2世帯住宅での人生経験豊富な方への質問

このQ&Aのポイント
  • 現在2世帯住宅にて同居している私たち。過去の経歴や家族関係には様々な困難がありましたが、現在は安定していると感じています。しかし、主人の転職や家庭の不安などがあり、どう対処すれば良いか悩んでいます。
  • 私たちは2世帯住宅で同居していますが、主人の難しい経歴や家族関係があり、日々の生活に不安を感じています。主人の思いや考え方を理解することが難しく、夫婦関係にも悩んでいます。
  • 2世帯住宅での生活に慣れてきた私たちですが、主人の心の負担や家族の関係により、不安な日々を送っています。私が主人をどのようにサポートすれば良いのか、悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

2世帯住宅、難問長文ごめんなさい、人生経験豊富な方

 現在2世帯住宅にて同居(風呂、玄関共同)で、子供が三人おります。同居は通算4年です。 わたしは母が3歳の時他界、父は30歳の時第一子を懐妊中に他界、仲の良い友人はおりますが、身寄りはおりません。    過去の略歴として…結婚は、30歳のときでした、私と現在の主人が同棲をはじめ第一子を懐妊を機に、主人の両親の賛同もあり、結婚しました。主人は、もともと、実の両親とそりが合わず、成人の前は高校から家出を繰り返し、新聞配達の泊まり込みのアルバイトをしながら生計を立てたり、その中で、逆にギャンブルの経験もあり、債務整理をしています。  両親は、自身で立ち上げた会社を起動に乗せるため団塊世代の頑張りで、今は、軌道に乗っています。3人の兄弟のなかでも、男の子の現在の主人を溺愛し、主人に後を継がせたかったそうですが、現在は、主人の姉のご主人が社長、姉は高学歴で長けているので補佐、義父は会長です。当時の幼少期からの父親の期待が主人の心の負担となり、思春期を過ぎたころ自分の人生を生きたいと思い家を逃げたそうです。ときには、教会に寝、訳ありの人たちがいる東京の街に出、新聞配達を未成年で住み込み働いては、警察と両親に連れ戻され、そんな、繰り返しが日記に記されています。私が読んでいいのは主人の了解を得てます。大学受験を両親に望まれ、主人は、生きる指針もない状況で、大学を受け、中退という過程を経てます。  同居に至ったのは、私が言った一言ですべて動きました、2人目が産まれ誰を頼って良いかわからずうつを併発し、入院。義理の両親に、困ってるサインを出したら、退院したら新しい2世帯住居が用意されていました。主人は、切れました。「俺がどれだけ、両親を嫌っているか、苦しんでるか」、簡単に言えばこういうことを、私が動かしてしまったと主人は思ってます。  ですが、わたしも未熟で、2世帯の難しさに苦しい日々があり甘えもあり、「ちょっと、兄の家に帰る」という言葉が相手サイドの逆鱗に触れてしまい「ここまで準備したのに勝手に出ていった嫁」の烙印が残りました。そして、次の日から、家に一切入れてもらえず、市に相談したり、バタバタ。自身も3人目を懐妊し、8か月の身でしたので、親以上の親身な友人のおかげで、出産できました。    わたしはこの経験で、自分が本当にバカだったと、所詮、他人は他人と痛感したんです。子供と会えないつらさ、死にたいと友人に伝えましたが、お腹にいる子供を思うことに専念しなさいと、励まされ、自分で両親の遺産を切り崩し、最低限の子供を迎える準備をし、でも、残した子供も気になり、連絡しましたが、「勝手に出ていった」の烙印は消えませんでした。もちろん、私もアホすぎでもないので、市、法テラス、いろいろ相談し、いろんな人の手を借り第三子を1歳まで育てました。  ちょうどそのころ、主人の両親サイドがこまったんでしょう。長男の記憶から私が消えなかったり、主人も感情で動いたという主人の謝罪があり、「子供のためにやり直したい」と。わたしは、四面楚歌でやっていけるか、と思いましたが、戻り、現在2年の月日が流れました。三人の兄弟は仲良しです。義父は、主人と喧嘩するとき時折私を呼び「一番悪いのは息子だが、お前は他人だ」とか、そんな、会話も聞き流せる感じにはなってきました。  一番困っているのは、主人が転職するとか急に言い出したり、泣いたり、子供もわたしも不安で(正直わたしも主人と儀両親の間に挟まれている立場と以前の恐怖が入り交り、どう動いていいかわからず)。現在、小学校に上がって慣れさせること、子供を新しい転園先に慣れされることでいっぱいで、主人のことまでケアできません。過去の債務整理の件は義父は知らず、主人が車を自分の稼ぎで手に入れたいという言葉の、「車がほしいんだな」と思って(←ようは、先の短い義父母は平安を望んでいるようで、お金で主人を慰めようとしているのですがこれが主人を傷つけて、どう話してよいかわからず)、僕は何もできないとバカにされているとか涙を流されると(←涙まで流して訴えたのは初めてでした)私も、うーん。わからないよ、な気持ちになりました。親のコントロールのまま生きてくると、父親から「お前はまだ小学生だな!」という言葉に傷つくようです。    こういう男性は、たぶんエディプスコンプレックスが続いている、そして、突拍子もない行動に及ぶと思います。主人は、男性からの褒め言葉に、自尊心を高めます(経験上)  私は、主人は一から立ち上げた偉大なる父を超えられない、そこをどのくらい満たせば、全体が安定してくるか疑問ですが鍵だと思った次第です。淡々と書いてますが、本当に、はざまに立たされている私は、何か、主人が満たされ、安心し夫婦関係を悪化させないことを一番に望んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.3

>主人が満たされ、安心し夫婦関係を悪化させないことを一番に望んでいます。 間違っていたらごめんなさい。 具体的にどんな行動をすればよいかわからないが、原因ははっきりしている。 できることはやってみたがうまくいかない。 と読み取れました。 がっかりなさるかもしれませんが、 原因がわかっているからといって解決手段があるとは限りません。 ご主人とはいえ、自分以外を思い通りにコントロールすることは難しいです。 身近に夫婦問題の相談ができる人が居ないのであれば、外に求めてみてはいかがでしょう? 自治体や民間の女性問題相談など、連絡先は各県、自治体に案内があります。 具体案でなくてすみません。

wakamituamanen
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。 具体案でなくてすみません。  いえいえ、こちらこそ、深夜に長文、すいませんです。わたしもプロに聞いて、カウンセリングにかなりの料金を割きましたが、解決できずで恥ずかしい気持ちです。  がっかりなさるかもしれませんが、 原因がわかっているからといって解決手段があるとは限りません。  そうですよね。原因あっても、解決するには、あまりに複雑に他人の感情、主人自身がまず自分がわからない、そして、わたしも心療内科、かつ、カウンセリングなんで、おっしゃってりる通りです。  がっかりなんて、とんでもないです。吐露する、それだけで、心は軽くなります。読んでいただき、暖かい言葉をもらい、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

ご質問文書を拝見して感じたのですが、あなた方ご夫婦は何かおかしい。過去のことは具体で分かりますが、語られている言葉全体から見ると現実感覚がない。と、いう印象です。思考が後ろ向きなのです。 あなたの改善したいこと、改善すべき事をもっと具体的にして現実的な問題とした方がいいです。あなたが妊娠中に、仲のいいお友達がやがて生まれてくる子どもさんのことを中心に考えた方がいい。と、おっしゃったように、今のことを最優先に考える考え方をされるのがいいように思います。 お怒りになるかも知れませんがあなたの文書、精神的に参っていらっしゃる方がお書きになる文書に酷似しています。今のままでは家族全員がおかしくなる可能性も含んでいます。今、目の前にある現実を最優先に考える習慣を身につけることをおすすめします。対立軸でもの事を考えないことです。

wakamituamanen
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。    語られている言葉全体から見ると現実感覚がない  私も、それを感じています。義父母からの介入が強すぎて、自分たちで人生を切り開いていないから、地に足を着けた方にはそう感じさせてしまうと思います。  今のことを最優先に考える考え方をされるのがいいように思います。  私も、そう思い主人に伝えてますが、今は「社長になる!」とか、「まだ、小学生と言って親は傷つける」と言ったり。私のように、亡くなられたとき、感じるものもあると思うので、その時の実感を待つしかないのかと。本人は、心○塾のセミナー、2日で8万円を受けたいと言い、少しでも解決すればと思い、了承しましたが、当日は行けず、私が行きました。わたしの、集団カウンセリングに変わったので、私自身それなりのとらわれに関して、「気づき」は、あったのですが、セミナー講師は私は初対面かつ男性だったので、性的なとらわれについての開示までは、ちょっと冷めてしまい、本音は言えず。自分の成長につながったかは、よくわかりません。その時の、ノート等は、主人に参考に見せましたが、主人は、「こんなの、お前のまんましかわからん」と。←主人は、ストレスがたまると性欲が強くなる悩み、他人への自己開示ができないこと、真相心理がわかると思っていたようです。  お怒りになるかも知れませんがあなたの文書、精神的に参っていらっしゃる方がお書きになる文書に酷似しています。  全然、怒りません。まさに、心療内科に行ってますし、カウンセリングも都合のつくときに受けていこうと思います。長い文章をよみ、いろいろ汲み取っていただきありがとうございました。

noname#206691
noname#206691
回答No.1

あのさぁ 誰もが過去を背負って生きてるのですよ・・ あなたの過去なんて 誰も興味無いだけ・・ 質問まで 見る必要無し・・ あなたは 自分を他人に見せるのに着飾る事をするみたいです・・ まずは そんなプライドなんか捨てましょう・・

wakamituamanen
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。プライドが高い文章に映ったようで。 今は、ちょっと、そこまで、頭の回路回りませんが、読んでいただき、ありがとうございます。

wakamituamanen
質問者

補足

がっかりなさるかもしれませんが、 原因がわかっているからといって解決手段があるとは限りません。 ご主人とはいえ、自分以外を思い通りにコントロールすることは難しいです。 現実、そうだと…ちょっと難しすぎると。ストンと落ちたのでterepoisiさんに、ベストアンサーさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二世帯住宅

    今年二世帯住宅を新築することになりました。 主人の父の土地に、主人の両親との二世帯住宅です。 1階部分が両親+義姉、2階部分が私達夫婦です。 玄関・キッチン・浴室全て別になっています。 ただ、1階に玄関が2つありそこに親世帯と子世帯を中で行き来できるようドアを設けてあります。 資金は義父が全体の約半分を現金で支払、残りを私達夫婦でローンを組みます。 ローンは主人に持病があるため、妻の私が主債務者になり主人は連帯債務者となります。 私達夫婦は会社員の為、ローン控除の申請もしたいと思っています。 そこで、工事請負契約をこれから交わすのですが、契約書は義父・主人・私の3名の連名で契約するべきでしょうか? 確定申告の際に契約書添付があるので連名でないといけないのかなと思いまして。 あと、登記は資金を出した割合でしようと思っています。 共有登記なのか区分登記なのか、またどちらがメリットあるのか教えていただけたら幸いです。

  • 2世帯住宅にかかる費用と苦労

    28歳の主婦ですが、この度、2世帯住宅を建てたいと考えています。 住宅・同居等何も知識がないので、色々教えていただけたらと思います。 現在、賃貸で主人(33歳)と2人で暮らしで子供はいません。そろそろほしいです(できれば2人)。 主人が長男なので、そろそろ主人の実家に住もうと思いますが、さすがに完全な同居はお互いにしんどいと思うので、思い切って今ある主人の実家を2世帯住宅に立替えたいと主人共々思っています。 ★その際の主人のご両親への話の切り出し方 実家は築30年は経っていますが、著しい老朽化はみられません。 ★2世帯住宅を建てる時の注意点 ★同居の苦労。または良かった点 ★これは知っておいた方が・・・ということはありましたら教えてください よろしくお願いします。

  • 二世帯住宅と親子の負担割合

    主人の両親と同居予定です。 主人の実家の土地(現在主人の両親在住)ではなく、土地から購入して二世帯住宅を建てる予定です。 が、両親が100万か200万くらいしか出せない。と言っています。 私たち夫婦はフルタイムサラリーマンです。 が、私の両親や友人は「同居するのに、それしか出せないのはおかしい」と言います。 一般的な親からの援助金額は、それぞれの家計状況にもよると思うのですが、やはり少ないのでしょうか・・・ 気に入った土地が見つかったのでそこに玄関・風呂共用の二世帯住宅を建てるつもりでいます。 子供は小2と4歳。 二世帯のメリットデメリットは十分承知しています。 「親が住むスペースくらいは親が出すべきだ」というのが私の周囲の圧倒的意見。そんな状況なら家を建てるのはやめたほうがいい、と一律に言われてしまいます。 正直、私は諸手を挙げて、二世帯に乗り気ではないのですが、結婚して8年。仕事と家事のバランスでかなり疲れてきていまして、同居してもいいから、助けてもらいたい、という思いでいます。 土地購入を現在、保留にしている段階です。皆さんは、どう思われますか?

  • 二世帯住宅 財産分与

    完全二世帯住宅の一階に義父 二階に私たち夫婦(子供はいません)住んでます。 土地は義父 建物は主人 義兄夫婦が九州にいます。 義父がもし他界しましたら財産分与になりますよね? 単純に土地代金を半分だけ溜めて義兄に渡せば良いのでしょうか? その時そんなに持ち金がなければローンとかでも大丈夫なんでしょうか?

  • 二世帯住宅のマナー、ルールについて、二世帯で住んでらっしゃる方、もしく

    二世帯住宅のマナー、ルールについて、二世帯で住んでらっしゃる方、もしくは住んでいたけれど出て別居することになった方に伺いたいです。 初めて質問させていただきます。 二世帯住宅(外階段と内階段があるタイプ)の、一階に義父母、二階に私たち夫婦で暮らしています。 二階の一部(私たちの寝室の隣)も義父母の寝室です。 一人っ子同士の結婚で、うちの実家は旧家の本家なので私の両親は最初結婚に反対でした。(義父母も反対だったらしく、近所の人に「あんな田舎者より東京あたりの子がよかった。〇〇(夫)が手をつけちゃったから仕方なく許した」と言っていたことを知りました。) 話し合った結果、私の父が「姓はそちらの姓にするかわりに、どちらの親とも同居せず、二人で暮らすことを条件として結婚を許す」と言ったため、主人もそれに同意し、同居希望だった義父母もしぶしぶ了承しました。 ところが、義父母は私や私の両親に内緒で家を二世帯にリフォームしてしまいました。 主人から「嫌だったら途中で出てアパートで暮らせばいいから、最初だけ二世帯で暮らしてほしい。」と言われ、それならと結婚してすぐ住みはじめました。 あまりの狭さと使い勝手の悪さはびっくりでしたが、それよりも毎日20回は下から訪ねてくる義母に本当に落ち着く暇もなく、お茶を入れたから下に来なさいと言われて行けば、面と向かって「前に付き合ってた子と結婚すると思ってたのに・・・とか、お母さんの実家はお寺だって聞いたけど、どうせ格下の小さい寺でしょ、などと、喧嘩を売ってんのかと思うようなことばかり毎日言われました。 勝手に義父母が決めたルール(家族だからやって当たり前のルールだそうです。) ・下が留守の時に来客があったら応対する。(そもそも二階にいたらピンポンが鳴っても聞こえないのに。) ・下が留守の時は下の電話に出る。(これも聞こえないのに、留守電にすると怒る) ・自分が出かけるときは行き先と帰宅予定時間を言って出かける。(義父母は何も言わずでかける。) ・暗くなっても下に誰もいなかったら、雨戸を閉め、玄関とリビングの電気を点ける。 ・義父は鍵を持ち歩くのが嫌いなので、帰りそうな時間を見計らって鍵を開けておく。  等々... 結婚して一年経ったころから私もパート勤めを始めたので、ルールもあまり気にならなくはなりましたが、 それでも鍵を開けるのが遅くて義父が激怒し30分説教されたことが何度かあります。 そして今から6時間前、玄関の電気が点いてなかったことで義父母に怒鳴りまくられました。 私は義父母が二人とも出かけている(飲みに言ってたらしい)とは知らなかったのですが、義母が「どういうことよ!真っ暗じゃない!お父さんもすごく怒ってるよ!」と怒鳴られ、義父のところへ行くと、「真っ暗なところに帰ってくる気持ちがわかるか!?二世帯だから別々だとでも思ってるのか!?一つの家だぞ!!」などと怒鳴りまくられました。 義父母は私たち夫婦が遅く帰っても二階の玄関の電気は点けてくれないので、真っ暗なところにいつも帰ってるんですがね...。 全くこれって二世帯の意味ないですよね? 義父は私たちの留守に勝手に部屋に入り、ビールやお酒を持っていったりします。(一度留守だと思って入ってきたら私がいて慌てて戻っていったことも。) 居ないすきに引き出しを開けて私の給与明細を見ていかれたことも。(引き出しが開けっぱなしだったので判りました。) もしかしたら完全同居のかたからみたらまだいいほうなのかもしれませんが、私は出ていくつもりでいます。 主人はあまり問題視してないので私だけでも出たいです。 わがままでしょうか?

  • 「二世帯同居」されてる方に聞きたい!!

    結婚7年目、子供も幼稚園に通いはじめ、生活パターンも定着したこの時期、もう少しで義父母と同居することになりそうです。 現在住んでいる貸家は期限が7年で延長することはできません。 主人の実家は私達が結婚した時新築で建てた家です。 お金も無いのに、家に対して憧れがあった(以前は賃貸)義父母は注文住宅を選択し、家のローンも義父と主人で半分ずつ支払う事に・・。しかし、義父も失業し、いつしかうちで全額ローンを払う事になってしまいました。 そしてステップ返済で6年目以降からはグンとUPし、 現在月8万、ボーナス月25万支払っています。 同居ともなれば、私達4人家族が一気に転がり込むようなもので、それに対して私たちも生活費を入れなければならない訳で・・・いったい同居されてる若夫婦の皆さんはどれくらい生活費を入れているんでしょうか? できれば2階を子世帯の部屋としてリフォームしたいのですが、リフォームするお金も無いしなぁ・・トホホ。 お金もそうですが、同居で一番心配なのが、義父母との関係でのストレス・・・。 二世帯住宅として生活は別にしたい想いとはウラハラに お金がついてかない・・・。 せめて水周りは別にしたほうがいい!!と経験者の友人にはアドバイスされてるんですが・・・。 みなさんはどうですか?

  • 二世帯住宅で住んでいる方は義両親へ毎日子供を見せに行っていますか?

    完全分離型二世帯に住んで二年になります。一階に義両親と小姑、二回に私たち夫婦と三月に生まれた子供と住んでいます。初孫ということもあり義父が子供に毎日会いたいと言います。主人がいる時は主人が子供を連れて行きますが、主人がいない時は私が連れて行きます。先日も私が1日行かなかっただけで主人の所へ義母から「さみしいよ。一緒に住んでいるんだから毎日顔を見たい。○○(私)ちゃんは見せに来たよ。とか気軽に一階にこれないのかなぁ。」とメールが来ました。子供の顔を見ないと義父が不機嫌になるそうです。二階に見に来てくださいと言っても向こうからは来ません。子供がいる方は毎日、顔を見せに行っているのでしょうか?二世帯なんだから会わない日があるのはしょうがないと主人に言ってもらいましたが、一緒に住んでいるんだからと話を聞いてくれません。出来るなら会いたくないと思っているので、何か良い断り文句はないでしょうか?

  • 2世帯住宅

    近い将来、主人の両親と同居が決定しています。今は主人の実家の近くのアパートで暮らしています。近い将来建替えて2世帯住宅にすることになりました。 しかし、主人の両親から2世帯に対しての要望が多くすぎて、正直困っています。 金銭的な援助は両親からはなく、建てた後も期待は出来ない状態です。 それなのに・・・両親は「仏間は10畳以上、客間も10畳は必要。キッチンは独立したものを。寝室も出来たら10畳はほしい、外観は純和風にしてほしい」というもの。 頭金も私たち夫婦で頑張って貯めました。2世帯にしたらこんな家にしたい・・・そんな夢も持っていました。しかし、主人の両親に言わせると「流行に流されてるだけだ、どうせ家事もろくにしないのにキッチンはお前らにはいらないだろう、そんなところでお金を出すならこっちのいうとおりに建てればいい」というものでした。 正直、腑に落ちないんです。 一生懸命貯めたのに、自分たちの要望ひとつ通らない家に。結局、私たちの住まいは今住んでいるアパート並に狭いものになりそうです。2世帯ってそういうものなんでしょうか・・・。お金お金といやらしいことを言いたくはないのですが、何故ここまで自分たちは我慢しなければならないのでしょうか。頑張って貯めた頭金のことも「こんだけしか貯められないのか、浪費家なんじゃないのか」と・・・。 結婚を決める際、「ここで同居して、うちらの老後の介護もしてね」と言われ、断りきれず結婚してしまった私がいけないのかもしれません。 主人もそれなりに不満なようですが、下手に話がややこしくなるのも面倒だと、あきらめています。 私は今後どうすればよいのでしょうか・・・。私は出来る事なら逃げてしまいたいです・・・。

  • 2世帯住宅を建てたいのですが・・・

    教えてください 住宅のことは全くわかりません 現在は賃貸で2才の子どもと3人で住んでます この子が小学校に入るまでには、2世帯を建てて両親と同居しようと考えています 現在の実家の場所は狭いので、売ってもらって別の場所に建てたいと考えておりその相談を両親としようとしているところです 実家の土地を売って、違う土地を探して家を建てるということは何をどうしてよいのかさっぱりわかりません どのような準備を進めていけばよいのでしょうか? 土地を売るのはずいぶん前から(どっかに)相談しておいたほうが良いと聞きました・・・ よろしくお願いします

  • 二世帯・同居をしている方、教えてください!

    現在マンション(分譲)に住んでいます。部屋数が少ないため、3人の子供が大きくなった時のことを考え、一軒屋を探しています。主人と話した結果、主人の実家を改築して2世帯(玄関別)にしようとの提案をされました。2世帯で住んでいる友人は何人かいますが、うまくいっているという話は聞いたことがありません。(事実、2世帯に改築したはいいけど、姑嫁がうまくいかずすぐ引越ししたという話をよく聞きます)。現在2世帯や同居をしていてうまくいっている方、うまくいくコツを教えてください!そして、みなさん暮らすうえで、どんなことで悩んでいるかも教えて頂きたいです!良い姑さんですが、一緒に暮らすとなるととても不安です!

専門家に質問してみよう