• ベストアンサー

一部上場の契約社員

一部上場の契約社員になるのは比較的簡単なのでしょうか? 私は今その状況ですが、派遣社員から契約社員になりました。年収は300万代後半、32歳女です。 今の会社は一部上場でも中規模のところなので大手を狙いたいのですが、契約社員の試験を受けたことがないのでわかりません。 例えば楽天のような超有名なところは難関なのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

簡単な人には簡単、難しいひとには永遠に無理。そういう世界でしょうね。 派遣になってから正社員で採用されるってのは上場企業でも珍しくないです。でもいきなり契約社員という肩書で採用するかは微妙です。そりゃ工場の派遣工員と言ってるのならそれは別ですが、そのレベルとはちがうと思います。本社とかの勤務ということですよね。 そもそも人を雇うというのはその業務に溶け込んでくれるかだけなんです。溶け込むというのは人間関係だったりしますが、当然足を引っ張れば溶け込めないのでスキルも必要です。それを見極めるには最初派遣で雇って様子を見る方が楽です。 ではなぜ新卒採用はあんなに苦労するかというと、まず社会スキルがないから。溶け込める以前に教育をしなくてはならないし、併せて業務を教える必要もあります。そのリスクは会社には大きいもので、途中で辞められたり、問題児だったり、まったく覚えないとかだと大損害なのです。だからあれだけ大変なのですが、中途採用だとまずやってきたことでスキルがわかるので、あとは人物ということになります。でもその人物もあいまいなので試用期間を置くわけですね。 なので最初に派遣やアルバイトから入るのは全然おかしなことでもなく当たり前のようにあります。ただし、管理職の候補としてどうかと言われればそれはNOでしょう。だから契約社員なんです。派遣の範囲でできることなんかで管理職としては判断できません。ただ単にそこにある仕事がこなせるだけですから、仕事がなければ終わりにしたいというのが会社の方針です。つまりあなたが契約社員であるのはそういうことです。しかも都合よくそんな募集はあるかどうかわかりませんしそれはタイミングであるので、そのタイミングを待っている間に年齢でアウトになります。そう女性だろうが男だろうが、30を過ぎれば管理職を目指してほしいわけです。それが目指せない人間を正社員として採用するほど甘くないってこといです。だから契約社員なんですが、それも35までが限度です。その先はないと考えたほうが良いです。給与制度とキャリアプランがしっかりしている一部上場企業であればそれは当然で、年齢を超えれば切られると考えたほうが無難です。正社員になれないのなら契約社員なんかでは社会的にも通用しません。大卒新卒が厳しいのは管理職を目指せる人材を探しているからにほかなりません。 契約社員の中には請負で契約する高いスキルの人もいます。例えば法務部の弁護士です。でもあなたの年収を見ればそうでないことはわかります。ならば甘い考えを捨てて自分に見合った企業で正社員を目指すべきとアドバイスします。

その他の回答 (4)

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.5

知り合いの会社でも派遣社員から契約社員になった人がいたということです。 その会社で働いていれば、派遣から契約へということがあるようです。 ただ、他の会社(楽天とか)でもその会社で活躍できるスキルがなければ、契約社員といってもいろいろな職種があるので何とも言えないと思います。

回答No.4

私の周りだと、応募してきた人ではなく、必要で探してきた人が、契約社員になっていると思います。 ある企画や事業をするために必要な人ですね。 その意味では、意味のあるキャリアをきちんと積んだ人にとっては、難しくないと思いますよ。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

契約社員といっても、契約条件がイロイロあるようですよ。 私も現在契約社員ですけど、別の会社営業の方に契約条件を話したら、「ああ、それは自営業と同じようなものですね」なんて言われました。 まあ、なんとなくそれは感じていたのですけど、改めて「契約社員」という立場が「派遣」と同じく、弱いものであることを実感しました。 派遣社員も契約社員も、その会社からすれば、同じようなもので、他の回答にあるように、面接結果しだいだと思います。

  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.1

それ程、神経質的なお考えになられる事は、有りません。実は、面接結果です。

関連するQ&A

  • 一部上場企業 契約社員の正社員かはあるでしょうか?

    このたび、とある一部上場、企業から内定を頂いたのですが、 契約社員スタートでと、最後に付け加えられました。 そもそも、正社員でなければエントリーすらする気がなかったので・・・ 時間もお金もかかり、悩みも増えて、またこのパターンか!という次第です。 さて、一部上場の某コンビニです。 契約社員から正社員になれるでしょうか? 会社全体の前例はなくはないが、その部署は新しく正社員になった例はないそうです。 ただし接客の店舗ではなく、本部勤務です。 私としては、上手くいっても恐らくずっと契約社員のままで終了すると思っております。 1年契約と聞いているので、はやければ1年で終了でしょう。 受けるとしたら、1年か2年契約で働いて、また転職活動かな?と思いました。 それでも、職務履歴上、大手で実績が若干のプラス程度になるかな・・・と思いました。 ただ年齢的にも職歴の数の多さなどで、既にギリギリなので下手をすると、再就職は難しいかもです。 回答期限は、来週一週間で返答しなければいけません。 契約からでも社員になれた、なったのを見たことがある。 または、ずっと契約社員でしたよ、などのご意見を参考にさせて頂きたいです。 ※また、50人規模の正社員の内定も頂いていたりします。 契約よりはそちらの正社員のが良いでしょうか? 現在の会社の経営状況が非常に悪く、毎月のお給料が振り込まれるか ハラハラする環境なので、早めに決めたいというのはあります。

  • 契約社員(一部上場子会社)の住宅ローンについて

    現在、転職を検討している、30歳男です。(家族は妻のみ。) と、同時にここ数年のうち住宅ローンを借り戸建の購入も検討しています。 ご質問させていただきたいのは、転職先となるであろう会社の契約形態 が「契約社員(一年契約・一部上場子会社)」であるが、ローンが借りれるか? ということです。 現職は、30名程度のWEB制作会社です。(経営状態はやや悪い) 転職先の会社は、東証一部上場企業の社員20名程度の子会社(経営状態は良好)で、 契約社員でも割と借りやすいという意見も聞いたことがございます。 ※一般的には契約社員では住宅ローンが下りないかと思います。 職種的には、現職の延長線上にある仕事を続けていく転職です。 ちなみに、年収500万円以下のような契約社員ではなく社員と同じ待遇を 受けられるというポジションでの採用です。社員登用の可能性もあります。 「一部上場の子会社」がわからないと判断しづらい部分もあるかと 思いますが、住宅ローンの審査について皆様のご意見を伺えればと思います。 ※契約社員でも入社して最低○ヶ月は必要、同じ境遇で審査が下りた、 こういう銀行なら可能など、いただけたら幸いです。

  • 契約社員ってどうなんでしょう?

    契約社員ってどうなんでしょう? 40歳で名古屋近郊に住んでいます。 派遣ギリにあい、事務系で仕事を探していましたが、このご時勢なかなか見つからず。 この前、なんとか採用をもらいましたが、契約社員です。 期間は3ヶ月更新で、ボーナスは出ますが、昇給がないみたいですね。 年収にすると、時給が安めの派遣さんぐらいでしょうか。 正社員とは差があるでしょうね。 でも、一応上場企業ですし、休日も多いし、安定して働けるならいいかなと思ってます。 というより、他に仕事が無いですね(苦笑 頑張って働こうと思っていますが、問題は期間です。 派遣よりはマシと思いますが、契約社員も不安定な雇用と考えたほうがいいでしょうか。 そうなると、働きながらも細々と就職活動は続けたほうがいいですよね。 友達では契約社員で10年以上働いている人が2人もいるので、長期働ける場合もあると思っていますが、甘いですかね。 この中で契約社員をしているかたや、周りにいらっしゃる方はいらっしゃいますか? 参考までに話を聞かせてほしいです。 雇用期間はどうでしたか?長く働けますか? ほかに条件面や仕事面での苦労などありましたか?

  • 時給が上がらないので契約社員か正社員へ?

    派遣で事務職についています。(30代後半、既婚、子供なし、仕事はずっと続ける予定です。) 現在の勤務先で3年目に入ります。 この会社には派遣への業務の評価制度がありません。 何年働いても時給は変わりません。派遣会社からもあげてもらえません。 評価されないので働く意欲も向上心もなくなってきています。 年収がそんなに変わらなくても契約社員になった方が良いのかと悩んでいます。 派遣のメリット  ・就業中の問題点を派遣会社の営業に対応してもらえる  ・社内規定などに縛られない(会社の親睦会の参加、業務改善提案書の提出、業務目標の提出とか。) 契約社員のメリット  ・年1回昇給があり  ・慶弔休暇、リフレッシュ休暇など休みが多い。半休も可能。 派遣のメリットは契約社員のデメリット、 また契約社員のメリットは派遣のデメリットと考えています。 現在派遣会社の社会保険に加入、給与・ボーナスに関しては、年収という考えで比較しています。 契約社員のほうがわずかに待遇がいいと思いますか? 契約社員って、派遣並みの安い給料で正社員同様に働かされるというイメージしかないのですが、、。 がんばって仕事に励んで評価してもらえる方につくか、 時給UPの可能性がある会社に変わるか、、、。 派遣でお仕事されている方はどう思いますか?

  • 契約社員の更新について

    今まで正社員でのみ働いてきた20代後半女性です。 このたび、一部上場企業から契約社員での内定をいただきました。 色々調べると、リスクばかりで、いまの年齢で受けるとしたら、 あと何年の世界だなぁ・・・と思っております。 契約社員で働いていた、働いている、人事などで知っている、 という方がいたら教えていただきたいのですが、 契約を更新しない場合は、どんなときでしょうか? 今回、先方はスキルレベルが解らないので契約社員といっています。 簡単に言えば使えなければ、ごめんなさいという意味だと捉えております。 遅刻、早退などは普通に勤務する自信はあります。 会社は、そこそこ大きく不景気でもなさそうなので経営不振はあまりなさそうです。 それ以外での契約終了はどんな事が考えられそうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 派遣と正社員

    私は、中小企業(100人規模)で正社員として5年弱勤務した後、大手上場企業で7年間派遣社員として勤務しております。どうして派遣社員を選んだかと言いますと、正社員として働いていた時は、ボーナスはあっても寸志・有給あってないようなもの・残業代は出ない。5年弱勤務して、1年に1回昇給はありましたが、給料の手取りは\1000も上りません。もちろん産休育休制度はありませんでした。 今は、大手企業で派遣社員として勤務していて、残業代はきちんと貰えて、有給もきちんと取れます。いつ契約終了するか分かりませんが、契約終了でしたら失業保険はすぐ貰えるし、それでいいかな?と思っております。世間では、派遣社員はよくないと言われていますが、中小企業・零細企業の社員で働くより派遣ので働く方がいいのではないかと思っています。たまたま私が働いた会社がよろしくなかっただけかもしれませんが。。。こんな私の考えはおかしいのでしょうか?ご意見お待ちしております。

  • 派遣社員と契約社員

    派遣社員と契約社員を比較して場合、それぞれの長所・短所は何でしょうか? また、一概には言えないでしょうが、派遣社員と契約社員はふどちらが世間体は良いでしょうか?

  • 経理転職 上場か非上場か。アドバイスください。

    29歳になる女です。   非上場売上800億円くらいの会社から経理の転職を考えています。 死に物狂いで転職活動をして正社員で以下の会社に内定頂きました。   内定を頂いたところ   (1)    非上場5000億円 本社経理部 連結スタッフ 年収400~   (2)    1部上場50億円 本社経理 年収450~     (3)    1部上場 4000億円 支店経理兼営業アシスタント 年収400~   どこがよいでしょうか?       本当は大手1部上場の経理にいきたかったんですが、私のスキルじゃむりぽいです。   安定しているのは(1)か(3)だと思います。 福利厚生などの面です。1は非上場ですがすごく優れています。が1は社風がふるい日本企業なのであわないかもしれないです。 怖いのはこの年で上場にいかなければもう二度といけないこと。 求人をみても上場経理求むがおおかったです。 3は大手ですが、営業管理ぽいのでもうここにいったら潰しがきかなくなるのではないか?でも大手上場ということですごく惹かれます。もうこういう会社には正社員でいけないとおもったので最後はこういう会社なのかなっておもったり。 本当は(2)がいいのだろうけど、1と3の条件にも迷います。 次うつるとしたら3社目なのでもう転職は考えていません。 経理のかたアドバイスください。

  • 特定派遣で契約社員から正社員になった方いますか?

    タイトル通りなのですが、特定派遣会社で契約社員として採用されました。 正社員になれるか聞いた所、半年後に試験があり試験に通ると採用されるという事です。試験は年2回あるそうです。 派遣会社は業界最大手と言われている所です。 本当に社員になれるのか不安なのですが、契約社員から社員になれますでしょうか? 実際になられた方や身近になられた方の情報など、ありましたら教えて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 経理転職 上場か非上場か。アドバイスください。

    29歳になる女です。   非上場売上800億円くらいの会社から経理の転職を考えています。 死に物狂いで転職活動をして正社員で以下の会社に内定頂きました。二社内定一社最終。   内定を頂いたところ   (1)    非上場5000億円 本社経理部 連結スタッフ 年収400~   (2)    1部上場50億円 本社経理 年収450~     (3)    1部上場 4000億円 支店経理兼営業アシスタント 年収400~ ここは次最終面接   どこがよいでしょうか?       本当は大手1部上場の経理にいきたかったんですが、私のスキルじゃむりぽいです。   安定しているのは(1)か(3)だと思います。 福利厚生などの面です。1は非上場ですがすごく優れています。 怖いのはこの年で上場にいかなければもう二度といけないこと。 求人をみても上場経理求むがおおかったです。 3は大手ですが、営業管理ぽいのでもうここにいったら潰しがきかなくなるのではないか?でも大手上場ということですごく惹かれます。もうこういう会社には正社員でいけないとおもったので最後はこういう会社なのかなっておもったり。 本当は(2)がいいのだろうけど、1と3の条件にも迷います。 次うつるとしたら3社目なのでもう転職は考えていません。 アドバイスおねがいします。  

専門家に質問してみよう