• ベストアンサー

教育委員会のお昼が給食?

学校給食センターの調理員(臨時職員)です。 今年度から教育長の指示により、毎週月、水、金曜日教育委員会の職員が「センターの職員との交流会」と銘打って、お昼ご飯を食べに給食センターに来るそうです。2、3人の当番制で。昼食代は250円は実費でちゃんと支払うそうです。 私達が普段休んでいる狭い休憩室に一日おきに来客があるのも苦痛ですが、役場の職員が給食をお昼ご飯に利用するのは普通の事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

以前、某企業から派遣される形で、公立小学校でインストラクターのような仕事をしていました。週に一度の訪問で、複数校を担当していましたが、昼食はすべて給食をいただいていました。もちろん給食費は月ごとに前払いしていました。 学校によって、職員室で専科の先生方と一緒に食べたり、順番に教室にお邪魔して子どもたちと食べたりしていました。 たまに教育委員会の方や、その他いろんなお客様が、用事があっていらっしゃいましたが、校長室で校長先生と召し上がっている方が多かったです。 参考になれば幸いです。

yanbachan
質問者

お礼

そうですね。給食のおばさんと歓談して交流するよりも、給食食べながら校長先生や現場の先生方、児童、生徒と意見交換でもする方が、教育委員会の方にとっても良い刺激になりそうですね。 今度、教育長がいらした時に提案してみたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#224207
noname#224207
回答No.1

学校給食というのは教育の一環と考えられています。 学校給食法 law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO160.html 学校給食は、上記の学校給食法(昭和29年法律第160号)に基づき、児童・生徒の心身の健全な発達に資し、かつ国民の食生活の改善に寄与することを目的とし、学校教育活動の一環として実施されています。 教育委員というのは役場の職員ではありません。 教員という公務員(役場の職員)を管理監督する立場の人達です。 地域の教育長が指示したのは、学校給食の実態を教育委員の人が実際に体験して地区の教育の改善に役立てることを目的とした指示かと思います。 教育委員会のしくみと仕事 - 全国都道府県教育委員会連合会 kyoi-ren.gr.jp/works/index.html 学校給食に携わる担当職員というのは臨時であれなんであれ子供の教育に携わる職業です。 街の飲食店や工場向けの弁当センターの職員とは異なる責務がある職業です。 単なる余分な客だと誤解しないようにして下さい。 子供の食育上好ましくないと判断すれば、地域の学校に対してお勤めの給食センターの使用を禁止することも出来る人達です。 休憩室を使われることに不都合があるのであれば、場所を変えるようにお勤めの給食センターに申し入れて下さい。

yanbachan
質問者

お礼

「教育委員会など要らない」と叫ばれる最近ではありますが、客観的に拝見するととても重要な責任のある仕事なのですね。私達は単なる臨時の調理員ではありますが、子供達に安全な給食をお届けするために増々努力をしていきたいと思います。 しかしながら学校給食の実態を調査して改善をしたり、食育上好ましくないと給食センターの使用を禁止するという厳しい判断までするのであれば、出来上がった給食を食べて「おいしい」「おいしくない」とか言うよりも、検便をして調理室に入って頂き、実際の仕事内容を見て頂く方がどんなに有意義かと思いますが・・・。 回答してくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教育委員会の場所

    私の町では、教育委員会と役場が別の場所にあり、とても不便に感じています。近隣の市や町でも別々の場所です。教育委員会と役場は別々の場所に無いといけないのでしょうか?法的に決められているのでしょうか?

  • 「訴えない」という文書を教育委員会に出したいのですが…

     こんばんは。たびたびお世話になっています。私は臨時的任用職員(教員)ですが、上司である管理職とトラブルになり、間に教育委員会が入ってきて事情を聞かれているところです。  私は管理職に不利になる物的証拠(テープ)などを持っていて、教育委員会の方は「県(管理職)が私から訴えられるのではないか」とひどく心配なさっていますが、私には最初から訴える気持ちなど、全くありません。  そこで、教育委員会に安心していただくために、「訴えない」という文書を出したいのですが、どういう型式の文書を出したらよいのでしょうか…?「訴える」というものは、数限りなくあると思いますが、「訴えない」ことを約束する文書というと、思いつきません。  ご存知の方、ご教授頂ければ、幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 教育委員会について

     教育委員会に生涯学習課と言うのがありますが、この課の職員の方々は具体的にどう言う仕事をされているのでしょうか?  お願いします。

  • 教育委員会への就職

    私は将来、彦根市の教育委員会で働きたいと考えています。 来年の採用試験を受ける予定です。 その場合は教育委員会の採用試験を受けることになるのですか? それとも、彦根市職員の採用試験を受けて、採用されてから教育委員会に配属になるのですか?

  • 教育委員会規則について

    教育委員会規則は、市議会(県議会)の議決を経て制定されるものでしょうか? それとも、教育委員会の内部の職員の会議だけで制定されるものでしょうか? なお、「教育委員会規則」の例としては、例えば、次のURLの「中野区教育施設目的外使用規則」があって、この右上には「教育委員会規則第17号」とありますので、これは「教育委員会規則」の一例だと思われます。 http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/reiki/reiki_honbun/q600RG00000072.html

  • 教育委員会について

    初歩的な質問かもしれませんが、教育委員にはどうすればなれますか?公務員ですか?今僕は中学校の臨時講師をしていますが学校の教育方針に納得できません。生徒に無理やり居残り、終わらない課題、睡眠時間を削ってまで勉強しろと。中学生には人間形成の上で、友情、部活、対人などいろいろ他にも大事なことがあると思うんです。そのなかでここまで勉強に時間を取られていたら他に時間が回りません。そこでもっと生徒の立場にたった教育ができるように少しでもかわっていけばいいなと思い、教育委員会に入って少しでもかわればと思って今回質問させていただきました。私に対しての意見等でも構いませんので、回答よろしくお願いします。

  • 教育委員会について

    先週の水曜日に、過呼吸で息もままならない状態で苦しくて泣いていると、 先生に何度も「なんで泣いているのか、はっきり言いなさい」と強く言われました。 息も出来ないときですから、何も言えず、しかも強い口調だったのでますます泣いていたのですが、それでも「言いなさい」と言われました。 これが凄くショックだったのですが、このことは教育委員会に報告して、なんとか対処(?)してくれるものでしょうか? また、教育委員会に報告する際は、時間が経っていてもいいのでしょうか。 先週の水曜日に起こった出来事なのですが・・・。 また、報告するときはどうやった手段で報告したらいいのでしょうか。 県の教育委員会の公式サイトからメールで送ってもいいものなのでしょうか? それだとしたら、先生の名前やわたしの名前はどうすればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 教育委員会とは現場はどんな組織ですか

    強調されるのは 教育長は自治体の長によって任命される ・・・ ですが 教育長は一人 教育委員も数人いるだけで その他の多くの教育委員会のスタッフは 要するに教育委員会の事務を行っている事務職員で その多くが現場の学校と教育委員会を 行ったり来たりしている・・・ ように見えます そうすると 現場の学校の 代表を出している組織のような印象・・ 教育委員会の実際の業務とは何でしょうか 教育委員の崇高な業務を除くと・・ 例えば強調されるのが 行政とは独立している・・・ では その運営費はどこから出ているのでしょうか

  • 教育委員会って・・・

    教育委員会はどのような方がいらっしゃるのでしょうか? 市町村の職員になるのでしょうか? (教育現場にいた経験が必要なのですか?) 学校との関係はどのようになっているのでしょうか?

  • 神奈川県と北海道の教育委員会の違い

    神奈川県の教育委員会(事務局)は、少なからずの職員が、教諭上がりのようです。他方、北海道の教育委員会(事務局)は、教諭上がりの職員は、事務局にはほとんどいないそうです。 この違いは、何によるものなのでしょうか。また、それぞれのメリット・デメリットは?

専門家に質問してみよう