• ベストアンサー

迷惑でしょうか?

superwideの回答

  • superwide
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

こんばんは。 わたしはきっと喜んでくれると思いますよ~。 いまのご時世、社交辞令という習慣も薄れてきましたし、それでも気がひけるようであれば、最初は「来週の●曜日、仕事で近くまで行く用事があるので帰りにちょっとよってもいいですか」ぐらいに聞いてみてはいかがですか?軽いお土産でも持ってですね。そのときの印象でその後のことを決めてはどうでしょう?

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は連絡先を知らないのですが、勇気を出して行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社交辞令に対して

    社交辞令かどうか分からない言葉を真に受けて行動してみて、 やはり、社交辞令だったんだと思い始めたのですが、 性格上、ハッキリさせたくて仕方がありません。 「社交辞令を真に受けちゃってごめんね。」なんて言ったら、 やっぱり引きますか?

  • 人の本音をみぬくには?社交辞令など

    世の中には社交辞令てきなことってありますよね? わたしは、相手が社交辞令で物をいってきたとしても真に受けてしまう性格なのです。まあ、社交辞令だろうなっておもうときもあるのですが。 どっちかっていうと真に受けがちです。 相手が、本音でいっている言葉なのか?それとも社交辞令なのかをみぬくコツなんてありますでしょうか? 人の心なんてみぬかないほうがいいかもですが、なんとなくみぬいてみたいなとおもいまして。 過去に社交辞令を真に受けて喜んでショックを受けるなんてことがあったりしたもので^^;

  • 迷惑な親戚

    非常に迷惑で、好きになれない親戚が居ます。 私の叔母(母の妹)とその旦那で私の叔父に当たる夫婦です。 マルチや新興宗教にはまり、あちこち勧誘して歩いて、親戚達や近所に迷惑をかけた歩いたりして、叔父の実家に、かなりの額の借金をしていると聞いています。 そして、この借金が原因で、叔母夫婦は、叔父の実家から、もうこれ以上、関わらないでくれと言われているような状態だそうです。 そして、真面目に働く気が無く50代になった今も、現状はフリーター状態です。 仕事が決まっても、長続きせず、数週間で辞めたなんてザラです。 喧嘩っ早く、口が悪いし、頭も悪い(言う事がバカっぽい)ので、すぐに人と喧嘩したり、トラブルを起こします。 だから、仕事も長続きしないのかな?って思います。 私も、マルチや新興宗教に勧誘されたり、お金の無心をされた事があって、ブチ切れた経緯があります。 常に、上から目線で、マルチの商品なども、「売ってやる」、新興宗教へも「入信を進めてやる」などの態度です。 もちろんすべて今までは丁重にお断りしていました。 私は、結婚していて子供もおり家庭を持っています。 我が家に、お金の無心へやってきて、主人にも迷惑をかけそうになり、叔父のあまりの口の聞きようにぶち切れました。 そしたら、「年長者(叔母夫婦)に向かって、若輩者(私)が何様だ。謝れ。」と言われました。 何で私が謝らないといけないのか?理解できず、謝ってません。 現在、冷戦状態が続いている状態です。 叔母夫婦には子供がいません。 子供でも居れば、子供の為にと働くのではないか?と、叔母達が若い頃は「子供の予定は?」と聞いたこともあるそうですが、子供が嫌いなので、子供を持ちたくないとの事。 私には、年の離れた弟が居ます。 大学を卒業したばかりで、社会人2年生になったばかりです。 今度は、私の弟にお金の無心を始めました。 弟は、会社の寮に入っていて、寮費も安いし、寮で食事も出してもらえるそうで、安く食事も食べれるそうです。 だから、普通にアパートを借りて、一人暮らししている子に比べれば、お金は貯められる状況にあると思いますが、何故そのお金を叔父に上げなくてはいけないのでしょうか? 叔母達は、叔母夫婦には、子供がいないので、戸籍上、叔父叔母という関係にある、私達姉弟が面倒を見る義務があると言い、弟を説得しようとしたらしいです。 弟は、田舎育ちでまだまだ若いので、世間を分かってない所もあって、純粋だし、うまく丸め込まれないか心配しています。 私達姉弟には、父母が居ません、亡くなりました。 だから、叔父は、余計に私達に物を言いやすいのかもしれません。 叔母夫婦に、子供が居ないからと言って何故私達姉弟が面倒を見なくてはいけないのでしょうか? お盆に親戚の法事があります。 故人にはとてもお世話になりましたし、今回法事を主催する親戚にもお世話になっている人なので、義理がありどうしても、出席したいのですが、そこへその叔母夫婦も出席するらしいです。 また、何を言われるか・・・。 太刀打ちできる方法はありませんか?

  • 社交辞令が嫌い

    タイトルのとおり、社交辞令がきらいです。 生産性のない社交辞令や、勘違いする社交辞令がとてもだいきらいです。 私の性格は合理的に考える性格、真に受ける性格なので回りくどい言い方がとても具合が悪い。 仕事でプレゼンやって同僚にプレゼンの改善点を指摘されても 「いえいえ、私の立場からはいうことは……すばらしいプレゼンだと思います」 という中身のない言葉は辟易します。 アドバイスがほしいのに、しょうもない社交辞令もらっても私のプレゼンが一向に良くなりません。 今年定年退職した方が 「この年になると叱ってくれる人がいなくなってしょうもないおべっかばっかりもらうんだよな…」 と冗談交じりにいってましたが、私は真剣に「ごもっともです。」とこたえました。 その真剣さですが、私は真に受けるタイプです。 言葉の行間にどのような思いがあるかとか、そういう読み取るの苦手なんです。 最初はもう本当に真に受けたので、半分バカにしているような社交辞令も喜んでいました。 しかし、年も重ねると少しずつ「真意」がわかってくるので、バカにされている気分になって不快になります。 「貴方は優しい方ですね。本当にいい人です。」 と言われると、とりあえずほめてのせておけば私がちゃっちゃと何でもやってくれるのかと思ってだめです。 真に受けると言えば、女の人が「会いたい!遊ぼう!」と何度かいうので、真に受けて誘うと 「いま忙しい。予定あかない」 というので、最初は「あ、忙しいんだ」とその文面どおりに理解して再度誘っても忙しいと返答、そこで あ、このときの「忙しい」とはそういうことなんだ、と理解できました。 これを学習して以前までは同様のケースあってお断りあっても黙って受け入れました。 思わせぶりするなよと言っても、まあ場の雰囲気が悪くなるだけなんで。 ですが、最近は「この男(私のこと)ならちょろいもんだ」と社交辞令交じりに誘ってきていると考えてしまいます。やはり上記のような同じようなケースがあると 「社交辞令も場合によっては、自分の印象を上げるための下品な行為にもなるから気分が悪い」 と我慢できずいったことがあります。 ただし、全般的に嫌いというわけではありません。 上司や、知人友人への心遣いの社交辞令程度は私もやりますので。 ですが、わざわざめんどくさいことになりそうな社交辞令、自分だけが満足できる社交辞令はもうだめです。 真に受けるタイプなので、それで大いなる勘違いをしているので、息を吸って吐くような社交辞令を言う人はいつも息を吸って吐くように嘘ついているのだろうと、発言と人格を信用していません。 私のこの頑固な考えをみなさんどう思いますか?

  • 農家の奥様が貰って嬉しいものと迷惑なものを教えてください

    はじめまして、こんばんは。 先日北海道の叔父夫婦から結婚祝いを頂いたのですが お返しの品を選ぶのに大変困っております。 何がいいのか毎日、頭から煙が出そうなほど そのことばかりを考えていますが、なかなか良い品が思いつきません。 夫婦宛というより、 ここはひとつ叔母が喜んでくれそうなものにしたいのですが 叔母とは子供の頃からあまり話したことがなく 恥ずかしながら叔母のことをよく知らないので、 何を選んだらいいのか見当もつかないような有り様です。 (でも、叔母が喜んでくれるものにしたいのです) そこで叔母と似た立場の、『40代以上の農家の奥様』に お訊ねしたいのですが 「貰って嬉しいもの(嬉しかったもの)」と 「貰ったら迷惑なもの(迷惑だったもの)」は何でしょうか? もしよろしければ理由も併せて頂けますと大変嬉しく参考になります。 私の叔母のイメージは『田舎で気難しい姑と同居し、 いつもゆっくり座る暇もないほど働いている偉い奥さん』 なので、農家の奥様でなくても、 叔母と似た感じの方がいらっしゃいましたら 是非お話を伺わせて頂きたいです。 よろしくお願い致します。 (私自身、都会に住んでいた頃と田舎に住んでいた頃とでは欲しいものが大きく違ったので、置かれた立場や環境によって欲しいものや、要らないものが似ているのではないかと思い、こちらで質問をさせていただくことにしました。よろしくお願い致します。)

  • この社交辞令って必要?

    恋愛でよくある「また連絡します」「会いたいけど予定が会わなくて…」と いうちょっと思わせ振りな社交辞令がありますよね? 確かに私(女性)も気のない相手から誘いがあったら社交辞令でごまかしたりしますが、 「また機会があれば皆で…」など明らかに脈なしとわかるようにしか使いません。 →期待させるのは嫌なので…。 こういう思わせ振りな社交辞令をいう人は、相手が真に受けたら悪いかな…とか考えないのでしょうか? 実は今回初めて自分がされて、ちょっとへこみました…。 本気にとってしまった自分が恥ずかしく…ちょっと腹立たしいです(笑)っていうかもっとわかりやすく社交辞令して欲しい!(笑) 「仕事でのお付き合いの社交辞令」ならわかりますが、 恋愛でされると今後どんな言葉なら信用していいのかわからなくなってしまいそうです。 感情的になってしまってすみません…。 私が子供すぎるのかな(-_-;)

  • 社交辞令でしょうか?

    社交辞令でしょうか? メールを終わるときに 「まぁ俺にメールすることなんて無いと思うけど(笑)」と送ると 「そんなことはないよ。でもあんまり自分から送らないから・・・ヒマな時はメールちょうだいね。」 というのは、社交辞令でしょうか?またメールを送ったら迷惑ですかね?

  • 断られるのが怖いです

    断られるのが怖くて自分から人を誘えません。 今好きな人がいるのですが、最近何とか「またそのうち行きましょう」 「暇なときにでも誘ってください」くらいなら言えるようになりました。 でも、これって誰でも言える社交辞令的な言葉ですよね…。 でも、今はこれが精一杯なんです…。 誘ったら迷惑なのではないかとか考えてしまい、 好意がばれるのが怖いんです。 なにか勇気が出る方法はないでしょうか…?

  • 同僚の男性に携帯の番号とアドレスを聞かれたら

    女性に質問です。 同僚の後輩の男性(後輩だけど年齢は一緒)に携帯の番号とアドレスを聞かれて「暇な時めちゃくちゃメールしますけどいいですか(笑)」 って感じで言われたらなんて答えますか? 上の言葉を言ったのはまさしく僕なんですが、その女性からは「常に暇だからいつでもメールして」みたいな感じで言われました。社交辞令ととるべきか、その言葉を真に受けてメールを送ってもいいものか悩んでます。みなさん宜しくお願い致します

  • 「今度遊びましょう」は社交辞令?

    今年の4月から、娘が幼稚園に通っています。 他のママさんから、「今度遊びましょう」とか「遊びに来てね」とかいわれるんですが、これって社交辞令でしょうか? 私自身は、あまり頻繁にお互いの家に行き来するのは好まないのですが、娘が「○○ちゃんちに遊びに行きたい」と言うので、実現させてあげたいという気持ちがあり、たまには幼稚園以外でも遊ぶ機会を設けたいと考えています。 しかし、社交辞令を真に受けて迷惑がられても……と思うとこちらから誘うのをためらってしまいます。 そこで、本気か社交辞令か見分けるいい方法がありましたら教えてください。 ほかにもアドバイスありましたらよろしくお願いします。