に「ハイパーリンク」でファイルを貼ります。そしてWord文書画面で確認の為に「Ctrl+Enter」をすると、ちゃんと「ハイパーリンク」で貼ったファイルが開けます。そして上書き保存してWord文書画面を閉じ、HTML Documentファイル画面で「更新」をします。そしてHTML Documentファイル画面でハイパーリンクを貼った所をクリックすると、本来であればファイルが開かれるのですが、それが開けません。「Internet Explorer ではこのページは表示できません」という画面が出てきます。 全部ではなくて一部のPDFファイルが開けないのですがなぜでしょうか?どなたか教えてください。

  • ホームページ作成ソフトについて

    Wordでホームページを作ろうと考えていたのですが、 ソースを表示すると、 <o:DocumentProperties> <o:Author>○○○○○</o:Author> <o:Template>Normal</o:Template> <o:LastAuthor>○○○○○</o:LastAuthor と表示されてしまい、氏名が見えてしまうので、Wordで作るのをためらっています。 表示できなくする方法があるのでしょうか? また、ペイントで、画像を作っても、JPEGに変換したら、ぼやけてしまうので、うまく作れません。 市販のホームページ作成ソフトを使えば、いろいろ苦労しなくて済む物なのでしょうか?高いものなので、購入するか迷っています。

  • Webページへのハイパーリンクが動作しない

    OS:WinXP ソフト:Word2002 Webページにハイパーリンクを設定して、設定した文字列にマウスをあわせても、ポップアップヒントが出なくて、Ctrlを押しながらクリックしても(マウスポインタは手の形になります)ブラウザが起動しません。 文書内でのハイパーリンクは可能なのですが、Webページだけ表示させることができません。ハイパーリンクの編集のダイアログボックスを開いてみると、アドレスが勝手に消えていました。 マイクロソフト社のHPで調べると「ドキュメントへのハイパーリンクが動作しない」というのがあり、もしかしてと思いやってみましたが(レジストリをいじりました)それでもダメでした。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • Wordでハイパーリンクをクリックした際に

    Wordで、ハイパーリンク(webサイト)をクリックした際に、 サイトが表示されるとWordが隠れてしまう。 これを、Wordが隠れない様に出来ませんか??? 宜しくお願い致します。

  • WordでHTMLソース表示

     Windows2000でWord2000を使用しています.  WordでHTML文書を開くと,ワード側でそのHTMLの中身を解釈して,ブラウザで見たときのように表示しますが,この機能を外し,開いたときに,直ちにソースそのままで表示させるようにするにはどうすればいいのでしょうか(別にタグごとに色分けしなくても構いません).  ただし,「表示」->「HTMLソース」とする以外の方法を伺いたいと思っています(繰り返しますが,『開いたときに,直ちに』です).  また,私はWordでHTMLを編集するつもりはありませんので,その他のHTML編集に適したエディタなどをご紹介いただがなくても結構です.  確か前はできてたはずなのですが,情けないことにやり方を忘れてしまいました・・・.

  • FLASHのハイパーリンクをソースに表示する方法

    FLASHで自作したメニューバーをHTMLに張り付け、CSSをつかって配置しています。 そこで、FLASH内のハイパーリンクを、別にソースに表示する方法を教えていただけないでしょうか? 目的としては、FLASH内のハイパーリンクがどのURLに接続しているのかを、音声プラウザで読み上げさせたいのです。TEXTをマイナス表示したりul要素をいじってみたのですが、どうしてもFLASHのメニューバーがテキストの次に表示されてしまいます。教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • CSS

専門家に質問してみよう